• ベストアンサー

賃貸申込みのキャンセルと手付金の支払いの要否

引越しをしようと考え、先日とある賃貸物件に申込みをしました。 しかしその後にもっと自分の希望に沿った部屋が見つかったため、先の物件はキャンセルし、新しい物件を契約したいと考えています。 申込み済みの物件の申込書には手付金預かりの記載があり、仲介業者からはその金額を振込むように言われていたのですが、現在までお金は振り込んでおりません。 ちなみに申込書の手付金の項には、以下の旨の但し書きがあります 「手付金として預かった金額は、申込人がその金額を放棄して申込みを撤回できる。契約に至った場合には、契約費用の一部に充当する。」 ただし別項の備考欄には「契約予定日」の記載があり、ここに記入された日付より前となる現時点では契約が成立していないものと思っています。 よって手付金という名目ではあるものの実質は「預かり金」となり、キャンセル時には放棄する理由はなく全額返金されるべきお金であるため、道義的な問題はあるものの支払い義務は生じない。 と、自分なりには上記のように考えているのですが、実際のところ手付金の支払い義務は生じるのでしょうか? どうぞ宜しくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#203300
noname#203300
回答No.2

 大家しています。  どんな名目でどんな念書があっても、契約前ならノーペナルティーでキャンセル可能です。全額返金を要求できます。 > 道義的な問題はあるものの支払い義務は生じない。  そうです。でも、それを臆面もなく質問者様が言っちゃおしまいです。法にさえ触れなければなんでもありと広言して憚らないのと同じです。道義なんて糞食らえでしょう。管理会社や大家の時間的被害(もしかすると入居準備なんかの経済的損害)なんて気にもしませんね。  ただし、その裏返しとして、大家のほうも、借主さんがいくら支払って(預けて)いようが、どんな引越しの準備(現在の物件の解約や引渡しの約束)をしていようが、契約前なら、お金をお返しさえすれば、ノーペナルティーでキャンセルできますね。一方が守らなくても良い約束に他方が縛られる義理はありません。  質問者様のように気楽に申し込みをして、気楽にノーペナルティーでキャンセルする方がおられるので、大家のほうも自己防衛で『申し込みなんて信じられないから、出来るだけ申し込みを集めて、少しでも条件の良い借主に決めよう。』ってなるんです。まあ、大家にも常識がありますから、契約直前で借主の迷惑を顧みずキャンセルする人は少ないでしょうが、もしそんな大家に当たっても文句言わないこと! そんな大家も『道義なんて糞食らえ!』と考えている、質問者様と同類なんですから。  でも、ここの板でもこの手の方が多数おられるという事は、大家の皆さんも、契約前のキャンセルを『あるかも知れない』から『ある』へと考え直しますね。  こうなってくると、借主さんたちは、部屋の引渡し期日の設定や、引越しの準備前には、家賃発生を覚悟して契約をし、次の部屋を確保しておかないと安心できなくなります。いずれはこれが部屋の賃貸借の流れの『常識』になる? 大家としてはこれでも良いのですが、ここを見ている他の借主さんたちのご意見も伺いたいものです。

samba2009
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 支払い義務についてはやはり生じないのですね。 それ以外にも貸主側の方の言葉という面で非常に参考になりました。 今回は申込みした上でキャンセルしようという点で、先方にご迷惑をお掛けしてしまいますので、意向を伝える際にはきちんと謝罪はしたいと思っています。

その他の回答 (2)

  • abaden
  • ベストアンサー率39% (23/58)
回答No.3

 お金を払う必要はありません。  ただin_go-ingさんが言っている通り迷惑をかけている恐れがあるので最低限の礼はつくしましょう。  ないとは思いますが、もし気楽な軽い気持ちで申し込んでしまったなら今後そうした行為は控えましょう。  申し込むほうもそれなりの年齢なので、申込みという行為に責任を持つべきだと思いますが、一方で個人的な経験としては、物件見学後、不動産屋にしつこくすぐの申し込みを迫られたり、キャンセルは可能なので“取りあえず”申し込んでおきましょうなどとすすめられるがありました。  人によっては断れなかったり根負けして申込みしたりするケースもあるのではないでしょうか?  ケースバイケースでしょうが、賃貸物件への申込み後のキャンセルが多いとすると、ノルマ達成のための不動産屋のこうした行為に原因がある場合もあるのではないでしょうか?

