• ベストアンサー

ネットワーク対応HDDのスピードについて

ネットワーク対応HDDの購入を考えているのですが、購入前に気になることがあります。 仕事上、映像や音楽のデータを扱うことが多く、サイズの大きなものをよく扱っています。 そこで気になることが、ファイルをHDDにコピーするときのスピードです。 普通のUSB2.0につないで転送するタイプと、ネットワークを介しての転送ではスピードの差があるのか、ということです。 また、ある場合はどのくらい差があるのか。 購入を考えている製品は、BUFFALO 〈リンクステーション〉Webアクセス機能搭載 ネットワーク対応HDD 1.0TB LS-C1.0TLです。 今現在パソコンとは無線LANでつながっており、接続状況も良好です。 ただモデムが置いてあるリビングから一番離れている部屋でパソコンを使用しています、そういったものも関係あるのでしょうか? 現在ご利用の方や、おわかりの方、どうぞご教授ください。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • anaguma99
  • ベストアンサー率59% (1620/2727)
回答No.3

当方、この機種ではありませんが、 GigabitLAN対応のバッファローのNASを使っていますが、 さすがにUSB2.0接続と比較すると速度は落ちます。 どうせ買うならUSB2.0よりも高速であることをウリにしている LS-XHLシリーズにした方がいいでしょう。 http://buffalo.jp/products/catalog/storage/ls-xhl/ 比較をしたサイト http://www.the-hikaku.com/file/set3.html http://bb.watch.impress.co.jp/cda/shimizu/24581.html 意外と安いです http://kakaku.com/item/K0000008697/ http://kakaku.com/item/K0000008698/ なお、当然ながらネットワークはGigabit対応の ルーターやハブで組んでください。

その他の回答 (3)

  • air_supply
  • ベストアンサー率65% (1211/1841)
回答No.4

GigabitLANを前提に話をします。 GA-965P-DS3(Core2 Duo E6420)にsSTATで繋いだSamsung 1TB HD103UIから、LAN経由でXC Cube(Pentium4 3.2GHz Northwood)の内蔵HDD Seagete 1TB ST3000333ASに転送した際、Fire File Copy(バッファ90MB)で40MB/secでました。最近のHDDは速いですから、USB2.0に迫る転送速度です。 ただ、リンクステーション等はLinuxベースで動いているし(古いのを1台持っていますが最近はどうなんでしょう?)、内蔵しているCPUもそれなりですから、価格なりの速度になると思います。また、無線LANを使う場合は、それ程期待できないでしょう。11nで300Mbpsですから。距離が遠くなればなおさらです。

noname#96023
noname#96023
回答No.2

ネットワークの方がかなり遅いです LANの速度も影響しているのですが、 CIFSなどのファイル転送プロトコルも速度低下に影響しています LAN経由だと10MB/S、USBだと20MB/Sってところじゃないでしょうか

  • yidong
  • ベストアンサー率37% (25/67)
回答No.1

理論値で 1000Mbps(有線GigaBit) 480Mbps(USB2.0) 100Mbps(有線LAN) 54Mbps(無線:一般的な普及タイプ) です。 ギガビットの有線LAN環境が整っており、無線から有線に切り替えるのであればLAN接続で良いかと思いますが、無線を使い続けるのであればUSBがベターかと思います。(共有の利便性の話は除く)

関連するQ&A

  • ギガビットネットワークのスピードについて

    ギガビットネットワークのスピードについてお聞きします。 このたびNas(ネットワーク対応HDD) バッファロー LS-V1.0TL を購入し 品物の到着を待っているところです。 ネットワークは基本100BASE-TX ですが、 ネットワークの一部はギガビットのハブを使用し、ケーブルもギガビット対応になっています。 この場合、このハブ(ギガビットタイプ)のハブに接続された機器だけについては、ギガビットの速度を期待できるのでしょうか。 またこのハブに、100BASE-TXの機器がぶら下がっていた場合、 その機器が足かせとなってギガビットの機器の転送速度に悪影響を及ぼしたりするのでしょうか?

  • NAS対応HDDの購入を検討

    BUFFALO HDD 1TB LS210D0101の購入を検討しているのですが http://buffalo.jp/product/hdd/network/ls210d/ この説明ではいまいち分かりづらいのでこちらで質問させて頂きます。 パソコン環境はOS:windows7 Ultimate メモリ:DDR316G マザー:P8H77-Vオンボード CPU:Core i7 3770 3.4G です。 ネットワークハブはバッファロー制100M/1000M対応を使用。 レコーダーはソニーBDZ-E500でこちらで地デジ録画をUSB接続して直で録画するのですが録画した地デジデーターはパソコン側でHDDの中身を見ることは可能なのでしょうか?あくまで視聴ではなくパソコンで認識できるかどうか知りたいです。 通常はBDレコーダーでフォーマットしたHDDはパソコンで認識できませんがネットワーク対応HDDなら認識できるのかが分からなくて質問させて頂きました。 私の説明はわかりにくいかもしれませんが揚げ足取りはご勘弁をm(_ _)m このつたない説明でおわかりのユーザー様及び現在BUFFALO HDD 1TB LS210D0101を使用されている方のご回答宜しくお願いいたします。

