• ベストアンサー

PC購入にあたって 2

前回、質問させてもらいました。 ペンティアム4とアスロンとがあるのですが、ぼくの使用目的では、アスロンも候補に入れてよいのでしょうか。 値段が違うようなので、候補に入れてみたいのですが。 どうかアドバイスをお願いします。 またデュアルDDR PC2100というのにも興味があって調べていますが、必要でしょうか。PC2300のDDRとの体感速度に差はでるでしょうか。

  • kino
  • お礼率75% (175/231)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • TT250SP
  • ベストアンサー率41% (2393/5813)
回答No.2

どちらでも、お好きなように…というのが回答になるかどうか…(笑) AMD対Intelは諸説入り乱れていて、どちらが優れているかは個人の使い方次第のような…。 PC雑誌で、その辺はイヤになるほどテストを繰り返し比較してますので参考にされてはどうですか? どちらにしても、両社とも今年中には新しいモデル(AMDはAthlon64、P4はFSB800対応)を発表しますので、今、出回っているモデルは数年でアップグレードパスがなくなります。 事実、P4ではウィラメットコアは無くなりつつあるしAthlonはFSB333より前の製品は品薄。 まぁ、そんな事言ってては何時までたってもPC購入できませんが。 メモリ性能ですが、ベンチマークテストを行えば明らかに差はつきますが、普通のアプリでは体感できませんよ。 速さより容量を気にした方がいいですね。

kino
質問者

お礼

ありがとうございます。 新しいのまで待ってみようかと思う反面、早く欲しいとも思ってしまいます。だんだん安いのでいいかななんて思い始めたりして。 ありがとう(^^

その他の回答 (1)

  • takajp
  • ベストアンサー率20% (190/927)
回答No.1

僕は、アスロンが大好きです。 自作機は今現在、アスロンXP2000・1800とアスロン1Gを使っております。 ペン4は、インテルの失敗作です。証拠にセレロンが、とんでもないクロックで発売されました。 これは、マザボのメーカーの救済用と思っております。 メーカー機なら迷わずアスロンが良いと思います。 価格が安い!これに尽きます。自作も同じです。 余談ですが、メモリは、体感できるほど差は、でません。PC2100は有りますがPC2300のメモリは、確か無かったようなんですが・・・・? PC2700の勘違いでは? それと、CPUの違いもクロック数が、倍ぐらい違わないと体感できる違いは、解りません。

kino
質問者

お礼

ありがとうございます。 そうです 2700の間違いでした。。。。タタタッ。ヘ(;・・)ノ お恥ずかしい。

関連するQ&A

  • HTPentium4とAthlon64

    HTテクノロジ インテル Pentium4プロセッサ540(3.20GHz) と AMD Athlon(TM)64プロセッサ(3000+) ではどちらの方が性能が上というか処理速度が速いですか? CPUだけでは一概に言えないと思うので、メモリも明記します。 Pentium4:デュアルチャネルDDR2 PC-4200(256×2) Athlon64:デュアルチャネルDDR PC3200(256×2) また、PC-4200とPC3200の違いも教えていただきたいです。 よろしくお願いします。

  • DDR3 PC3-10600と12800の体感速度

    メモリーのDDR3 PC3-10600とDDR3 PC3-12800では体感速度を感じるほど性能差はあるのでしょうか。 CPUもマザーボードもどちらのモジュール規格をサポートしている場合で、メモリーのDDR3 PC3-10600とDDR3 PC3-12800では体感速度を感じるほど性能差はあるのでしょうか。 DDR3 PC3-12800のメモリーを買おうと思っていたのですが、欲しかったメモリーが急に500円上がってしまって、送料含めると1000円近く差が付いてしまいました。 差がないのならDDR3 PC3-10600でいいなと思ったのですがどうなのでしょうか。

  • PCのCPUの選び方

    起業のためにPC購入を検討しています。 使用目的としては顧客管理・見積もり作成 デジカメ写真を使った画像処理(フォトショップ) 画像を使ったチラシ作り(イラストレーター)などが 主だと思います。 購入にあたり予算をあまり使えないので目的にあった PCを選びたいのですがCPUの差が値段の差のようで どの機種を選んだらよいか悩んでいます。 先日店に見に行ったさいにY電機オリジナルセットとやらでNECのPCが12万円台で売っていて進められたのですが内容がアスロン・256M・160MBでした。 詳しいことが良くわからないので上手く説明できないのですがCPUがアスロン・ペンティアム・セレロンなど色々あるのでどのタイプを選ぶのがベストなのか教えていただければと思います。 そのほかの事では512M・160MBぐらいあれば大丈夫なのかな~と漠然と思っています。 ちなみにオリジナルPC(フロンティア)とかはどうなんでしょうか? PCとオフィスソフト(エクセル・ワードのみ必要)ウィルスバスターを 揃えて何とか10万~15万位で収まればと思ってます。   アドバイスをよろしくお願いします。

