• ベストアンサー

子供が床をドンドン・・・

 2歳の男の子の母です。マンションの4階に住んでいるのですが、最近、遊びながらドタドタと走ったり、飛んだり、床をドンドン蹴るようになりました。下の階の方にご迷惑なので、やめるよう言うのですが、動きたい盛りの子供にはちょっとかわいそうかな・・・とも思っています(特にお外に行けない雨の日など)。しかも、第一次反抗期のせいか、こちらが叱れば叱るほど、かえってドンドン音をさせるのです。親子ともどもストレスがたまってしまい、困っています。何かいい対策、またはグッズなどありましたらぜひ教えてください。ご経験者のご意見、お待ちしています。

  • 妊娠
  • 回答数6
  • ありがとう数9

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#5318
noname#5318
回答No.2

こんばんは! まずは1度、お子さまを連れて下の階のお宅にご挨拶に伺いましょう。 いつもご迷惑おかけしていませんか?と尋ねます。 そして、あなたが書いたことをそのまま伝えてみて下さい。 最後に、うるさい時はいつでもおっしゃって下さいと付け加えます。 だいたいは常識的にも分かっていただけると思いますよ。 2歳の男の子が静かにしている方が不自然なのですから。 そして、お子さんには夕食が済んでからは静かにすることを約束させます。 下の階に迷惑だからではありません。 一軒家でも夜は騒いではいけないのが常識だからです。 下の人、いい人でありますよう、お祈りしてます!

ryoutarou
質問者

お礼

ありがとうございました。実は、何度も下の階の方にご挨拶しようと行ってみてはいるのですが、忙しい方なのか、いつもお留守なのです。でも、折りを見て、これからも何度の足を運んでみようと思います。そして、おっしゃるとおり、「夜は騒がないのが常識」ということを、子供のうちからしっかり教えておくのも親の役目ですよね。

その他の回答 (5)

noname#5662
noname#5662
回答No.6

こんにちは。 わかりますよ~。私もマンション住まいなので… 幸い下の方と仲のよいお友達で「お互い子どもも小さいし仕方ないよね」と言ってくれています。 でもやはり気になるので、お部屋中に子供用のパズルマットを敷き詰めたりしています。 (子ども部屋だけですが…) アンパンマンやサンリオのシンカンセンくん、ただの動物だけのマットなどが売っています。 同じシリーズで揃えればキチンとはまって絨毯のようになります。 スポンジ素材なので階下の方への多少の防音効果があると思います。 あとはお布団のマットレスで遊ばせたり… 実は子供用トランポリンもあるのですが… あとはホコリなどが出てしまいますが、お布団を重ねて イスの上からジャンプしてお布団に落ちる遊びをしています… 掃除は自分がすればいいわけですし、他人に迷惑をかけなければいいかな?と思っています。 同じくお布団ですが、私が相手になりプロレスごっこをしたり。 子どもも疲れれば体力を使う遊びをやめて違う遊びをします。 まぁでも日中だけでしたらあまり気にしなくてもいいと思いますよ。 我が家の更に上の階の方にも小さいお子さんがいて日中うるさいですけど、 日中は自分の家も掃除をしたりうるさいし、外からも色んな音が聞こえてくるので あまり気になりません… 参考になれば幸いです。

ryoutarou
質問者

お礼

お優しいご意見、ありがとうございました。下の階の方がtonton-kunkunさんのような方であることを祈ります!! 人様にご迷惑をかけないのであれば、自分が掃除をすることになっても、プロレスをしなければならなくても、仕方ないことなんですよね。とても参考になりました。

noname#6384
noname#6384
回答No.5

回答No.1の方のように、防音マットを敷くのが、通常の良い手だと思います。 もし、ベッドのスプリングマットがございましたら、お子様用に1つ使用させるのも手かと。 トランポリンの様に危険じゃないし、いくらドンドンしてもマットが、衝撃を吸収し、階下には、まず響く事はないでしょう。 お子様も喜ぶと思います。

ryoutarou
質問者

お礼

ベッドのスプリング・・・子供が喜びそうですね。教えてくださって、ありがとうございました。

  • aki-p
  • ベストアンサー率35% (83/234)
回答No.4

家の中でドタドタ飛び回るのは迷惑なだけでなく危険です。 いくら2歳とは言え、動きたい盛りの子供にはちょっとかわいそう・・ というのはちょっと甘いかな?と思います。 親子共々ストレス・・ということですが あなた達以上にストレスを受けている住人がいるかも知れませんよ? 集合住宅に住んでいる以上、決して「子供がいればお互い様」と思ってくれる方 ばかりではないと思います。 鉄筋造りのマンションの場合、足音などの騒音は階下の住居に限らず 周囲の住居にも響いている可能性もあります。 少し時間がかかるかも知れませんが2歳でしたらまだ間に合います。 今のうちにしっかりしつけておけば将来きっと役に立ちます。 私の子供達も小さいうちに叩いてでも言い聞かせましたので 小学生になった今でも家の中で走り回る事はありません。 そのかわり外に出たときは思い切り走り回って遊んでいますよ。 何もバタバタ走り回るばかりが子供の遊びではないと思います。 雨の日や家の中では親子で本を読む、お絵かきをする、積み木やブロック ねんど等で遊ぶなど工夫次第で静かに遊ばせる事は可能だと思いますし 児童館や図書館などを利用するのもいいと思います。 外では走り回ってもいいけど、家の中では走り回らないで済む遊びをさせる。 親としてそういうけじめも必要だと思います。

ryoutarou
質問者

お礼

そうですよね、危険でもあるんですよね。そしてやはり、「人様の迷惑になるようなことはしない」と、教えることも大切。うちの子もaki-pさんのお子さんのようになれるよう、私もがんばります。ありがとうございました。

  • pmmaohm
  • ベストアンサー率27% (230/822)
回答No.3

2歳くらいの子供さんならたいしたこと、ないです。 ウチは17歳と14歳なんですが、まだやってます。 下の階のかたには、いつもにこにこご挨拶。 子供たちにはやたら叱るのではなく、 「お隣に赤ちゃんがいるでしょ。 せっかくネンネしているのに、あなたたちが騒いでいたら起きて うぇ~ん、うぇ~ん、まだ眠いのに起こされちゃったよ~といって なくよ。かわいそうでしょ。だから、しぃ~っ!」 昼間のドタドタは、マンションだからしかたないです。 それはお互いさま。 外の騒音と一緒になってそんなに気にならないと思います。 夜9時をすぎたあたりからはちょっと注意かな。 私はグッズの類は何もしないで、これでなんとかやっています。

ryoutarou
質問者

お礼

pmmaohmさん、アドバイスありがとうございました。何だかとても気が楽になりましたー! 子供には叱ることも大切ですが、「協力してね」というかたちのアプローチも効果があるんですね。ぜひやってみたいと思います。

回答No.1

うちも飛び跳ねるのが一人います・・・(^_^;) 大き目のDIYショップなどで、防音・防振マットなどを取り扱っていますので、 とりあえずそれを敷き詰めてみてはいかがでしょうか。 かなり効果はあるようです。 <だからといって、走り回らせっぱなしにはできませんが。 さらに、小さなトランポリンなどを買い、その周囲には布団を敷いて、 その上だけだったら飛び跳ねていいというルールにして、 やりたがったらセットしてあげるとか。 うちは、ボールがたくさん入ったテントを買ってやったら、 その中で遊ぶことが多くなり、別に飛び跳ねる必要はないので、おとなしくしてます。 それから、最近はプラレールも効果的です。座り込んで遊ぶので(^-^) お外にいけない日だけ、そういういうおもちゃを広げるっていうのもアリかな?

ryoutarou
質問者

お礼

防音マット、なかなか効果的だと思います。この週末にでもお店に行ってみます! 最近は電車にも興味があるみたいなので、プラレールもいいかも・・・。いいアドバイス、ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 床暖房は子供がジャンプしても壊れない?

    温水式床暖房付の新築マンションに引越し予定です。子供が小さいので心配なのですが…わんぱくな男の子なので床を蹴ったりジャンプしたりすると壊れないか心配です。 詳しい方いらっしゃったら教えていただけませんか? 下の階を気にせず伸び伸び育てたくて1階を選びました…。なので、床暖房設備に気を使わなきゃいけないなら意味が無いですよね。 教えてください!!!

  • 外階段の床 水はけ

    鉄骨3階建てのアパートがあります。 各部屋へは外階段(鉄骨製)から入ります。 外階段は屋根がありますが、壁がなく風が強い時には 雨が吹き込みます。 床はコンクリートですが、 雨が降ると水たまりになってしまいます。 側溝はありません。 滑って危ないのでどうにかしたいのですが、 何か良い対策(リフォーム)はありますか?

