土地を売る際の注意点と契約の流れ

このQ&Aのポイント
  • 昨年購入した土地を、ある工務店の方が売りたいと言ってきました。家を建てる予定があるが、急ぐわけでもなく、期限もないので検討しました。工務店の希望額は購入額より高かったので売ることを決めました。売却は税金や手続きがあるため大きな儲けは期待できませんが、契約の注意点や流れを知りたいです。
  • 土地を売却する際に注意すべきポイントと契約の流れについて教えてください。ある工務店の方が土地を買いたいと言ってきましたが、家を建てる予定があり、急ぐ必要もありません。しかし、工務店の希望額が購入額よりも高かったため売ることにしました。売却の契約についてもうまく進めたいのでアドバイスをいただけますか?
  • 昨年購入した土地を売却することにしました。一週間検討した結果、工務店の希望額が購入額よりも高かったため売ることにしました。税金や手続きがあるため大きな利益は期待できませんが、契約までに気をつけるべき点や契約の流れを教えてください。
回答を見る
  • ベストアンサー

土地を売って欲しいと言われましたが

家を建てる予定で昨年購入した土地を、ある工務店の方が先週うちに来て「あの土地を売って欲しい」と言って来ました。 工務店は建て売りにして今工務店に来ているお客さんに売る予定らしいのです。 うちは家を建てる予定なのですが、建てる時期を急いでいるわけでもなく、期限もあるわけではありません。 工務店の方の希望額が、うちで土地を購入した額より高かったんです。 金額は伏せますが、ほぼ1.5倍でした。 こちらも急な話だったので、一週間考えることになりました。 今は売る方向に決まりました。 税金や手続きなどで、あまり儲けられることでもないのはわかっているのですが、今は売る方向に決まりました。 売却の契約もこれからです。 そこで、提示された額を上げてくれとは考えていませんが、下げられないようにうまく契約したいのです。 契約までになにか注意する点などありますか? また契約の流れはどうなるのでしょう。 工務店の調子のイイテンポでそのまま契約するのも心配な気がします。 注意することなどあったら教えてください。

  • msato
  • お礼率73% (98/133)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jakyy
  • ベストアンサー率50% (1998/3967)
回答No.2

いい話ですね。しかし、いい話は慎重に事を運ぶのがいいですね。 【売買契約書の作成】 まず、金額が折り合ったら、契約書の作成をします。 はっきりと金額と受け渡しの時期が明示されていれば、OKです。 【手付金】 契約の時、手付金を代金の1割程度を買主から受け取る。 【登記】 代金がすべて入金の時に、土地の権利書と印鑑証明書を渡します。 相手は登記の手続きをして、全て完了です。 【測量】 契約の時、面積の確認と境界のクイの確認を買主が要求してくることがありまが、 これは応じなければいけません。登記簿の面積よりも多いときは問題がありませんが、 少ない時は金額の値引きを要求されることも良くあります。 以上が売買成立までの流れです。 相手の金額に満足しておられれば、 早めに契約をしたい旨を相手に伝え、契約書の作成、手付金を入れることを 要求したほうがいいでしょう。 もし、金額の値引きを要求してきたら、msto様は 「こちらはお宅の提示した金額でならと思って応じたが、 値引きには応じる事ができないので、この話はなかったことにしてくれ」 とはっきり言えばいいでしょう。 慌てない素振りを見せて相手と交渉をすれば、いいでしょう。

msato
質問者

お礼

はい。とても慎重に進めたいと思います。 手付金、考えていませんでした。 聞いてよかったです。 ありがとうございました。

その他の回答 (2)

回答No.3

不動産の売買は、原則現金決済をお勧めします。 銀行の保証小切手で決済されることもあります。 現金の受け渡しは、取引銀行の応接室などを利用され、即時預金されれば盗難の心配もありません。 お節介ですが、手形での支払いは確実性が絶対ではありません。 ご注意下さい。

msato
質問者

お礼

はい。銀行で行いたいと思ってます。 今所有の土地も銀行の応接室でやってました。 また売るとき、また土地を買うとき、家が出来た時、銀行に行かないとですね。 大変ですね~。 がんばります。 ありがとうございました。

回答No.1

1.口頭か文書で、購入金額を提示してもらう。 2.それにOKだせば、契約成立。 3.支払い(できるだけ現金か小切手など換金の早いもの)当日、所有権移転登記の書類に記名・捺印・権利書添付。 4.所有権移転。 (相手がきちんと支払ってくれるかだけ、キーポイントですね)

msato
質問者

お礼

そうですね。払ってくれることが一番なんですよね。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 住み替えローンについてお尋ねです

