• ベストアンサー

ねらい目の業界(業種)、企業を教えてください。

現在、大学三年で就職活動中で、入社試験を受ける企業を探していますが、なかなかしぼりきれていません。 それで、倍率が比較的、低かったりとかねらい目の業界、業種、や企業を教えてください。 収入にはあまりこだわりませんが、将来性や安定性があるところを探しています。 ちなみに私は公立大学の経済学部生で、一流大学の学生ではありません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nintai
  • ベストアンサー率31% (401/1269)
回答No.3

>ねらい目の業界、業種、や企業を教えてください。 あなたにとっての『ねらい目』は、あなたの大学の卒業生が数多く就職している企業や業界です。 まずは、学科や学部の名簿から卒業生の就職先を探してみてください。 その中で、あなたにとって魅力的である企業があれば、そこの採用試験を受けると比較的内定をもらいやすいと思います。 >将来性や安定性があるところを探しています。 現在の就職活動においては、『その業界のトップ企業』でない限り、安定した企業なんてものは存在しません。 また、将来性についての判断は、完全にその人によるでしょう。

その他の回答 (3)

回答No.4

要するに入りやすい企業ってこと? その上、給料もそこそこで、仕事もそこそこ楽で、潰れないって保証がある企業? そういうのを探すのも就職活動じゃないの? あなた、何がしたいの? やりたいことないの? やりたいことがないのに、入りやすいからって理由だけでそこの企業受けるの? 変だと思わない? もっと、自分の将来とかを考えてみたら?

  • debedebe
  • ベストアンサー率40% (14/35)
回答No.2

大学4年生です。 とにかく受けてみれば案外受かるはずです。求人倍率が良くなっていて、会社を選ばなければ、どこかには入れる状態になっていますから。 内定をもらうことよりも、入社後も興味を持ってやれる仕事なのか、給与・待遇面で、10年後20年後も不安はないか、といったことを調べて、行きたい企業を探してみて下さい。まだまだ3月、4月くらいまでは時間の余裕があるはずです。 敢えて挙げるとすれば、IT関係(ソフトウェア)業界の中堅(東証1部上場ほか、JASDAQ上場など)あたりは、倍率はそれほど高くなく、採用人数が割と多く、一応、業界にまだ成長の余地があるようです。また、文系でも採用時に問題にしない会社がほとんどです。ただ、この業界だと入社後に技術の勉強が必須だったり、残業が多めだったり、といった課題もあります。 どの業界・業種も多かれ少なかれメリット・デメリットがあるので、「ねらい目」かどうかは、質問者さん次第になってくるんじゃないかと思います。

butara_men
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 上記のことも参考にして、就職活動をやっていきたいと思います。

  • rebmevon
  • ベストアンサー率21% (37/172)
回答No.1

>倍率が比較的、低かったりとかねらい目の業界、業種、企業 この条件と、 >将来性や安定性があるところ この条件は矛盾しているような気がします。 どこにお住まいなのかでも変わってくると思います。

butara_men
質問者

お礼

返答ありがとうございます。 そうですよね、将来性や安定性があるからみんな受けるんですもんね。

関連するQ&A

  • 新卒 大企業か、中小企業に行くべきか・・・

    初めて書き込みさせていただきます。 今、新卒で就職活動しているのですが、大企業に入るべきか中小企業に入るべきかで悩んでいます。 大学はMARCH理系で業種は恥ずかしながら現在まだ絞りきれていませんが文系就職でマスコミ広告、商社、不動産等を考えております。 そこで、質問ですが 1、出世には出身大学が大きく影響するでしょうか。 2、収入の面で、業界top3等の大手で働くのと、大手より出世しやすい中小企業ではどちらが収入が高くなりますか。出来れば入社5年後から、生涯での収入の違いなどを教えていただきたいです。 将来性、安定性等は考慮にいれず、もちろん楽をしてということではありません。収入面のみで比較した場合でお願いします。 抽象的ではありますがよろしくお願いいたします。

  • 業界について

    こんにちは。 気になることがあるので質問させていただきます。 私は現在高校1年生です。 最近、大学や、その学部に対して興味がわいてきました。 私の将来の夢のひとつとして、金銭的に豊かな生活をすること、というのが挙げられます。 (すこし冷めた感じがして嫌なのですが・・・) また、少し見栄っ張りな性格だということもあり、 実際に就職活動をした方からしたら『一体何様だ』と思われるかとは思うのですが、ある程度名の知れた企業に就職したい、なんて大それたことを考えています。 ところが、恥ずかしいことに、偉そうにつらつらと述べているわりには世の中に存在する業界のことを全く知りません。 そこで質問です。 ● 社会にはどのような業種が存在するのか。 ● 特定の業種のなかで、一般に大手と呼ばれる企業はどこか。 ● 一般に高収入だと言われるのはどの業界・企業か。 ● それぞれの業界に対応(?)している大学の学部は何か。 以上です。 大学や、その学部を決めることの参考にさせていただきたいと思っています。 どうぞよろしくお願いします。

