• ベストアンサー

彼がアスペルガー。私の相談先は何処がベスト?

私の彼は数年前にアスペルガーと診断されました。(うつ病も併発。) この数年、彼を支えようと頑張ってきましたが 最近になって状況が悪化してしまい、本当にもう限界です…。 限界ですが、彼が私に依存(しがみ付きというのですか?)しているため私一人では解決できそうにもありません。 相手の親は私が訴えたところで話を聞いてくれる人ではありません。 (私は(病院等の)お金を出してあげてるのだから、あなたが頑張って支えてあげてよという考えの持ち主です。) そこで専門機関にて彼との今後の事を相談したいのですが、 家族ではない人間はどちらに相談をすればいいのでしょうか? 私は大学を卒業したばかりでまだ収入もありませんので 病院等の有料の機関での相談は負担になるので無理です。 また、私自身がうつに悩まされる可能性が高くなってきているので出来れば早めに相談できる機関が良いです。 私が住んできる市の精神保健福祉センターの電話相談窓口は見つけることが出来ました。 まず、こちらの電話相談にて相談すべきでしょうか? それ以外にココが良いよという情報をお持ちの方がいらっしゃいましたら教えていただきたいです。 東京23区・川崎・横浜あたりなら行くことが出来ます。 説明不足等の不備がありましたら指摘してください。 すぐに補足として付け足します。 よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • aeromakki
  • ベストアンサー率36% (870/2374)
回答No.1

都道府県に一つ、発達障害支援センターがあります。そこでも相談してください。 市の窓口でたぶん、地域生活支援センターの一つを紹介されると思います。そこで、日常の相談を無料でしてくれるはずです。 私もアスペルガーあります。主さんが頑張ってくださっていてありがたいな~と。上手く行きますように。 すぐに無料で相談できるところが二カ所以上見つかりますよ。もう少しです。 相手の親御さんもたぶん実はアスペルガーのはずで、コミュニケーションが下手でしょうから、関係機関を探したりするのに向いてないでしょう。ある程度諦めてかかわり合わないほうがいいかと。

creation-h-t
質問者

補足

お礼が遅くなりまして大変申し訳ありません。 発達障害支援センターにも電話をし、 パートナーがアスペルガーの方々はどんな生活をしているのか等を聞いてみました。 とても暖かい言葉をいただいて安心しました。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

回答No.4

あなた様のような方を知っています。 奥様がだんな様に依存して仕事にも行けない状態になったそうです。 奥様は何かとだんな様に文句をいい、気分的に大きな波があり、うつ的な状態が長く続きました。 あなた様が献身的に彼を支えようとするお気持ちは大切ですが、この状態がいいとは思いません。 彼との「支える、支えてもらう」という関係から早く脱した方がいいと思います。 あなた様がご自分の望むような人生を歩むことが、結果的に彼のためになると思います。 あなた様が変わるということが、彼に影響してくるからです。 私も長くうつを患いましたが、NLPセラピーでよくなりました。 自分のうつがなおっていくことで周囲も変わっていきました。 これまで彼を支えてこられたあなた様ですから、きっとこの苦境を乗り越えられると思いますよ。 自分の生きたいように生きることが、実は早道なのだと思います!

creation-h-t
質問者

お礼

お礼が遅くなりまして大変申し訳ありません。 支える、支えられるという関係があまり良くないこと、 とても身にしみて感じました。 この度、もう限界だと言うことを伝えたところ、 彼の方も覚悟はしていたようで、 自分が私に甘え過ぎていたことを反省し、 しばらく距離をおいて、自分で今後の事をちゃんと考えると言ってくれました。 私もちゃんと、今後の事を考えていこうと思います。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sweetsalt
  • ベストアンサー率68% (80/116)
回答No.3

スミマセン 答えではありません No.2の方のリンク先 URLに不備があり せっかくの情報が このままでは not found になってしまいますので 訂正したURLを貼らせていただきます。 全国の精神保健センター 一覧 http://www.pref.nagano.jp/xeisei/withyou/list/list-mhwc_jp.htm 障害者就業・生活支援センター 一覧 http://www.mhlw.go.jp/bunya/koyou/shougaisha02/pdf/10.pdf 日本自閉症協会 一覧 http://www.autism.or.jp/relation05/siencenter2008.htm

creation-h-t
質問者

お礼

わざわざありがとうございます。 感謝いたします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#83410
noname#83410
回答No.2

