• 締切済み

自動車の運転手がGSなどから歩道を横断する際

自動車の運転手がガソリンスタンドや何らかの飲食店やショップなどから歩道を横断する際に、 その運転手は自動車の往来にばかり気をとられておられる傾向があるように感じます。 歩行者や軽車両(自転車)などには目もくれずにね。何回急ブレーキで交わしたことか。 (こちら側は、片手運転や携帯いじったり脇見もしていなかったから避けれた。当然、夜間は灯火しています) 『歩道』を横断する際には、先ず「歩行者や軽車両」に対してなぜ注意が届かないのか摩訶不思議。自動車で歩道を塞いだ状態で、出て行く(合流)タイミングだけに集中して。 その塞がれて通行できない歩道を往来する歩行者や軽車両(ここで言う軽車両はその歩道を通行可能として)は、車両の往来が頻繁であれば、その自動車が去るまで「歩行者や軽車両」は立ち往生するしかない。車道走行が危険な場所であれば特にです。 歩道を車両で塞いではいかんでしょうに!何故その歩道の手前で停止できないのですかね? 歩行者や通行可能な軽車両の走行を邪魔してるのを判ってるくせにバックするなりして進路を譲ろうともしない。 以前、あんまりムカッ腹が立ったので、 「一旦後ろに下れや!」 で、バックしました。 運転者は、そんな事をいちいち言われないと判らないのか?

  • Cocko
  • お礼率63% (118/185)

みんなの回答

  • toatouto
  • ベストアンサー率31% (59/188)
回答No.6

横断歩道で赤信号を平気で渡る人が少なくないのと原理は同じです。 取り締まるものが居ないからです。 ガソリンスタンド=車が出入りするところ で、この現象はガソリンスタンドに限定されずに駐車場のあるところならば概ね見られると思います。 車はゆっくり前進している→車道の安全を確認する→歩行者等からもその状況は目視出来るものであるから、危険は無い 大体こんな(無意識の)考えの甘えた違反行為でしょうか。 あと、ガソリンスタンドに限定して考えるのなら、ガソリンを購入すると言うのは走行するための行為ですから、早く車道に戻りたいと言う心理は働くのかもしれません。 ちなみに私は非常に慎重に左右を伺い、そろそろと車道に向かったにも関わらず、ものかげから もの凄いスピードで突っ込んで来た自転車に驚いてブレーキを踏まされたことがあります。 歩道を自転車が爆走するというのも感心しないことだとは思いますが。 歩行者と自転車は全く違った立場にありますから、自転車が前方注意するのは当然のことです。 夜間点灯も当然のことです。 歩行者がびっくりして立ち止まらなければならないくらい猛スピードで出て来る車両は悪質ですが、相手が自転車では自動車だけが悪いとも言い切れません。 ちなみに質問にあるような、歩道の安全確認を怠るような運転者は、基本的に横断歩道の一時停止も「止まれ」の一時停止も踏切の一時停止もしない人が多いと思います。そういう人は前の車が一時停止すると、イライラしているのが分かります。 私は危険運転はしない運転者ですが、(#4さん同様)気持ちは理解できなくは無いです。但し正当化できることではないと思いますので、見掛けた方が問題視してどんどん通報してくれれば良いと思います。 余談ですが、スタッフが車道まで誘導してくれないスタンドにはあまり行きたくないですね。やはり危ないですから。あと自分が歩く時は、そちら側の歩道は避けて通ります。危ない上に、くさいですから。(笑)

