• ベストアンサー

Split Fire(スプリットファイア) スーパーダイレクトイグニッションシステム ニッサンRBエンジン用 SF-DIS-005について

yonex421の回答

  • ベストアンサー
  • yonex421
  • ベストアンサー率40% (27/66)
回答No.3

プラグの熱価とは、プラグが受ける熱を放熱する度合いです。 熱をたくさん放熱するプラグをコールドタイプといいます。 当然、サーキットや峠をガンガン走るとエンジン回転は 高回転になり、水温や油温も必然的に上昇します。 ここで熱価の低いプラグ(ホットタイプ)を使ってしまうと、 プラグが熱を発散せずに、中心電極の焼損や碍子の破損を 起こします。当然エンジンブローにもつながります。 プラグがこのような現象を起こす温度を過早点火温度と いうのですが、だいたい950℃ぐらいだったかな? まあ、この話は街のりであれば関係ないですが(笑) 峠やサーキットをガンガン走るのであれば、熱価は上げた方が よいでしょう。熱価を上げる(コールドタイプに交換する)と プラグの放熱性が上がり、高回転でも対応できるようになります。 プラグの熱価の見分け方は、品番のBKR5EIX-11Pであれば、 BKRの次にくる数字が熱価になります。この場合だと、熱価は 5番になります。街乗り程度であれば、5番か6番で十分です。 あまり熱価を上げすぎると、カブる原因になりますので 気をつけてください。 昔は今みたいにエンジンがコンピューター制御ではなかったので、 プラグやプラグコードを変えると変化が体感できましたが、 今は燃料と点火はフル電子制御になってます。普通の人は 体感できないと思います。プラグの熱価は今の時代、 気休め程度にしかならないと思います。でもエンジンには 悪くないので(個人的にそう思ってます 笑)ためして みるのも面白いですね。

stagiars25
質問者

お礼

ご教授ありがとうございました。 アイドリンが不安定なのはやはり燃料が濃すぎるためでしょうか? だとしたら何を交換したら良いのでしょうか?

関連するQ&A

  • オルタネーターからの異音

    以前ご相談をして、パワステポンプが悪いと判断し交換をしてなんとかなっておりました。 ここにきて、音は違いますが、再発しました。 以前からの経過でパワステポンプ交換、ウォーターポンプ交換、ファンベルトテンショナー交換、オルタネーターのスリップリングが磨耗して、発電がわずかしかしていない為、中古品を求めベアリングを交換した上で交換してあります。 前回のSailor様からのご指摘を思い出しオルタネーターの端子を外しエンジンを始動した処、異音は無くなりました。レクチファイヤーかステーターコイルが悪いと、音が出るとの事ですが発電は14V出ております。とのように点検すれば良いのでしょうか?オルタネーターから出た部分の点検は不要なのでしょうか? どなたかご指導をお願い致します。車はH8年のJZS151です。

  • RB25ターボのタイベル交換

    こんばんは いつもお世話になってます 平成12年のステージアでRB25のターボです 走行は4万キロ弱で来年3回目の車検です そこで相談なのですが、タイベルをどうしたら良いでしょうか? 距離からすればまだまだ大丈夫なのですが、あまり乗ってないので気になってます ベルト関係は乗らない車の方が痛むとおっしゃる方も多いようですしどうするか悩んでいます 1、交換しなくても良い 2、ベルトだけ交換 3、ベルト、テンションナープーリ、ウォーターポンプ他一式交換 3つの選択肢があると思うのですがどう思われますか? また、ニスモや東名から強化タイベルってのが出てますがどうなんでしょう? プロの方教えて下さい

  • プレオのウォーターポンプの交換

    お世話になります。 スバルプレオのウォーターポンプの交換についてどなたか教えていただけたら幸いです。 自分でタイミングベルトを交換するついでにウォーターポンプも交換しようと思って外しましたが、 ご存知の方はおわかりかと思いますが、 ポンプに繋がるゴムホースがポンプ本体についたまま取れてしまいました。 このゴムホースを元のパイプに繋げたいのですが、 エンジンの裏側のオルタネータやエアコンのコンプレッサーなどがあり、 現状ではどうやってもパイプに繋げることが難しいです。 やはりオルタネータやコンプレッサーを外して作業するしかないのでしょうか? プレオやヴィヴィオでウォーターポンプの交換の経験のある方、 良きアドバイスをお願いいたします。

  • 一般的な現在の国産車の10年10万kmの交換部品について

    一般的な現在の国産車の10年10万kmの交換部品について エンジンルームの中の部品交換は ・タイミングベルト ・ファンベルト ・ウォーターポンプ ・オルタネーター という認識を持っているのですが 他に交換しておいた方がいい、メンテナンスした方がいいものはありますか? オルタネーターはブラシのみ交換可能ならそれだけで構わないでしょうか? コンプレッサー、パワステポンプのメンテナンスは不要でしょうか?