ほかの方への回答のコピペですみません。 ○地域の精神保健福祉センター 各都道府県に必ず1つ以上はあります。公の機関で、18歳以上の方の相談にのってくれる機関です。 都道府県によっては大人の発達障害について専用の相談窓口を設けているところもあるのです。 遠方にお住まいで実際に行くことが難しい場合でも、電話でも相談にのってくれるはずです。HPに電話相談の案内がなくても電話やメールをしてもいいと思います。 連絡先はこちらのHPをご覧ください。 ​http://www.pref.nagano.jp/xeisei/withyou/list/list-mhwc_jp.htm​ ○各地域の就労・生活支援センター これは、各都道府県に1~3施設くらいあるもので、あらゆる障害に関する相談を受け付けているセンターです。 お住まいの地域によって、スタッフの知識の量が違ってくるので、質問者様のお住まいの地域のセンターのスタッフが大人の発達障害に対応できるかどうかはわかりませんが、連絡してみる価値はあると思います。 最近では、成人の発達障害に対応できるスタッフも増えてきているはずです。 連絡先はこちらのHPをごらんください。 ​http://www.mhlw.go.jp/bunya/koyou/shougaisha02/pdf/10.pdf​ ○地域の発達障害者支援センター 各都道府県に1つ以上はある発達障害専門の施設です。これも都道府県によって、大人の発達障害に対応できるスタッフがいるかかわってきます。 こちらも、遠方で直接行くことが難しい場合、まず電話やメールで連絡をとってみたらどうでしょうか。 連絡先はこちらのHPをごらんください ​http://www.autism.or.jp/relation05/siencenter2008.htm​ ○地域の大学の外部の人を受け入れている相談室 あまり知られていませんが、教育学部や心理学部のある大学では、地域の人々に向けた障害や心の問題についての相談室があることが多いです。電話相談もやっているか、直接の相談のみの受付かは大学によりますが、心理学を専門とした大学教員が対応してくれるはずですので、連絡する価値はあると思います。 お住まいの都道府県の大学の名前と「相談室」「心理」などのキーワードを入れてネットで検索するとみつかると思います。 これらの施設は、大学の相談室以外は無料で利用できるはずです。 もしかしたら、当事者からの連絡でない場合、いくつかの施設では断られてしまうかもしれません。 大変だと思いますが、相談にのってくれる施設もあると思いますので、初めに連絡した施設で断られてしまったとしても、あきらめずに他の施設に連絡してみてください。

creation-h-t
質問者

補足

お礼が遅くなりまして大変申し訳ありません。 まず、支援センターと保健福祉センターに連絡しました。 両センターとも電話での相談を受け付けていましたので すぐに相談することが出来ました。 保健福祉センターでは、私ばかりが頑張らなくて良いこと、 いきなり別れるという結論の前にまずは距離をおいて、 彼にゆっくりと考える時間を与えるべきだというアドバイスをいただきました。 私の中でも気持ちの整理が付き、とてもすっきりしました。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 迷惑行為の相談先について

    隣の人が、玄関先に飼い猫の餌を置いているせいで、鳩などの鳥が集まり、糞尿で困っています。猫は室内でも飼ってるから家の中でやってほしいのですが、直接言うのも気まずいので、どうしたらいいか悩んでいます。市役所の市民相談とかに相談したら対応してくれますか? また、市の相談機関を調べたら、くらしの相談は社会福祉関係の相談窓口になるようですが、社会福祉と関係ないような?どこに相談したらいいのか、わかる方お願いします。

  • アスペルガーについて

    一昨年からうつ状態になり精神科へ行くようになりました。 精神科へ行くうち単なる鬱じゃないんではないだろうかといくつか病院へ行きましたが「性格の問題・強迫神経症」といわれるだけでかっこたる診断はありませんでした。(医者を問い詰めてシブシブ言われたのが二つの病名でした。) 診断がなく困っていたところネット上で登録すると折り返し電話をしてきて診断してくれる「精神科セカンドオピニオン」というサイトを見つけ相談しました。 問い合わせに答えてくれた医師によると「アスペルガーでは?」といわれましたがその医師いわく「なかなか診断してくれないだろうし、自分から言えば他の医者はプライドをキヅつけられたと怒り出すだろうから・・・・」と言われ少し遠いのですが実際に診察してもらうことにしました。 診察はまだなのですが、実際にアスペルガーと診断された後、どのような生活になるのか不安です。 アスペルガーの方に聞きたいのですがどのようなことに気をつけていますか?またどのような生活をされていますか? 就学児などには治療も行われているようですが成人に対して何か行われているのでしょうか?

  • アスペルガーの彼氏

    タイトルの通り、私はアスペルガーを持つ男性と1年ほどお付き合いしています。 私は学生、彼はフリーターです。 素直に言うと、アスペルガーの彼と付き合うのにひどく疲れてしまいました。 彼から愛情を感じられない所に限界を感じました。 私はこの1年で1度も彼に愛されていなかったのかと考えると、どうしても辛いです。 電話をする約束や会う約束のドタキャンは当たり前、それでも本人はあまり悪びれるわけでもありませんでした。 私の誕生日や記念日も、いつも忘れていました。 連絡は最大で4ヶ月ほど無視されました。 何度も傷つくことをされ、ひどい言葉をたくさん投げられました。 これらがアスペルガーの特徴であるとわかっていても、これは好きな人にする扱いではない、と何度も傷つきました。 それでも、久しぶりに会ってみると、彼は好きだという気持ちを嬉しそうに伝えてくれます。 このまま将来まで続けば、結婚してほしい、ずっと一緒に居たいとも言われました。 一度、限界を感じ別れをほのめかした事もあったのですが、私の家へ駆けつけ号泣しながら別れたくないと告げられました。 その姿を思い出すと、やっぱり突き放せないし、私自身彼のことがすごく大好きなので、辛いです。 昨日、親に これ以上私の辛がる姿を見たくない、彼の病気も分かるが別れて欲しい と言われ、今日まで悩み続けていました。 たしかにそろそろ限界だと思っていましたが、彼が心から好きです。 受け入れると言ったのに彼を裏切るのも辛いです。 私はどうするべきかアドバイスを頂けないでしょうか?

