• 締切済み

退職について

昨年の7月から働いている会社を3月で辞めようと考えています。 3人でやっているのですが、一人の人から入ったときから冷たくされほとんど嫌な仕事ばかりさせられてろくに話もしてもらえずにきました。私から話しかけたり、質問しても嫌な顔をされて、ずっとやめたいと思っていたのですが正社員ということもあり、ボーナスをもらってからやめたいと考え、冬のボーナスはいただけました。年度末の3月がちょうど辞め時と思っていたら、最近もう1人の人から妊娠の報告があり今日、切迫流産の疑いということを聞きました。こんな状況の中、やめることを切り出したら、なんて言われるかこわいです。(その人が嫌なひとです。)調理業務なので、人手がないとちょっときついし。 いじわるされてきたんだし、そんなこと考えずにやめることを話してもいいのでしょうか?それとも、もうちょっと先延ばしにするべきでしょうか?

みんなの回答

  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20086/39810)
回答No.2

一応辞める事は貴方の中で既定路線として念頭には置きつつも、状況を踏まえた対応は必要かもね。冷遇されていても、貴方の存在感には助けられている部分があるはずなんです。その女性の妊娠でただでさえ先が覚束無い状態で、安易な辞めるという仄めかしはちょっと微妙かも。 むしろこういうタイミングだから、貴方なりに今の時点で辞めたいと思った気持ちを全部ぶつけてみたら?最悪辞めることに躊躇いがないならさ。言いたい事は言えば良い。悪口ではなく、自分が相手の対応からどういう気持ちで仕事をしていたのか。その中で辞めたいという気持ちに至ったのかをね。貴方を外せない今、そういう事を言う事で逆に貴方への理解の転換や気づきに繋がるかもしれないし。 それは今までなんだかんだ言って一緒に仕事をしてきた間柄として伝えても良いんじゃないかな?辞める事はいつだって出来ちゃう訳でしょ?であれば貴方なりにやるなら自分にとってやりがいある環境でやりたいという意思を伝える機会になるんだし☆

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

あなたの人生です。あなたがどうしたいかで結論を出すべきです。周りのことは気にする必要はありません。会社が困るだろうと思ってみても、あなたの代わりができる人はすぐ探しだします。会社とはそんなところです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 退職について

    昨年の7月から働いている会社を3月で辞めようと考えています。 3人でやっているのですが、一人の人から入ったときから冷たくされほとんど嫌な仕事ばかりさせられてろくに話もしてもらえずにきました。私から話しかけたり、質問しても嫌な顔をされて、ずっとやめたいと思っていたのですが正社員ということもあり、ボーナスをもらってからやめたいと考え、冬のボーナスはいただけました。年度末の3月がちょうど辞め時と思っていたら、最近もう1人の人から妊娠の報告があり今日、切迫流産の疑いということを聞きました。こんな状況の中、やめることを切り出したら、なんて言われるかこわいです。調理業務なので、人手がないとちょっときついし。 いじわるされてきたんだし、そんなこと考えずにやめることを話してもいいのでしょうか?それとも、もうちょっと先延ばしにするべきでしょうか?

  • 職場への病気休暇時の診断名の報告について

    現在妊娠6週目なのですが、切迫流産にて自宅安静中です。 職場の上司にはもちろん報告したのですが、上司が切迫流産で休んでいることを部署内の同僚にも報告する義務があるということで、上司が同僚に報告したようです(わたし自身は休んでいるので同僚の反応はわかりませんが・・・)。 ただ先月同じ部署の同僚も切迫流産で病気休暇を取っており、復帰したものの同僚に「まともに働けない人は復帰してもらっても困る」などと言われ、重労働をさせられて自主退職という形ではあるものの、嫌がらせを受け辞めていきました。 また、今までのことを思い返しても我が職場は、誰かしらが病気で休んでいると、「あの人は乳がんで手術のため休んでいる」とか「切迫流産で休みを取っていたがダメだった」とか「肝臓がんでもう復帰はできないほど転移して状態が悪いらしい」など、個人情報で上司以外が共有するべきではないと思われる情報が上司側から流されます。しかも、我が職場は病院です。 前置きが長くなってしまいましたが、病気休暇で休みを取る場合、診断書の診断名までの報告を上司以外の同僚にまで報告する義務というのはあるのでしょうか?