samba2009
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 お金を支払う必要はないのですね。 今回は少々勢い任せで申し込んでしまった面もあり、今後の反省材料にしなければいけないと思っています。 先方にキャンセルの意向を伝える際には、迷惑を掛けた事を謝罪したいと思っています。

  • detekoiya
  • ベストアンサー率22% (295/1299)
回答No.1

最初の物件は支払う前だからそのまま払わなければ最後は相手があきらめるかもしれませんが、そもそも申し込みをしておいてさらに他の物件にというそのモラルの無さが信じられません。 はっきりいって迷惑な客そのものですね。 自分の都合ばっかり押し通さないで相手の立場でものを考えることも必要ですよ。

samba2009
質問者

お礼

仰ることはごもっともと思います。 確かに先方にとっては迷惑極まりないでしょうね。 ただ、それを踏まえた上で、道義的なものは一旦棚上げし、支払い義務が生じるか否かという点について質問させていただきました。

関連するQ&A

  • 賃貸 キャンセル料って何?

    10日ほど前物件を見に行き、契約を進めてもらいました。よく分かりませんでしたが重要説明を受けました。それより前に申込金を払いました。契約後は手付金とするとありました。 一週間前審査が降りたのでお金を払ってほしいと電話がありました。しかし支払わず、とある事情で、先日キャンセルの連絡をしました。するとキャンセル料として家賃一か月分を払うように言われました。悪いのは自分ですが、これを払う必要があるのでしょうか。 お金は申込金の1万だけで、その他のお金は払っていません。契約書は手元にあり記入していません。入居予定日はまだです。手付金の放棄で契約解除できると書いてありますが、それでも家賃1ヶ月払う必要があるのでしょうか?払わなければどうなるのでしょうか?

  • 賃貸をキャンセルする場合の手付金返還について

    お世話になります。長文になりますが失礼致します。 11月末頃に気に入った物件を見つけ、賃貸を契約しようとしていたのですが やむを得ない事情でキャンセルする事になりました。 そこで、既に支払った申込金の返却はされるのかどうか気になり 不動産屋から受け取った書類を再確認した所、 「契約のご案内」と記載されてある書類(契約金の金額や内訳・支払い方法等が記載されているものです) には、「申し込み金」と書かれていたのですが もう一枚「御預証」と記載されてある書類には、「手付金」と記載されていました。 そして末尾には小さく「上記記載の手付金に関しては借主の自己都合による契約解除の場合、一切の返金はできないことをご了承下さい。」 と記載されています。 これは、もう返金は見込めないという事でしょうか・・・? 確かによく勝手な自己都合ではあるのですが、 まだ契約を交わしたわけでもないのでよくわかりません。 「自己都合による契約解除」の契約が何を指すのかも不明です。 書類をちゃんと確認しなかった私が完全に悪いのですが、皆様どうか知恵をお貸し下さい。 宜しくお願い致します。

  • 賃貸不動産での手付金の性格について

    先日、賃貸不動産屋で物件を見た後、契約を迫られました。 「家賃一ヶ月分の手付金をその場で払ってくれ」と言われたので、 考える時間がほしいので手付金の支払いは少しの間だけ待ってほしいと言いました。 「そしたらその考えてる間までの仮止め金として1万円を預からせてください、このお金は返しますので。」と言われたので出してしまいました。 やはり解約したくなり、後日すぐに電話したのですが、「いや~それはちょっと。」とはぐらかさられ、「そのお金はうちで扱ってるまた別の物件で契約したときにそれを充当させてもらいますよ」と言われました。 そのお金を払った際は、ささっと預り証を切られて渡されたのですが、預り証に書かれてている内容を見ると、重要事項説明書で説明した手付金以下うんぬんという下りがありましたが、賃借申込書は書かされましたが、まだ何も契約はしておらず重要事項の説明すら受けていません。 本で読んだのですが、仮契約の手付金は契約段階に入っているので、解約するときは手付金を放棄しなければならないと法律で決まっていますが、この「仮止め金」なるものは私自身は「一時的な仮止め金で返すから」と聞いたから払ってしまいました。契約段階にすら入っていないのではないかと思いますが、正当に返還してもらえるお金でしょうか? それとも手付金としての性格を持ったものとして解することになるんでしょうか?それにしてはこのお金は手付だから返せませんよ、などの説明が必要だと思うのですが・・・ もし返還してもらえるなら抗弁するときの根拠になる法律的な解釈もふまえてアドバイスいただけないでしょうか。よろしくお願いします。