  • アスペルガーの人の就労支援を受けられる場所とは?

    こんにちは。 僕はメンタル・クリニックで2年前にアスペルガーの診断を受けている者です。 大学病院で親にも来てもらって診断したわけではないのですが、 (何円か知りませんが高そうだし親と離れてるので) 色々話を聞く内にやっぱり自分はアスペルガーだという自覚が強まってきました。 (専門家の人と何も打ち明けないまま話していて、しばらくたって アスペルガーだと診断されていると話すと、「初めからそうなんじゃないかと思ってた」と 言われるような感じです) 理工系の大学院のM1なので就活の時期なので、就職の事が心配です。 一般の就職活動をした方が良いという人や、 しかるべき所で支援を受けた方が良いという人がいるので どうしようか迷っています。 僕は石川県に住んでいるのですが、 そこの発達障害支援センターでは就労支援はやっていないような感じだったので、 他県でも良いので就労支援してくれる機関や窓口は何処なのか知りたいです。 適当な機関を教えてくださると助かります。

  • 精神保健福祉士取得後の勤務先について

    こんばんは。 私は精神保健福祉士の資格取得を考えています。 私は、精神科勤務も魅力に感じておりますが、特に認知症のデイケア等で、高齢者に対して相談業務を行っていきたいです。 高齢者事業所を志望した理由は、祖母が認知症と欝を併発し、その際家族関係がめちゃめちゃになってしまい、自分が何もできない無力感に苛まれたからです。 質問なのですが、精神保健福祉士というと、真っ先に精神科病棟での就労を思い浮かべますが、高齢者事業所でも精神保健福祉士を求めているのでしょうか? 求人はあるのでしょうか? ご回答よろしくお願いします。

  • 引きこもり七年ですが相談するなら保健福祉センターに相談したらいいのか保

    引きこもり七年ですが相談するなら保健福祉センターに相談したらいいのか保健所に相談、どちらに相談したらいいですか?あと発達障害の相談もどちらにしたらいいですか?

  • 精神病院の相談員について

    こんばんは。 精神疾患の患者さんや老人性痴呆症の患者さんが入院していらっしゃる精神病院へ相談に行くと、相談員の方が出ていらっしゃいますが、この方は社会福祉士なのでしょうか精神保健福祉士なのでしょうか? 教えてください。宜しくお願いします。

  • 苦しいのは“アスペルガー”本人だけ?

    はじめまして。 私は福祉大に通う4年生です。 同じ学科で知り合った知人の話なんですが… その知人はアスペルガー症候群です。 私は別に偏見もなく、知人と普通に接してきたのですが… ちょくちょく有り得ないような事を言われ、その度に傷付いてきました。 もちろん、“そういうことを言わないで”と何度も言うのですが…効き目がありません。 正直、アスペルガーを持つ人には悪いですが…最近、イラついて仕方ありません。 友達に相談しても… 『仕方ないじゃん。アスペなんだもん。こっちが理解して、我慢しないと。』 この言葉しか返ってきません。 みんな、その知人の味方ばかりで、誰も私の気持ちを理解しようとはしてくれません。 私と同じような境遇の方、経験をされた方、いらっしゃいますか?

  • 私は、1月19日に、アスペルガー症候群と言われた。

    私は、今年の、1月19日に、福祉の、調査の、人が、軽いアスペルガー症候群と、言われました。私は、計算は、苦手です。読み書きも、苦手です。特に、図形が、苦手です。こだわりも、あります。病院で、相談した方が、良いのでしょうか?やっぱり、判定を、受けた方が、良いのでしょうか?LD(学習障害)も、持っているんでしょうか?どう、すてば良いのでしょうか?詳しく教えてください。よろしくお願いします。

  • 精神科について保健所のような相談機関

    気分変調で2年半薬を飲んでますが、アディクションなど いろいろな問題もあり、今の病院で治療の限界を感じています。 自分ひとりでは情報が少なく、医療ガイドを手に一軒一軒病院を訪ねる気力もありません。 そこで、地域の保健所も利用したのですが、保健士さんはいつも忙しそうでなかなか必要としているケアまでは受けることができませんでした。 無料でなくてもいいので、症状を聞いて精神科の病院に詳しい又はつなげられる機関(NPO、民間でも可)を知っておられる方は教えてください。