  • 雨漏りが原因?床が濡れていました。

    雨漏りが原因?床が濡れていました。 今日の朝起きたら、机とベッドの間の部分の床が濡れていました。 4階建てのマンションの4階に住んでいて、昨日から雨が降っています。 雨漏りかと思い天井を触ってみても濡れていませんでした。 このマンションには1年くらい住んでいますけど雨漏りは1度もありません。 タオルで拭いてびしょびしょになるくらいの量です。 何が原因で濡れたんでしょうか・・ 何かの怪奇現象? よろしくお願いします。

  • マンションの床に防音効果のある施工など出来ますか。

    マンションの床に防音効果のある施工など出来ますか。 いま、マンション住まいです。 いろいろ不具合があり、そろそろ引越しを考えています。 一戸建てにするかマンションにするか、迷っています。 子供が、まだ1才くらいなのでマンションにすると下の階の住人に迷惑がかかるのではないかと心配しています。 子供がドタバタと走り回るからです。 1階なら問題ないのですが、そううまい具合に1階の部屋が空いているかどうか分かりませんし。 そうなると、騒音対策として床に防音効果のある施工など出来るのでしょうか。 実際、子供の騒音でトラブルが発生することも多いと聞いています。 それなら、いっそ一戸建てにしたほうがいいかとも思いますが、これにも問題があり、一戸建てだとどうしても2階建てになります。 1階部分には、大概部屋は和室が一室あるだけです。 あとの洋室などは、すべて2階にあります。 そうなると、毎日階段の上り下りで大変です。 元気なら問題ないのですが、いま体調がいまいちで、毎日の上り下りは正直しんどいです。 平屋建てなら問題ないのですが、注文住宅でもなければ平屋は無理ではないでしょうか。 質問は、マンション住まいだとして、床に防音効果のある施工が出来るかどうかです。 それで、子供の騒音対策になるかどうかです。 よろしくお願いします。

  • 二世帯住宅の床面積

    2階のベランダを増築して内階段を無くし、外階段を新たに設け親子二世帯で暮らす場合、床面積はそれぞれの壁中心から計算するのでしょうか。それとも壁内からなのでしょうか。 不動産登記法ではどうなっているんでしょう? 教えて下さい。

  • 床の防音について

    皆さん、教えてください。 現在マンションに住んでいます。 昨日、下の階の住人の方から子供の足音がうるさいと苦情が来ました。 とりあえずは謝りましたが、子供の躾も限界はあります。 そこで床に防音対策を施そうと思いました。 候補としては以下を考えています。 ・コルクマット ・ジュウタン どちらが防音対策(遮音性)として適切なのでしょうか。 また他にオススメの防音素材がありましたら教えてください。 以上、宜しくお願いします。

  • マンションの床の結露

    マンションの3階に住んでいます。 冬になると床が結露するのか、かなり湿ります。 床の上に何も無いところでも多少濡れています。 カーペットの下だとニュルっとするくらい濡れています。 座布団の下や布団の下は水滴と言っていいほど濡れています。そして、座布団は頑張れば絞れるほどになっています。 通常時の 室温は10度前後 湿度は約80%です。 外気温は5度前後です。 除湿機を使って湿度60%にしていても、上記の湿り具合です。 マンションはこんなにも、結露?湿気るものなのでしょうか? なにか、良い対策などあれば教えてくだい。

  • 家族へのストレス

    僕は今年、大学を留年してしまいました。 家計が苦しいというのはわかっていたので迷惑かけるなら大学やめてバイトをすると母親に言ったのですが、今までのお金が無駄になるから行きなさいと言われました。 それはうれしかったのですが、それからなにかあるたびに『みんなに迷惑かけてるのわかってるの?』と何回も言ってきます。わかっているけど何回も言われたらストレスが溜まらないはずがありません。それに反抗すると『反抗期じゃないんだから素直になれ』と言ってきてまたストレスが溜まります。普通、反抗期じゃなかったら親には何一つ反抗しないものなのですか?家にいるだけでストレスがどんどん溜まっていってこのストレスがそのうち爆発しそうです。なにかアドバイスありましたらお願いします。

  • 反抗期を迎えた親の気持ちと子供(ママ友)

