• 締切済み

水草の重りの鉛が有害かどうか

お店で水草を買いました。 買った水草には鉛の重りが付いていました。 重りをはずすと水草が浮いてしまうので 付けたまま水槽に入れたのですが、 鉛の重りは魚にとって有害だと聞きました。 本当に鉛は有害なのでしょうか。 それともそのままで良いのでしょうか。

  • 回答数6
  • ありがとう数42

みんなの回答

  • bellena33
  • ベストアンサー率56% (459/818)
回答No.6

鉛は一応有害です。 まあ、問題は少なかろう、ということで使用されていますが、 稚魚のブリードレベルで問題が出ることがあるとは聞いたことがあります。 恐らく、軟水や酸性の環境で、より毒性が高くなるのではないかと思います。 ちなみに、釣りの錘の話。 鉛の錘は有害だから代替品がないだろうか?という話はあることはあります。 それがタングステン錘で、投げ釣りとかルアー釣りで出ていますが、非常に高価です。

  • cactus48
  • ベストアンサー率43% (4480/10310)
回答No.5

有害だと思いますが、長期間使用しなければ問題無く使えるはずです。 心配なら鉛の重りを外して、水槽内にあるアクセサリーに固定されては どうでしょうか。例えばエアーストーンのホースを利用して、釣り糸で 結ぶ方法もあります。キスゴムを水槽の底面に貼り、キスゴムの穴を利 用して釣り糸で引っ張る方法もあります。

  • singura
  • ベストアンサー率54% (534/988)
回答No.4

こんにちは。 5年近く毎週鉛巻きの水草を使用していますが、全く問題はありません。 ペットショップをやっている私の友人は30年近く板重りを使用していますが魚に問題が起きたことは無いと言っています。 心配しないで使用して下さい。 参考まで。

  • x530
  • ベストアンサー率67% (4457/6603)
回答No.3

心配なし。 鉛は、アルカリ性、中性では水に溶けません。 魚の暮らす、弱酸性では極微量しか解けません。 また、酸化し表面が白化した鉛は、水に溶けることは無く、ほぼ無毒です。 以前(数十年前)に鉛中毒が問題になり、日本国民の多くに「鉛=毒」というイメージが定着してしまいました。 しかし鉛は、ホウレンソウ、柑橘類、貝類に多く含まれています。 最近の缶詰の内面は、錫めっきまたは樹脂コートに変わりましたが、錫めっきも、5%未満の鉛の含有は許可されています。 つまり、鉛は、普段私たちが口にする物質なのです。 http://www.visionbio.com/inspect/chem/heavy.html 要するに、毒だから危険ということではなく、摂取する量が問題ということです。 人間も魚も、体から排泄除去できる量ならば、摂取しても心配は要らないのです。 鉛のオモリは、昔から販売されているアイテムです。 魚や水草に被害が出るものならば、販売されるわけは無いのです。 なお、水草に巻きつけ底砂に植え込み、1ヶ月程して水草が根張りしたら鉛のオモリは取り外して構いません。

回答No.2

有害です。やめましょう。

noname#84495
noname#84495
回答No.1

鉛は間違いなく有害です。(人間にとっても) でも水に溶け出すことはほとんど無いのでご安心を。

s_u-basket
質問者

お礼

ありがとうございました。 参考になりました。

関連するQ&A

  • 金魚の水草の鉛巻き

    「鉛巻き」として売っている水草、その名の通り鉛で巻いてあるのですか? 鉛だとすると、買ってきたまま水槽にドボン、ではいけないのですか? 親が生んだ稚魚数十匹が元気ですが、砂利は入れていません。 子供が祭りですくって来た金魚なので・・・

  • 水草と敷石について

    60センチ水槽でグッピーとテトラ系を飼っております。 水草は鉛付のよく市販されているもの、敷石は小石を使用しています。 水草をそのまま埋め込んでいますが、いまいちフワフワしてしっくり来ません。小石を使用しているのは、重し代わりにもなるし、手入れも楽かなと思いました。 みなさんは水草をどうやって固定していますか?オモリを足していますか?小石より砂や砂利がいいですか? また、みなさんは水草の配置デザインはどうしてますか? 私はなんかしっくり来ません。種類の問題か、配置の問題か、それとも本人のセンスか、結構悩みます。 みなさまのアドバイスをお願いします。

  • 鉛毒について。釣りでおもりに鉛が使われてますが触っても大丈夫ですか?

