• 締切済み

来年、看護専門学校を受験しようとしている者です

現在、都内勤務の23歳OLです。 今年勉強をし、来年看護専門学校を受験しようと思っています。 やはり人の役に立てる仕事、結婚後も産後もがしたいと思い 看護師になりたいと思ったからです。 一度、スクールに(東京アカデミー)通うと思ったのですが 費用がものすごくかかるため独学で勉強をしようとおもっています。 独学でも受かるか心配ですが。。 専門学校の費用は今まで働いて貯めたお金で 払うのでスクールに通う費用がないからです。。 良い教材、勉強方法をぜひ教えて下さい。 会社は残業がほとんどなく早く帰宅ができますので勉強時間はとても たくさん確保ができます。 でも、いつも学校の成績では中のレベルだったので合格ができるか とても不安です。。 それとこの年で受かるのかも。。 それと都内で良い専門学校があったら教えてください。 (社会人が多い、学校内の雰囲気が良いなど) たくさん質問を書いたのですが ぜひよろしくお願いします!!

みんなの回答

  • osos630
  • ベストアンサー率60% (42/69)
回答No.1

姉が今年看護専門学校を受験して合格しました。 年齢はまったく問題ありません。 姉は20代後半ですし、私の通っていた大学にも看護科があり、そこには40代の方もいらっしゃいました。 専門学校であれば大学よりも年齢がばらけそうですし、20代の方は結構いると思います。 学費が必要とのことですが、まず受からなければなりません。 国立系や労災病院系列の専門学校だったら学費が激安です。 労災系で言えば、3年間の学費・教材費・実習費・入学金を合わせても130万ぐらいだったはずです。 何年か労災病院に勤めれば返済義務がなくなる奨学金もあるので、実質の学費はもっと下がります。 勉強に不安があるなら、専門に通学するかもしくは通信で一括で教材を揃えたほうがいいと個人的には思います。 専門学校だと2次に面接があるところも多いと思います。 看護の場合、この面接の比率が高いような気がしますので、しっかりと対策されたほうがいいと思います。 ayumiyumiさんは社会人入試を受験されるのかもしれませんが、これは1科目ほどで受験できる代わりに倍率が高くなります。 余裕があるなら、一般受験にも対応できるように勉強されたほうがいいと思います。 都内のことはわからないんですが、国試の合格率・卒業後の進路・社会人入試の有無と人数等のデータを見れば参考になると思います。

関連するQ&A

  • 看護専門学校 受験勉強方法

    今年独学で勉強をし看護専門学校を受験しようと 思っている者です。 インターネットでいろいろ調べたのですが どのテキストを使用して良いかがいまいちわからないので オススメのテキストがあったら教えてください。 実は自分は頭があまり良くないので 基礎から勉強をしようと思っています。 基礎からわかる教材を探しています。 どうか力を貸して下さい!! 社会人で独学で勉強をし専門学校を受かった人の コメントをぜひ聞きたいです。 ご教授よろしくお願いします(u‿ฺu✿ฺ)

  • 看護専門学校の受験勉強について

    今、来年度の看護専門学校の受験(一般入試)を考えています。 そこで勉強方法なのですが隣県の東京アカデミーに通おうと思っているのですが、授業は週2日しかありません。 東京アカデミーは看護医療系の予備校なので、そこがいいかなと思っています。 ですが、授業は週2日しかないので、それで本当に合格できるのか不安に思っています。 皆さんはどう思いますか? 同じような経験者の意見が聞きたいです。 よろしくお願いします。

  • 20歳、看護学校の受験を考えています。

    失礼します。 私は今20歳で、 来年度看護専門学校の受験を考えています。 しかし受験までの手順が 全く把握出来ていないので すみませんが教えてください>< ・志望校を決める ↓ ・その学校の受験科目を調べる ↓ ・受験科目の教科の参考書などを 買って勉強する ↓ ・受験する ざっくりですが こんな感じでしょうか? 以前看護とは別の 専門学校に行っていたのですが、 諸事情により退学をしました。 少し時間を置き、 将来のことも考えて 改めて学校に行って勉強をしなおそうと 看護に決めたのですが、 高校では文系だったので かなり心配です…。 もうすっかり受験の感覚も 忘れてしまったし 心配事は色々ですが… 独学でがんばりたいと 思っています。 社会人になってから 看護学校受験された方など、 独学において アドバイスなどあれば 宜しければ教えてください。 色々とすみません。 宜しくお願いします。