  • Pentium4の性能の差について質問です

    現在自作PCを1台組むことを考えています。 そこで今、CPUを選ぶに当たって Pentium4 2.80GHzCGとPentium4 2.66GHzCGでどちらにしようか迷っています。 2.80と2.66で値段では約7,000円の差がありますが、その値段の差を上回るほど性能の差(体感速度など)が両者ではあるのでしょうか? また、どちらを買った方がお得でしょうか? 自分がCPUを選ぶ基準ととしてはHT機能がついていて、安くて、それなりに処理速度が高い物を考えています。 PCの使用目的としてはMS officeとインターネット、ごくまれにPhotoshopやIllustrator、ホームページビルダーを使いまして、メインの使用目的はゲームが多いです。(ネットゲームは一切やらず、簡単なDirectXを使ったゲームが多いです) 動画の編集はやらないつもりでいます。(軽い遠コーディング<AVI→mpg>はやるかもしれません) 現在のPCはceleron1.0GHzを使っています。 どうかよろしくお願いします。

  • Athlon X2とPentium Dual Coreの体感速度比較

    Athlon X2かPentium DCの購入かで迷っているものです。 できれば、どちらのCPUもお持ちの方に回答願いたいのですが、 どちらの方が体感速度が速いでしょうか? Pentium E2140とAthlon X2 4000辺りではベンチマークは 同じくらいだと思いますが、体感速度が気になりました。 どちらも使った事がある方、回答お願いします。 E2160とX2 4400の比較でもokです。 兎に角、Pen DCとX2の体感速度が気になったもので。。

  • メモリDDRとDDR2の違い

    現在、マザーボードの仕様でアスロンではDDR2が使えず、DDRのみ。 その反面、ペンティアムではDDR2が主流。 今後、DDR2が標準化していくと予想されますが、 現段階として、メモリDDR2を使用するためだけに、 ペンティアムを選択する積極的な必要性はありますでしょうか? 個人的には、アスロンで組みたいと思ってます。 DDR2対応のソケットM2まで待つべきでしょうか? また実際として、DDRとDDR2の性能差はいかがでしょうか? さまざまなご意見お願いします。

  • メインPCとしてのAspire 1410

    使っていたノートPCが壊れたので新しいものを買おうと考えています。 用途は、ネット、Office文書作成、YouTube動画視聴で、ゲームはしません。  第1候補は価格的な魅力からAspire 1410なのですが、メインPCとして考えているため、 これらの用途に耐えうるのかちょっと心配です。 現在使用しているPCは、ThinkPad X31(Pentium M 1.70GHz)なのですが、これと比較して 体感的な速度はどうでしょうか。 外に持ち運ぶことは考えておらず、家の中での移動のみです。  第2候補は全くタイプが違うのですが、Full HDが選択できて比較的安価なDell Studio 15です。 ただこちらも、15.6インチのLCDで1920x1080の設定にしたときに、文字が読み取れるのか という不安があります。  両者の価格差は5万円ほどあるようですので、Aspire 1410が私の用途でストレスなく 使うことができるようでしたら、こちらにしたいのですが.. アドバイスよろしくお願いします。

  • Athlon64のCrystalMark結果

    Athlon64 3200+とPntium4 530(3.0GHz)をCrystalMarkでテストしてみました。ほとんどの項目でPentium4が優勢で速いと思ったAthlon64は全くかないません。このベンチマークテストは公平ですか?また、心なしか体感速度もPentium4の方が速く感じられがっかりしています。Athlon64ってこんなもんですか?

  • 2台のPCで迷っています。

    PCを買い換えることになり下記の二つのモデルで悩んでいます。 A:NEC VALUESTAR G タイプC(水冷式)C-GV28WBZG2   CPU・・・Pentium D 820 (2.80 GHz)   メモリー・・1GB(DDR2 SDRAM、DDR2 533対応、デュアルチャンネル転送)   HDD・・・250GB   価格・・・・164,115円 B:SONY VAIO typeH VGC-H72S   CPU・・・Pentium D 820 (2.80 GHz)   メモリー・・1GB(DDR2 SDRAM、DDR2 533対応、デュアルチャンネル転送)   HDD・・・300GB   価格・・・・154,800円 どちらもモニターレスのモデルです。 ほとんど同じスペックなのですがNECが水冷式 SONYは少しHDDの容量が少し多いんです。 このぐらいの差であれば皆さんはどちらにされますか? どちらも同じようなモデルで非常に悩んでいます。 皆さんのアドバイスお願いできないでしょうか。 宜しくお願いいたします。

  • メモリーDDR3 RAMのデュアルチャンネルでの速度upはどの程度?

    メモリーDDR3 RAMのデュアルチャンネルでの速度upはどの程度? メモリーDDR3 SDRAMとしてPC3-12800を2GB程度載せようと考えています。 マザーボード:ASUS P7H57D-V EVO CPU:インテルCore i3 530 を買おうとしていて、載せるRAMとして、 2GBを1本にするか、1GBを2本にするか、迷っています。 2GBを1本と、1GBを2本のデュアルチャンネルとでは、 PCを動かしている体感速度として、どのような違いがあるでしょうか。 また、1GBを3本にしてトリプルチャンネルにしたとき、 RAM1本の値段に対しての速度アップの、費用対効果の度合いを ご存じでしたら教えて下さい。 PCの使い方としては、ブラウジングやExcelでの文書作成などです。 よろしくお願いします。