• 締切済み

夢を持ってる人って少ないの?

こんにちは。 30代女性です。 私は自分の小さい頃から夢見ていた仕事に就いています。 なので、前々から友人などにも、ちゃんと夢があってえらいね、とか言われてたんですけど、やっぱり夢ってどこかに忘れてきちゃうものなんでしょうか?  大学生の子と話していても、(専攻している)○○学が好きなんだね、と聞くと「そういうわけじゃないです」って答える子も珍しくないし、20代の子とかも「本当は○○がやりたいんです。今の仕事は面白くないです。」という人も結構いる気がします。 私は「やりたいってぐずぐず言ってるなら挑戦すれば?」って言うんですけど、実際挑戦する人は少ないです これは自分の周りだけでしょうか? 皆さんのはご自分の夢をどういう風に捉えてますか? また、このような若者に出会ったことがありますか? 短くていいのでお答えいただけたらと思います。 よろしくお願いします。

みんなの回答

  • dell_OK
  • ベストアンサー率13% (740/5647)
回答No.12

私は、将来の夢、と言ったものを描けない方です。 およそ、何も考えずに、ぐだらぐだらと生きてきた、感じです。 夢を持って夢に生きる人が半分、そうでないのが半分、 と言った割合ではないかと思います。 いやいや、そうでない方が多いような気がします。

  • arc9999
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.11

NO10です。早速のお返事ありがとうございます。 1日少し考えてもう1つ思い浮かんだこととお返事の文章にあった『「本当はやりたい事があるから今の私は本当じゃない」とか言う人はどうしてそんなになっちゃたの?』の私なりの回答になると思い再び投稿してみました。 「本当はやりたいことがあるから…」というぐらいなのですから、そういう人の大半の人は「こうなりたいなぁ」という夢や理想があるのでしょう。 それでもおそらく私たちが「最近は夢を持っている人が少ない」と思うのは、他人にそういった夢や理想を語らない・知られたくないという人が増えたのだからではないかと思います。 語らない・知られたくない理由は人それぞれだと思いますが、大きな理想はあるが怖い・自信がないので取り掛かれない(もちろん他人にも明かさない)とかステップアップ式に物事に取り組むので他人に現時点の目標を言うと「…その程度?」と思われるので最初から他人には言わない。 というのが大まかではありますが、私の思う夢や理想を語らない理由です。 夢や理想さえ他人に知られなければ現状をどうとでも言えるというという考えもあるかもしれません。 現状が良い状態なら「これがやりたかったんだ」といえば、理想を実現した人・目標のために努力し続けた人という周囲の評価を得るでしょうし、良くない状態なら「本当は別にやりたいことがある」といえば、自分に対しても他人に対しても言い訳がきくと考えているのかもしれません。(違うフィールドに立てば自分はもっと高いところにいけるという歪んだ向上心といえなくも無いかもしれません。) 結局のところ現代の象徴である安定・堅実・確実思想が生み出した現象なのかもしれませんね。 2度の長文失礼しました。なにかのヒントになれば幸いです。

  • arc9999
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.10

20代の男性です。ひとつの参考意見となれば幸いです。 夢を持つことは私個人に対しては意味がないものとして捕らえているからです。 目標としての意味の「夢」というものはモチベーションをあげるための道具として捉えています。では自発的にモチベーションをコントロールできる人間に対して「夢」という道具が必要かと問われれば私は必要でないと思います。 夢や理想や完璧といったものを決めてしまうとそれ以上にはなりません。 だからといって大きすぎる理想や夢を持つと、後で現実に打ちのめされモチベーションをあげるための道具になりません。 「夢ばかり見て後で現実に打ちのめされるよりも、現実を見据え、徐々に現実を良くしていく事を考えるべきだ」というのが私の考えです。 このような考え方もあるのですから、夢を持たないということを悲観することもないと思います。問題なのはモチベーションをあげる術をなにひとつ持てないことだと思います。

wani_wani
質問者

お礼

ご回答有難うございます。 そうですね、自分をコントロールできる人にとってはいらないものかもしれませんね。きっとそういう人には毎日地道に何かをこなしていく能力があるんだと思います。 私もゆめ、というよりは、「本当はやりたい事があるから今の私は本当じゃない」とか言う人はどうしてそんなになっちゃたの? って感じだったのできいてみたんです。 何かヒントになったような気がします。 有難うございました。

