• ベストアンサー

イザイ(Ysaye )の無伴奏ソナタ

この曲をヴァイオリン以外の楽器で演奏した CDありませんか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • SUNAONAKO
  • ベストアンサー率13% (35/251)
回答No.2

お尋ねの曲はOp.27を指しているのだと想定します。 いい曲ですね。演奏者の人生観や価値観、思想、そういったもの全てがさらけだされます。その意味で非常にいい曲でもあり、恐ろしくもあります。技術的に易しいとは言いませんが、そういう問題を超越した曲だと思っています。時が経つにつれ、弾く側も新たな自分を発見させられます。 さて、ご質問についてです。確か外版でよろしければ、意外(?)なところではギターなどもあったと思います。 Glissando: Kristensen(G.)だったと記憶しています。これは発売は昨年ではなかったでしょうか? なお、ヴィオラやチェロで演奏されたものを聞いたことがあるように『思う』のですが、すみません。今のところ思い出せません。ただ、記憶が間違っていなかったとしても、相当以前の事の様に思います。思い出したらまた書き込ませていただこうと思っております。 お役に立てませんことをどうかお許しください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • coto
  • ベストアンサー率33% (3/9)
回答No.1

すみません…。そういう録音があるかは知らないのですが、イザイがお好きだったらイザイ本人の演奏を聴いてみると彼の曲の魅力がもっと味わえると思います。「幻の名盤」とも言われているレコードの復刻で東芝EMIから出ています。ちょっとご参考まで。回答になっていなくてすみません…。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 無伴奏ヴァイオリンのためのソナタ&パルティータ

    JSバッハの無伴奏バイオリンのためのソナタとパルティータは有名な曲なので、いろいろなCDが出ていますが、どれがおすすめですか? 実際聞いたものでお願いします。 ちなみに、手元にはミルシテインのものがあります。

  • テレマンのカノン風ソナタの異なる楽器版の有無?

    テレマンの二つの楽器のためのカノン風ソナタは フルート2本・二つのチェロ・二つのバイオリン・二つのリコーダー版 は出版されています。 フルートとチェロやバイオリンとフルートなどの異なる楽器の組み合わせは 出版されているかどうかお教え下さい。 異なる楽器でこの曲があまり演奏されない理由もお教え下さい。

  • パガニーニのヴァイオリンソナタ12番?

    YouTube!で、 パガニーニのヴァイオリンソナタ12番という曲の演奏を見つけました http://www.youtube.com/watch?v=zbr3JTEa8Os シンプルながら美しい曲だなと思うのですが、この曲、これだけでソナタなのでしょうか? Web内をいろいろさがしてみましたが、ヴァイオリンソナタ12番という曲自体、見つかりませんでした。 発売されているCDで良い音質で聞いてみたいです。 また、楽譜があるなら、自分で弾いてみたいです。 CD,楽譜、ご存知でしたら、お教えください。 お願いします。

  • ヴァイオリンソナタについて教えてください

    最近クラシックを聞き始めたのですが、あまりに知識不足なため皆さんにご教授願います。 ヴァイオリンソナタ(ピアノとヴァイオリンの演奏)の中でも、ピアノとヴァイオリンが対等?(どちらかが終始伴奏ではなく見せ場がある)に扱われている曲を探しています。 その中でも、より叙情的で哀愁がある曲(元気な明るい曲ではなく)を教えていただけませんか? ちなみにピアノだけだと、ジョージ・ウィンストンとかが好きです。 抽象的で申し訳ありませんがよろしくお願いします。

  • 他楽器から見たピアノの印象

    (1)ピアノを中心に演奏される方で、 その他の楽器を演奏する時、またはピアノ曲以外の曲を聴いた時のピアノの印象。 (2)ピアノ以外の楽器を演奏される方から見たピアノの印象。 例)ピアノを弾く側から見たヴァイオリンの印象 ヴァイオリンを弾く側から見たピアノの印象 など… ピアノってこんな風にも聴こえるんだー など、演奏時や曲を聴いた時に思った事をお願いします!

  • なぜソナタには伴奏がつくのでしょう?

    ピアノ・ソノタは、ピアノだけですが、ヴァイオリン・ソノタやチェロ・ソナタには何故ピアノの伴奏が付くのでしょうか? 無伴奏ソナタというのもありますが。 素朴な疑問ですが、よろしくお願いします。

  • Liliumという曲

    先日Liliumという曲をユーチューブで偶然知りました。 メロディーが素晴しくて思わず聞惚れてしまったのですが、この曲の詳細について教えていただけませんか? ネットで検索すると何故かアニメ?がヒットするのですが・・・。曲の雰囲気はクラシックのような感じがしましたので、違うかもしれませんがクラシックカテで質問しました。 あとこの曲の入ったCDは市販されていないでしょうか。楽器で演奏したもの(例えばバイオリンとかオーケストラ等、それら以外でも可)があれば嬉しいのですが・・。

  • スメタナの「モルダウ」のCD。

    「モルダウ」がいろんな楽器の演奏で聴けるCDありませんか? バイオリン、オルゴール、ピアノ、など。 バイオリンだけのCD、ピアノだけのCD、というのでもいいです。

  • モンティの「チャルダッシュ」が収録されているCDでオススメのものを教え

    モンティの「チャルダッシュ」が収録されているCDでオススメのものを教えてください。 普通はバイオリンだと思いますが、それ以外の楽器で演奏されているものでも結構です。 また、クラシッククロスオーバー系も大好物なので、そのようなCDでも。 よろしくお願いします。

  • 指揮者の楽器経験と演奏

    オーケストラにおける指揮者に関する質問です。 指揮者というのはピアノが弾けるのは絶対条件だと思いますが、それ以外の楽器を弾ける人も多いですよね。 例えば、元々オーケストラのヴァイオリンパート出身の指揮者であれば、ヴァイオリンが弾けるでしょうし、管楽器出身なら管楽器が吹けるでしょう。 このように、指揮者によって得意な楽器などあると思うのですが、それによって交響曲や協奏曲の演奏に特色が出たりしますか? 例えば、ピアニスト出身の指揮者ならピアノ協奏曲が上手いとか、ヴァイオリン出身の指揮者ならヴァイオリンを目立たせるような解釈をするとか。 あるいは、管楽器出身だから弦楽器の解釈はいまいちとか、そういうエピソードでも構いません。

このQ&Aのポイント
  • スキャンしたデータを保存する際の問題について相談させてください。具体的なトラブルの経緯や試したこと、エラーメッセージなどお知らせいただけますと助かります。
  • お使いの環境や接続方法についても教えていただけますと、より具体的な対策を提案できます。パソコンやスマートフォンのOS、接続方法などの詳細を教えてください。
  • また、関連するソフトウェアやアプリについてもご記入いただけると、より的確なアドバイスができます。電話回線の種類もお知らせください。
回答を見る

専門家に質問してみよう