  • 看護専門学校受験についての悩み。

    来年私は看護専門学校を受験します。 一応田舎ですが進学校で成績は平均的です。 予備校に通っているのですが大学受験ではないため2月いっぱいでやめる予定です。 新宿セミナーで実施された模試での結果は、受験予定の学校のみだと順位は1位や2位でした。 しかしながら、これからどんどん受験シーズンに近づくにつれ頑張る方も増え成績が落ちるのではないか、受験を全て失敗してしまうのではないかという不安に駆られています。 私の通っている学校で看護専門学校を受験した先輩方は誰一人落ちた人はいないと先生が仰られていた事も、プレッシャーになっています。 受験する予定の学校は4校で、現在2校のみ1年分の過去問を持っているので試しにやってみましたが、あまり出来ませんでした。 最近では予備校から帰ってきて、泣いてばかりいます。 英語も医療系の単語は覚えないといけないという事も耳にし、単語帳を購入する予定なのですが何を買っていいのかわかりません。 また、数学も全然出来ず何から始めたら良いのかわかりません。 受験する科目は現代文・英語III・数学IAです。 特に英語と数学の独学での勉強方法を教えて欲しいです。 こういう部分に注意して勉強した方が良い!というような指摘もあればよろしくお願いします。 また、現代文も含め何か良い教材はないでしょうか?ご紹介して頂きたいです。 3年生になってみなければわかりませんし、現在の成績だとギリギリなのでわかりませんが指定校推薦を使える状態ならば使って早く安心したいと考えてしまっています。 新宿セミナーに通おうかとも考えたのですが、予備校の先生からも両親からも反対されました。あまり通う意味がないとの事です。母親からは夏期講習や冬期講習なら良いと言われました。通った方が良いのでしょうか? また少しでも不安を和らげる方法を教えて欲しいです。 また皆様はどの時期から勉強をを始め、平均的に一日に何時間くらい勉強をされましたか?両親にそんなに受験だからといって勉強しないでもいいと諭されています。はたしてそのようなものなのでしょうか? 質問が多重してしまい申し訳ありません。ご回答を参考にしたいと思っています。よろしくお願いします。

  • 社会人から看護専門学校受験

    来年に県立新発田病院附属看護専門学校に受験しようとしている、23才の男です。現在、介護職として老健で働いているんですが、3年ほど前まで、看護専門学校に行っており、経済的理由で辞めたくなかったんですが退学しました。しかし、退学してから看護師への夢は捨てきれず、今に至っています。そこで、来年の受験に向けて、受験科目である国語(古文漢文除く).英語1.2、数学1.A(場合の数と確率)を独学で勉強しているんですが、頭がいい方ではなく特に英語がやばいです。新発田看護専門学校の偏差値を見ると、54となっています。これは、看護専門学校としてはレベルの高いほうですか?また、どの程度の問題が出ると思いますか? 読みづらい文章で申し訳ありませんが回答よろしくお願いいたします。

  • 看護専門の受験勉強について

    私は最近まで経済学部をめざして勉強していたのですが、看護師になる夢を諦められなかったので看護の専門学校を受験しようとおもってます。 英語と国語は勉強していてセンターだと7割前後でした。 ただ、生物(生物で受けようと思ってます)が全く手付かずなので今から必死にやらなければなりません。 また、小論文の方もやってないのです。 なので、専門学校を受けた方にお尋ねしたいのですが、生物や小論の勉強方で、ここはやった方が良いなどのアドバイスを御願いします。 受験まで3ヶ月しかなくて、焦ってます。どんなことでもいいのでアドバイスを下さい。 今から本屋さんに生物の参考書を買いに行こうとおもってます。 それから、東京アカデミーの模試は間に合いませんでした。 今志望している専門学校は ・杏林大学医学部附属看護専門学校 ・昭和大学医学部附属専門学校 ・東京医科大学看護専門学校 ・日本大学医学部附属看護専門学校 ・八王子市立看護専門学校 ・聖マリアンナ医科大学看護専門学校です。 将来は、看護師の資格を取り、カナダで働くというのが夢です。 どうかよろしくお願いします。