回答No.9

水をさすようですが、今は「夢」という言葉のの価値が下がり、大安売り状態です。 単なる荒唐無稽な願望・妄想・思い付きだって「夢」と言い換えてしまえるから、 別に「夢」を持っていてもいいとは思いますが、普通な事ではないでしょうか? 「夢」→「目標」へ切り替えられるなら、意味がありますが。(元々は眠りの中の非現実世界が「夢」ですから。) 私は「夢」ではなく「目標」を持っている若い人は応援します。

wani_wani
質問者

お礼

なるほど、なご指摘有難うございます。 私の言及している夢も、多分目的に近いのかな、とも思うんですが う~ん、、確かに漠然としているかも。すいません。 でも、私も、目標を持ってる人は、かっこいいしおうえんしてます! ご回答有難うございます。

noname#81094
noname#81094
回答No.8

20代ですが、僕の周りの知り合いに夢を持っている人はいませんね。 僕は一応あって、そのための努力はしていたのですが、厄年に入るなり、古傷の右ひざが痛みだしジョギングもロクにできず、腹痛でカメラで大腸を見てもらったら、ひどい炎症が起きていて、筋トレも最近出来ていません。前まではどこか痛めていても無理やり筋トレしていましたが、厄年に入り、体にも精神的にもガタが来たみたいです。情けない限りです。

wani_wani
質問者

お礼

SlaveLife様、ご回答有難うございます。 お持ちの夢を阻害する災難が続かれていたようで、とても大変ですね。。 でも、きっと努力をされてきた方だから、また復活されるんですよね。 是非頑張ってくださいね。 夢をお持ちの方からのリアルなご意見がとても参考になりました。 ありがとうございます。

回答No.7

中二の女ですが、病気もち(治療法がまだいまいちない)なので、その病気を治す(軽減する)薬を作りたいと思っています。 かなえられたらいいな、と思うし今のうちにできる限りその努力はしているつもりです。 叶えられなかったとしても、「あの時は頑張ったな~~、でも今はこれで満足」と言えるようになりたいと思っています。

wani_wani
質問者

お礼

niko-rikoさん、すごい! 絶対絶対頑張ってください。 ご病気という事は私が想像し得ないご苦労をされるんですよね。にもかかわらず、その事をプラスに昇華しようとする強い精神力に私も刺激を受けました。 素敵なご回答有難うございます。

  • yuji2553
  • ベストアンサー率35% (22/62)
回答No.6

31歳男です。 高校の時は立派な学者になりたくて、実際夢を掴める大学にも入学しました。夢を掴む為の努力は、全く苦にならなかったです。ただ結局その夢は諦めたというか、”掴めるチャンスは沢山合ったのに自分の方から夢を捨てました”。それなりに努力して、在学中に大学(一般的に見て高学歴の)の教授達にも一目は置かれていたのですけど、自分が夢見た世界の現場の実情というか、裏のドス黒さ(ライバルの足を引っ張りあったりとか、罵り合ったりとか)を知るたびに、イヤになってしまいました。 夢・・・種類にもよりますね。自分の場合はある特定の職業に夢を持つことが多かったのですが、競争率が激しかったりして、実力的には実現出来ても、裏のドス黒さに嫌気が差して諦めた、というより自分から捨てたことが多かったです。まあ今の夢はもう少し収入を増やして幸せな家庭を築くってことですけど、これがまだ実現出来てないのは・・・まあ色々あるんでしょう(笑)。 ただ、どなたかも触れてましたけど、夢を追いかけることは必ずしも無条件に素晴らしいってものでもないとは思います。若くして成功した人達って、過酷な競争に勝ち抜いたって意味では尊敬はしていますけど、その実裏でかなりあくどく人を欺いたりして来た人も実際には多いですからね。オレが見た”努力の末に夢をつかんだ”学会のエリートさん達は頭が固くて知識や技術はあっても人としての感受性に欠けていたり、人としては尊敬出来ない方も沢山いました。 勿論素晴らしい方もいるのでしょうけど・・・31歳の自分から見れば、自分の夢”だけを”大切にしている人よりも、今ある自分と自分の周りを大切にしている人の方が素敵に映ります。特に職場だったら、業績(夢)ばかり追い求めていつも怒鳴り散らしている上司よりも、業績はそれなりでも部下や周囲との関わりを大切にする上司の方が輝いて見えます。 勿論夢と今の自分の世界と、両立できればそれが一番ですけど、夢を追い求める、実現することによって見失ってしまう、色あせてしまうものも、やはりあるとは思います。 その場合どちらを大切にするかに優劣はないと思うのでオレは逆に子ども番組やアメリカンドリーム的な、夢を追い求めることは、いつもいつも賞賛されるべき美徳だ、とする風潮は好きじゃないですね。そして夢よりも現実を大切にする人を安易に臆病者、と言ってしまう風潮も。

