• 締切済み

運命の出会いあり!!?

先日、好きな人のことで相談したものですが、その好きな人は、今決算に追われていて、連絡ができる状況ではないとのことです。 そんな風にいわれるとは思わず・・・ もやもやしたまま、日が過ぎていたので、友達に言われ、合コンをセッティングしてもらえるところがあり、立食で10人10人ほどの感じでした。 そこで、ずっと一緒にいた35歳の人がいるのですが、フィーリングはあっていて、面白いなぁっていう印象でした。 ゲームをしながらアドレスを聞かれ、そのあと何人かでご飯にも行きました。 帰りにまだしりあったばかりだけど、アプローチします、お付き合い前提にこれから出かけてほしいといわれました。 正直びっくりしました。 けど惹かれているんです。 一番ひっかかるのは、知り合ってすぐっていうところです。 こういう出会いもありますか? 皆さんのご意見をお願いします。

みんなの回答

回答No.4

こんにちは。 こういう出会いはありかと聞かれますと、私はありだと思います。 私も最近今まで全然縁がなかったような人からデートに誘われるということがありました。 結局は私の方が「なんか違うかも」と思って連絡を断ってしまったのですが、こんな出会いもあるんだなぁと思いました。 >一番ひっかかるのは、知り合ってすぐっていうところです。 確かにお気持ちわかります。 怪しい人でなく、happinessyさんも気になっているのであれば「まずはお友達として」一緒に出かけてみてはいかがでしょうか。 数回デートすると「やっぱりやめたい」と思ったときに断りづらくなると思う方もいらっしゃいますが、 まだお付き合いしているわけではないし、お試し期間と考えたら少し気が楽になると思います。 人には「大人の男女が二人で会って『お友達として』はないでしょう!?」と言われたこともありますが、 顔見知りから友人をすっ飛ばしていきなり恋人の方が難しいと思います。 話がそれましたが、付き合う前にお互いをよく知るお試し期間としてお食事など行かれたら良いと思います。 素敵な出会いに恵まれてうらやましいです☆

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kenkenkiyo
  • ベストアンサー率36% (847/2323)
回答No.3

女性です。 まだ出会ったばかりなので、もうちょっと慎重になっても良いと思います。 2人でご飯に行くとか、「まだお互いに良く知らないから、もうちょっと交流をしてから」でも遅くは無いと思います。 今、丁度タイミング的に弱ってるときだから、「運命」とか思っちゃうときがありますけど(^_^;) フィーリングは合うから、一緒にいて楽だし、面白いとは思いますけどね。 出かけてみるのも悪くは無いと思いますよ。 好きな人はとりあえず、決算なら来月中も難しいでしょうし、 どのみち連絡取れませんから、今どうこうできないですからね。 これも「縁」だと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • f5system
  • ベストアンサー率8% (79/896)
回答No.2

運命の出会いには好き嫌いは関係ありません。今回のケースでは単なる偶然と言えなくもないのです。なぜならば、本来会うべき筈のない人と偶然、何度も会ってしまったり、自分の意思に関係なく、運命的な設定があるからですが、この場合は必然的に出会えましたし、実は、本人同士の意思が関与しているのが理由なのです。もしも確かめたかったら、次に会わないことです。運命の人ならば、いくら拒否しても、縁してしまうでしょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 481417
  • ベストアンサー率43% (69/157)
回答No.1

出会いはいつ訪れるか分かりません。気になる人なら 御友達から始めてもいのでは? ただ、こういう時代です本職の詐欺師でなくても その場の感情に流されず、ゆっくりお付き合いするのが 良いかなと思います。 良い出会いだといいですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • アラサーの出会いについて

    今年28歳になる女です。 彼氏と別れて(一方的に音信不通にされた)4ヶ月が過ぎました。 一度合コンに誘ってもらいましたが、その後出会いが全くありません(>_<) 元彼との出会いは合コンで、元々彼とは学生時代のアルバイト先で出会いました。 今の職場は既婚者か、独身でも20歳ほど年上の人しかいません。 男友達が全くいないので、自分で合コンをセッティングするのは難しいです。 女友達も多い方ではないので(しかもたまに遊ぶ程度です)あまりしょっちゅう合コンをお願いしたり、紹介してもらうのも気が引けます・・・ 趣味もインドアなものばかりです。 出会いを求めて習い事でも!と思いましたが、訳あってお金をあまり使えません(>_<) もういい歳で結婚も視野に入れたいので、結婚相談所みたいなところの方がいいのでしょうか。 アラサーの皆さんはどこで出会いを探しますか?!

  • お酒が飲めないと出会いは少ないですか?

