• ベストアンサー

視野(世界観)を広げる業界・企業

現在就職活動中の大学生です。 将来的には幕末の坂本竜馬のような広い世界観・大局観も持って仕事ができる人間になりたいと考えておりまして、企業選択の軸として視野の広がる業界・企業という軸で活動しております。個人的には、商社がいいのかなと思っておりますが、先輩にアドバイスを求めたところ、「金融がいい」と言われました。なぜ、「金融」なのかイマイチ意図が分からないんですが、社会人の先輩方どなたか、なぜ視野を広げるには金融がいいのか教えて下さい! また、視野を広げる為のお勧めの業界や企業がありましたら教えて下さい! 何卒宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

金融機関はあらゆる業界、業種と関わる仕事なのでそういった意味では視野が広がると思います。 たとえばほぼすべての会社は銀行や信用金庫、政府系金融機関といった金融機関から融資をうけているわけですので、 金融機関に勤めて融資担当になればそういった仕事を通じて様々な業界の会社と関わることになりますし、中小企業ならば相手が役員や社長になることもあり、そういった方と取引することでも視野は広がっていくでしょう。 おそらく先輩さんもそういった意味で金融を薦めたのだと思います。 なお総合商社などは会社としてはあらゆる分野を扱っているので視野が広がりそうですが社員個々人は一つの分野を扱い続けることになることも多いのでそこは注意が必要であると思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

回答No.2

「金融=視野を広げられる」というのは、グローバルビジネスだからではないでしょうか。金融といっても様々ですが、海外と取引する業種も多いですからね。 あと視野が広がる業界って無いように思います…。 どんな業界にも視野の狭い人はいます。努力しなければ行動範囲は狭くなりがちですから…。 視野の広い人が比較的多いのが商社なり金融なりなんじゃないでしょうか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mat983
  • ベストアンサー率39% (10265/25670)
回答No.1

日本に留まらず、海外勤務を含む働き場所なら広い世界観・大局観は築かれると思います。 中でも私も商社がベストと思います。 または国連職員やNGOなど海外で働く職業です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • これからの企業の選び方

    現在、就職活動を行っている学生です。志望していた業界や企業の選考が、うまくいかずどういう企業を目指せばいいのか分からない状態となって、しまいました。最初は、金融業界志望でしたが、なかなかうまくいきませんでした。そして、すべて金融業界の持ち駒はゼロとなってしまいました。そこで、現在は職種としては、事務の仕事がしたいとおもっておりますので、事務の仕事があり、次に興味のある商社やメーカーの会社説明会を片っ端から参加し、選考を受けている状態です。そこで商社といっても、その中には、いろいろ扱っているものが、違う商社ばかりですし、メーカーといっても、様々なメーカーをうけています。似たような企業を受けようと思っても、選考受付中の残りの企業を受けるしかありません。こういった場合、どういう点に着目し、どうやって企業選びをしたら良いのでしょうか?アドバイスお願いいたします。

  • (就職活動)今後英語が喋れる人材がより必要になる業界、もしくは企業

    現在就職活動をしているものです。 私は (1)喋ったり人と接する事が好きであるため営業がやりたい (2)得意である英語(アメリカで生まれ育った為)を活かせ、海外で働くチャンスがほしい(しかし外資系は諸事情によりNG) (3)福利厚生や職場環境、コネクション等の関係上ある程度大手の企業 という3つの軸をもって企業選定をしているのですが、 上の条件はある程度全業界に通ずるものがある為絞りきれない状況にいます。 (ちなみに最初は海運と総合商社を志望していたのですが、 大手の海運、総合商社を落ちてしまいました) そこでお聞きしたいのですが、 今後海外(アジア圏でも英語圏でも)との接触がより多くなり、 英語と日本語が流暢に喋れる人材が今まで以上に必要となる業界 もしくは企業ってありますでしょうか? というのもそういう業界もしくは企業にこそ私が希望するフィールドがある様に思えるのです。 英語を必要としない企業を探す事の方がこのご時世難しいくらいなのですが、 その中でも特に“英語は所詮ツール”なんて言っていられない程 英語が必要不可欠になってくる業界というものをご存知の方いらっしゃいましたら どうか教えてください!!!

  • 企業選びの軸について

    現在就職活動を行なっているものです。 大変行き詰っています… そこでちょっと質問があるのですが、 軸として、 ・「人々の生活を豊かに便利することで」もしくは「笑顔や幸せを提供することで」社会貢献がしたい。 ・自己の成長として、様々な業種、様々な企業と関わることのできる仕事がしたい の二つの軸で企業を選んでいます。 【1】なぜ社会貢献なのか?の答えはあるのですが、 いろんな社会貢献の仕方があると思うけど、その中でも何で豊かに便利ということに着目したの?と言われたら説得性の持つ答えが思いつかないのですが、やはりその答えも持っておくべきでしょうか? 【2】この二つの軸を満たしているような業界はITや広告、金融、総合商社以外にどこかありますでしょうか? 【3】面接で志望動機を聞かれた時に この二つに軸を置き、御社はこれこれこうなのでこの二つの軸を満たしているので志望しました。 これでは正直、別に他の会社でも違った形で満たすんじゃない?と思われてしまう気がします。そうならないためにこういう事を含めるといいなどのアドバイスがあったら教えていただきたいです。 正直、自分で考えろという質問かもしれませんが、自分だけの考えじゃわからなくなっています、、、 質問の答えでなくても何でもいいので意見を頂けたらと思っています。 よろしくお願いします!

  • ねらい目の業界(業種)、企業を教えてください。

    現在、大学三年で就職活動中で、入社試験を受ける企業を探していますが、なかなかしぼりきれていません。 それで、倍率が比較的、低かったりとかねらい目の業界、業種、や企業を教えてください。 収入にはあまりこだわりませんが、将来性や安定性があるところを探しています。 ちなみに私は公立大学の経済学部生で、一流大学の学生ではありません。

  • 基本的に不安定な業界

    誰にでもマネ出来る世界にいる人 つまり 予備校業界.小売.商社.金融.飲食 このあたりは全部ブラックですか?明日どうなってるかわからない業界ですよね? それに比べてメーカーとかはものづくりの技術ってすぐにはぱくれないし、それ以上に信用が一番大きいでしょう。今まで20年間そこに投資してきて突然、違う会社にはなかなかいきませんよね?

  • 就職活動は業界を絞らないと不利ですか?

    就職活動中の大学3年生です。様々な業界を見て回っているのですが、どの業界もよく見えてしまいます。業界を絞らないと就職活動は失敗することが多いのでしょうか?周りの友人や先輩の話を聞くとある程度業界を絞って活動していたみたいで、あせりました。また大手企業にどうしても目がいってしまうのですが、最終的に大手企業だけうけていくのはやはり危険でしょうか?変な質問ですみません。

  • 視野を広げるには?

    視野を広げるには? 私は現在就職活動中の学生です。 就職志望先について迷っています。 最近まで私は、「就職するなら安定していて、休暇もちゃんと取れるところならどこでもいい。」 という考えで就職活動をしていました。 露骨にこの考えを出した履歴書などは書いていません。しかし、ある企業での面接の際に、「君は本当にこの仕事がしたいのか?安定だけを求める者はうちではいらないよ。」 と見透かされてしまいました。 私は安定と休暇だけを求めた自分の考えを反省しました。 自分なりにこれからの人生において何を求めるのかを考えました。その結果、私は自分の視野をもっと広げたいという思いがあります。 なぜなら、私は空手部に所属しており、毎日授業と部活動の繰り返しばかりで、大学生活という自由な時間をとても狭い範囲の中で過ごしてきたと思います。 空手部での活動は大学生活の中でもかけがえのない大切なものです。しかし、私は広い視野を持って生きたいとずっと思い続けてきました。 学生生活で、この自分の視野を広げたいという思いを可能にしたのは、読書と学問くらいです。 アルバイトは部で原則禁止されていたので、していなかったのですが、 社会に出て働くということはそれ自体が最大の視野を広げることだと思っています。 そこで、就職志望先は安定と休暇だけを求めず、一番重要とするのは就職先の中でもさらに視野を広げていけれるようなところで働きたいです。 むしろ毎日バリバリ働らけていずれ、もしくはこれから海外へ事業展開するようなベンチャー企業で働けたらなと思っています。 短絡な発想でしょうか? 社会人として働いておられる先輩方アドバイスお願い致します。 最後まで御覧いただきありがとうございました。