  • 賃貸物件,申し込み後で契約書提出前のキャンセル料について

    他にもよく似た質問があり拝見しましたが,こちらの事情と少し違っていてどうなるのかよくわからないので質問させていただきます。 5月の中旬に大手不動産会社で物件見学をしました。 いいなと思う物件があったのですが1週間ほど迷っていたら電話がきて,早く返事がほしいと言われました。 再度見学に行き,7月中旬の入居がいいと言ったら即入居の所を7月中旬からの入居にしていただき,更に家賃交渉までしてもらいました。 このとき重要事項説明書の説明を受け,申込金を払いました。 もし契約前にキャンセルするときには申込金は返さないといわれました。 (重説に「手付金の段階では,借主は手付金の放棄で契約を解除できる。」と書かれておりその説明は受けました。) 翌日決済金(敷金礼金等)を払い,審査も通り,契約書も送られてきましたがそこから不動産会社からの連絡は全くなくなりました。 いつまでに契約書を送るようにとも書かれていないし,書名と捺印が必要な部分にふせんが貼ってあるだけでした。(5月終わり頃) 色々と融通をきいてもらった大家さんには大変申し訳ないのですが, 申し込み以降の不動産会社の対応と,両親との相談・自分の体調なども考え,引越し事体を見送ることになりキャンセルの旨を伝えました(6月終わり頃) 不動産会社からは 「契約書を送ってから日にちがたっているので解約扱いになるかもしれないし,もしキャンセル扱いになったとしても大家さんへのキャンセル料として家賃1か月分は必要だ」 といわれました。この場合キャンセル料は必要になってくるのでしょうか? 申込金の預り証には 重要事項説明書記載の物件に対する賃貸借契約成立による充当金としてお預かりいたしました。 万一借主の都合にて解約の場合はその理由の如何を問わず手付金は無効とし,既領の手付金は貸主より返還されません と書かれていました。 契約書が送られてきて約1ヶ月経っていますが契約書にはまだ何も書いていない状態です。 申込金(手付金)は戻ってこないだろうと諦めていますが色々な回答を読んでいたら申込金も戻ってくるべきだというものもありましたので・・・私の場合はどうなるのでしょうか? 回答よろしくお願いいたします。

  • 賃貸申し込みのキャンセル料

    2日前に、賃貸の申し込みに行きました。物件の事で問い合わせの時から、感じの悪い対応だったのですが、物件に魅かれて数週間後に申し込みしたのですが、ここでも何の説明・話もなく「ココ書いて!印鑑押して!」と言うだけで、他に来客があったので、そそくさと帰されました。 契約書はまだ私の手元にあります。あまりの感じ悪さ(対応)に今後の事も不安になりキャンセルした方が良いのか?と悩んでおります。 この時点では契約はまだ無効だと思うのですが、キャンセル料は取られるのでしょうか?まだ、手付けも一銭も払っていません。 宜しく御願いします。

  • 内払い金・手付け金・申込金の違いについて

    売買契約書に記載するにはどれが正しいのか悩んでいます。 その性格としては、 契約成立時にお客様に支払って頂きたいもので そのまま商品代金の一部に充当するものです。 金額としては商品代金の10%程度に設定してます。 お客様都合によりキャンセルされた場合にはキャンセル料として頂戴したいもの。 そのためにキャンセル料についての項目も作っています。 『手付け金』表記にすると、 めったにないことですが逆輸入車など輸入元の都合などで 入荷出来ない場合にこちら側から契約解除を申し出ると 倍額を支払わなければならなくなるようなので困ってます。 このような場合契約書にはなんと表記するのがよいでしょうか?? 親切な方ご回答おねがいします。