wani_wani
質問者

お礼

yuji2553さま、すばらしいご回答を有難うございました. 確かに私もご指摘のような夢を追い求める=すばらしいという幻想にとらわれていたかもです。 私も夢を叶えた一人なので、なんで努力しないの?みたいなことを思っていたかも。反省です。。 夢を叶えなかった友人もすばらしい人間は確かにいますよね。。。私の大好きな友達は大体そうかも。でも、、、私が最近話をしていて嫌だな~って思ったのはそういう人じゃなくって、今が楽しくない理由を漠然と夢のせいにしてる人です。。「今の仕事なんて本当にやりたい事じゃない」「やりたくても○○のせいでできなかった」とか、、、なんか不満を周りの生にしてくさくさしているなら、自分で切り開く努力をしようよ、って言いたくなってしまうような。。。と、蛇足でしたけど^^; yuji2553様はゆめをかなえるためにすごく努力をされてきたみたいですね。その強い精神力があるからこそのご意見とても参考になりました。 ありがとうございます。

  • jey9
  • ベストアンサー率14% (22/148)
回答No.5

本気で挑戦して、その結果、失敗というか実現できないのが怖いんだと思います。 挑戦しないままなら夢として残るけれども、挑戦して駄目だったら自分を否定されるみたいに感じるんじゃないんでしょうか? あと、よく夢に向かっている人に「失敗しても知らんぞ」とか「いつか後悔するぞ」という奴が言いますが、ああいうのは心配してるんじゃなくて「失敗して欲しい」という気持ちの発露だと思っています。

wani_wani
質問者

お礼

jey9さま、ご回答有難うございます。 失敗するのは確かに怖いですよね。 現代社会とか国民性という環境もからんでいるのでしょうか。。 夢を持っている人にあきらめるような声をかける人って最低ですね!! 夢だけじゃなくて人の可能性をつぶす最低なやつだと思います!! 貴重なご意見をありがとうございます。

回答No.4

子供の頃になかった職業もできてきているしそういう分野にいる人はどうなっているんだろうねぇ? ですので、夢もまた時代と共に変るということで。 探さなきゃいけなくなるわけでして。 探す時間のない人、捜さない人は増えていて、その分減っているでしょう。

wani_wani
質問者

お礼

なるほど~。たしかにそうですね。 夢は時間とともにかわる。。 IT系とか昔は想像もつかなかったかも。 それでそのぶん減っているなんてすごく面白いご意見をどうもありがとうございました。

  • miko724
  • ベストアンサー率65% (15/23)
回答No.3

はじめまして。40代女性です。  私は子どものころ「夢はなんですか?」と聞かれると、あわあわしてしまってうまく答えられなくて困ってました。  なんか立派なことを言わなくちゃいけないと気負いすぎだったのかもしれません。  夢(やりたいこと)は次々わいてでてきます。でも人に言うとプレッシャーになってしまう性格なので、不言実行にしています。心のなかであたためておいて、チャンスだ!と思った瞬間えいっ!と実行します。  というわけなので、何度もまわりの人たちを驚かせています(笑)  ぐずぐず言っているだけで挑戦しない人は、沢山いると思います。若いのにもったいないなあと思うこともありますね。

wani_wani
質問者

お礼

こんばんは。 ご回答有難うございます。 やりたい事が次々わいて出てくるってすごいパワーですね!! 不言実行なのもかっこいいです。 >若いのにもったいないなあと思うこともありますね。 って私も思います。 いろんなタイプの方がいるのだと改めて実感致しました。 有難うございます。

関連するQ&A

  • 大人になってから夢を見つけたひと

    長文ですがよろしくお願いします。 できれば20代後半以上で下記のような人がいましたら質問です。 若い頃に夢などを特に持たずになんとなく学校を出て、社会人になって働いて、結構楽しく暮らして、大きな不満もなくそれなりに満足して、ある程度年月が経って、20代後半くらいから30代になって、あれれ?なんか違うぞ!?ってなって、自分の好きな事をやっている人って素晴らしい!!自分も自分の好きな事に人生賭けて生きたい!!、とか思うようになって、でも気がついたら人生賭けるくらい好きなこととかって何もなく、そしてこれといった才能も人より得意といえるものも何もない!! でも、今からでも何か見つけて熱く生きたい!! という風に大人になってから何か夢を見つけて、一念発起で会社やめたりして頑張って夢を叶えた、もしくはまだ達成していないけど、ものすごく頑張ってここまで来た(抽象的ですみません)って人はいますか? 趣味とかではなく、仕事としてでお願いします。 こういう想いのある人ってたくさんいると思うのですが、願望だけではなく、実際に行動することって難しいですよね。 本屋にいけば、そういう人の本はいっぱいありますが、本になる人のレベルではなくても、身近な感覚での話を聞きたいなと思い質問しました。 その夢を見つけたきっかけ、努力のしかた、行動に移してから何年経っての現在の状況などを特に聞きたいです。 どうぞ、よろしくお願いします。

  • 壊れていったあなたの夢を覚えていますか?

    壊れていったあなたの夢を覚えていますか? 事実に直面する以前の希望に満ちた自分を覚えていますか? その頃、どんな風に周りは観えていましたか?

  • わたしはよく、夢にでてきた人を

    わたしはよく、夢にでてきた人を 好きになります。 それは、俳優だったり まわりの友人だったり… 夢に出てきたひとのことばかり 考えてしまい、ますます好意を もってしまいます。 もし、わたし以外にもこのような 経験をされている方がいたら 回答をお願いします。

  • 夢は夢・・・?

    私はいま20歳で勤めて2年程になりますが、会社を辞めようかどうか迷っています。 仕事でも人間関係でもたいして不満はなく、むしろこんな良いところに勤めることができて幸せだと思っています。 けれど毎日ただ仕事をしているだけで何だか虚しくなるのです。 私には小さい頃から『大人になったら絶対住みたいな』と思っていた所があります。それと旅館で働きたいという夢もあるのですが最近その思いが強くなっているようです。 慣れない遠い場所で一人でやっていくのが大変だということは解っているつもりです。 頼れる人もいないうえ、仕事に就けるかも解りませんし、就けたとしてもうまくやって行けるかどうかも解りません…でも絶対にできないという事では無いと思います。だからこそ迷っています。 せっかく良い会社に入れたのですから夢は夢と割り切ってこのまま続けていくべきか、思い切って挑戦してみるか… 皆様ならどうするか意見やアドバイス等をいただきたいです。 結局決めるのは自分だということは解っていますが、皆様の意見を聞いてこういう考え方もあるんだと知ったうえで考えていきたいと思っています。 どうか、よろしくお願いします。

  • ちやほやされたい人

    私の友人の話です(20代前半)。友人のかおは別にそこまで不細工でもないのですが、まわりからかわいいといわれない自分は価値がないと考えているみたいなのです。彼女自身も自分はちやほやされたいだけなのだと分かっているようなのですが、ちやほやされない自分は人間的に無価値であるという風にどうしても思ってしまうようなのです。 人にちやほやされたいと思う人の心理とは、いったいどのようなものだと思いますか。そのような人の深い心理がもし分かる方がいたらぜひ教えていただきたいです。それと人間は、ちやほやされなくても価値があるんだっていうことをその子に教えるにはどうしたらいいのでしょうか。

  • 失ってしまって取り戻せないものが 夢にでてくることはありますか?