    お世話になります。 私は2歳10ヶ月の双子男の子の母親です。 私の息子達は傍から見るとお利口です。食事は座って食べる、必ず手をつなぐ、 物は投げない人には手をあげたことがない。 しかしながら、家では今まで大変でした。双子なので双子の一人は兄を噛む 兄は弟を顔を爪でひねる?つかむ目つぶしをします。 今困っているのはこれくらいで、外ではそういうことはしません。 私は厳しい方で小さい子がよくすること立って食べる手をつながないものを投げるその他いろいろ もちろん経験してきましたし叱ってきました。 2歳半まではそれこそ癇癪がひどく外でも大変だねと(二人で癇癪するので) 3歳になった女の子とママ住んでるのが私の真上の階ですし毎日遊びます。 今までそんな悪い子だと思うことはなく強いて言えば食事に行くと座敷を選ぶのですがその子は立って食べます。歩き回り落ち着きがなく私が注意していました。親は注意はしませんでした。 私は自分の子供達が座って食べるのに、女の子が立てばうちの子供達も立ちたいと遊びだすのでうちの子に何度が注意するとうちの子達はすぐさま座って食べるのですが 女の子は自分は注意されていないから座らないので私が注意します。 もちろん優しくです^^ 私が言えば割ということを聞いてくれます。 こちらが風邪をひいたりで会えない日が続き先日久しぶりに家に遊びに来ました。 女の子は反抗期?と親は言うのですがすさまじいく前の可愛さがなくなってました。 物は投げまくる(これ家では依然からずっとあるようでした聞いたことあるけど見たことがなかった) 携帯電話でテーブルをびっくりするくらいの力でガンガンと叩く テレビのブランウンカンを携帯で殴る、テーブルの上に座る立つ。 これらは私の子供も成長段階でしたことありますが私は反抗期も何もいつかわらないし 成長段階何もしらないんだからやって当然と思っているので反抗期という区別はつけずに 叱りやめさせてきました。 しかしその子のママはそれらを少しも注意しないのです。よそのおうちだからと思ったのですがどうもそうではない・・・。 何度か女の子が叱られ叩かれ泣いていました、その理由は上記にあげた理由ではなくて うちの子のパズルをちょっとお口に入れた時でした。お口に入れた瞬間 大声を張り上げほっぺを叩きました。 叱る場面がなんだかおかしいような・・・気がしました。 え?そんなことで?と。お口に入れることうちの子もありますし私も叱ります。 それはいいんだけど、テーブルが思い切り傷がつく床が傷がつくテレビが壊れそうなほど殴ることに関して何も言わないのはなぜか・・・・。不思議でした。しかもよそ様の御家なのに。 以前床の話をしていた時に うちの子物を投げる癖があるから床に傷がいっぱいなんだと だから床はもうどうでもいいと。そして今反抗期で家にいると煮詰まるからなど。 私は自分の子に家も外も変わらず叱りますしほかのお友達も叱ります。もちろん優しくだけど わざと怖い顔して おばちゃんは怖いんだぞと思わせるかのように叱りますし やめたらすぐさま抱っこして褒めまくります。子供達は怖いと思っているのかいないのかわかりませんが会えば毎日私に抱きついてきてくれるので叱ったことにより嫌われてはいない様子です。 女の子がテーブルをガンガンした時に 私は注意しました。やめましたが何度も頻繁にやりました。 今反抗期で煮詰まっているママ友 私がしている行動は果たして彼女にとって苦しいことだったらと少し心配しました。私が叱ってる時ママ友はいつも叱りつけてね!という明るい人ですし仲良しですが困ったな・・・という顔をしてました。でも違う場面では叱りまくってるし少し意味不明^^ 叱っても治らないことってあるとは思います。なかなか治らないことあると理解してますが・・・ ママ友はあきらめているのでしょうか。私が叱ることに関しては一切文句ないようで叱ってくれとよく言われますし私も同じで他人が叱ると子供は割とびくっとしてくれ刺激がいいです。 反抗期という区別がわからない私には悩みがなく反抗期を迎えて煮詰まってる人の気持ちがわかりません。 叱った方がいいよなんて言ったらやっぱり辛いですか・・・? 黙って見守る方がいいですか?私は注意しないほうが良かった? 反抗期は大目に見てあげるもの? 家にいると悪さして叱ると言ってますがそれは双子のうちのほうがすさまじい気がします^^ 人それぞれ器も違うしイライラする場面も違うので比べようがありませんが 決して女の子を嫌いでもむかついてもいません。ママ友も同じくただどう対処したらいいのか・・・ 私自身はなんでそこ叱らないの?と普通に聞きたいです。困ってたら一緒に考える悩むこともできると思います。聞いたら嫌かな?

  • 7ヶ月の子猫の夜鳴き

    最近になって、夜鳴き(朝方)をするようになりました。2DKのマンションで室内外です。この前不注意で、ベランダの網戸(部屋は1階)を開けて外へ一瞬でてしまいました。私が発見したときは、まだベランダにとどまっていてくれていたので、急いで、部屋の中へ。 それから、1週間後くらいに、ベランダに向かって鳴くようになってしまいました。それ以外でも、よく鳴くようになりました。避妊手術はまだです。ベランダに不注意で出してしまったのが原因か、それとも、盛りがはじまってしまったのか。近所にも、ご迷惑なので、鳴くと、おもちゃであやして、まぎらわせてます。1人暮らしなので、昼間仕事で家を空けていて、寂しい思いをさせているストレスなのでしょうか?なにか、よい対策はありませんか?猫ちゃんにとって一番の方法を考えたいのですが。もう1匹飼うのは、無理なのです。このままの状態でいい打開策ありませんかね?

    • ベストアンサー

専門家に質問してみよう