  • 業界について

    こんにちは。 気になることがあるので質問させていただきます。 私は現在高校1年生です。 最近、大学や、その学部に対して興味がわいてきました。 私の将来の夢のひとつとして、金銭的に豊かな生活をすること、というのが挙げられます。 (すこし冷めた感じがして嫌なのですが・・・) また、少し見栄っ張りな性格だということもあり、 実際に就職活動をした方からしたら『一体何様だ』と思われるかとは思うのですが、ある程度名の知れた企業に就職したい、なんて大それたことを考えています。 ところが、恥ずかしいことに、偉そうにつらつらと述べているわりには世の中に存在する業界のことを全く知りません。 そこで質問です。 ● 社会にはどのような業種が存在するのか。 ● 特定の業種のなかで、一般に大手と呼ばれる企業はどこか。 ● 一般に高収入だと言われるのはどの業界・企業か。 ● それぞれの業界に対応(?)している大学の学部は何か。 以上です。 大学や、その学部を決めることの参考にさせていただきたいと思っています。 どうぞよろしくお願いします。

  • 選民意識の強い業界とは・・・

    転職活動をしなくてはならず、今、12社の面接に行って参りました。 20代後半(女)です。 経理関係の職種で受験していますが、 どうも、物流業界、商社関係の企業は「自分たちは扱っているデータ量が 多い」とか「扱っている金額が大きい」などの自負があるのか、 人を見下しているような印象を持ちました。 私は先日、約3年前に上場廃止となった企業を受験しました。 すると「あなたの居た業界は処理量が少ないでしょ?」 とかどこか人を小ばかにしているような言動が見られました。 とある商社でも、どことなく自分たちに自負があるような言動が見受けられるのです。 そんな失礼なことを言って人をばかにするようなことを言うなら、 最初からなぜ、面接に人を呼んでいるのか意味が分かりません。 もともと、物流や商社関係の企業の人はプライドが高いのでしょうか? だとしたら何故でしょうか? 私はメーカーの勤務経験がないので、原価計算とかもできませんから それ以外の業界に受験に行っていますが、物流や商社の人たちが あまりに横柄な集団なら、もう二度と、この手の業種には応募しない 方が良いのではないか?と悩んでおります。 自分が傷つくだけなんです。 それとも、偶然、受験に行った会社が人柄の悪い面接官だったんでしょうか。

  • 新卒 大企業か、中小企業に行くべきか・・・

    初めて書き込みさせていただきます。 今、新卒で就職活動しているのですが、大企業に入るべきか中小企業に入るべきかで悩んでいます。 大学はMARCH理系で業種は恥ずかしながら現在まだ絞りきれていませんが文系就職でマスコミ広告、商社、不動産等を考えております。 そこで、質問ですが 1、出世には出身大学が大きく影響するでしょうか。 2、収入の面で、業界top3等の大手で働くのと、大手より出世しやすい中小企業ではどちらが収入が高くなりますか。出来れば入社5年後から、生涯での収入の違いなどを教えていただきたいです。 将来性、安定性等は考慮にいれず、もちろん楽をしてということではありません。収入面のみで比較した場合でお願いします。 抽象的ではありますがよろしくお願いいたします。