  • neKo_deux
  • ベストアンサー率44% (5541/12319)
回答No.5

> 何故その歩道の手前で停止できないのですかね? 自分は通常は手前で停車しますが、 ・ミラーなども無く、左右の見通しが効かない場合、じんわり歩道、車道に車の鼻先を突っ込んで安全確認を行う事はあります。  場合によっては、方向指示器に加えて前照灯を点灯する、接近音を聞き取るために窓を開けるなどしますが、運転中に歩行者の足音なんかまで聞き取るのは難しいです。 ・あるいは、合流できるつもりで速やかに発進するために前進したが、予期しない合流車が現れるなどして十分な安全が確保できないと判断した場合には、歩道上で停車した状態になる事はあります。 先行車に続いて、2番目にGSから出て行くような場合にも、先行車がバックできる程度の車間距離は残しますし。 > 「一旦後ろに下れや!」 > で、バックしました。 > 運転者は、そんな事をいちいち言われないと判らないのか? 自分だったら、側方、後方の安全が確認できないのなら、バックしません。 前に進むつもりで停車している場合、後方への注意は一旦途切れている場合が多く、突然動くのは危険です。 バックするにしても、後方の死角に隠れたり倒れてる「かも知れない」歩行者や自転車が、普通に立ち上がって視認が出来る程度の時間は安全を確認する必要があるのなら、速やかに発進する方を選ぶか、判断に迷います。 結果的にしばらくは動かないし、タイヤ、車体の感覚が伝わる程度のじんわりとした速度でしか動かないでしょう。 (余程の怒声を浴びれば、ビビッてバックして、誰かにぶつけてしまうかも知れませんが…) 少なくとも、停車していれば、車から歩行者、自転車へぶつける事故は防げます。 最近ですと、ぶつけられるのが嫌だからでしょう、自動車の後方を迂回して行く歩行者や自転車も多いです。 前方の歩道を通過出来るように停車していても、わざわざ大回りで後方を迂回して行ったりとか。 そういう交通の現状がありますので、なおさらバックするのはためらいます。 -- 一般論として、歩道の手前で停車しない、歩行者や自転車に対して急発進するような車があるのは、単に歩行者や自転車に対しての配慮が不足しているからかと。 > 何回急ブレーキで交わしたことか。 質問者さんが「自動車は歩道の手前で停車するだろう」と考えて事前にしっかり減速しないのだとすれば、「車の方が先に通行しているのだから、自転車は駐車場の出入り口で止まるだろう」と考える車がいても不思議は無いです。 そういう車が多いのだという事実を認識すれば、事前に予測して十分減速出来ますから、急ブレーキなどの必要性は無くなると思います。 どちらかと言うと、そういう運転技量の低い車が、後方確認せずにバックするような場合の方が怖いです。 高齢者に限らず、アクセル、ブレーキの踏み間違えの事故は起きますし。 バックした際に急発進し、運転者が前向きにつんのめって更にアクセル全開なんて事故もあり得ますし。 自分の場合は事故にはなりませんでしたが、後ろ向きの坂道発進で予期せずにアクセルを開けちゃった事があり、アレは怖いので一度経験しといた方が良いと思いました。

Cocko
質問者

お礼

有難うございます。 注意していたにも関わらず、歩道上で立往生してしまった… それはそれで、仕方がないかも知れません。 ですが、歩行者や「軽車両」が通行可能な進路である場合はそれを妨げてはいけないのです。 今回は「歩行者や軽車両(自転車など)」からの目線で質問させて頂きました。 ですが実際は、私も一自動車ドライバーです。 万が一、通行を妨げられて待っておられる方がおられれば、「すみません」と、首だけでも会釈な的合図をするか、窓を開けて「すみません」くらいは言えます。 それすらもできずに知らんふりは、『車線に合流する為に集中しているから』等と言い訳。 前進=該当する運転免許書を取得していれば、誰にでもできる。 バック=一旦降車して後方の安全を確認してからでも徐々に後ずさる事は可能。(同乗者がおられたら誘導してもらう)。 物は言い様ですね。 ご回答ありがとうございました

  • ginga2
  • ベストアンサー率12% (576/4564)
回答No.4

私は車の運転手の立場ですが、歩道の前で一旦停止必ずしますよ。 何回か同じ目に遭われたみたいですが、運転手には私のような人もいます。 >(こちら側は、片手運転や携帯いじったり脇見もしていなかったから避けれた。当然、夜間は灯火しています) 自転車ももちろん片手運転や携帯はダメですよ お互い気をつけましょうね

Cocko
質問者

お礼

ですよね、「一旦停止」の義務を忘れてか知らずか、、、 >自転車ももちろん片手運転や携帯はダメですよ 自動車も…自転車もですよね ご回答有難う御座いました。

  • aran62
  • ベストアンサー率16% (486/2913)
回答No.3

愚痴や苦情はいいですから質問は?