    鉛毒について。釣りでおもりに鉛が使われてますが触っても大丈夫ですか? 月に5、6回船で釣りをします。何年間もおもりをさわり続けて大丈夫ですか?鉛を溶かして自由な形におもりを作り替えることも年1、2回しますが、大丈夫ですか。

  • 生水草か偽水草か迷ってます。

    現在、底面ろ過の小型水槽で小魚〔メダカ〕を飼っているのですが、水草の生長が早く苦労しています。 無加温飼育なので入れる生水草も限られています。 種類はアナカリス?クロモ?で俗に言う「キンギョモ」です。底面ろ過に水草はよくないとも聞きましたので、プラスチック製の偽物にしようと思っているのですが問題ないでしょうか? また、生水草を入れる場合、オモリはついたまま埋めてしまっても大丈夫ですか?

  • 釣り用 オモリ鉛の型取り、作り方

    オモリを自作したいのですが、鉛の型取りは何ですればよいですか。ホームセンターで揃うものでできますか。鉛を溶かしたあと粘土や石膏に流し込んで大丈夫ですか?

  • 鉛の毒性について

    魚釣りに使用するオモリ(鉛)から白い粉のようなものが浮き出てきました。これは鉛のいわゆる錆なんでしょうか? これにはどの位の毒性があるのでしょうか?

  • 水草が浮いてしまいます

    昨年、ほとんど知識のないまま熱帯魚飼育セットを買い、もよりの熱帯魚店で魚・水草を購入しました 結果的に初飼育は失敗に終わってしまったのですが、その時に思った事が水草についてでした 買ったばかりの水草はスポンジで巻いてあったりしたので店で掲示してあった通りそれらを取り除き 専用の敷き砂の上に植えました ところがしばらくするとそれらが水槽の上に浮かんでしまっていました 単純にもっと深く挿せばいいのかと思い、種類によっては敷き砂にめり込ませ、葉が少ししか見えない感じまで深く差し込みました ですがそうするとかなり見栄えの悪い状態になってしまいました ここからは自分が悪いのですがその状態がなんとも納得いかず結局水草を削除、イミテーションのものを数本沈めておくという行為にいたり飼育そのものに興味がなくなってしまいました 水草は、試したように見栄えが悪くても根が生えるまで深く挿したままにしておけばよかったのでしょうか? それとも根本的にやり方が間違っていたのでしょうか? もう一度挑戦したいと思っています、よろしくお願い致します

    • ベストアンサー
  • 水草

    こんにちは^^自分は金魚とネオンテトラを飼っているのですが、どうも金魚の水槽の水草が腐ったようないろにいつもなってしまいます。 金魚が引っこ抜かないようにオモリをつけています。 水槽は60cm水槽で蛍光灯はセットで付いてくる蛍光灯で、毎日約10時間はつけています、フィルターは上部フィルターです。 わからないことがありましたらいってください追記します。

    • 締切済み
  • 水草(偽者)のコケを取りたい

    45cm水槽にネオンテトラを飼っているのですが、その水槽の水草(偽者)にコケが大量に発生して困っています。 コケにサカナが絡まってうまく泳げないほど発生してしまいます。 水槽や水草を洗っているのですが、水草についたコケをすべて取ることは不可能なので 少し残ってしまい、そこからまた繁殖してしまうようです。 そこで、幸いなことに水草がビニール性の偽者なので、なにか薬品とか、なにかに漬け込んで 完全に取り除くことはできるのでしょうか?

  • 水草水槽を作りたいです!!

    今家に51cmの水槽があります! そこでなんですが初心者にオススメの水草、レイアウトなどいろいろ教えてください!!あとこの魚は入れちゃいけない、この魚は入れは方がいいなども教えてください! ちなみに家にはエンゼル・・・1、白コリ・・・2、クラウチンローチ・・・1がいます。で外掛けフィルターです! もしこの魚たちでは無理なら新たな水槽も考えています。