赤ちゃんと犬の共存!愛犬が赤ちゃんの行動に怖がって逃げてしまう問題とは?

このQ&Aのポイント
  • 赤ちゃんと愛犬の共存において、特に問題となっているのは6歳のミックス犬の行動です。
  • 子供がウンチをすると怖がって逃げてしまい、部屋の隅っこに隠れてしまう状態です。
  • 愛犬が音に敏感な性格であり、雷やその他の音にも同じような行動をすることがあるようです。
回答を見る
  • ベストアンサー

赤ちゃんと犬の共存

10月に子供を出産してから愛犬の行動で悩んでいます・・・。 我が家には6歳のミックス犬(16kg)と2歳のミックス犬(11kg)がいます。 問題なのは6歳になるミックス犬で、4ヶ月になる子供がウンチをする時に「ゥンゥン」といきんだり「ゥーンゥーン」と話をしたりすると怖がって逃げてしまうのです。 泣いたりする時は比較的平気なのですが、何故かウンチの音がするとすっ飛んで逃げて机の下に隠れたり布団の中に隠れたりしてしまいます。 部屋が狭い為日中はリビングで過ごすのですが、部屋の隅っこで寝ていたりと見ていてとっても可哀想で・・・。 もともと音に敏感で雷とか運動会のお知らせの鉄砲の音などが聞こえると震えて隠れてしまうのでそれと似たような行動をするんです。 私にとってはその子は子供と同じように大切な家族、怖がって部屋の隅っこに隠れる行動を見ていると心が苦しくて涙が出てきます。 どうしたら赤ちゃんとうまく共存できるのでしょうか?? 赤ちゃんが寝ている時に出来るだけ時間を作って愛情は注いでいます。 もう少ししたら慣れてくれるのでしょうか・・・。 何か良い方法や、同じような事があったと言う方、ご指導お願いします。 よろしくお願いします。

  • 育児
  • 回答数1
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sheyw
  • ベストアンサー率28% (63/218)
回答No.1

私も犬が好きだからわかりますが、 ここの「育児」のカテでは、我が子の悩みが一番の相談者の集まりです。 「犬なんか・・・」との考え方が多いでしょうから、回答が難しいでしょう。 「ペット」の犬カテで質問した方が的確な回答をいただけると思います。

totoro_mei
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 「犬なんか・・・」と言われると悲しくなってしまいますよね カテゴリーを変えて投稿してみます。

関連するQ&A

  • 赤ちゃんと犬の共存について

    1歳半のスコッチテリアを飼っています。 ペットショップで五ヶ月の時に購入しました。 犬を飼う上で二ヶ月くらいの子犬を飼うのがベストだとは知っていましたが、主人も私も犬を飼った経験があるので大丈夫だと思いどうしても欲しくて飼いました。 その後、私の妊娠がわかりました。結婚している以上、先を見て犬を飼えばよかったのですが、これからも犬を手放すつもりはなく、共存していきたいと考えています。 スコッチテリアという犬種が、攻撃的で頑固でプライドが高いというようなことが本に書いてあり、さらに五ヶ月というと性格も形成されていると思うので、最初はかなりてこずりました。甘噛みのレベルではなく血が出るほど何度も噛まれたり、唸られたりということがあり、その後私の妊娠がわかり今年初めに赤ちゃんが産まれたのをきっかけにしつけ教室に通いだしました。まだ通い初めですが、仰向けにさせてさすったり、マズルコントロールをさせたりしています。私との信頼関係が成り立っていなかったようで、初日は嫌がって歯をむき出して失禁したほどでしたが、今は多少嫌がりますが、大人しくするようになりました。 ただ、主人やわたしだけに噛まなくなるのではなくほかの人でも噛まなくなるようにするにはどうしたらよいのでしょうか。 基本的なおすわり等はできます。 触られるのがあまり好きではないようで、口元に手を持っていったりすると、歯をむき出したり、軽く噛んだりします。 今は、子供と部屋を別にしているのでいいのですが、はいはいや立つことができるようになったときに、子供が手を出して犬に噛まれないか心配です。 どんなことに注意したらよいでしょうか。

