• 締切済み

アメリカ市民との国際結婚

oyoyo22の回答

  • oyoyo22
  • ベストアンサー率48% (91/186)
回答No.1

結論から言いますと、ご結婚はお相手がアメリカ市民になってからされた方がよいです。 お相手が二年後にアメリカ市民になると言う事は、現在は永住権=グリーンカード保持者ということですよね。 永住権保持者との結婚でグリーンカードを申請すると、非常に長期間かかります。3年~5年でとれればラッキー、私の知人で、このタイプの請願をし、7年掛かった人もいます。 また、グリーンカードの取得まで、永住権保持者の婚約者は国外待機です。 つまり、あなたは3~7年、あるいはそれ以上の間、アメリカに入国する頃は出来ないのです。 一方、アメリカ市民の配偶者としてグリーンカードを申請すれば、普通は1年未満でグリーンカードを取得できます。 また、お相手の方が学生だということですが、収入はどのくらいあるのでしょうか? グリーンカード申請の際、収入の審査の為に、USCISから求められる書類は、税金を確定する為の申告をしていること(一般にはTax Returnと呼ばれる事が多いです。)を示すIRSから発行される書類です。 ですから、彼はアルバイトであろうと、正社員であろうと、Tax Return を適正にfileしていることが大切です。 また、彼の収入がUSCISの示す、poverty guidelineを超えていない場合、joint sponsor を付けて、あなたのグリーンカードを申請する事が出来ます。例えば、彼の親御さんなど。もちろんそれをするのには、joint sponsor となるべき人の同意と、その他諸々の条件がありますが。 したがって、彼が就職するなりして、poverty guidelineを超える収入を得ている状態の方が、グリーンカードの申請はスムーズです。 私の知る限り、ほとんどの日本人でアメリカ市民と結婚してグリーンカードを取得した人は弁護士無しで申請をしています。 職業ベースの申請となると、弁護士は不可欠ですが、結婚ベースであれば、弁護士無しの申請は充分可能です。 弁護士ありでも、自分で知識を持って、弁護士の有能、不能を判断できる必要があります。 まずはUSCISのウェブサイトへゆき、請願に必要な書類とそのinstructionをダウンロードして隅から隅まで読んでみてください。 その上で「mixiにダーリン 書類編」はアメリカ人というコミュニティに加入されることをお勧めします。 アメリカ人と結婚してグリーンカードを申請する人たちの互助会のようなコミュニティです。 頑張ってください。

pink122
質問者

お礼

わかりやすい回答ありがとうございます!!(^o^) すみませんまた質問ですが、グリーンカード申請の時、彼の収入がpoverty guielineを超えていればスポンサーは必要ないのでしょうか?彼が言うには私にスポンサーが必要で、そのスポンサーはアメリカ市民または永住権保持者、そして持家が必要だと言っていました。持家が必要ということは初めて聞きました。私のスポンサーは彼のrelativeではだめなのでしょうか(彼のいとこ)?そして私たちは家を買う必要があるのですか?アパートを借りたりするのではだめなのでしょうか??I-864&I-864pを見たのですが私の英語力不足でいまいち理解できなくて。彼が言うには私のスポンサーは叔母で、彼女はcitizenでアメリカに住んでいますが、もしかしたら家を売りにだすかもしれません。もし彼女が家を売ってしまい、私のスポンサーが私のrelativeしかだめならば私にはスポンサーがいないということになるので、つまりスグリーンカードの申請はできないのでしょうか!? それからせっかくmixi情報おしえてもらったのですが、残念ながら会員になってるこがいなくてコミュニティに加入できませんでした。(><)

関連するQ&A

  • アメリカ永住権保持者との結婚

    永住権保持者の婚約者がいます。 彼は米国在住、私は日本です。 永住権保持者がスポンサーとなっての永住権取得は非常に時間がかかり、その間相手は自身でビザステータスを維持しない限り国外待機しなければならないと聞きました。 ずっと遠距離だったので、早く一緒に暮らしたいですが、いまアメリカはビザに関して非常に厳しく、学生ビザでも不許可になる可能性があると聞いて、躊躇しています。 ビザが却下されても永住権の申請に影響はないのでしょうか。 また、彼に市民権を取得してもらうことも考えています。 1・日本人同士として結婚→相手の市民権取得→永住権申請 2・相手の市民権取得→結婚→永住権申請 どちらのほうが手続き上問題が少ないのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • アメリカ人との結婚の手続きについて

