• ベストアンサー

Access97におけるマクロのテキスト変換アクションについて

Access97においてマクロのデザインで テキスト変換のアクションを選ぶと、 アクションの引数として 変換の種類という項目があります。 ある出来上がったマクロの話なんですが、 マクロのデザインでは 変換の種類は 「区切り記号付きエクスポート 」となっているのですが、 そのマクロを ツール→解析→データベース構造で解析を行うと 「固定長インポート」となっていました。 なぜこのようなことが起こるのでしょうか? どちらが正しいのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tksoft
  • ベストアンサー率36% (99/273)
回答No.1

なぜ、そうなるのかは分かりませんが、マクロのデザインで指定した変換の種類が正しいです。実際に、其処で指定した動作をします。 ちなみに、マクロのデザインで指定した変換の種類と、、テーブル構造の解析で表示される変換の種類は以下のように対応しています。 デザイン -> 構造解析 区切り記号付きインポート -> 区切り記号付きインポート 固定長インポート -> 0 HTML インポート -> 2 区切り記号付きエクスポート -> 固定長インポート 固定長エクスポート -> 1 HTML エクスポート -> 固定長エクスポート Word 差し込みデータ エクスポート -> HTML インポート 区切り記号付きリンク -> 7 固定長リンク -> 区切り記号付きエクスポート HTML リンク -> 3 随分、無茶苦茶になりますが、一応コメント欄に書いておくと、「オブジェクトの定義」のプレビュー時に確認できます。

rara10233
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 試してみたらそのようになることが確認できました。 そうなることって本には載ってないですよね。

関連するQ&A

  • ACCESSで、テキストファイルをインポートしたい

    宜しくお願い致します。 ACCESSで、テキストファイルをインポートしてテーブルを作成したいのですが、ファイル→インポートを選択して、ウィザードを開く方法は分かるのですが、マクロを作成してインポートは出来ないでしょうか? excel、CSVファイルでしたら、「ワークシート変換」、「テキスト変換」のマクロでインポートしたりエクスポートしたり出来ると思うのですが・・・、 (1)テキストファイルをインポートしたり、エクスポートしたりする場合、どのようなマクロがあるのでしょうか。 (ためしに、「出力」マクロで、あるテーブルをCSVファイルにエクスポートしてみたのですが、カンマ区切りにできず、excelのような枠付きのテキストファイルになってしまいました。) (2)容量が大きいデータの場合は、テキストファイルでエクスポートしたほうが良い・・・という認識に間違いはありませんでしょうか。 質問が一つ増えてしまいましたが、宜しくお願い致します。

  • テキストファイルのインポートマクロが作成できない

    テキストファイルのインポートをマクロ作成しようと、 アクション:データベース変換 変換の種類:インポート データーベースの種類:テキストを選択しようとしたところ、選択リストにCSVやTXTの選択項目がありません。 Office proにて再インストールをしてみましたが、やはりTXTの選択項目は出てきませんでした。 どこかに設定があるのでしょうか。 宜しくお願いいたします。 ちなみにOSはXP、ACCESSは2000です。

  • ACCESS2000 クエリをテーブル化するマクロ(VBA)おしえてください

    こんにちは。 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1801262 の質問者です。コレの続きを教えてください。 まとめますと、クロス集計クエリや、ユニオンクエリをそのまま扱うと、データや計算式がからまってエラーになったり、処理が遅かったりするので、テーブル化してからいじりたいのです。 マクロは データベース変換 変換の種類…インポート データベースの種類…MS ACCESS データベース名…L:\パス\パス\ファイル名.MDB オブジェクトの種類…クエリ オブジェクト名…クエリ名 変換先名…テーブル名 テーブル構造のみ変換…いいえ としてみましたが、クエリとしてインポートされてしまいます。 いちどCSVか何かでエクスポートしてから、テキスト変換するという手もありますが、もっとスマートな方法がありましたら教えてください。 VBA も勉強中なので、VBAでお答えいただいてもけっこうです。 よろしくお願いします。

  • Accessのマクロ

    オラクルからアクセスへテーブルをエクスポートする際ですが、メニューバーから外部データー取り込みではなくマクロを使用してアクセスへインポートしたいと思います。この場合マクロのデーターベース変換でインポートするのが良い方法でしょうか?それとも他に何か良い方法があるでしょうか?オラクルとはリンクせず、テーブルのみアクセスのデーターベースへインポートしたいと思っています。 よろしくお願いします。

  • アクセス>マクロ>テキスト変換

    初歩的な質問ですが、マクロ:テキスト変換で作成したテーブルをCSV形式でエクスポートは出来たのですが、出力結果の文字列項目に「"」が付加されてしまいます。 これを含まないで出力は出来ませんか? よろしくおねがいします。

  • ACCESS2007 インポートするマクロでファイル指定

    ACCESS2007を使用しています。 tblにインポートするマクロを作成しようと思っているのですが、入力ファイルをパラメータのように与えることはできるのでしょうか。 できるのならば、その方法を教えてください。 マクロのアクションに「テキスト変換」で引数の箇所で、ファイルを指定しますが、これはFIXしたファイル名を指定しなければいけないようなので無理なのかなとは思っていたりしてます。 よろしくお願いします。

  • Access2003でインポートをマクロで簡単に自動化したいです。

    Access2003でインポートをマクロで簡単に自動化したいです。 今はAccess2003でインポートをマクロにしたい時は、インポートする画面でインポート定義を作っておいて、マクロのテキスト変換でマクロにしています。 これだと、テキスト変換の画面でインポート元のフルパスを指定して、インポート先のテーブルのファイル名を指定しなくてはいけません。 インポート定義を作ってるのだから、定義と同じインポート元、インポート先で簡単にマクロでインポートを自動化する方法はありませんか? マクロにしたいインポートとエクスポートが結構な数あるので、マクロを作る時にいちいちフルパスとファイル名をコピーしてくるのが大変です。 簡単にインポートをマクロにする方法がありましたら、教えてください。

  • ACCESSアクションマクロでインポート件数表示

    ACCESS2003を使用してます。 アクションマクロで、テキストをインポート後、「インポートしました」とメッセージ設定をしてますが、インポート件数も表示したいのですが、どうすればいいでしょうか。 どうぞよろしくお願い致します。

  • Accessのマクロによるテキスト形式でのエクスポートについて

    現在、マクロでテキストデータのエクスポートを行っています。 パラメータ入力画面で「ID」の入力を求めるクエリがあり、 そのクエリの行と列を逆にするクロス集計クエリがあります。 そのクロス集計クエリの入力したIDの人のテキスト形式での エクスポートまでは成功しています。 このID入力をすべてのIDに対して行うこと、 そして出力データもそれぞれのIDの入ったファイル名にすることは可能でしょうか。 ※将来的には、バッチファイルとして、このマクロを自動実行することを目標としています。 以下に現在の設定の状況をあげさせていただきます。 ※簡略化しています。 ---------------------------------------------------------------------------------------------- 例) [テーブル:T_生徒] 生徒ID 名前  1   A  2   B  3   C [テーブル:T_結果] 結果ID 生徒ID 点数  1   1   80  2   2   60  3   3   70  4   1   90  5   2   55  6   3   80 [クエリ:Q_生徒別結果] 結果IDの抽出条件にて[生徒IDを入力してください]と設定 生徒ID→1と入力した場合 結果ID 点数  1   80  4   90 [クロス集計クエリ:Q_生徒別結果行列逆転] 結果ID 1 4 点数  80 90 [マクロ:結果エクスポート] アクション:テキスト変換 引数:区切り記号付きエクスポート,エクスポート定義, Q_生徒別結果行列逆転, C:\Users\SSS\Desktop\data.txt, いいえ, , ---------------------------------------------------------------------------------------------- マクロを実行すると、生徒(1~3)それぞれの結果をエクスポートできるようにしたいと考えています。 (例)マクロを実行すると、デスクトップに下記のようなファイルが作成できる。 「data1.txt data2.txt data3.txt」 [data1.txt] 結果ID 1 4 点数  80 90 [data2.txt] 結果ID 2 5 点数  60 55 [data3.txt] 結果ID 3 6 点数  70 80 長くなってしまってすみません。 どなたか少しでも教えていただけたらありがたいです。 

  • accessのマクロでODBC接続で外部データをインポートしたいのですが

    accessのマクロでODBC接続で外部データを自動でインポートしたいのですがうまくいきません。「ファイルから外部データの取込みでインポート→ファイルの種類でODBC DATABASES()を選択し、コンピュータデータソース指定→テーブルを指定」ではできたのですが、マクロで以下のように設定したのですがうまくいきません。 アクション・・データベース変換 変換の種類・・インポート データベースの種類・・ODBC データベース データベース名 ODBC;DSN=ACSKNSM1DS;APP=Microsoft® Access;WSID=JYOHO08;DATABASE=ACSKNSM1;Trusted_Connection=Yes;TABLE=dbo.tbl_bank オブジェクトの種類・・テーブル オブジェクト名・・dbo_tbl_bank 変換先名・・銀行T テーブルの構造のみ変換・・いいえ ※銀行Tのテーブルはアクセスのテーブルを作成しました。 どうか宜しくお願い致します。