  • 契約不履行

    年収契約のトラックドライバーです。5月末に本年度の契約を文書でかわしています。基本、日給で年度末に差額を精算します。(夏冬のボーナス含む)でも今年夏のボーナス支給されませんでした。このままでは冬のボーナスも支給されず年度末に差額の精算もしてもらえず、契約年収にはほどとい内容になるのではと心配です。昨年度実績は月収税込26万夏冬ボーナスあわせて50万年度末差額38万、合計400万です。(残業50~80h込)契約書には夏、冬ボーナス支給明記されています。残業時間についても年収込は不満ではありますが、不景気で夏のボーナスがだせない状況ならば冬のボーナスもでず、けっか的に年度末差額88万でるとはおもえません。(途中退社は精算なし)これは法律的に許されるんでしようか?この契約の内容に問題点はないのでしょうか?教えて。

  • 友達に妊娠報告をするかどうか・・・・・・。

    妊娠11週(3ヶ月)です。 去年、初期流産(心拍確認前)を2回し、この度、3度目の妊娠です。 今回も妊娠がわかってから、切迫流産で2回入院しています。 今は、心拍も確認でき、家でゆっくりした生活です。 友達から「再来週会おう」とメールがありました。 子供1人いる子で、この子は結婚後すぐに妊娠し、特にトラブルもなく出産に至ってます。 会いたいなとは思うのですが、流産の経験もあるし、切迫流産で入院してたし、、、、、まだ報告するのは早いのでは?!と思ったり、、、。 ・つわりが少しある ・しばらく家で安静にしていたい という気持ちもあるので、どっちにしても会うのは断ろうと思うのですが、 (1)妊娠したと報告して断る (2)都合が悪いなど嘘をついて断る どちらが良いと思いますか?皆さんだったらどうしますか? 妊娠報告のタイミングって難しいと思うのですが、いずれ妊娠した事は報告する事になるから、「なんだ、、、あの時、妊娠してたんじゃん・・言ってくれればいいのにー」と思われてしまうのでしょうか。 アドバイス下さい。

  • 会社の辞めどきについて

    4月に中途で入社しましたが、 給与や仕事の内容が最初の条件と 違い、「ただそこに居る事」が仕事に なってしまっているため転職を考えています。 そこで、辞め時について質問させてください。 ボーナスの兼ね合いなんですが、冬のボーナスは 6月~11月働いていて初めて頂ける物ですよね? では、例えば11月1日に退職願を出して、11月末 まで働けば、辞めることが決まっていても 貰える物なのでしょうか? 正直、体の方が限界に来ていて、軽い鬱症状が 出ています。本当は早く辞めたいのですが、どっちに しても辞めるのに1ヶ月かかるのですから(社内規定) ボーナスが貰えるならもう1ヶ月我慢してみようかな って思っています。 まあ、次の仕事が決まればすぐにでも届けを出すのですが。 お忙しいとは思いますがどなたかご教授お願い致します。 ないので

  • 冬のボーナスをもらってから退職したい場合

     40代女性・独身です。今の会社に正社員(事務員)として働いていますが、退職をしようか、年齢的に残るべきか、真剣に悩んでいます。  5年くらい前に、同業他社を辞めさせられた二人を、社長にどう売り込んだかわかりませんが、気に入り、即採用しました。  その二人は、本当態度や話し方が…「キツい」という表現では納められないほどひどいもので、社長以外全社員嫌っております。  そして去年辺りから、その二人が原因で社員が次々と辞めています。  今月末には、とうとう営業成績ダントツトップだった営業マンでさえ、「この二人とはやっていられない」という本心ですが、社長には「事業を始めるため」と伝え、退職することになっています。  私もその二人が入ってから5年ほど何とか合わせようと頑張りましたが、無理でした。今年に入ってから体調を崩しており、正直細い糸でギリギリ繋がっているイメージです。いつ「ぷっつり」糸が切れてもおかしくありません。  年内には「残る」か「辞める」か決断するつもりですが、辞めるとしたら、冬のボーナスをもらった後に退職するようにしたいと思っています。  それで今までそういう計算をして退職計画をたてたことがないので、どうしたらいいのか…と考えています。  短大卒業後、初めて勤めた会社を辞める時は、「家庭の事情で、親の看病をするため」と差しさわりのない理由を伝え、退職する日は会社に任せます、と伝えました。  8月のお盆明けた頃、上司に伝え、辞めたのは1月か2月だったと思います。※この会社は不景気を理由に、ボーナスは出なくなっていました。  その次に勤めた会社は、試用期間内で辞めました。  3番目が前職勤めた会社ですが、会社都合による退職だったため、会社の意向に沿って手続きなどすませ、退職日も決められました。  今の会社が4社目で…辞めるのは厳しい、残るのも厳しい、とまだ真剣に悩んでいる状態ですが、ボーナスでた以降の日に退職するには、いつ上司に報告するべきでしょうか。  ちなみ!  今の会社の規程は見たことがありませんので、もし見るとなると上司の許可がないと見れません。  今まで辞めていった人をみますと、様々で…参考になりません。  たいていは2ヶ月くらい前に退職の意思を伝えると思っていますが、その時「12月末で退職したい」と伝えていいものでしょうか?  以前辞めた方で、2ヶ月前に退職を伝え、「4月末で辞める」ことを伝えたら、「5月末まで」と意地悪された方もいました(ちゃんと辞めたい時期を伝え、その通り辞めさせてもらえた方もいます)ので、12月と伝え、ボーナスあげたくないため「11月末」と言われたら…という不安もあります。  冬のボーナスは12月中(給与と同じ日にもらえる年もあれば、遅れてもらう年もあり、社長の気分次第です)に出る予定なので、いつ頃、どのように伝えたらいいか、教えてください。

  • 飲食店のバイトを辞めさせてもらえない

    私は20歳のフリーターで2月から飲食店でアルバイトをしています。 面接時は洗い場として採用してもらったのですが、1ヶ月も経たないうちに調理場に入らされて(調理場が人手不足だった為)、今はもう一人で調理場をやっています。 でも、私は洗い場希望で入っているし、調理場は私には難しいので電話で支配人に辞めたいと伝えたところ、人が足りないので頑張って欲しいと言われました。 でも、本当にもう辞めたいんです。 こういう場合はどうしたら上手く辞められるでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 切迫早産で休職し5月から産休(勤1)育児休業手当と6月ボーナス貰える?

    切迫早産で休職し5月から産休(勤1)育児休業手当と6月ボーナス貰える?でしょうか? 育児休業手当てについての質問です 昨年の4月に就職しました。 何がわからないのかと言うと、 12月に切迫流産で1ヶ月病欠し、1月から復帰しましたが、3月から切迫早産となり産休まで病欠になりました。 現在傷病手当で基本給はお給料として振込みされていますが、育児休業手当ての条件をみていたら、二年間さかのぼった間で『11ヶ月』と書いてありました。 休職した月を除くと実際に病棟で働いたのは10か月です。 育児休業手当てもらえないのでは・・・・とあちらこちら調べましたがわかりません。 2人目の妊娠ですが、1人目のときは専業主婦であったため制度がよくわからず自分なりには本をみたり、ネットで質問回答を見て調べましたが頭がごちゃごちゃになりました。 わかる方いましたら、よろしくお願いします。 それと‥休職をしていて、5月から産休の場合は6月のボーナスはどうなるんでしょうか・・・ お金お金と言いたくないですがとっても不安になってきました。 ずうずうしくて会社にも聞けずです。あるとないとでは今後左右するので不安です。 よろしくお願いします。

  • ボーナスと退職のタイミング

    社会人3年目の者です。 今年の4月から部署異動になり営業職になったのですが、やりたいことがあるため来年の2月か3月で退職することを決意しました。 (最後の1ヵ月は有給を丸々使いたいと考えています) こういうことは早めに言うことに越したことはないと思い、10月中に退職の旨を切り出そうと思っていたのですが、両親に「今のタイミングで言ったらボーナスがもらえなくなるからまだ言わないほうが良い」と言われました。(うちの会社は冬のボーナスは12月10日頃に支給されます。夏(7月)のボーナスの対象者は11月~4月に在籍している者と規定があったので、冬のボーナスは5~10月に在籍していた者が対象かと思われます) 両親はボーナスをもらってから退職の旨を伝えれば良いと言っています。 うちの会社は離職率が高く中堅社員(特に30代)がいないため、最近上層部が若手を育てようと意気込んでやたらと新しい仕事や新規の取引先の担当を若手社員に任せてきます。 ただ、私としては今の会社を続けるつもりもなく、次々と新しい仕事を任されるのも重いため早く退職の旨を伝えたいと思っています。 前置きが長くなってしまいましたが、質問は下記になります。 ・引継ぎがあったり次の後任を決めることもあると、やはり早く退職の旨を伝えた方がよろしいでしょうか?それとも、ボーナスをもらってからでも大丈なのでしょうか? ・会社にもよると思いますが、やはり対象となる期間に在籍していても、辞めると決まっている社員にはボーナスは支給されないのでしょうか? ・私の課には主任、係長、課長、次長がいないのですが、その場合の直属の上司(退職を最初に伝える相手)は部長(管理職)になるのでしょうか? 会社によって事情は異なるとは思うので、参考までにお答えいただければと思います。 皆様の実体験や身の回りの人の例など、些細なことでも構いません。 たくさんの意見や回答をお待ちしております。宜しくお願い致します。

  • 喪中はがきと出産報告のタイミングについて教えてください

    4月に義父が亡くなり、11月初旬にも喪中はがきを送ろうと思っています。  9月に子どもを出産しました。上の子の時は、お祝いを催促するようで抵抗があったので、出産報告のはがきはあえて出さず、年賀状で兼ねました。今回も同じような形にしたかったのですが、年賀状が出せないと言うことで、出産報告のタイミングをどうするべきか悩んでいます。  特に、今回は切迫流産、切迫早産という状態だったので、妊娠の報告もあまりできたいないままだったのですが、仕事でお世話になった方などには、他から私の妊娠を聞かれて、その後の経過を心配してくださっている方もいらっしゃるようです。  もし、非常識でないなら、12月に出産報告のはがきを送りたいと思っています。  それとも、1月に寒中見舞いという形で送った方が自然ですか?  アドバイスお願いいたします。

専門家に質問してみよう