• 締切済み

東京理科大か立教大

理科大と立教理学部に合格しました。どちらに行くか悩んでいます。 大学入学後は少しバイトもし社会勉強をしたいと思います。 理科大はまったくバイトができないのでしょうか? 将来は数学の教師(公務員)をめざしています。 どちらを選択したらよいでしょう?

みんなの回答

  • rkst2727
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.2

自分は、両方に合格し東京理科大学を選択しましたが、 結果的には失敗したとはあまり思っていません。 結局、 「早稲田大学と東京理科大学」.ver2の方にも書いて いますが、 どちらを選択しても長いものに巻かれるのが良いのか それとも自分自身の意思を通す方かどちらかに なるのではないでしょうか。 たとえば、あなたが高校生を教える立場に もしなられたなら 自分は大学名を先におっしゃるのか、自分のやってきた事を 先に述べられるか、その違いになるのではないでしょうか。 端的でして、失礼があったら申し訳ない。

  • kaede_h
  • ベストアンサー率47% (43/90)
回答No.1

合格おめでとうございます。 どちらを選択したら良いかは私にはわかりませんが・・ 学校発行のリーフレットによると、 理科大生の約8割の人がバイトをして、無事進級もしています。 やる気さえあればバイトもしつつ、教職も取れるのではないでしょうか。 ただ・・・数学の質問ではないので、 次はカテゴリを変えたほうが良いかと思いますよ。

soramiusyu
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 今日初めてここを見つけてどこに質問してよいかわからなかったもので・・・ 次回から気をつけます。 自分次第ということですね。わかりましたどうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • 首都大vs理科大vsr立教vs学習院

    今、大学の進路先で迷っています。理学部 数学科についての事情に詳しい方相談にのってもらいたいです。 すでに東京理科大学、立教大学と学習院大学の理学部 数学科の受験が終わり全て順調に終わりました。国公立の受験は首都大学東京を受験します。すべて合格した場合どの大学が良いのでしょうか。選ぶ際の基準などを教えてもらいたいです。 今の各大学の印象は 理科大学:物理の強い大学、IT関連の方に力を入れている感じがした。 立教大学:私立としては少人数である。 学習院大学:アットホームな感じがした。伊藤清さんが教授であった。 首都大学:安い、郊外、マイナー、旧都立大の時と教授が何人いなくなった気がする。 です。 特に研究したいことは決まってませんが、今は「最小作用の原理」に興味があります。 大学は偏差値には、こだわっていません。大学には数学を勉強する環境(教授など)を求めています。将来は数学者として活躍したいと考えていますが、現実的に就職をする事も考えて大学を選びたいと思っています。 わかりにく文章ですがお願いします。

  • 明治大学と東京理科大学

    国立の埼玉大学が第一志望の息子の事なのですが、センター利用で合格した東京理科大学理工学部(数学)の入学手続きの締切りと明治大学理工学部(数学)の発表が重なっていて、明治が受かっても受からなくとも理科大はキャンセルすると言っています。今後の合否の状況にもよりますが一時金を払わないですむことはいいのですが、単純にこの2校を比較した場合一般的評価、将来性はどうなのでしょうか? ちなみに発表はまだですが理科大の理学部、MARCHその他の大学も受験していて発表はまだです。

  • 理科大と埼玉大

    息子が埼玉大理学部数学科と東京理科大学理学部数理情報科に合格しました。この2校(学科)を比較した場合、一般的評価、将来性はどうなのでしょうか?

  • 東京理科大学における転学科

    春から東京理科大学の理学部・第一部・数理情報科学科に進学する事になりましたが、自分が進学したかったのは理学部・第一部・数学科です(二つとも受験したのですが、数学科の方は残念な事に不合格でした)。 そこで大学のホームページを調べてみた所、一年生の終了時に筆記試験を受けて合格すれば転学科出来るとの事が書いてありました。 入学してすぐにその試験に向けて準備を始めようと思っているのですが、具体的にどのような準備(勉強)を始めて良いのかわかりません。何か分かる方がいましたら、助言をお願います。 また、転学科が成功して新しい学科に移った場合、その学科における扱いは、一年生としてなのか、そのまま二年生として始まるのか、という事につきましてもご存知の方がいましたらお話を聞かせて下さい。

  • 立教大学の合格について

    立教大学についてお聞きします。 例えば一般入試で文学部に合格して 手続きなどを終えた後に 第二次合格発表で 社会学部に合格して 文学部をやめて社会学部に入学しようとする場合、 再びお金を振り込まなければならないのでしょうか。 それとも文学部に支払った分を社会学部にまわしてもらえるのでしょうか。 立教大学には補欠合格がないので このようなことはよくあると思うのですが… 何かご存知でしたら 解答よろしくお願いします。

  • 立教経済学部か浪人か

    センター受験で中央大学、立教大学経済学部に合格しました。 早稲田の商学部が第一志望でしたが不合格。 理系で必死に勉強してきましたが、将来やりたいことについて真剣に考えたところ、 本当にやりたいのは法律関係のことだったので高3の10月に文転し、数学受験しました。 (数学が苦手で理系に進んだのは論外だということは承知です。) 法学部に行きたかったのですが、選択科目的に早慶は受験できませんでした。 そこで今年一年浪人して日本史を学び法学部に行くか、 立教大学にいって一年早く資格取得に向けて勉強するか悩んでいます。 また、法学部以外で法律の勉強ができるのかも知りたいです。 回答よろしくお願いします。

  • 一浪生の、理科大 OR 立教大 (将来の進路について)

    こんにちは。僕は、1浪の理系なのですが、理科大の応用生物科学科(野田キャンパス)と立教大の生命理学部に受かっています。国立は横浜国立を出願していますが、もう受けるつもりはありません。  いま進路について毎日ものすごく悩んでいます。具体的にどういう選択で悩んでいるかと言うと、2浪して東大か東工大、慶應大を狙っていくか、このまま理科大に通うか、の2択なのですが、それ以外にも上記の大学について、いろいろ知りたいので教えてください(理科大とか立教大とか横国とか正直よく知りません)。ささいな情報が僕の心を決めるきっかけになるかもしれません。よろしくお願いします。  一応、こんなの当てにならないとは思いますが、それぞれの偏差値を記述しておくと(全て生物工学系)、東大66慶大65理科大63東工62立教59横国55となっています。

  • 東京理科大学について

    自分は今高2で、来年東京理科大学理学部を受けようと思っています。 そこで、東京理科大学もしくは同レベルの私立大学を目指すのに適した受験参考書(英語、数学)や英単語帳を教えてください。 もしよろしければ東京理科大学に合格するために必要な河合塾の模試偏差値がどれくらいか教えてください。 どうかよろしくお願いします。

  • 東京理科大とアクチュアリーについて

    自分は東京理科大理学部数学科に入学をしたいと思っている者です。その学科の中に確率論、統計学に重点を置けるプランがあるそうなのですが、そのプラン通り行けばアクチュアリーにはなりやすくなるのでしょうか?というか理科大の数学科行ってアクチュアリーなれますでしょうか? アクチュアリーには強い関心を持っているので、絶対なりたいです! それともし私立理系大学でアクチュアリーに有利な大学があるのであれば教えて頂けると嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 東京理科大学に指定校で

    合格したんですけれども、入学してから勉強についていけるかどうかとても心配です。 工学部工業化学科です。 進研模試では数学が偏差値45 化学が50、英語は55です。 今もそのことを考えて勉強してるんですけど、どうもだらだらになってしまいます。 留年もしくは落第大学と理科大は言われているので本当のところこのままでは本当に留年してしまいそうで・・・。 理科大について知っていることがありましたら、ぜひ教えてください。お願いします。