  • 車のウォーターポンプからキュルキュル音

    走行7万kmのNBロードスターに乗っています 去年の夏に車検でウォーターポンプのベルトを交換したのですが3月頃からキュルキュル音が気になり始め今月(6月)にディーラーに持っていったらウォーターポンプのベアリングが損傷しているからポンプ一式交換と言われた上に診てもらった事で異音が常時+更に大きくなってしまいました。 ディーラーの人はベルトを緩めたりきつくした事で負荷がかかって今はどうしようもないですと言っていますが・・ ネットで調べるとポンプ周りの故障による異音はキュルキュルとは鳴らない様で自分的には車検の際のベルト交換が原因な気がするのですがベルトは変えたばかりだから問題無いと言われました。 過去数回修理に出した時の色々な不満等もあり、悪化した異音を聞き続けるのは耐えられないですがこのまま修理に出すのも不信感が。 本当にポンプの交換が必要なのでしょうか?

  • オデッセイのタイミングベルトについて

    初めまして。13年式のRA6オデッセイに乗っているものです。愛車がもうすぐ10万キロになるので、タイミングベルト&ウォーターポンプの交換を考えています。どのくらいの金額かかるんでしょうか?? 教えて下さい。おねがいします。

  • アリスト(JZS147) エンジン異音について

    アリスト(JZS147) エンジン異音について 平成7年式 アリスト(JZS147) 走行距離13万? です。 以前、走行距離10万?のときに、タイミングベルトのみを交換して、ウォーターポンプは交換していなかった記憶があります。 そして、最近エンジンから、カラカラ、カシャカシャという金属音のような音が聞こえます。よく聞くと、向かってエンジンの左側(ウォーターポンプ・オルタネーター・ディストリビューター)付近からのようです。 やはり、ウォーターポンプ寿命による音でしょか?。アリストの場合、交換費用はいかほどでしょうか?。 工賃等は「直接ディーラーに聞け」を思われるかもしれませんが、先日冷却水交換でトヨタでは「8000円ほど」といい、トヨペットでは「4500円」といわれ、客観的に工賃は判断しないといけないと思ったため、ここでお聞きしていることをご理解ください。 よろしくお願いします

  • H12年式マークII2.5irvについて伺います。

    平成12年式JZX110型マークII2.5irv(走行距離70,000キロ)について伺います。 購入してから10年になり、ターボ車ということもあって大変に気に入った車として、カーライフを楽しんでいます。そこでこの愛車を長持ちさせるために、今後どのようなことに気を付けていけば良いか、伺います。エンジンオイルについては、約3,000キロごとの交換、そしてつい先日には、エンジン内部から異音が発生したので、Vベルトのテンショナを初めて交換しました。その後、異音は無くなりました。その後、Vベルト(ファンベルト)の交換(69,000キロ、初めて)、プラグの交換等々。またこの後には、タイミングベルト、チェーンテンショナ、ウォーターポンプ等(初めて)も交換予定です。その他特に気を付けなければならない部品交換等ありましたら、ご教示ください。

  • ムーヴL900S ベルトの名前を教えてください。

    ムーヴL900S EFVEには、3本のベルトが掛かっています。 3本の内、クランクプーリーとウォーターポンプとオルタネーターに掛かっているベルトは一般的には何と呼ぶのでしょうか? よろしくお願いします。

  • オルタネーター交換

    タントカスタムで新車で買って6年目 約66.000km。エンジンから異音がした為、何回か行ったことのある家の近くの車屋さんに見てもらいました。見てもらう前からYouTubeで一応調べてて、ウォーターポンプが故障した時の音と似ていたのでそれかなーと思っていたら、車屋さんから、ウォーターポンプもですが、それよりオルタネーターですねと言われました。車の事はあまり分からないので、故障なら仕方ないと思いました。家に帰ってからオルタネーターのこと調べたら、早くないか?と思いました。当たり外れがあると思いますが、これってどうなんでしょ…。