    こんにちは。 今、住んでいる家を売却し、新しく家を購入することを決めました。不動産屋さんを経由して、住み替えローンの仮審査も無事に終わりました。今住んでいる家で300万から500万の赤字がでそうです。 (不動産手数料やローン抹消、すべての手数料を含む)赤字分を、新しく購入する家に上乗せをします。 この事前審査では条件が1つあるそうです。今住んでいる家の売却決済と、新しく購入する家の決済を同じ日にすることだそうです。不動産屋さんは、建売住宅をすすめてきます。現在、犬を飼っているのでマンションを購入することは考えていません。新しく購入する予定の地域では、建売物件がなかなかでない場所で、現在出ている1つだけの物件をすすめられています。土地面積が広いため、建物が小さく、自分たちが望んでいる物件ではありません。小さい土地に自分たちの要望を取り入れた家を建てたいと思っていますが、不動産屋さんは、建売物件だけ・・と、。 たまたま、工務店の方が知り合いにいて、建売住宅と同じ金額で、自分たちの意見をかなえてくれる家を建ててくれとのことです。もちろん、融資額の範囲内です。 今、住んでいる場所に買い手が付いても、新しく購入する建売がない可能性もありますし・・・ 売却の決済をする日に、新しく住む家の契約をすることでは、難しいのでしょうか? すでに、売却をお願いする手続きは終わっています。 お手数をおかけしますが、アドバイスをお願いします。

  • 土地の価値を調べるには?

    今注文建売を建設予定なのですが契約前に、建売のわりにすごい金額が高かったので契約を渋っていたら土地をその不動産が購入したときの実際の金額やらなんやらをすべておしえるといわれその金額等を信じて契約に踏み切ってしまったのですが、今思えばそんな大事なことをやすやすとおしえてくれてるわけはないなあと思っています。今までにたくさんの悪徳ぶりを発揮されてるのでかなり参っているのですが、たまたま知り合いの建築士さんに話したところ、教えてもらった土地の値段が本当の値段と極端に違う場合は詐欺になるようなので、土地がどのように転売されたのかまた、もし不動産屋の購入価格がわかればそねも知りたいと思っております。そういったことは役所で調べられますか?またできるのでしたら手順はどのようにしたらよいでしょうか?

  • 畑の土地に住宅を

    現在、埼玉県春日部市にて一戸建てを買おうと検討中なのですが、いい場所(立地)の建売が存在しないので近場の土地を購入して家を建てたいのですが色々質問お願いします。 予算2200万円(建売検討時に住宅ローンは3400万円まで可能と審査は通りました)までで購入予定の土地は95坪の1280万円で家の規模は30坪位の二階建て、建物に特別こだわりは無し(標準的な建売を何件も見ましたが一般的な建売で充分)。 1000万円位で30坪位の二階建ては建てれますか? あと、土地が今現在、畑なのですが家を建てる前に色々整地や調査は必要ですよね? 整地調査は家を建てる依頼をした工務店で行ってくれるのでしょうか?

  • 土地建物売却及び税金

    初めまして、親のお話で相談させて頂きます。 現在親は10年前に新築した家で長男夫婦と住んでおります。 しかし住んでない空家状態に近い土地家を所有しております。(住んではいない)最近この土地及び建物を売却する話が出て来ておりま税金についてお聞きしたい状況です。売却予定の物件は築22年木造2階建て 22年前に2800万にて建売を購入(現在は残債はありません)当時の購入明細はあります。買取の店にて査定は行なっていただき大体の価格は分かりましたがあるつてで工務店の友人の若夫婦が買い取り店の金額より多く出すので欲しいと言うお話になりました。売買契約書を工務店の付き合いのある不動産業者に作成して頂き司法書士にて登記を行なって頂く予定です。場所は銀行をと考えております。 この場合は当時の購入価格は証明出来るので売った分の税金は掛からないと考えて良いのでしょうか?現在の買取価格は正直1058万です。 詳しい方是非お願い致します。

  • 土地だけ買って、工務店を変更したいのですが、可能でしょうか。(条件付き土地ではありません。)

    土地を新規購入し、家を建築予定です。近々土地売買契約をしようという段階です。 これまでの流れはこうです。 ・家づくりは、土地探しと同時に、工務店探しから始めました。気に入った工務店(A工務店とします)を見つけ、ここにしようと決めました。 契約の締結などは一切していませんが、お互いの態度から、「私はA工務店で建てる」ということを双方とも暗黙の了解として話し合いを進めてきました。 ・A工務店は不動産業もしており、その後の土地探しはA工務店と一緒にしてきました。 ・希望の土地(建築条件なし)が見つかり、今週末、売主と売買契約をすることが決まりました。このときの仲介はA工務店がします。 A工務店で建てることを予定しているので、仲介手数料は半額にディスカウントしてくれるとのことです。 しかしプランニングなどを重ねていくうちに、担当者との相性の問題で、今後A工務店で家づくりをすることに、ここにきて不安を感じてきました。 そこで、次のことをお尋ねしたいです。 質問1 これまで、A工務店で建てることを前提に、A工務店とともに土地探しをしてきたわけですが、今後建築請負契約は結ばず、土地の仲介業だけお願いすることは可能でしょうか。 (仲介手数料のディスカウントがなくなるであろうことは承知しています。) 質問2 A工務店とは契約関係にこそないものの、前述のような「A工務店で建てる」という暗黙の了解の上、A工務店もとても親身になってくださいました。ですので、このような結果になることが心苦しくてたまりません。お断りする理由があいまいなのもその気持ちに拍車をかけています。 なにかよいお詫びの方法はないでしょうか。 「A工務店でよいのだろうか。」という不安と、「断るとなると、申し訳ない。」という気持ちで、夜も眠れない日々です。 アドバイスをいただければ幸いです。

