• ベストアンサー

たばこのカートンはなぜ10個入り?

goo_0102の回答

  • goo_0102
  • ベストアンサー率17% (48/279)
回答No.4

今は カートンじゃ無くて、パーセル(ラッピングしてあるやつ)が多いんですよ。 材料費と作り易さ(高速化)の為でしょう。

koyubiouji
質問者

お礼

「パーセル」ってはじめて聞きました! そんなのがあるんですか! 「パーセル」のこと、もっと詳しく教えていただけますか? ご回答ありがとうございました。

koyubiouji
質問者

補足

追加質問、させてください。 「パーセル」の材質(?)をご存知でしたら教えていただけますか? 「ボール」も「カートン」も使われているものから、その呼び方がされるようになったみたいなので、「パーセル」もそうなのかな…と思いまして。 それと、ラッピングはどんな感じでされているのでしょうか? たぶん、文章にはしづらいとは思うのですが、出来る範囲でお願いします。 回答しづらい場合には、無回答で全くかまいません。 何度も申し訳ありません。よろしくお願いします。

関連するQ&A

  • タバコのカートンについて

    今のタバコは10個入りを「1カートン」と言ってますが、昔は厚手の紙箱に20個入ってるものを「1カートン」、それより薄い紙箱の10個入りを「1ポール、または1ボール」と言ってた記憶があるんですが、これって呼び方が変わったんでしょうか? そういえば20個入りって、まったく見かけなくなったので、カートンと呼べるものが10個入りしかないということなんでしょうか?

  • タバコ1個の純利益はどれぐらい?

    こんにちは。 本当に単純な質問なのですが、コンビニでも タバコ店でもいいのですが、タバコを1個売った ときの利益はどれぐらいなのでしょうか? またカートンで売った場合は違いがでるので しょうか? ご存知のかた教えていただけますでしょうか? よろしくお願いします。

  • タバコのピース

    昔、タバコのピースというのがはやっていた<?>という記事を見ました。 良い意味でも悪い意味でもはやっていたんですかね?? 私が読んだその分には、賄賂で使われていたということが書いてあったのですが・・・ そもそもピースってどういう意味で世に出回っていたんですか??教えてください。

  • 煙草を吸うとクラクラするのは当たり前なんですか??

    初めまして。 あたしは最近煙草を吸い始めました。 理由はストレスと自傷をやめる為です。 今までリスカや過食嘔吐、薬の大量摂取などしてきて煙草に行きつきました。 ついでに、病院には行ってないです。 煙草はピースライトを吸っています。 吸うと頭がクラクラして朦朧とするのは、最初は皆なるものなんでしょうか?? 食欲が減るのは当たり前なのは知ってるんですが…。 煙草がキツすぎるのかな、とは思ったんですけどどれがキツいとかよくわからないんで。 後、もう完治したと思うんですけど昔喘息持ちでした。 保育園から小学校中学年あたりまでの期間だったはずです。 体に悪いのはわかってます。 でもリスカみたいに跡が残らないことを考えると煙草が一番なんです。 自傷行為自体やめれば早い話なんですが止めれないんです。 ストレス貯めすぎて自分が爆発して人を傷つけるのが怖いんです。 前に兄に酷い火傷をおわせちゃったんで…。 質問と内容がずれてごめんなさい。 質問はタイトル通り、 煙草を吸うと頭がクラクラするのは吸い始めは当たり前なのか、です。 長文乱文すいません。 回答お願いします。

  • 軽い煙草(1ミリ)でガツンとくる銘柄は?

    お尋ね致します。 ショートホープ→ロングピース→ラッキーストライク と吸ってきて、軽いたばこに変えて行って、現在NEXTを吸っています。 1ミリの中ではかなり吸った感じがします。しかし、すぐに燃えてなくなるのが早い気がしてNEXT100 を現在吸っています。 難点は、滅多に売っているお店がないことです。 また、海外に行く事も多いのですが、免税店でも売っていません。 どこでも売っていて、成田空港の免税店でも置いていて、1ミリでも、吸った感じが1ミリとは思えないようなガツンとくる銘柄はありませんでしょうか? 宜しくお願い申し上げます。

  • 煙草を止めたら持久力とか体力的に少しは回復しますか?

    と言うか煙草を止めるつもりはまったくありません。 煙草は大好きなのでやめたくありません。 この先死ぬまで喫煙家でいるつもりですし 常に持って歩くつもりです。 外食に行けば喫煙席に座ります。 ただ、ある理由から無期限で煙草に点火するのをやめようと思います。 かれこれ20歳くらいから8年間 それこそ雨の日も風の日も恋人と別れた日も ショートピースと共に生きてきました。 きっと肺の中は、まっくろくろ助のべったべただと思います。 少しは体力的に今よりましになるでしょうか? 「8年間吸ったつけは消えないし体力的に変化もないよ」 って言われればこれからも点火しようと思います。 体に変化は期待できますか?

  • 自分は煙草を吸うのに煙草を吸う女は嫌いだという男性

    昔つきあっていた彼氏がタイトルのような人でした。 理由をきくと、「将来のことを考えるとやめたほうがいいし、体が心配」といっていたのですが、 本当にそう考えるなら自分も煙草やめますよね? 受動喫煙も少なくともまわりに害はあるし。 裏の意味としては「煙草を吸う女はイメージ的によくない」ということなのかなと思っていました。 表題の男性の心理をお聞きしたいです。 どうして自分は吸うのに彼女は煙草を吸ってもいけないと思うのですか?

  • タバコケース、シガレットケース

    私はECHOという短いタイプのタバコを吸っています。 ECHOはソフトタイプでフィルムもないので、ポケット等に入れておくと葉がポケットの中に散乱してしまいます。 そこで、タバコケース?シガレットケース?を探しているのですが、ECHOやショートホープの様な短いタバコが調度良く入るサイズのケースはないでしょうか? 出来れば持ち歩きでき、20本入る物が良いのですが・・・。 ご存じの方がいたら教えてください。

  • たばこを1カートン買うと

    うちの近所のコンビニではたばこを1カートン買うとライターをサービスしてくれるのですが、皆さんのところではどうですか?

  • 煙草のカートン

    煙草1箱のことをカートンと言いますよね。 その他の言い方はありますか? ワンカットという言い方もするのでしょうか? 回答よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう