• ベストアンサー

二種免許 取り消しから

先日、大型二種について質問させていただきましたが、今度はパソコンができない甥に聞いてくれと頼まれまして、似たような質問ですが、甥は一昨年の12月まで大型1種(経歴5年2ヵ月)を持っていましたが、この馬鹿者、駐車禁止2回と50キロ速度超過で免許取り消しになりつい先日、欠格期間が終わり普通免許を一発免許で取ってきました。流石に若いので私なんかより数段技術も上なのですが、そんなときに私が二種免許を取ろうとしているのを知り「俺も大型二種ほしい」と言い出しこの質問にいたりました。甥は免許経歴がどうのこうの云っておりますが、この馬鹿者が大型二種を取るまでにどのようなステップがあるのかお教えください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • masaaki509
  • ベストアンサー率48% (674/1389)
回答No.1

・  運転免許証 ・  仮運転免許証 (試験で使用する自動車を運転できる第一種免許をお持ちの方は必要ありません。) ・  路上練習申告書 (試験で使用する自動車を運転できる第一種免許をお持ちの方は必要ありません。) ・  写真(縦3cm×横2.4cm)・・・1枚 ・  21歳以上 ・  視力が両眼で0.8以上、かつ、一眼でそれぞれ0.5以上であること。 ・  三桿法の奥行知覚検査器により3回検査し、その平均誤差が2センチメートル以下であること。 ・  大型、中型、普通、大型特殊免許のいずれかの免許を現に受けており、経験が通算3年以上の方 となっています。 大型仮免許もしくは本免許が必要です。 免許取得から3年ではなく経験が3年ですから、取り消しなので経験はありますから、問題無いでしょう。 警視庁のHPです。  http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/menkyo/menkyo/tetuzuki/tetuzuki13.htm

endo954
質問者

お礼

ありがとうございます。早速馬鹿者に伝えます。

関連するQ&A

  • 免許取り消し後の大型一種再取得

    以前、大型一種を持っていましたが、免許取消になりました。欠格期間終了後、大型を取ることはできませんか?それとも普通→中型→中型限定解除→大型とステップを踏まなければいけないのでしょうか?詳しい方教えてください。

  • 免許取り消し~再取得**

    一年少し前にスピード違反で免許取消しになってしまいました。 やっと欠格期間があけて再取得を考えています。 大特を取って大型免許を取ったら普通車の免許も付いてくるそうで さっそく大特&大型のセットで合宿に申し込んでみたら普通車の免許がないから50万近くかかると言われました。 本当にそんなにかかるもんなんでしょうか?詳しい人教えてください。

  • 仮免許取り消し->無免許運転

    過去の質問を検索してみましたが、該当する書き込みを探せませんでしたのでよろしくお願いします。 1999/3/20に仮免許運転違反+速度違反(高速)23km超過により、仮免許取り消しと罰金処分。 2006/5/21に無免許運転+速度違反(一般道)39km超過により罰金処分。 免許を取得するにあたり教えていただきたいことがあります。 どなたかご教授をお願いできませんでしょうか。 1.無免許の場合は取消処分者講習を受ける必要がないのでしょうか。   過去の質問をみたところ必要ある、なしの両方のご意見がありました。 2.無免許運転の場合は、免許自体がないため行政処分はないのでしょうか。 3.欠格期間は何年になるのでしょうか。   無免許運転+速度違反(一般道)39km超過で合計25点の扱いでしょうか。   「前科は5年で消滅」とのことで、最初の違反(仮免許運転違反)により欠格期間延長などには関係しないのでしょうか。 4.欠格期間の開始は違反をした日になるのでしょうか。   それとも、処分を受けた日からでしょうか。 社会人としても非常識な行動をしてしまい、反省しきりなのですが後悔先に立たず。 欠格期間や点数の合算など、自分で調べて理解すればよいことですが、 どうかわかりやすく教えて頂けないか思います。

  • 運転免許取消処分後の再取得について教えてください。

    運転免許取消処分後の再取得について教えてください。 普通車(中型8tまで)の運転免許取消処分を受けて、欠格期間が明けるまでに半年をきりました。 普通車の運転免許再取得時に受けなければいけない取消処分者講習には仮免許の取得が必要ということですので、教習所に行こうと考えています。 ですが、せっかく教習所に行くのでスキルアップもかねて中型・大型免許を取得しようかと考えています。 そこで質問ですが、 私の場合は中型・大型免許を取得するには 教習所で卒業⇒取消処分者講習⇒欠格期間満了後試験場で学科試験 という形で免許を再取得できるんでしょうか? 中型・大型免許を再取得する際に受ける取消処分者講習にも仮免許は必要ですか? よろしくお教えください。

  • 免許取り消しから大型2種への最短ルートは?

    免許制度に詳しい方にお聞きいたします。 仮に免許取り消しになったとして、再度大型2種を取得するには、どのようにするのが最も良いと思われますか。 調べてみたんですが、2年ほど前の法律改正に伴ってちょっと分かりにくくなってしまいました。。 私が良いと思ったのは、 大型特殊→大型仮免→10時間の練習(※)→2種実技試験 (※)「路上練習申告書」なるものが必要らしいですね。「試験で使用する自動車を運転できる第一種免許をお持ちの方は必要ありません」とありますが、これは大型1種以外どんな免許があるのでしょうか。 大特は、普通車より取得が容易そうなのですがどうでしょうか。 (大型2種の受験資格に「大型、中型、普通、大型特殊免許のいずれかの免許を現に受けており、経験が通算3年以上の方」とあります。普通車の経験が3年以上あれば、大特は仮に1ヶ月でも通算に含まれますか) また、大型の仮免許は、21歳以上であればいきなり受験できるんですよね? それとも、お金はかかりますが、 普通免許→大型2種教習所 が無難で良いのでしょうか。 ちなみに、大型2種の教習所あるいは合宿に参加する場合は、普通免許が必須で、大特じゃダメなんでしょうか。まぁ問い合わせれば分かることなんですが。。 他に何か良い案や、気がついたことなどあれば、アドバイスいただければと思います。 よろしくお願いいたします。

  • 二種の免許って!?・・・・

     私は二種免許を取ろうかと思っております。調べてみると二種免許にも ●大型二種免許 ●普通二種免許 などがあると普通一種免許取得のときに教わりました。(聞くところによると大型特殊二種免許、けん引二種免許とあるようですが・・・。詳しい方ご教授願います。また、間違っていましたらお許しください)  え~っとここで質問ですが大型二種免許を持っている者がタクシー会社に勤務し、運転手として働くことができるのでしょうか?  また、霊柩車、一部の緑ナンバーのトラック、タクシー以外の緑ナンバーの普通乗用車などの運行をする際はその車種にあった二種免許を取得しなければならないのでしょうか?  最後の質問ですが11人乗以上のリムジンを運転する際はもちろん、大型免許が必要ですよね。 恥ずかしい質問ばかりで、すいません・・・

  • 運転免許の再取得

    以前、大型一種を持っていましたが、免許取消になりました。欠格期間終了後、大型を取ることはできませんか?それとも普通→中型→中型限定解除→大型とステップを踏まなければいけないのでしょうか?詳しい方教えてください。

  • 免許取り消し!!再取得方法は!!!

    大型2種免許を取得していましたが、スピード違反で免許取り消しになってしまいました。再取得するにはどのような試験を受けていけばよろしいのでしょうか?よろしくお願いします。 例えば普通免許を最初に取得し、次に中型免許→大型免許→大型2種免許なのか、普通免許→大型2種免許です。よろしくお願いいたします。

  • 免許取り消し

    免許取り消しになるのですが、大型一種免許を再取得するには普通免許を取って大型免許を取る方法しかないのでしょうか?又は普通免許一発試験があるみたいに、大型免許にも一発試験があるのでしょうか?わかる方いらっしゃいますか? ちなみに私は大型実務経験8年ありました。

  • 免許取り消し講習について聞きたいんですけど、

    免許取り消し講習について聞きたいんですけど、 僕は、原付の免許を事故で取り消しになりました その時は、17歳で免許は原付だけしか持ってませんでした 欠格期間は1年でその頃には18歳になっていて車の免許が取れるのですが、 僕が取り消しになったのは原付で、取りたいのは車なんですが それでも取り消し講習は行かないとダメなんでしょうか?? また行くとしたら予約ってゆうのは どこに連絡したらいいのでしょうか?? ちなみに奈良県です^^