     私は日本に住んでいる日本人、彼はアメリカに住んでいるアメリカ人です。遠距離の末、彼から電話でプロポーズをされました。  今も、離れ離れなので、一緒に手続きがすぐ始められません。今年の11月にアメリカへ彼に会いに行くのですが。それまでに、いろいろ知っておこうと思って、いろいろなところに質問しています。  永住権(移民ビザ)の申請のことをいろいろ調べたのですが、頭がごちゃごちゃです。在日アメリカ大使館のホームページに「日本のアメリカ大使館で永住権請願できるのは、6ヶ月以上日本に滞在しているアメリカ市民だけで、一時滞在者のアメリカ市民の受付は廃止になった」というようなことが書いてありました。私の彼は、日本に6ヶ月以上滞在することは、不可能です。  ということは、それ以外の人は、アメリカで永住権を請願しなさいということなのでしょうか?  ほかに調べて、    (1)婚約者(K-1)ビザを取得してからの、永住権申請。  (2)学生ビザでアメリカに入国し、滞在資格を変更して、永住権申請。  この2つの方法以外ないと思いました。  私は、(1)の方法で進めたいと今、考えています。  で、婚約者ビザを、申請中に、パスポートのビザで入国できるのでしょうか?  それから、彼は、海兵隊(アメリカ軍)で働いています。はじめに結婚の許可をとらなければならないらしいのですが、その前に、婚約者ビザの申請を進めてもいいのでしょうか?  前に、永住権を取得するのに、お金がかかる(30万円くらい)と、人から聞いたのですが、それは、代行会社に頼んだ場合の人だけでしょうか?永住権の申請にはお金はかかりますか?総額でいくらですか?

  • GC保持者とアメリカで結婚

    私の彼は外国人で、幼少期は祖国で過ごし 10年程前にアメリカに移住し、その後軍人となり日本勤務を経て除隊、 現在はアメリカに戻って生活しています。 しかしアメリカ市民権はまだ持っておらず、GCホルダーです。 この彼と結婚し一緒に暮らすつもりなのですが、 GCホルダーとの結婚に関して情報があまり集められず困っています。 彼は、市民権取得まで、およそ1年はかかると予想しています。 アメリカ大使館のHPで読んだ所、私が婚約者ビザを取得するには 彼が"米国籍者"である必要があるようなので、 そうなると彼の市民権取得まで1年+婚約者ビザ取得まで半年以上で 結局2年近くかかってしまうのでしょうか。 それとも、彼が市民権を申請している間に、婚約者ビザの申請・手続きが出来るのでしょうか? 市民権取得まで待ってから、結婚→移民ビザ取得、もしくは婚約者ビザ→結婚の手順が良いのか、 それとも市民権取得を待たずにひとまず結婚し、それからビザの手続きをするべきなのか、(でもこの場合、彼はまだGCホルダーなので、私へのビザはなかなか下りないのですよね?) 色々調べているのですが、頭がこんがらがっています。 弁護士などに依頼した方が確実だとは思うのですが、 可能であれば自分で手続きをしたいです。 そして、出来る限り離れ離れの生活はしたくないのですが、 一体どれがベストな道なのでしょうか・・・。

  • アメリカ市民との結婚

    アメリカで労働ビザを所得して、NY州で働いて3年目になります。先日婚約をし、結婚の準備をはじめ、今年の9月に式を挙げる予定なのですが、いまの労働ビザが9月で切れてしいます。 挙式の前に、結婚を成立させ、永住権を申請したほうが良いのでしょうか。 アドバイスいただけませんでしょうか?