  • 大手か中小企業の就職

    就職活動中の大学4年男です。 大手か中小企業か。 本日、第一志望の大手企業から不合格通知をもらいました。 今は放心状態です。悔しいです。 ある中小企業から内定もらえそうなのですが大手への憧れがあります。 大企業(大手企業)なら世間体もよく親にも安心させることができ友達にも自慢できることができると本当に子どもみたいな考え方ですが、思っていました。本日落ちたところは超一流企業で人気企業のトップの常連です。 内定もらえそうなところは中小企業ですが、仕事内容に非常に魅かれるものがあります。やりがいもあります。本日落ちた大手企業よりも行きたい会社かもしれません。 ただ「中小企業」ということに非常に抵抗感があります。 そこの会社は優良企業であり、またある分野でトップなので給与面、安定性では全く問題ありません。ただ一般的には特殊な業界なので知名度も低いです。父も兄も大手の有名な一流企業に勤めているので余計引け目を感じます。僕がそこの中小企業に入社したら非常に申し訳ない気持ちになります。 親も「あんたの行きたい会社いけばいいよ」と言ってくれてますがやはり世間体というのもをきにしてしまいます。 中小企業だから安定性がない、給料が低いというのでは全くないのですが、知名度・世間体というものをどうしても気にしてしまいます。 今残っているのはそこしかなくてそこに入社するのが現実的に非常に高いのですがいまからまた大手企業に入社するため就職活動を始めようかさえ思っています。 こんな僕にアドバイスでもお叱りでもいいので助言を下さい。

  • 選考(面接)の早い業種(企業)

    今年就職活動が開始する大学生です。 人前で話すのがすっっごく緊張してしまうタイプなので、早めに面接を受けて慣らして行きたいと思うのですが、面接を早く行う業種又は企業がわかりません。。。 ご存知の方、よかったら教えてください!!!<(_ _)>

  • 合同企業説明会(よく知らない業界の企業ブースへの訪問)

    就職活動中の大学3回生(経済学部)です。 本日合同企業説明会に参加しました。合同企業説明会では自分がよく知らなかったり、あまり興味・関心のない業界の企業ブースにも訪問するとよいと聞きます。 しかし実際に訪問してみても知識が無い状態では話の内容がよく理解できなかったりどんな質問をしたらいいのかさえも分からなかったりして困りました。 よく知らない業界の企業ブースを訪問する際に「話のどのような点に注意を向ける」とか「とりあえずこのような質問をしてみるとよい」などのコツはありませんか?

  • 終身雇用のある一生働ける企業/業界

    流動の激しいIT業界にいる20代半ばのものです。 半年前の書籍が古本以下になるといわれるように、次々と新しいサービスが流入し、あっという間に淘汰されていく世界で、人の出入りも、他業界とは比べ物にならないくらい、激しいです。 エンジニア職も30代限界説がありますし、IT営業も使い捨て感が否めません。最近、ITの世界で培った知識を生かして、別の安定した企業(あるいは業界)への転職を考えています。 終身雇用が崩壊して久しいとも言われますが、一般的に、今でも比較的相した風習が残っている安定した企業/業界などありましたら、ご教授いただけると幸いです。思いつく限りで言いますと、 三菱UFJ、みずほなどのメガバンク、朝日、読売などの大手新聞、松下、ソニーなどのメーカーなどがそれにあたるかと思いますが、転職組もいる企業で、比較的安定した業界、企業などアドバイスいただけると助かります。

  • 視野(世界観)を広げる業界・企業

    現在就職活動中の大学生です。 将来的には幕末の坂本竜馬のような広い世界観・大局観も持って仕事ができる人間になりたいと考えておりまして、企業選択の軸として視野の広がる業界・企業という軸で活動しております。個人的には、商社がいいのかなと思っておりますが、先輩にアドバイスを求めたところ、「金融がいい」と言われました。なぜ、「金融」なのかイマイチ意図が分からないんですが、社会人の先輩方どなたか、なぜ視野を広げるには金融がいいのか教えて下さい! また、視野を広げる為のお勧めの業界や企業がありましたら教えて下さい! 何卒宜しくお願いします。

  • 向いていないので、ほかの業種を探すべきでしょうか?

    今、転職活動中のものです。 某小売業界に興味を持っており、さらにその業界について勉強しようと本を買って勉強しているところです。 その業界の企業を数社受けましたが、すべて最終で不合格です。 最近ですが、面接を通過したので適性検査を受けました。 しかし、性格検査でその企業とは相性がなかったのかわかりませんが、不採用でした。 最後で落ちて、さらに適性で落ちたのでもしかしたら自分の適性が実は、この業界にあっていないのではないかと思うようになりました。 実際、面接では話し方が営業の話し方をしているといわれました。 営業に行く気はまったくありません。 いきたい業種なのですが、適性のことも考えてあきらめて自分にあった業界を探していくべきなのでしょうか? 数多くのご意見よろしくお願いします。

  • 業界は絞るべきか

    今年から就職活動を始める大学生です。 就活では「自分がやりたいことを考える」とか「とりあえず何百社も受ける」とか色々と意見が飛び交っていますが、もし自分のやりたいことが決まっている場合も、やりたいこと以外の業種の企業も受けてみたほうがよいのでしょうか? それとも、やりたいことが決まっているならその業種に絞って企業を受けるべきでしょうか? 私はWeb業界に興味があるのですが、業種(SE・ITコンサル・Webデザイン・Webマーケティングetc.)まではまだ絞れていません。 なので、とりあえずWeb業界の企業を手当たり次第受けようかと思うのですが、Web業界以外の企業も受けたほうがよいでしょうか?

  • 就職対策ってなにやればいいんでしょうか?

    大学一年生です。 就職活動についてわからないことがあります。 いい企業(一流企業、高収入)に採用されるには今からどのようなことをすればいいんでしょうか? 今のところ業種は決まってないです。 英語をやれとか、SPIやれとか具体的な対策をお願いします。