    • ベストアンサー
  • 犬と赤ちゃん**

    大変困っています。 赤ちゃんが産まれて、始めは何事もなかったのですが、 赤ちゃんが四ヶ月になり、寝返りをうちだし ワンちゃんに全然かまう事が出来なくなりました* おしっこうんちをはずすようになりました。 たくさんストレスを抱えて入るみたいです。 お留守番の時や、赤ちゃんと別の部屋に入る時はゲージに入れようと思っていますが、今から(シーズー、一才半)は、ゲージに慣れてくれるものですか? 赤ちゃんとワンコを同時に世話した方に聞きたいのですが、いつからワンコと赤ちゃんを一緒に遊ばせたり触れさせたりしたのでしょうか? どんなふうに過ごしたか、体験なども聞きたいです。お願いします。

    • ベストアンサー
  • 犬も熱中症?

    我が家の愛犬が今日の昼間から急におかしくなりました。 ずっと庭のウッドデッキにいましたが、バタバタと暴れている音がしたので、様子を見ると、 足がフラついているではありませんか? 直ぐに家の中に入れ、冷房が効いた部屋で落ちつかせようとしましたが、息づかいが荒く、 よだれが垂れっぱなしです。また、歩くときも片足を上げたままだったり、自分の症状にも 困惑している様子です。 これは熱中症でしょうか? ちなみに、愛犬はミックスで、柴系とレトリーバー系の混合と思われる約10KGくらいの雄犬です。

    • 締切済み
  • 赤ちゃんが寝ている時には静かにすべき?

    こんにちわ。生後1ヶ月の男の子の新米ママです。 まだ生後1ヶ月なので昼夜問わずに眠っていますが、すごく音に敏感な子供なのです。 ほんの些細な音で起きて泣いてしまいます。 抱っこしていると何しようが起きないのですが… 赤ちゃんが寝ている時には静かにしていた方が良いでしょうか?それとも何度も音を聞かせて慣れさせるべきでしょうか? また、同じようなお子様をお持ちのママさんいらっしゃいますか?うちの子は音に敏感すぎるのでしょうか…

  • うまく共存するには?犬と猫と母と祖母と嫁と私

    はじめて質問します。私は最近 結婚しまして嫁をもらいました。嫁のお腹には春に生まれてくる子供がおりますので、父親が生前に建てた二世帯住宅(玄関は一緒で1階が母と祖母と愛犬ミニチュアダックス・2階が私と嫁と猫2匹)に同居する事にしました。嫁は猫2匹を連れてきて、一緒に同居し始めたわけですが、先日事件が起きました。二階から1階に行く扉を少しの間開けっ放しにしておいたら、猫が一階の母親と犬の部屋に行ってしまいました。この時点では、まだ犬と猫は1回くらい対面してあったくらいです。母親は、犬と猫を会わせたら大変と思い、猫を抱え上げ部屋から出そうとしたらしく、猫の扱いに慣れていない母親は噛まれ、けっこう深いキズを負ってしまいました。これを境に、当初は猫と一緒に一緒に住むことにしぶしぶ同意してくれていた母親が、猫=危険な動物・怖い・愛犬が殺される ぐらいに思ってしまっています。 やっぱりうまく共存することは不可能なのでしょうか?

    • ベストアンサー
  • 後ろ足の震え・・・

    12歳、メス,21KG,フラットミックスですがこの1年ほど後ろ足が震えることが度々あります。 雷花火の時など大きな音など怖がる時などはありますが、それ以外でも普段よくあります。 15分ほどの散歩は良いのですがそれ以上の散歩を嫌がります。 病気で無ければ良いのですが、よきアドバイスをお願いいたします。

    • ベストアンサー
  • 赤ちゃんの居場所。良い案下さい(>_<)