    夜中の1時半です。 今日も同じ夢を見てしまい、こんな時間に目覚めてしまいました。 その夢は、もう何度も見ていて、普段の生活では全く思い出さないのに 忘れたころ、とても空虚で乾いているような日常が続いていると、出てくるのです。 そして目覚めたあと、いてもたってもいられない気持ちになる。夜中だから、本当に 孤独でどこにも行けない心がつらいのです。 それは、中学、高校と付き合っていた彼の出てくる夢です。 (付き合っていたといっても、何もしなかったしできなかったです。) でも、その分なのかどうか、一番本当のこころで向き合っていた気がする。もうああい う風にはヒトを好きになれないだろうというような。 きっと10代なら 誰でも経験するような気持ちかもしれませんが。 とにかく、自分たちは同級生で、今ではともに30代の立派な大人で、彼はどこかの会社 で働いていて、結婚して子供がいて、でも髪も薄くなりはじめて、おなかも出始めている かもしれなくて、わたしは、結婚もしないで、そんな夢を見ては夜中にネットに助けを 求めている。 どんな夢かというと、その頃逢っていた図書館とかポプラ並木の公園で彼がいて、わたしが いて、ふたりで話していて、気持ちが暖かくて、でも最後には、いつも気づくと彼がいない。 「なんで、どうして?」って彼を探して目が覚めるのです。 その夢の何がつらいか、というと・・・ もう自分が持っていない素直さで彼が好きでたまらない 自分がそこにいるからなのだと思う。彼がというより、きっと自分の損ってしまって取り戻せ ない心のまんなかにあったものを、(実際この夢を見て目が覚めるとみぞおちのあたりが菱形に 欠けてしまっているような気がするのですが)思って、泣きたくなるのです。 実際泣いてしまったこともありますが、夜中に見た夢で泣くのは悲しいです。 友人に話してみると、「30代の男なんて、もう結構汚いし、ハゲてるかもしれないよ~」 「美化しすぎて、勝手につらくなってるだけじゃない」と言われるし、実際そうだとも思うの ですが 自分の気持ちの孤独が夢になって、彼にリンクして「あなたの失ったものはコレで しょう?」って出てくるのだろうと思います。 夢の中ではいつも優しい気持ちになれる。でも実際付き合っていたときは、好きでも一方通行だったり 上手くいかなかったことも多かったはず。 「夢は夢なんだ」とわからせる為に 同級生を通して彼と逢うということは難しくないのでしょうが、 それも怖くてできません。それに彼に逢ったとしても、夢のなかの彼は、すでにひとり歩きして、 わたしの心の問題がなくなるまで、出てくるような気さえします。 彼とは、大学生になって わたしの方にうまくいかないことが多くて、彼に甘えすぎる自分が いやで、わたしから別れてしまいました。 別れたときは、間違いなく「何かが変わってしまった」と感じました。 でもそういうのも、10代ならではかもしれませんが。 ひとを好きになることは、どんどん難しくなるような気がします。 だんだん素直になれなくなる。 とりとめなくスミマセンでした。 もし意見があれば、教えてください。

  • あなたの夢は何ですか?

    タイトルにあるとおり、あなたの夢は何ですか? 私は、今20代前半のフリーターです。 夢も希望もなく、今生きています。 質問です!! もし、時間があり何かに挑戦することができるとしたら、 あなたは何がしたいですか? 若い頃、何がしたかったですか?何をしておけば良かったと思っていらしゃいますか?(若い方は、何にがやりたいですか?)

  • 夢を追いかけるか

    社会人1年目の女です。 大学ではピアノを専攻しており、現在まったく関係のない職業に勤めています。 周りの人は、ピアニストになる私の夢を応援してくれていましたが、親を心配させることや、将来の不安から夢を諦め就職活動をしました。 自分では諦めたつもりだったのですが、社会に入ってからもピアノのことが頭から離れません。 仕事を覚えなくてはいけないのに、やる気も出ない自分に焦りや嫌悪感を抱いてしまいます。 実現可能な夢を探すことで自分を落ち着かせようと思うのですが、何も見つかりません。 今は、本をたくさん読んで、何かヒントはないか、興味がないかと、これまで苦手だった本と向き合っています。 自分の見識の狭さから、どうして良いのか分かりません。 アドバイスを頂けたら嬉しく思います。 よろしくお願い致します。

  • 夢を追うことについて

    今、新卒で働いています。 今の仕事が、本当に自分のやりたいことなのかわからず、ずっと悩んでいました。 私には他にやりたいことがあって、最近やっと自分の夢を見つけました。その夢を叶えるためには、あと四年はかかってしまいそうです。その四年の間で海外にも行きたいとおもっています。そうなると、もう27歳です。 周りには、もう23なんだから結婚のこと考えたほうがいいとか、彼氏作ったほうがいいとか、結婚の機会を逃すよなど言われます。確かに、私も結婚願望はあります。将来、結婚して子供もほしいです。周りが言うみたいに、このまま自分の道を突き進んで、気づいたときには1人だったら、どうしようと不安になってきました。それでも、私は自分のやりたいことに挑戦したいと思っています。こんな私に、勇気をください。お願いします。

  • 立派な父親になることが夢っておかしいですか?

    20代前半の男性です。 今まで自分の周りでは「夢」と聞かれると、将来なりたい 職業に関連している答えがほとんどでした。 しかし自分は漠然とではありますが「かっこいい、立派な大人に、父親になりたい」 という思いがあります。 その手段として職業などが来るのが正直な気持ちです。 もちろん、人として大人として立派な人間になるためには、仕事も含めできることを コツコツ積み重ねて成長していくことが大切なことは重々承知しています。 が、その夢が社会貢献などに直接結びついていなく、例えば「途上国で教育支援をしたい! 最新医療機器を普及させてこの世から貧困を減らしたい!」などという夢を持っている友人 の話を聞いたりすると、自分はこれでいいのか?と不安に思うことがあります。 「立派な父親になることが夢」ということに対して率直にどう思われますか??