Cocko
質問者

補足

>愚痴や苦情はいいですから質問は? 質問は、 【歩道を車両で塞いではいかんでしょうに!何故その歩道の手前で停止できないのですかね?何故その歩道の手前で停止できないのですかね?】 最終的に 【運転者は、そんな事をいちいち言われないと判らないのか?】 と、自動車運転手マナーに対しての『質問』なのですが。 今一度、『質問』の内容を熟読なされて下さい。 経緯をかいつまんだ事でややこしく感じられましたでしょうか? 『質問』の意味がお判りになられませんでしたら、OK Wave へお申し立て下さいね。 削除の対象になるかもしれませんですね。

noname#85678
noname#85678
回答No.2

わからん者が多いですな、自己防御しましょう、

Cocko
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 「自己防御」をしているからこそ、事故とならない現状ですね! 弱者的な走行者を危険にさらす様では「運転免許書」の意がとわれますし。 本当に、運転免許書を取得されている運転手であれば四方八方を確認するべき対策(義務)だと思います。 ありがとうごいざいました!

  • nemoax006
  • ベストアンサー率14% (343/2433)
回答No.1

本来は道路交通法違反なので警察には逮捕する権利はありますが いかせん、人手が足りないですね、また違反してから出ないと逮捕できませんから、直接の抑止力になるかはわからんですけどね

Cocko
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます! そうですよね。 まず、警察はそこまでは機動しませんでしょう! ありがとうございますした!

関連するQ&A

  • 横断歩道での自転車

    自転車通行帯がない横断歩道で自転車に乗ったままの人が待っていたら、自動車は停まる義務があるのでしょうか。自転車から降りて待っている人は歩行者でしょうから、自動車は停まらなければならないと思いますが、自転車にまたがったままであれば、歩行者ではなくて車両とみなして、素通りしてもいいように思えますが、いかがでしょうか。

  • 横断歩道手前の自転車 クルマは停車しないと違反?

    道路交通法では横断歩道付近に歩行者がいる場合、クルマの運転者は停車して横断歩行者の通行を妨げないようにしなければならないと規定されていたと思います。(文言の違いについてはご容赦下さい。) とこで自転車は、歩行者ではなくあくまで「車両(軽車両)」であるはずですが、自転車にまたがった人が横断歩道手前で道路を横断しよとしていた場合、クルマは停車しないと違反とされてしまうのでしょうか。 ※自転車から降りて自転車を押している状態なら、「歩行者」でしょうが・・・

  • 横断歩道 自動車運転時の規則がはっきり分かりません。

    自動車で横断歩道を通過する時は、歩行者が渡っていれば停止しないといけないのは分かりますが、以下のようなケースでは規則上どうしないといけないのでしょうか? 1 歩行者が横断しようとしている場合 2 歩行者が横断歩道のそばにいるが、横断しようとしているかどうか分からない場合。 3 歩行者が渡りきっていないが、すでに自動車の進路上を通り過ぎている場合。 4 歩行者がいない場合。

  • 横断歩道について

    私は信号の無い横断歩道で歩行者や自転車が渡ろうとしている時は止まって渡らせます。 確か道交法ではそうなっていますよね。 この間仕事でトレーラーを運転していて信号の無い横断歩道で小学生3人が横断歩道で待機しているのを見掛けたので停車しました。 ところが対向車線で乗用車3台が止まらずにそのままスルーしていました。 4台目の軽自動車がようやく気付いて停車し、小学生は渡ることが出来ました。 気付いているか否か、または車が優先だと思っているのか? 意外と知らない人が多いんだなぁと思いました。 また、別の日に同じように自転車が横断歩道を渡ろうとしていたのを見て停車して渡らせたら後ろからクラクションを鳴らされたこともあります。 皆さんは、信号の無い横断歩道で歩行者や自転車が渡ろうとしている時は停車して渡らせていますか? また、このように知らない人に対してどう思いますか? ちなみにその小学生は渡った後、私に対して「ありがとうございました❗」とお礼を言ってくれました。 私は軽くクラクションでお礼を返しました。