  • 賃貸契約前のキャンセル料の支払いについて

    実は2週間ほど前、インターネットで見つけた物件があり、私の方から部屋を借りたいと某不動産会社に電話で連絡しました。 引越したい地域は少し遠く、実際に物件を見ることはしませんでした。 賃貸契約の審査があるとのことで、 「入居申込み及び賃貸委託契約書」という書類がFAXで送られてきたため、用紙に記入し、結果、審査はOKでした。 その用紙には、「キャンセルの際は事務手数料をいただきます。入居日が近い場合は家賃1ヶ月分頂きます。」と、別の用紙にエクセルで入力し、切ってその申込書に貼り付けたような感じで記載されていました。 契約書が手元に届く前に、何度も入金の催促があり、 私は、「契約書を確認するまでは支払えません」と断っていました。 実は昨日になって、私の仕事の都合により、引っ越す予定とは別の地域に住まなくてはならないことになってしまい、明日にでもキャンセルの申し出ようと思っています。 この際、FAXで流れてきた用紙に記載されているキャンセル料を支払わなくてはいけないのでしょうか?支払うとすれば、「入居日が近い場合」とは入居予定日の何日前のことなのでしょうか? 現在の状況を簡単にまとめますと、 ・手付け、申込み金は払っていません。 ・契約書は本日手元に届きましたが、記入押印はしていません。 ・賃貸契約や契約書の内容、キャンセル料の説明は一切、一度も受けていません。 ・入居予定日は5/1です。 入居日が近いことや、私の方から進んで契約を申し出たこともあり、キャンセル料の支払いはやむ得ないと思っていましたが、当投稿版を見ると支払いの必要がないケースも掲載されていました。私のケースはどうなるのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • マンションの手付金はキャンセルしたら戻らない?

    建設中のマンションの購入の申し込み予約して手付金を70万円支払い、後で事情がありキャンセルしたら払った手付金は戻りませんでした。通常は没収されるものなのですか?結構な金額なので痛手です。なんとかならいものでしょうか。

  • マンション購入の申し込みキャンセルについて

    新築マンションの購入を検討しており、モデルルームを見学に行き、申し込みをしました。来週末に重要事項説明会があり、その後に契約予定です。 しかし、引っ越しに伴い子供の保育園の転園が必要になるため後になって確認したところ、そのマンション周辺は激戦区で転園先確保が難しそうと分かりました。先に確認しておくべきだったと反省しています。 そこで、今回は申し込みをキャンセルしたいと担当の方に伝えたところキャンセルは可能だが、申し込みの際に合わせて申し込んだクローゼットの扉の種類変更で発生する費用は支払いが必要とのことでした。扉の種類はオプションで変更ができると言われ、マンションの申込書とは別の用紙があり、そちらを記入して変更を希望しました。 ちなみに、申込金や手付金はまだ支払っていません。 これは、扉を既に発注しているからとのことなのですが、支払義務はありますでしょうか?まだ、物件自体の売買契約をしていないのに、支払いが必要なのか疑問に思いまして、どなたか詳しい方いましたら、ご意見いただけると助かります。 宜しくお願いいたします。

  • 賃貸物件、仮押さえ後のキャンセルについて

    先日、不動産で部屋を借りたくてある物件を仮押さえという形でお金を払いました。 数日後に契約書をもらってきたのですが、契約書の中に納得いかない項目があったのでキャンセルしたいと伝えたら、一度支払ったお金は戻ってこないと言われてしまいました。 理由は審査も入れたしクリーニングもしたからと言うものです。 今の段階は契約書はもらってきたものの、印鑑は押していません。 一度支払ったお金と言うのは、僕としては契約していないので申込金として返金されると思うのですが、不動産は手付け金は戻ってこないと主張しています。 回答をお願いしたいのはこの一度支払ったお金は申込金と手付金のどちらにあたるのか、またこのお金は戻ってくるのかという事です。 また、仮に戻ってくるお金なのに、戻しませんと言われた場合はどこに相談すればいいのでしょうか。 質問が多くて申し訳ないですが、ご回答の程よろしくお願い致します。