• ベストアンサー

iTunesを新しいパソコンへ

今春から大学に入学することになり、自分専用のパソコンを持つことになりました。 そこで質問なんですが、現在家に1台パソコンがありまして、そこのiTunesに曲を入れているんですが、これから買う予定の別のパソコンに今ある曲を全部iTunesごと入れることは可能でしょうか? どちらのパソコンにも今の曲を残すことはできますか? 著作権の問題などがあるらしいですが、新しいパソコンにそのままコピーできればありがたいんですが・・・ 方法を教えてください。 回答よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hime_mama
  • ベストアンサー率32% (1543/4717)
回答No.1

iTunesはフリーソフトなので、ダウンロードすれば新しいパソコンでも使えますよ。 http://www.apple.com/jp/itunes/download/ 曲はUSBメモリーやSDカードなどにコピーして新しいパソコンへ移すか、ネットワークを組んでファイルの共有でコピーするか、 オンラインストレージ(ネット上に自分用のフォルダを作る)にアップロードし、ダウンロードしなおすとかすれば、 新しいパソコンに入ります。

参考URL:
http://www.apple.com/jp/itunes/download/
unnpo
質問者

お礼

早々の回答ありがとうございます。 参考になりました!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • mackid
  • ベストアンサー率33% (2688/8094)
回答No.2

>どちらのパソコンにも今の曲を残すことはできますか? できますよ。個人利用の範囲内です。 もちろん2台のパソコンをLANでつないでコピーしてもいいのですが、一番いいのは外部HDDを購入し、現在のPCのiTunesフォルダをコピーし、新しいPCにHDDをつなぎなおして同じ場所にiTunesフォルダをコピーすることでしょう。そうすればその後は外部HDDをバックアップHDDとして利用できますし。 iTunes Storeで購入した曲がある場合は、新しいパソコンでもiTunes Storeに同じIDとパスワードで認証すればOKです。

unnpo
質問者

お礼

早々の回答ありがとうございます。 参考になりました!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • iTunesを新しいパソコンへコピーしたい!

    ipod30Gを使っています。 今までは姉とiTunesを共用していました。 ですが明日から一人暮らしをするので、曲が入ったまんまのiTunesを新しいノートパソコンにコピーしたいんです。 今使っているパソコンのiTunesを消さないで、そっくりそのままコピーすることは可能でしょうか。 可能でしたらその方法も教えてください! 明日引越しなので、できれば今日教えていただけると嬉しいです(>_<) よろしくお願いします!!

    • 締切済み
    • Mac
  • sonicstageとItunesのデータを他のパソコンで共有できますか?

    今sonicstageとItunesをデスクトップのパソコンでライブラリなどを管理しています。そこでノートパソコンにライブラリをコピーしたいのですが可能でしょうか? 曲が多いので一からライブラリを作ると時間がかかるので質問しました。 ちなみにデスクトップで管理している曲はすべて著作権保護をしていないwmaとAACなので違うパソコンにコピーしてインポートすれば使えます。

  • iTunesについて

    大学生です。  先日、新生活のために新しく注文したパソコンが届きました。 それで今まで家のパソコンで使っていたiTunesの曲を移したいんですがどうすればいいでしょうか? それか、今iPodに入っている曲だけ新しいパソコンに入れるにはどうすればいいでしょうか? わかりにくくてすいません・・・

  • iTunesの曲を新しいパソコンにコピー

    お世話になります。 古いパソコンにあるiTunesの曲を新しいパソコンに移す方法を教えてください。 ミュージックストアで購入した曲は1曲だけで、残りはCDからの曲で圧縮はアップルロスレスではなくmp3形式です。 2台のパソコンのOSはどちらもXPです。 一応、外付けのハードディスクにコピーをしたのですが、その時点でWMPでコピーされてしまっています。(当たり前と言われるかも知れませんが……) それに気が付かないで新しいパソコンにコピーをしたところ、(当たり前なのでしょうが)WMPで再生は出来ますが、iTunesライブラリーの曲としてではありません。 それとミュージックストアで購入した曲は再生は出来ませんでした。 良くご存知の方にはくだらない質問かもしれませんが、どうかよろしくお願いします。

  • 2台のパソコンのiTunesから曲をiPodminiに転送

    自宅のパソコンのiTunesでiPod miniに曲を入れてましたが、会社のパソコンのiTunesに入っている曲もiPod miniに入れたいと思い試したところ、自宅のパソコンのiTunesから入れた曲が全部消えてしまい、会社のパソコンから入れた曲のみになってしまいました。このように2台のパソコンでiPod miniに曲を入れる事はできないのでしょうか?初心者ですが、回答よろしくお願いします。

  • iTunesを新しいパソコンに移す

    移すやり方で 新しいPCにitunesをインストール 昔のPCのマイドキュメント→マイミュージック→itunesを開く その中のファイル(フォルダも含め)をすべて新しいPCの同じ場所にコピーする 新しいパソコンでitunesを起動する。 とゆうので、ネットワークにつながっていれば簡単だと書いてあったのですがそれはどう結う意味でしょうか…? どうやってコピーしたファイルを新しいパソコンの方に張り付ければいいのでしょうか? また曲数が2500曲ぐらいあるのですがこのやり方でうまくいきますか?

  • パソコンを新しく買ったのですが、古いパソコンのitunesを新しいパソ

    パソコンを新しく買ったのですが、古いパソコンのitunesを新しいパソコンに移動がしたいです。 ネットでやり方を調べて、 コピーしなくてはいけないものはコピーをしてUSBに落としました。 新しいパソコンに貼り付けをしたのですが、 新しいパソコンの方のitunesに曲が入りません。 何か、古い方のパソコンでの操作が悪かったのでしょうか?? わかる方是非回答をお願い致します。

  • iTunesのプレイリストの曲のみ別フォルダ移動

    iTunesのプレイリストの中の曲のみコピーペーストでパソコン上から別フォルダへ入れ込むことはできますか? 全部で450曲くらいです

  • itunesからitunesに曲を移すには?

    僕のパソコンのitunesに曲があり、ipodにも曲を入れています。 友達のパソコンのitunesの曲を全部僕のパソコンのitunesに移すにはどうすればいいのでしょうか?教えてください

  • iTunesの特定のフォルダだけを別のiTunesに移行するには?

    はじめまして。bickatsu55といいます。 今までは、家族で共有していたパソコンのiTunesでipodに曲を入れていたのですが、新しいパソコンが手に入ったので、家族と共有しているiTunesの中から独立して、私の好きなアーティストが入っているフォルダだけを自分のパソコンの新しいiTunesに移行して、私専用のiTunesをつくりたいと考えています。 いろいろ調べてはいるんですが、どこも「iTunes内の曲を『すべて』別のiTunesに移行する」…といった内容になっています。 家族のiTunesから独立して、私のパソコンで私だけのiTunesをつくるにはどうしたらいいでしょうか? 教えて頂けたら幸いです。