  • アメリカ市民権を取るべきか否か

    現在アメリカに住んでおり、アメリカ人の夫と結婚していて、子供も一人居る永住権保持者です。現在、アメリカの市民権の申請中です。アメリカ市民権を申請した理由は以下の通りです。 2、3年のうちに家族を連れて日本に住む事になったのですが、将来アメリカに戻って来る可能性が無いとも言えず、永住権は一回失効してしまうとまた取得するのが難しいとも聞き、アメリカ在住の今のうちにと市民権を申請してしまいました。二重国籍が日本政府から認められていない事は理解していましたが、日米両方の国籍を所有している知人が何人か居たのと、永住権を取得するまでのさまざまな苦労もあり、ついこのような判断に至ってしまいました。申請後の今になって色々と心配、疑問点が出て来て、申請を取り消すべきか否かでとても悩んでいます。その疑問とは、 1、アメリカ市民権を取得した後に日本に長期的(2、3年ではなくもっと長く)に住む為に帰国する場合、日本へは日本のパスポートで日本人として入国しなければならないと思うんですが、その場合アメリカ人としての私はアメリカに住んでいる事になってしまい税金の支払いや現住所等で問題が出てきます。逆にアメリカ人として、アメリカのパスポートで入国したら、もちろん長期的に日本に滞在する事はできません。アメリカをアメリカのパスポートで出国し、日本に日本のパスポートで入国するなんて事は可能なのでしょうか。こういった場合に有効な対策はあるのでしょうか。 2、アメリカ市民権の申請をキャンセルする場合は、現在持っている永住権に影響はあるのでしょうか。 3、日本に長期的に住んで、永住権を返却または失効した場合、再び永住権を取るのが難しいという意見と、条件さえ揃っていれば簡単だという意見の両方を聞くのですが、実際のところはどうなのでしょうか?ちなみに再び永住権を取って、アメリカに住む場合、現在の夫(アメリカ人)とまだ結婚を継続した状態であると思います。子供は日米の二重国籍ですが、成人するのは当分先です。 回答するのが大変難しい質問かと思いますが、もしも同じような経験を持った方、もしくは専門的な知識がある方がいらっしゃったら、是非ともお知恵を頂きたいと思います。弁護士に相談もしてみましたが、はっきりとした回答は得られませんでした。また日本在住で、日本国籍を保持したままアメリカ市民権を所有している方がいらっしゃったら、そのメリットとデメリットについても教えて頂けたらと思います。よろしくお願い致します。

  • 不法滞在からの結婚、離婚、再婚

    現在アメリカでオーバーステイとなっています。 ワーキングでビザで入国し、ステータス変更申請、却下になりました。 却下になるまでに約8カ月かかり、もちろん却下になったのでその8カ月間は 不法滞在扱いになるとのことで、弁護士からは3年間は アメリカに入国できないだろうと言われました。 その当時一緒に住んでいた彼(アメリカ市民)と結婚することになりました。 却下が出てから2カ月後に結婚をし、永住権申請を行いました。 しかしそのアメリカ人と結婚してから彼は前妻と一緒に暮らし始め、 私は家から追い出されることとなりました。 嘘に嘘を重ねる彼で、あげくの果てに家を出されました。 子供がいた人なので、子供にはどうしても本当の母親が必要だとか言われ。。。。。 しかし永住権申請を行っている途中でしたので、 移民局から面接の連絡が来た時には既に彼は離婚申請をしていました。 結局その後も彼はやっぱりやり直したいだの何だの言ってきて、 私ももう一度彼を信じよう、などと思った時もありましたが、 移民局からは永住権申請において却下のレターが届きました。 私は永住権のために結婚したわけではないし、もちろん私の家族もそれは承知です。 ですので、そんなことをして振り回した彼に私の家族は怒りでいっぱいです。 そして私のいる州では、片方が離婚申請を行えば、 それが通ってしまう州なので、彼が離婚申請をしてから 7カ月後に離婚が成立してしまいました。 もちろん私は永住権申請も却下になり、今だにオーバーステイになっています。 もちろん住んでいる間は、永住権申請中として滞在する理由はありました。 しかし、現在は離婚も成立して、移民局からは却下になりましたので 不法滞在に再度なってしまいました。 もう既に1年を超えています。 ですが、元アメリカ人旦那から家を追い出された時に私を精神面、 金銭面でとてもサポートしてくれた別のアメリカ人の方と現在結婚の話を進めています。 今度こそは心の底から信用できる人です。 しかし、私の状況がこのような状態なので、このまま結婚して、 再度永住権を申請しても取得できるのかどうか心配です。 取得できなければ彼に迷惑もかかりますし、日本に帰ってしまったら 10年はアメリカに入国ができません。 彼は米軍ですので、基地内の弁護士に相談しようと言っていますが、 私は民間の移民弁護士の方がいいのではと、 現在どちらに相談した方がいいのか悩んでいます。 最初の結婚の際にも民間の移民弁護士にお願いし結局却下となったので、 その弁護士は次回の結婚、永住権申請では時間も少しかかるけど 何とかなるとは言われています。 ただその弁護士を雇うのに料金も数千ドルしますので、2度目の結婚、 2度目の永住権申請に対して非常に慎重になっています。 ご経験された方、もしくは弁護士についてアドバイスいただけたら幸いです。 宜しくお願いいたします