    もうすぐ、出産予定です。 2階建ての一軒家で、大型犬(今は子犬)を室内で 飼っています。 愛犬は、私達が外出している時以外は、家の中 で放し飼いです。 寝る時も一緒に寝ています。 また、1階がリビング、2階がキッチンダイニ ング、お風呂、寝室、子供部屋です。 愛犬がいるので、普通サイズのベビーベットを 1つ購入しました。 これは、子供部屋に置き、産後は私も子供部屋 の床に布団を敷き寝る予定です。 昼間は、1階のリビングで過ごそうと思うので すが、まだ、赤ちゃんの居場所を確保していま せん。 1階に私達が居る時は愛犬も1階にいます。 なので、1階にもベビーベットを買おうと思う のですが、赤ちゃんがベビーベットで寝てくれるか分かりません。 もし、ベビーベットで寝てくれる子じゃなかった場合、買うのも勿体無いし… ハイローチェアも購入しており、ハイローチェ アは、ご飯を作る時、横に居れるようにと購入 しております。 1階もハイローチェアにしようかと思いました が、寝返りをしだしたら使えないし、キャスターをストッパーで止めても、愛犬が当たってしまった場合、倒れそうで怖いです。 他にも考えたのが、ジョイントマットなどを敷き、周りに柵を付けて犬が入れないようにしようかとも思いましたが、 今は子犬でも、今で柴犬くらいの大きさなので、柵を飛び越えてしまうので意味ないし…(>_<) 何か、良い案はないでしょうか? ベビーベットで寝るかを確かめてから、ベビーベットを買うか買わないかを決めれば良いかもしれませんが、安くオークションで探そうと思っているので、すぐに届かないし、出産前に準備をしておきたいという考えです。

  • 犬は電磁派に敏感なのでしょうか?

    犬は電磁派に敏感なのでしょうか? 我が家の愛犬について質問ですが、去年からIH調理器を使用して鍋をするとガタガタ震えるようになりました。その前年も同じ調理器を使用していましたが、そんなことは全くありませんでしたし、また電子レンジ等を使用しても問題ありません。ただ犬は台所に入らせないようにしているので、電子レンジに直接近づくことはないです。 最初は雷のときみたいに調理器のスイッチ音におびえているのかと思いましたが、震えて動悸も速くなり息苦しそうにしています。調理器を使用後しばらくはぐったりして寝てしまうようです。でも起きると元気になっています。 愛犬は14歳で去年くらいから心臓が弱くなってきていると医師に言われました。しかし普段は本当に元気で、体調悪そうにすることはないので、IH調理器に何か原因がある気がしてなりません。 普段は全然問題ないので、ペースメーカー等の機械も使用していないです。 どうしたらいいのでしょうか。もしわかる方がおられましたら教えて頂きたいです。 よろしくお願い致します。

    • ベストアンサー
  • 赤ちゃんの寝る環境

    私には7カ月の娘がいます。 普段、朝から夜8時半くらいまでは、明りのある部屋で、生活音が聞こえる場所で、寝たいときに寝かせています。 夜なのですが、赤ちゃんが寝る際に、明りはない場所のほうがいいのでしょうか? あと、生活音などできるだけ音は聞こえないように、親が気をつけるべきなのでしょうか? ちなみに、私は夜の11時くらいに寝ます。夜の8時半から11時くらいまで、音を出さなくて暗い状態にしてあげる(ふすまを挟んだ別室に寝かせて、すぐにケアをできる状態にしてます。)となると、私自身の行動がかなり制約されますので、質問させていただきました。

  • 赤ちゃんのうんち 色(種類)に詳しい方へ

    現在、海外在住の日本人です。1ヶ月半の赤ちゃんのうんちの色が、ずっと「グレーが入ったような緑色」です。ミルクもよく飲み、うんちは1日1~2回ほどします。この色のうんちが続く場合、心配ですか?薬を飲ませる必要はありますか? 赤ちゃん関連の雑誌で、健康な赤ちゃんのうんちの色は。。。 「黄色・緑・茶色・黒」と書いてあり、サンプル写真も載っていたので、私的には安心していたのですが、身内の人達(外国人)に「緑っぽいうんちは良くない。薬を飲ませた方がいい。」など言われ、またその人達の信じている事の一部かもしれませんが、「赤ちゃんがビックリする事があると、こうゆう緑のうんちが出る。」と言います。 ビックリする事とは、例えば、犬が大きな声で吠えたりして赤ちゃんがビックリ(ビクビク)する。ドアが大きな音で閉まった時に、赤ちゃんがビックリする。抱いている赤ちゃんを、私がベッドに降ろす時に、赤ちゃんがビックっとして、ビックリする。 などの理由から、緑系のうんちが出て、その色は良くないと言い張るのですが、実際の所はどうなんでしょうか?日本人の私からしてみれば、信じられない理由なんですが、ただ文化・宗教的な考え方の違いから起こる事なのか、ただ私が無知なだけかもしれませんので、赤ちゃんのうんちに詳しい方みえましたら、教えて下さい。