• 締切済み

当社に期待すること・・・?

就職活動をしている大学生です。 ある会社のエントリーシートで、 「代表からのメッセージを読んだ上で、弊社に期待することを教えてください」 という質問がありました。 一般的にこのような質問には一体どのような意図があるのでしょうか? 志望動機のように、共感できる部分や惹かれる部分を書くべきですか? それとも、もっとこういう風になっていくように期待している、、といったかんじですか? それじゃダメですよね、なんだかまるで他人事みたい。。 まったくわかりません。。。 この質問によってどんなことを聞きたいのか、 どんな答え方をするものなのか、 わかる方いましたら教えてほしいです。

みんなの回答

  • fusajii
  • ベストアンサー率51% (240/467)
回答No.1

「代表のメッセージを読んで」 これが鍵です。 何度も読み返してください。 何を言わんとしているのか 言葉の表面だけでなく 言葉の背景、行間とも言うんかな それをまずしっかり把握することだ。 例えば「わが社は***を第一に行います」 ***をしっかり把握するんだ それを360度あらゆる角度からみるんだ。 過去・現在・未来という時間軸でみる ライバルとの競争上の優位性をどう確保するかを考える 流通システム 市場、日本~世界へ、地球規模で考える 既存客の深耕 新規客の獲得 提供商品・サービスの見直し 新商品・サービスの開発 その他、しっかり考える 書き出す そうして代表が震えて喜ぶような 「期待するもの」だけに絞って 教えてあげるんだ。 素晴らしい発想 前向きな意見 よくそこまで勉強したな そう思っていただけるようなものを。 頭の中が汗びっしょりになるくらい考えるんだ。 採用される確度はうんと上がるよ。

関連するQ&A

  • 【至急お願いします】「当社をどこで知りましたか?」

    はじめまして。私は現在就職活動を行っている大学三年生です。 現在書いているエントリーシートの問題、 「当社をどこで知りましたか?」(400字以内)に悩んでいます。 本当に「どこで知ったか」だけ書くと20文字程度で終わってしまい、 400字も埋められません。これは、どういう意図があっての設問なのでしょうか? 知った経緯から、志望動機まで踏み込んで書け、という意味なのでしょうか? なるべく早いご回答を頂きたいです。よろしくお願いします。

  • 技術系で、志望動機に経営を入れるのはプラス?

    就活中の者です。 今度面接があるのですが、志望動機をどういう風に言うかで迷っています。 技術系志望なので、会社の技術的な強みについて語るべきと思い、エントリーシートではそれを魅力的と考え、志望したと書きました。 しかし、経営スタイルも魅力的で、同業他社に比べると特徴的と思ってます。 そこで、質問なのですが、技術系の私が志望理由に「経営スタイルに共感した、魅力的と思った!!+理由」というべきでしょうか?プラスになるでしょうか? それとも「同業他社と比べて弊社を選んだ理由は?」という点で答えるべきでしょうか? 現時点での懸念材料としては ・経営スタイルの素晴らしさは理解しているが、私自身”経営”など経済系に詳しくなくボロが出そう(本で勉強しましたが…) ・志望動機をいう時間が長くなるかもしれない ・「技術系なのに、そこが魅力的?」と思われ、技術者として疑われそう などがあります お忙しい中、恐縮でございますが、ご回答よろしくお願い致します。

  • 「企業理念」についての考え方

    今就活をしている者です。 エントリーシートを書く時や、面接の時のために、志望動機等について考えをまとめ文章にしているのですが、企業理念についての考えをなかなか文章にできません。 どうしても、「御社の企業理念のxxxに共感しました。ですので御社で働きたいです。」といった、志望動機のような内容になってしまいます。 もし、「企業理念についての考えを述べてください」といった題が出された場合、どういった構成でまとめればよいのでしょうか。 特に文の最後はどんな風に締めればよいのでしょうか。 文章力のない私にどうか御教授をよろしくお願いします。

  • こんにちは。就職活動をしている大学生です。今一般職のエントリーシートで

    こんにちは。就職活動をしている大学生です。今一般職のエントリーシートで悩んでいることがあります。志望動機のことです。総合職だと大きいことが書けるのですが、一般職であると入社しても主に事務作業になのでどこを重視して志望動機を書けば良いかわかりません。どこを重視して志望動機を書けば良いのでしょうか・・よろしくお願いします!!

  • 面接でのエントリーシート内容について

    現在就職活動をしている者です。 ある企業の説明会に行った際、エントリーシートを記入しました。 そこに志望動機と自己PRを書く欄が10行ほどありました。 エントリーシートを提出し、筆記試験を受け、次に面接という状況なのですが 面接でエントリーシートにも記入した志望動機と自己PRをもう一度聞かれることってあるのでしょうか? また、あるとしたらその時はエントリーシートと全く同じ内容を言えばよいのでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • これで内定取り消しってありえますか?

    先日、ある会社から内定を頂きました。その後、会社側から履歴書を持参してくださいと言われました。そこで質問なのですが、エントリーシートに書いた志望動機と履歴書の志望動機が違うと、内定取り消しって事はありますか?僕は、エントリーシート書いた時よりも、今はその会社のことをよく調べたりしたので、以前の志望動機と今の志望動機が少し違います。エントリーシ-トと履歴書の志望動機が違うことで内定取り消しなどのことはあるのでしょうか?

  • エントリーシート、履歴書のどこを見る。

    エントリーシート、履歴書のどこを見る。 会社の人事の方、もしくは採用の選考に携わった経験のある方に質問です。 答えにくい質問かもしれませんが。。。 来年就職活動予定のものです。 毎年、何百、何千というエントリーシート、履歴書のなかから、 選考通過者を出すために、一番どこを重視しているのでしょうか。 (学歴は除いたとして…) 自己アピール、志望動機など。 また、惹かれるエントリーシート、履歴書とはどのようなものなのでしょうか。

  • 志望動機について

    疑問に思うことがあります。 よく志望動機は?とエントリーシートにあった場合本来の志望動機に自分の強みをマッチングさせるといった書き方がいいとよく本に載っています。 でもそれって論理的におかしくないですか? 本来志望動機はなぜ御社なのか?というところが重要であると思います。 なのにそのうえに自分の強みをマッチングさせるといった文章は志望動機は?といった問いには不適格な文だと思ってしまいます。 志望動機は分かったけど本当にそれを実現できる人材なのかを見るための企業側の隠れた意図(かつ暗黙の了解)であるならば仕方ないとは思うのですが。。 本来論理的にはおかしいと思います。 みなさんはどう思われますか?

  • WEBエントリーシートの文字数について

    こんにちは! 私は現在就職活動中なのですが、WEBエントリーシートの事で質問があります。 エントリーシートの項目ごとに文字数が決められているのですが、志望動機や自己PRの部分の最大文字数が1000文字と表示がありました。 このような場合、本当に1000文字を目標に書くべきでしょうか? 書くこと自体は可能ですが、文字数があまりにも多いと企業側も読む気が失せてしまうのではないかと心配です。 どなたか、ご回答頂きたいです☆

  • (焦り)プレエントリーの重要性とエントリーシートについて質問

    そろそろエントリー締め切りの企業が出てきているのですが、プレエントリーする段階で、志望動機や自己PR、御社に入って何がしたいか、などの質問を求めてくる企業があります。しかし現在の私は志望動機や自己PRが完璧にはできていません。だからブックマークしたまま保留している状態です。しかしそろそろエントリー締め切りが近づいてきているので、不完全なままで記入してエントリーしようと考えています。 そこで質問なのですが、 (1)プレエントリーでの自己PR等は、足きりに使われるのか?それと  も面接で使われるのか?どれくらい重要されるのか? (2)プレエントリーした後、例えば説明会などで本エントリーシートを  記入した場合、本エントリーシートを採用されるのか?  プレエントリーでの自己PRや志望動機と、本エントリーや履歴書な ど後々にだす自己PRや志望動機が違っていても大丈夫なのでしょう か? あとエントリーシートをプリンターで印刷する場合、コピー用紙はどのようなものを使えばいいのでしょうか?普通に200枚400円程度の普通紙でいいのでしょうか? 少し長い文章になりましたが、よろしく御願いします。