    今一緒に仕事をしている男性(前の質問の関連ですが)は本当いろんな女性との出会いが多くたくさんの女の子と知り合いになり、何人かと実際におつき合いした人がいたそうです。 その人の言うには「お酒が飲めないと出会いは少ないかも」と言います。何故かというと、女性と知り合いになり、ご飯など食べて盛り上がった後、大抵は飲みに行くそうだからだそうです。(合コンも考えて見たら飲み会に近いですよね?) 僕はお酒がほとんど飲めない(チューハイを少しでも飲むと顔が赤くなり気分が悪くなるのでアルコール類は元々体質に合わないようです。)ので、そういった合コンなどの飲み会やお酒が主体の盛り場などの出会いの場にはまず行かないので、「出会いがないのはお酒が飲めないから」なのかなと考えると損をしているのかなって思います。 やはりお酒が飲めないと出会いの頻度は減るものなんでしょうか?

  • 出会いがあるのですが.......

    こんちちはいつも大変お世話になります。 38歳男性です。 世の中ではこの年まで一人でいるなんて、何か問題でもあるんじゃないかと言う人もいますが 私自身は、普通に正社員と働いていて、ルックスは普通と自称していますがこの世の中、いっぱい人がいるのにどうしてうまくいかないのだろうとたまにやになったりします。 それでもってたまに合コン等で出会いがありここ一年くらい何人かの人と連絡先を交換しあい だいたいのパターンが3回くらい会うと音信普通ですとか、もうこれ以上会うのを続けるのはやめようと いうパターンが多いです。 自分でうまくいかなかった原因を考えるとやはり、もちろんお互いのフィーリングもあると思いますが、 こんな言い方失礼ですが、誰でもいいからいいやという気持ちはあったかもしれません。このような ことは女性は感じとるものあのでしょうか。

  • 出会いがほしいのですが・・・・

    私は今まで彼氏ができたことないのですが、 先日バイト先の飲み会の帰りに同僚の人と・・・未遂でしたがギリギリまでやってしまいました。 その人のことが前から好きだったのですが、そのことがあって以来その人からは邪険に扱われ、今はもう好きではありません。 しかしそれ以来、寂しくて寂しくてしょうがなくなり、どうにか彼氏ができないものかと思ったのですが 今の現状からでは到底出会いがないんです。 今は大学に通っていますが、大学は女の子ばかりで男子はほとんどいません。 積極的に合コンなどに参加したいとは思っているのですが、合コンに誘ってくれるようなきゃぴきゃぴした友達はいません。 バイト時間は朝ということもあり、その時間帯にはその男の人以外には男の人はいません。実質バイトでの男の知り合いは1人です。 私は今まで(現在も)箱入り娘状態で、なかなか外に出させてもらえません。外に出るとすぐに親から不良扱いされてしまいます。 出会いを求めるにしても出会うことのできる場に入れさせてもらえません。 もうこれは最終的にはお見合いだけしか出会いの手段は無くなってしまうのでしょうか? 親を納得させるすべはありますでしょうか? 漠然とした内容ですみません。 長くなりましたが、ご回答よろしくお願いします。

  • 出会いがない

    今晩は 私は20歳の男子大学生です 私の今の悩みは出会いが全くないことです。中高が男子校で、また理系の学部に通っているため女子の知り合いも少なく、今所属しているサークルにも女子があまりいません。加えてその人たちは全員彼女がいます。バイト先の女性も同様の状況です。 また、学校外の英会話サークルに通ったり、バンドを組んでそれなりに交流を深められているのですが、残念ながらそこには同年代の女性がいません。 以前出会いがないことをtwitter上で愚痴ったら、親切な女友達が紹介してくれたのですが残念ながら、相性が合わず上手くいきませんでした。 合コンも参加したことがあるのですが、それなりになかよくなれても、惚れるというところまでいかず、恋人にまで発展することはできませんでした。合コンに参加した友人らは、合コン以外の場も含めて彼女ができたものが多く、今後合コンを開催するのも難しい状況です 。 以前バイト先に好きな子ができて、デートも重ねていき、告白しようともしたのですが、告白する数日前に別の人からアプローチされて付き合っていることを明かされ失恋しました。それとある女性に気に入られたのですが、その人とはあまりにも価値観の不一致などが多くこちらから交際を断りました。 恋愛経験はこれくらいしかありません。 自分で言うのもなんですが、顔立ちはそれなりで、身だしなみもちゃんと整えています。女友達からも彼女がいないことを不思議がられることが多いので、特別性格がねじ曲がっているわけではないとは思います。 出会いがないのを嘆く前にもっと自分からがっついていくべきなのでしょうが、どのように行動したら良いのか恋愛経験が希薄なこともあり、全然わかりません。もっと友人から紹介してもらうという手段を活用するべきでしょうか?また、もっと学校外の場に乗り出していくべきなのでしょうか? 教えていただけると幸いです。