  • 土地と建物のローン、別に組むと問題ある?

    現在、工務店を通して土地を購入予定です(手付金済み、契約まだ)。もちろん、その工務店で家を建てる予定で、土地と建物一緒に住宅ローンを組む予定でしたが、工務店と建物代金の関係で折り合いが合わず、建物は別の工務店にしようかと思うのですが、土地の契約は今しないといけないので土地だけで最初の住宅ローンを組んで、工務店が決まり次第、建物を別にローンを組もうと思うのですが、 建物が建ち始めるまでの土地代のローンの支払い分が増えるのは予測がつくので、多分1、2ヶ月分は土地のローン代金が余分にかかることになると思うのですが、そのほかにもデメリットってありますか? 土地と建物のローンを別にする事で起こるデメリットを教えてください。

  • 建築条件付の土地の契約、違約金等

    先週、立地がいい土地を見つけました。工務店さんをたずねると大体の家の工法や費用を提示後、まず土地の契約からといわれました。 一ヶ月その土地を押さえるために土地の一割を入金、そこで解約するとお金は戻ってきません。 一ヶ月を過ぎて解約するか、別の業者で建てたいと申し出るなら、土地の3割を支払う契約です。 初めてなので相場がわかりません。 相手はまず土地を押さえてといわれますが、迷っています。建築条件付の土地の契約の段取り、違約金等の値段は妥当でしょうか。

  • 持っている土地に家を建てる場合について

    2~3年以内に家を建てたいと思っています。 夫婦ともに、注文住宅は高かったり自分で間取りを考えたりするのが面倒なので、 建売で、と考えていたのですが、 祖母の持っている土地があるので、そこに家を建てることになりました。 この場合、注文住宅しか建てられないのでしょうか? できれば、モデルハウスなどを見学し、気に入った家と同じものを建ててもらいたいのですが。 ちなみに、ハウスメーカーではなく工務店で考えています。 工務店でも建売(土地はあるので家のみ)は可能なのでしょうか? 色々調べてみたのですが分からなかったので、 ご存知の方がいましたら教えていただけますか?

  • 土地契約後に工務店を変えたいのですが・・・。

    家を新築する事になり、先日土地契約を済ませました。 工務店の見積もりをもとに銀行から融資をして貰い、無事土地契約ができたのですが、その工務店が契約前と後で対応が違い、できれば違う工務店に変えたいと思うようになりました。 ですが、銀行融資はその工務店でやっているので、工務店を変更するとなると、また新しく審査してもらわないといけないと思うのですが、土地のお金に支払い期限があり、それを払えないと土地が買えなくなり、違約金が発生してしまいます。 なんとか土地は購入できて、他工務店に変更できる方法はないでしょうか? もしこのような件に詳しい方がいれば、アドバイスお願いします。とても困っています。

  • 土地がいくらで売れるのかわかりません

    両親が地主から土地を借りて住んでいます(借地権契約を結んでいます)。 先日、地主が管理を委託している不動産コンサル会社の担当者が来て、 「地主が亡くなって、相続人が現金を作るために底地を売りたがってます」と言ってきました。 その担当者が言うには、、 ・底地を買ってくれれば2200万円(更地評価額5400万) ・底地を一緒に借地権を第3者に売ってくれれば4000万(売却代金は地主と折半して2000万円づつ) だそうです。 更地評価額が5400万なのに、なぜ、4000万円で売るのか、と聞いたら、 「土地が広く、個人で購入する人がいないでしょう。建て売り業者などが買うと思います。」と言われました。 わたしは素人なので、よくわからないのですが、、この4000万で売却するというのは、安すぎるのではないでしょうか? 仮に、私の両親が底地を買い取り、その後すべてを売却したとしたら、やっぱり4000万円くらいにしかならないのでしょうか? 底地を買い取ったら、損をしてしまうような気がします。。。 それとも、担当の人は、地主がすぐにお金がほしいのであえて安く売るつもりなのでしょうか?