  • 看護専門学校受験

    正看護師を目指して、看護専門学校の受験を考えている40歳女です。社会人試験を希望していますが、最終学校の成績証明書の内容はどれ位重視されるのでしょうか?学科試験は国語と小論文で後は面接です。

  • 看護専門学校について

    看護専門学校について 将来、看護士の免許を専門学校でとった後に保健師の資格を取ろうと思っています。 専門学校で看護士と保健師の勉強ができる学校を教えて下さい。 大学でとれることはわかっています。 でも、専門学校を教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 看護師専門学校について

    私は千葉県の県立高校に通っている高校三年生です。 現在看護学校を受験するかどうかでとても迷っています。 本来なら保育士の専門学校を受験する予定だったのですが、二週間前に母が突然くも膜下出血で亡くなり、治療費やお葬式の費用、その他諸々の出費で専門学校に通うことが経済的に困難になりました。 専門学校ならばいつでも入る事が可能な為、取り敢えずは就職し、お金を貯めてから入学をしようと考えました。 しかし最近になって保育士ではなく、看護師にとても興味を持つようになったのです。 私は喘息持ちな為、幼い頃からよく病院のお世話になり、看護師さんに憧れを抱いていたのですが、今回母の事があってから看護師は人の役に立てるとても素晴らしい職業だと思い、なりたいと言う気持ちが強くなりました。 また、看護師は安定している為、将来父に心配をかけることも少ないと思います。 そこで看護学校について色々と調べてみたのですが、保育の専門学校よりも学費がとても安く、奨学金免除の制度もあるようで父に相談してみたところ、通っても大丈夫だと言われました。 しかしもうこんな時期ですし、一月に行われる入試に間に合うかどうか.... 学力面でとても不安です。 やはり一年間きちんと勉強し、来年度に受験した方が良いのでしょうか? 勿論私も精一杯勉強するつもりですが、看護師専門学校は二ヶ月間勉強して受かると言うほど甘いものではないですよね? 長文になってしまいましたがどなたか回答して下さると有難いです。

  • 24歳。看護の専門学校か大学受験で悩んでいます…

    看護師になりたくて、ただ今、情報収集をしております。 文系の四年制大学を卒業し、現在、社会人3年目の24歳(女)です。 学生時代に借りていた奨学金(残り約100万円)を返済中ですし、看護学校に通って看護師として働き出すのが30歳手前になりますので、最短で看護師として働ける、専門学校を考えていました。 しかし調べるうちに、これから看護の世界も四年制大学が支流となり、将来、看護師以外の道が広がることを知りました。 今後、看護師として働き続け、管理者や責任者になるのは大卒者になるだろうと何度かQ&Aでも拝見しました。 調べてみて、大学のほうが将来の可能性も考えて学べるので、今となってはできれば大学を志望したいと考えています。 ただ、今ある奨学金の返済、払っていかなければならない学費、年齢を考えると1年でも早く働ける専門学校のほうがいいのかもとも思います。 もしくは国立大学を狙うか…。 しかし、学生時代の頃はとにかく勉強が苦手で、そんな私が独学で受験なんてかなり難しいと思いますので、どの学校を受けるにせよ、予備校に通おうと思っております。 そうするとまたお金がかかります…。 今後の看護の世界を見据え、私生活にあった進学は大学と専門学校のどちらがよいでしょうか。 あと、調べてみてわからなかったので以下2点も教えてください。 ・人それぞれだと思われますが、保健師、助産師として働かれる方がどれだけいらっしゃるのでしょうか。 ・私は最終学歴が四年制大学卒業ですが、例えば看護の専門学校に進学し、卒業した場合、私の最終学歴は専門学校卒業なので高卒になるのでしょうか。 ご回答を宜しくお願い致します。