  • 出会い

    普段の生活の中で全く異性、同性問わず出会いがありません。 みなさんはどういう風に出会いの場を探しているのでしょうか? 因みにいまは恋人が欲しいですが、出会い系は訳の分からないメ-ルとか怪しいメ-ルとかで 話しになりませんでした。 合コンも真剣に探し来ている人もいるのでしょうが遊び半分やサクラみたいなのが多くてだめです。 大勢よりも少人数や1対1とかのほうがいいのでしょうが、結婚相談所とかしかないのでしょうか? 皆さんの体験談やアドバイスをお願いいたします。

  • 彼氏つくるのってこんなに…

    彼氏つくるのって難しいんですね。 合コンや婚活パーティーに参加したりなど、出会いはあります。が…その後は、また合コン開く役目になったり、疎遠になったりと、なかなか繋がりません。 アプローチしたことありますが、前記のように合コン開く役目になりますし、アプローチをされるなんて夢のようなことです。 二人で、ご飯食べに行けたこともありますが、友達感覚です。 容姿は男だったら確実にもてただろうと言われます(;_;) でも、私は女です。 行動しても出会いがないときは、落ち着いた方がいいんでしょうか?

  • 出会いって・・・

    今大学3年なのですが、田舎の大学で、しかも工学部ということもあって、まったく女の子との出会いがありません・・・ バイトはしていて、女性の多い職場ですが好みの人がいなく・・・そもそもみなさん彼氏持ちだったりします。 合コンに誘ってくれるような友達もいませんし、出会い系ではないですけど何度かメル友とご飯を食べに行ったりもしましたが2回目に繋がらず・・・というのを繰り返しています。 大学生のしかも就職活動が始まる前に彼女を作りたいと思っていたのですが・・・こんな状況では諦めるしかないのでしょうか? 高校では付き合ったことがなく、大学で初めてお付き合いしましたが2ヶ月と続きませんでした。よく趣味の場で見つかるというのも聞きますが、趣味らしい趣味もありません。 結局ルックスか、人より何か秀でているものを持っている人間でないと彼女ってできないものなんでしょうか?

  • 出会い系サイトでの出会いについて

    出会いがありません。 といって、ウジウジしているわけではありません。 合コンがあれば、参加します。そして出会い系のサイトにも参加しています。 そこで、質問なのですが、いや、相談なのですが そおいった出会い系サイトなんですが 御存知のように女性は、書き込みすると複数の方からアプローチがありますよね。 この人は!と思う方にお返事差し上げてメール交換、そして会ってみる!?ってことになるんですが 同じ時期にメール交換はじめると ダブルじゃないですか、やっぱり! なんだか、同時進行で3人とか4人とかとおつき合い?しちゃう事になるんです。 モチロン、中には、会ってみたらぜんぜんイメージと違ってダメになっちゃう場合もあるけど お互いに、ちょっとつきあってみたいなあって思っちゃうこともあるわけです。 これって、どういう方法をとればいいんでしょうか? 1)最初から、お返事出すのはひとりにする 2)複数と付き合ってみて、選抜する(!) 3)時間差で(日程)会ってみる 4)その他 当方30代女性です。 よろしくお願いいたします。

  • 今後新たな出会いがあるか不安です。

    はやく新たな出会いがしたいです。 焦ってもしょうがないことは重々承知してます。 20代後半になる社会人男性です。 最近付き合ってた彼女に振られました。 別れてから、彼女よりいい人はいないと思うようになってきたと同時に、 彼女の大切さに気付きました。 仕事も忙しく、帰りが終電になる事も増えてきました。 そんな中私自身、何を楽しみに生きてるんだろうと思った時、無性に寂しくなりました。 その為、新しい出会いがしたいです。 かといって、周りの友人のつてもあまり当てにならなく、合コンのあてもありません。 もちろん時間は作ろうと思えば作れるのですが、何をどこからはじめたらいいのかわかりません。 このような場合、どうやって出会いをみつけるんでしょうか? ワガママな質問お許しください

このQ&Aのポイント
  • M1 MacでQL-500は接続が認識されているがP-touch Editorに認識されない。
  • Mac OSを使用しており、USB接続でQL-500を接続しています。
  • P-touch Editorを使用しているが、接続がうまくいかず困っています。
回答を見る