  • 横断歩道の自動車について

    先ほど横断歩道を渡ろうとしたら、車にクラクションを鳴らされました。 私は自転車で車道を走行しており、それを降りて横断歩道を歩いて渡りました。横断歩道は信号のないものです。 徐行もせず、私が急に渡り始めたからと言って急ブレーキになるような位置関係になって恐怖心を与えたのに関わらず、謝りもせず私が悪いかのような態度に腹を立てました。 どうして自動車を運転しているひとたちは交通ルールを守れないひとが多いのでしょうか? 横断歩道前後で自転車を見かけたら降りて渡る可能性があるのだから徐行しなくてはいけないはずですが。

  • 横断歩道上における自転車と自動車の事故

    横断歩道上における自転車と自動車の事故の過失割合についての質問です。 事故現場は、T字路の横断歩道上。 自転車はTの字の右上から右下へ横断歩道を進行中。 (歩行者用信号機には「自転車・歩行者専用」標示板あり、歩道は自転車通行可、自転車横断帯なし、他に自転車・歩行者なし) 自動車は、Tの字の下から右折進行中。 自転車は、自動車が右折しながら接近してくることに気付いていたが、当然止まるものと考えて、そのまま進行。 自動車は日光が目に入り、良く見えないまま進行。 その結果、接触。 以上の状況では、たとえ自転車が乗車して運転中であっても、歩行者に準じて考えて、過失割合は0対10ではないかと考えますが、直進自転車と右折自動車の事故として、1対9と考えるのが妥当でしょうか? 当方、素人のため、詳しい方のご意見がいただけると助かります。

  • 横断歩道での歩行者について

    毎日歩いていても横断歩道で自動車が歩行者を優先するところを見たことがありません。道路交通法では歩行者優先でありスピードを減速しいつでも止まれるようにすべきであると思っております。そこで、私は横断歩道では横断歩道は歩行者優先との思いにより車が近づいてきても強引に横断しています。そこで質問ですが、(1)私の行為は正しいでしょうか(法律的にです)(2)私がはねられて死んだ場合、運転者が急に飛び出してきたと供述したら、私のほうが悪くなるのでしょうか?(横断歩道で自殺したと判断されるのでしょうか?)極めてレベルの低い質問ですが、私としては、横断歩道での運転者に対する警察の無指導ぶりが我慢できなくて質問しました。

  • 歩道を横断する自動車の注意義務

    歩道(自転車通行可)を通行する自転車または歩行者が、この歩道を横断する自動車と接触する事故が歩道上で起きた場合、一般的に、どちら側にどの程度の法的責任がありますか? 根拠となる法律の条文とともに教えていただければ幸いです。

  • 横断歩道って歩道ですよね。?

    こんばんは。 横断歩道って歩道ですよね? だから歩行者と車両が交錯する場合、歩行者が優先ですよね。 ●法律変わりましたかね?車道に。

  • 横断歩道

    信号機のない横断歩道をウォークマンにイヤホン、サングラスをして 傘をさした歩行者 Aさんが、左右確認せず渡っているところへ、 横断歩道の前で減速をせず、Bさんが運転する自動車がやって来て、 歩行者Aさんを跳ねてしまう、 あるいは危機一髪、接触しなかったけれど、歩行者Aさんが転んでしまった。 この場合、責任割合はどうなりますか? 歩行者Aさんは、当たり屋では勿論ありません。 ※理論的には、自動車に100%過失があると思います。 ※※実際、現実的には、どういう責任割合になりますか、 理論と同じでしょうか?