  • 最近のLAN接続HDDの速度

    現在、LAN接続で10年ほど前に購入したBAFFALO TeraStation HD-H1.0TGL/R5を使用しています。容量の少ないファイルですと転送速度はあまり気になりませんが、4G位の動画をDVDに焼く場合、LAN接続HDDからですと15分、USB接続のHDDからですと7分30秒と倍の時間がかかります。接続は有線LANです。 LAN接続HDDを新しいものに買い替えようと思っています。最近のLAN接続HDDの転送速度は速くなっているのでしょうか。 購入を考えている商品は BUFFALO リンクステーション DTCP+対応 ネットワーク対応HDD 3TB LS410D0301X です。説明を見ると100MB/sの高速転送と書いてあります。 今使用しているHDDよりは早くなっていると思いますが、USB接続のHDDと比べて転送速度はどうなんでしょうか。4Gの動画をDVDに焼いた場合は何分位かかりますか。 よろしくお願いいたします。

  • 東芝REGZAと外付けHDD

    東芝REGZAのZ1Sを購入して外付けHDDはバッファローのリンクステーションLS-CH1.0TLを購入、HDDの付属品のLANをテレビに繋げたのですが認識しません。 どうすればいいのですか? 対応してないのでしょうか? 一応、箱にはREGZA対応の表示はあるのですが… 皆様どうかご教授願います。

  • ネットワーク対応HDD(NAS)は、どうつかえる?

    ネットワーク対応HDD(NAS)(DROBO FS/BUFFALOリンクステーションなど)は スマートフォンからのアクセスや、友人に対して特定のフォルダのみ公開することは出来るのでしょうか?

  • 外付けハードディスクのバックアップについて

    現在小さな事務所でネットワーク対応外付けHDDにデータを保存しています。 LS-WH2.0TGL/R1とLS-Q44.0TL/R5を利用しているのですが、 LS-WH2.0TGL/R1の方がハードディスクが1つ壊れ交換必要になりました。 近所のPC屋さんに交換見積りを出したら高かったので、2TBのHDDを新調しようと思ったのですが、 「2TB、4TBのそれぞれにまったく同じ機種を購入してそれぞれミラーリング設定してバックアップした方がいい」と言われました。 でもそもそも、このLS-WH2.0TGL/R1とLS-Q44.0TL/R52つの機種はRAID2およびRAID5なので、それぞれにミラーリングでバックアップできている状態なのでそこまで必要なのかと疑問に思っています。 今回のハードディスク故障も、RAID2だった=データは無事だったので、そのように保険を掛けておけばいいんじゃないかと思うのですが、「どこの会社さんも同じ機種を2台つなげてバックアップしています」と言われ、不安です。 そうなると、2TB、4TBを併用している私の場合は、合計4台を購入しないといけないということでしょうか? アドバイスお願いいたします。

  • 中小企業用 おすすめのLAN外付けHDD

    社内データ共有のために使っていた リンクステーションが壊れました。(LS-C1.0TL) 上記の製品のメーカーはあくまで一般家庭用と言われましたので、 もう少しだけ、気休めでもいいので、評判のよい外付けHDDを探しています。 今度はRAID1対応のものを探しています。 予算としては今までのものと比べ、単位容量当たり2倍の値段が限度です。 どのようなものがあるでしょうか。2TB前後を探しています。 IO DATAも信頼性は同じ程度でしょうか。

  • PS3のDNLAとネットワークHDD(NAS)【LS-Q2.0TL/R5】について

    バッファローのネットワーク対応HDD(NAS)【LS-Q2.0TL/R5】(http://buffalo.jp/products/catalog/storage/ls-ql_r5/) を使用していて、PS3のDNLAでビデオや、写真、音楽などを利用しているのですが、ビデオの再生中にプロトコルエラーが出たりして通信できなくなってしまう場合があります。 PS3には無線LANルータで飛ばしているのですが、ルータを電波干渉に強いDraft11n【WZR-AGL300NH】(http://buffalo.jp/products/catalog/network/wzr-agl300nh/)などに買い換えれば解消されるのでしょうか?  また、ネットワーク対応HDD(NAS)LS-Q2.0TL/R5はパソコンの電源に連動してNASも立ち上がるのですが、PS3の電源を入れてもNASの電源は立ち上がりません。説明書等を見たら添付のソフトウェア「BUFFALO NAS Navigator」がインストールされていないと電源連動しないみたいですが、PS3には電源連動させることはできないのでしょうか? わかる方いましたら教えてください。お願いします。

  • LAN HDDをUSB HDDにして使い続けたい

    現在TV録画用に外付けLAN HDD(Buffalo LS-V3.0TL)を使用しています。 このたび新しいTVに買い換え予定。外付けHDDはUSB接続になるのですが なんとかこの 3TBのLAN HDDを使い続けたいと思います。 LAN端子をUSB端子に変換する方法、コネクタ・変換コードなどがあり ますか?。 あるいは、他の方法などありましたらおしえてください。

  • ネットワーク対応HDDでのファイル共有について

    ネットワーク対応HDDでのファイル共有について ネットワーク対応HDDでのファイル共有について質問させてください。 現在、webを介したファイルの共有を行うため、ネットワーク対応HDDの購入を検討しています。 ネットワーク対応HDDの機能としてwebアクセス機能というものがありますが、この機能はアップロードおよびダウンロードでファイルを共有する機能だという認識で問題ないのでしょうか? 私としては、そのような機能ではなく、ローカルで利用するように直接編集できたり、同時に同じファイルを閲覧できたりと限りなくリアルタイムに近い状態での共有をイメージしているのですが、ネットワーク対応HDDでそれは可能なのでしょうか? 某大型電器店の店員さんにお話を伺っときは、「アップロードやダウンロードでの共有ではなくて、ローカルのHDにアクセスするのと同じように共有できる機能もある」との説明を受けたのですが、なかなかそのような機能をもつ製品が見つかりません。 また、もし他の方法で上記のような共有が図れるのであれば、その方法も教えたいただけませんでしょうか? 足りない情報などありましたらご指摘ください。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう