• 締切済み

z32リアスポパテ埋め

z32(H2)に乗ってます。純正リアスポイラーを外し、リアハッチの穴を内側からシールあるいは浴槽などに使うゴムのような樹脂でふさぎ、そして外側からパテで埋めてみようかと考えています。まだリアハッチの内張りを外してないので、はたしてシールを貼ることが出来るほどのスペース(手が入るのか?)分かりません。どなたか詳しい方教えて下さい。

みんなの回答

  • WATA23
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.2

自分も同じ平成2年のZ32に乗っており昨年にリヤスポ穴を埋めました。 >純正リアスポイラーを外し、リアハッチの穴を内側からシールあるいは浴槽などに使うゴムのような樹脂でふさぎ、そして外側からパテで埋めてみようかと考えています。 内側よりゴムような物を流すのは難しいです。また仮にうまく出来たとしても、その上にパテを盛っても土台がゴムなので直ぐ割れてしまいます。 また上の回答でカッティングシートで穴に貼ると書いてありましたが、 製造から19年経っている塗装からリヤスポを外す際に塗装が間違いなく剥がれます。19年も経っているので同じカラー番号のスプレー等を購入しても色が全然違い結果的にリヤハッチを全部塗り、ボディーに繋がる部分はボカシなどしないといけません。 なので余計な費用等も考え初めから板金屋に出し、穴を溶接で埋めてからパテで整形するのが一番安く綺麗に仕上がります。

z32maido
質問者

お礼

回答有難うございます!参考になりましたm(_ _)m

  • rgm79quel
  • ベストアンサー率17% (1578/9190)
回答No.1

板金やさんに任せてちゃんとした仕上げにするか そとから似た色のカッティングシートを丸く切って貼るか が良いと思いますよ。 弊社でもそうしております。 尚、重量が変わる為 ダンパーの強さを変えた方が良策です。

関連するQ&A

  • Z32のリアスポレスについて

    Z32(H2年)2by2に乗ってます!純正のリアスポイラーがついているのですが、この度リアスポレスにしようと思い、自分でリアスポレスにしてみようと考え中です!もともとのリアハッチがリアスポレスとスポイラーつきでは、ハイマウントストップランプの部分が違うのではないかと不安で、作業にかかるません。ちなみに純正のリアスポレス用ハイマウントストップランプの部分は注文してあるのですが、スポイラーを外してしまえば、取り返しのつかないような気がしてなりません!どなたか詳しい方教えて下さい。

  • Z33のロアボールジョイントブーツを探してます。

    Z33のロアボールジョイントブーツを探してます。 車検時に破損で交換とのことでしたが純正品だとゴムのみの部品が無く大野ゴムで扱ってると聞きました。 調べましたがどの品番か分りません Z33 H15年式 UA-Z33 VQ35 です。 どなたかご存知の方いましたら至急お知恵お貸しください><

  • LANケーブルなどを通す為に壁に穴を開けたい

    LANケーブルなどを通す為に壁に穴を開けたいと思います。 外壁 モルタル 内側 薄いベニヤ板 壁の中は中空 保温材等入っていません。 外壁表面から内壁表面まで130mm程度です。 外壁に穴をあけ、ここに樹脂パイプを埋め込み、ケーブルはパイプの中を通す予定です。 樹脂パイプは外径25mm程度を使う予定です。 ・ドリルは振動ドリルでよいですか? ・ドリルのサイズはいくつのを使えばよいでしょう? ・穴を開けるのは、外側から?それとも内側からがよいですか? ・樹脂パイプと外壁の隙間は何で埋めたらよいですか? コーキングかエアコン用のパテですか?

  • エアコン配管の穴の埋め方

    とても古い公営住宅の3階に住んでいます。よく虫が入ってくるので、原因かもしれないエアコンの穴を塞ぎたいのです。内側から見た時に光が漏れていたので、外側から見てみたらパテ?が外れています。その場所がベランダと少しずれていて、高所恐怖症の私には作業できそうにありません。 そこで、内側をパテで埋めようかと思っていますが、この大きな(10cm)面積を塞ぐにはどうすればいいのでしょうか? 虫が恐いので途方に暮れています。お知恵をお貸しください。

  • リアスポをはずしたのですが・・・

    格好悪いから純正リアスポをはずしました。当然、ネジの穴がそのまま残ってしまってます。シールを貼って隠すのがベストでしょうか?パテうめ、塗装・・・ほど費用はかけたくないのです。ちなみに大小あわせて15箇所ほど穴があいています。なにか良い方法があったら教えてください。

  • インプレッサ GDAのリアスポイラー交換

    WRXのGDA-C型?(H15年式)の純正の小型リアスポイラーをGDBの大型のリアスポイラーに交換したいと思っています(大型の方が個人的に好きなので)。単純にリアスポイラーだけの交換・取り付けは可能でしょうか。 ネジ穴などの位置から、トランクごと交換しなくてはならないのか心配しています。その場合、GDAとGDBでトランクサイズは同じでしょうか。 最悪、トランクごと交換してもよいと思います。ご存知の方おりましたら情報よろしくお願いします。

  • お風呂の蛇腹蓋の内部の黒カビ

    外側のカビは歯ブラシや洗剤で落とせるのですが、 内側のカビがどうやっつけたら良いのかわかりません…。 最悪浴槽に沈めて、何か液体で漂白?とか思ったりもしているのですが、 風呂を痛めそうな気もして怖いです…。 見た目は何処かが穴が開いているわけではないのですが、明らかに内部に発生しています。 どなたか知恵をお貸しください><

  • 自転車について

    自転車のパンクでチューブはいわゆる穴が開きすぎてそれをたくさん直してシールが張られすぎていてもうはれないぐらいになッてしまったらチューブは交換するのが普通とはおもいますが、チューブをまもるそとがわのゴムはどのようになッたら交換時になるかわかりますか?頻繁に交換してもしょうがないので

  • しゅう酸アルマイト鍋の穴補修、アルミ

    大型のしゅう酸アルマイト鍋を、服を染める際に使っていました。 染料や定着液、塩を入れた液体とTシャツを入れて何年もしまっていました。 今回新たに使いましたが、途中で液が漏れてるのに気づきました 形状的には内側から外側に円錐状の穴があり、裏から見ると針も通らないほどの本当に小さな小さな穴がありました 内側は1mm位、裏側は0.1mm程度だと思います。 ライトを当てて見つけられました。 捨てるのももったいなく、料理には使わないので、何かしらで穴をふさごうと思います。 どのような方法がよろしいでしょうか? 服を染める場合、種類により40度か80度に保る為、IHコンロに掛けるので、それに耐えられれ剥がれなければと思います。 IHなので熱もそうですが、微振動があると思います。 また内側に塗る?盛る?のでお湯と接触するので、耐水性、熱に強いがあった方が良いです 考えたのが、金属パテです それが手軽でしょうか? 金属パテはしゅう酸アルマイトに付きますでしょうか? 何か他に補修材的な物はありますか? よろしくお願いします。

  • 登山用スパッツの内側のひっかけ金具

    登山用スパッツを買いました。 ゴムひもを反対側のひっかけ金具にひっかけるのはいいのですが、内側にも同じひっかけ金具があります。 時計で表現すると、9時(ゴム紐を通す穴)と3時(外側引っかけ金具)にゴム紐をかける、のだと思います。 それとは別に、12時の場所の内側にも3時の位置と同じひっかけ金具があります。 これはどういう風に使うものなのでしょうか。 無知ですみませんが、ご存じの方、教えて下さい。