  • アメリカ人との結婚&渡米

    はじめまして。 現在日本在住のアメリカ人の彼と日本で結婚し、二人で渡米することになりました。 向こうに永住しますので、私は移民ビザを取得しなくてはなりません。 大体の手続きに関してはすでに調べて準備もしてきたのですが、最近、急に「移民ビザ請願(I-130の提出)は今後在日アメリカ大使館では受け付けない」という方針変更があり、どう調べても詳しいことが分からず、非常に困っています。 書類の提出先がアメリカ移民局になったということは分かったのですが、(1)提出書類の内容(2)提出後の流れ、がどうしてもハッキリしません。 この場で質問してよいことかどうか迷いましたが、どなたか少しでもお分かりの方がいらっしゃいましたら、お助け願えないでしょうか? よろしくお願いします。

  • アメリカ 移民ビザと配偶者(k-3)ビザの違いを教えてください!

    現在、ビザウェイバープログラムでアメリカに滞在しています。 先日、米国市民の彼と、米国で結婚しました。 しかし、9月(来月)の半ばに入国して90日がたつので、その前に日本に帰国する予定です。 その後、ビザを取得してアメリカに戻りたいのですが、移民ビザと配偶者ビザはどちらのほうがよいのでしょう? この二つのビザの具体的な違いは何なのでしょうか? 配偶者ビザが非移民ビザということは承知しておりますが、それ以外の違い、利点が、いまいち分かりません。 移民ビザと配偶者ビザ、どちらのほうが少しでも早くビザを取得し、アメリカに戻れるか、ご存知の方がいらっしゃいましたら是非教えてください。

  • アメリカ人との結婚。配偶者ビザが最短で取れる方法は?

    はじめまして。 妊娠が発覚し、遠距離を続けていたアメリカ人の彼氏と結婚することになりました。 現在、自分は日本で彼氏はアメリカ。結婚後はアメリカで生活する予定です。 通常の流れでは、 (1)日本で婚約者ビザを取得→渡米しアメリカで結婚→永住権申請 (2)彼氏に日本へ来てもらい日本で結婚→日本で配偶者ビザ(2年永住権)取得→渡米 (3)リスクがあるけれど、観光ビザで渡米しそのまま結婚 ということになると思います。(3)が一番早いのでしょうが、リスクが伴うので避けたい・・・だけどアメリカで出産したい・・・。 とパニくり気味です。。(1)と(2)では(2)が早そうなのですが・・。(2)を選択した場合、日本にて結婚した後、彼氏がアメリカの移民局へI-130を送付するという流れで間違いないでしょうか?通常どれくらいの期間を要すのでしょうか??? どんなことでも結構です。 詳細をご存知の方、同じような経験をお持ちの方、宜しくお願いします!

  • アメリカ市民権、GCに関する質問です

    現在、GC保持者の日本人の彼女がいる者です。今は二人で日本にいます。 仮に彼女が市民権を取得し僕をアメリカに呼ぶということに関しての質問です。 この場合、 1、結婚する前に彼女がアメリカ市民となり彼女が僕をKビザ(婚約者)としてアメリカに招いて結婚しGCを申請する方法、 2、結婚してから彼女がアメリカ市民となり僕のGCを申請する方法 以上二つの道が考えられるのですが、この場合どちらが効率的、金銭的、二人で一緒に居れる期間が長く良く出来るでしょうか? 1の場合、Kビザでアメリカに入国するため、結婚してGCが得られるまでアメリカには滞在できるのでしょうか?その間に就職はできるのでしょうか? 2の場合、結婚し、彼女が市民となり僕のGCを申請した場合、おそらく僕はGCが来るまで日本で待つ事になりますが、その場合、1とはどれくらいかかる期間の差があるのでしょうか? 別の質問ですが、彼女がGCからアメリカ市民権を得るプロセスに関する事です。 これは日本でアメリカ大使館で申請する方法とアメリカの移民局で申請するとなにが違うのでしょうか? これと言うのは、うわさで日本人からアメリカ人になっても日本のパスポートを保持できるというものです。入国出国の際に使い方を間違えなければ平気と聞きました。 もし日本のアメリカ大使館で市民権を申請すると日本のパスポートは取り上げられてしまうのでしょうか? ちなみに今GCから市民権の申請をすると期間はどれぐらいでしょうか? 長々とすいません、分かる方、一部分でも分かる方、お願い致します。

専門家に質問してみよう