• ベストアンサー

オンナのコってどう思うのでしょう?

noname#3215の回答

noname#3215
noname#3215
回答No.5

あんまり頻繁に言われると、うれしくないです。 なんなんだろ~~って思います。 彼女をひきつけるのは、そういう褒め言葉じゃないんじゃ ないでしょうか。あなたの普段の行動、仕事っぷりなど、 女はよく見ていますよ!! 私の前の会社の同期の男の子でしたが・・。 同期の女の子の仕事の相談を、私が受けていたんです。 もう夜の22時を過ぎており、フロアには私と彼女と彼しかいなくて、 事が深刻で、同期の彼女は泣き出しちゃったんです。 でも、彼はあまり気づかないという風で離れたところで仕事をしていました。 私は「あぁ、彼は気づかないフリをしてくれてるなぁ」と思いながら 話を続けていました。で、彼女もだいぶ落ち着いてきた頃に、 彼が缶コーヒーを私と彼女の分、買ってきてくれたんです。 彼は「じゃ、お疲れ様~~」と言いながら、そのままどっかに去っていきました。 私は本当に感動しました。彼は今も友達ですが、なんて優しい子だろうと、 今でも(友人として)大好きです。 上っ面の褒め言葉より、こういう優しさの方が 女の子をひきつけると思いますよ。 これはかなり特殊な場面なので、実行するのは難しいですが、 男性が思っている以上に、女性は普段の男性の行動をよくみています。 口には出さないですけど、”あぁ、いい人だなぁ・・”とか色々思ってます。 がんばってくださいね。

rikitakuma
質問者

お礼

やさしさですか~・・・ 自分でいうのはなんですけど、 他人には「やさしそうな人」で通ってます。 自分でもそれをモットーに生きているつもりなので、自信(?)アリです。 といっても人それぞれでお節介と感じる方もいるみたいですが・・・ でも、「いいひと」と思われるようがんばります。 ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 上手に女の人のことを褒めるには?

    お世話になります。30代前半男性です。 好きな女性(片想い)を喜ばせたくて、 色々なことを褒めてあげたりしているのですが、 なんかしっくりこないのです。 「かわいいね」→「ありがとう」 「服かわいいね」→「ありがとう」 「髪型かわいいね」→「ありがとう」 「声かわいいね」→「ありがとう」 「その指輪(ネックレス、ブレス)かわいいね」→「ありがとう」 「その香水良い香りだね」→「ありがとう」 「気配りできて偉いよね」→「ありがとう」 …どうも上手くゆきません。彼女にしてみれば、 (う~ん、本気でそう思ってるの~?) ってな感じなのかもしれません。 (勿論僕は本気です) ただ、褒め方が上手くないので、自分の気持ちが きちんと相手に伝わっていないような感じがします。 みなさんは ”どんなところ”を”どのように”褒められたとき、 嬉しいと感じましたか? または ”どんなところ”を”どのように”褒めたとき、 相手に喜ばれましたか?

  • "軽い女"の定義について

     最初に述べておきますが、私自身の話ではありません。  男性の方に質問したいのですが。例えば飲み会で知り合った女のコで、その日のうちにキスまでしたとします。が、お互い肝心の相手に対する気持ちについてははっきり触れないままだとします。つまり、相手も自分もお互いに対して本気で惹かれたとまで言いきれないというような状態だという前提です。  キスする前とした後でそのコに対して印象はどう変わりますか?やっぱちょっと「軽いコ」とか思いますか?それともキスするぐらいだから少しは好意を持ってるんだから別に会ったその日にしたことについて悪い印象はもたないって感じですか?  男性って遊ぶなら簡単に最後まで持っていけそうなコがいいですよね?でも彼女にするならそういうコって嫌でしょ?その辺のことが聞きたくて質問しました。

  • ブラスバンド部の人は映画が嫌いなのか?

    ブラスバンド部の人が、私が持っていた映画雑誌をみて、不快に思うといったことがあります。映画が好きな人はオタクということです。ブラスバンド部も映画音楽を奏でることもあると思いますが、映画音楽と知らずに演奏していますか?その方はたまたまでしょうか?親がカルト宗教に入っていて、テレビを見ることを禁止していたので、おそらく映画も見ることができなかったのかとおもいます。ブラスバンド部は感動できる部活だと言っていたし、気に入っていたみたいです。しかしそのように音楽を演奏して感動するが、映画は感動できない、気持ち悪い分野のものだというのは幼稚な感じがして文化的ではないきがします。ブラスバンド部の練習が忙しく映画も観ることができない人は多いのですか?

  • 好きな女性と会話がぎこちない。ヒントが欲しいです

    社会人です。好きな異性と会話がはずみません 好きな人の好きな話題が音楽だとして、音楽の話題ならそこそこ話せるんですが その他の世間話だと「そうなんだ」って感じで弾まなくなっちゃいます。 「それって〇〇?」ってコッチから質問したいんですが、 切り出すのに勇気がかなり必要です…… 会話が弾むようになるには、どう頑張るといいでしょうか

  • THE CRANE FLY

    THE CRANE FLYという広島出身のバンドをご存知ですか? 一度は解散したバンドなのですが、1年後に東京の事務所から声がかかり復活したようなのです。 私はすごい彼らの音楽が好きで、ファンレターを書こうと思ったのですが、事務所がどこなのかわかりません。 知っている方いませんか?

  • 遠距離交際をしている女を好きになってしまった。

    好きなコが最近出来たのですが、その子は遠距離交際をしている彼がいます。 1、2、3回とデートに誘って、okを頂き、三回目のデートの後、家に持ち帰る事に成功したのですが、押したたおそうとした時そこで初めて彼女から彼がいる事を告げられました。やっていません。 それまで隠してたわけではないと思うのですが、彼がいる事は一切言われなかったですし、すごくいい感じの雰囲気を気づけてると思っていたのですが。。。これから、私はどうすれば良いでしょうか?好きですし、略奪したい気持ちがあります。その夜の後、普通にメールしますし、また出かけれたら良いねというような話もします。 どうか、ご意見、アドバイスをお願いします。

  • こんばんは。28歳女です。

    こんばんは。28歳女です。 19日のお昼から営業事務の面接に行きました。 会社規模は400人規模で、そこそこ有名(知っている人は知っている)な企業です。 面接時間は約30分。人事部長、部門長、あと一人偉いさんの3対1でした。 採否の連絡は一週間ほどで書面か電話連絡しますと言われましたが今日まで連絡はありません。 事務の募集なので、応募者殺到で、面接スケジュールも予備もいれて3日ほどとってるのかな・・・とか色々考えてしまい、落ち着きません。 「他に受けている企業はありますか?」と言われ、正直に「他社の最終面接が明日ある。でも御社の採用がいただければその企業は断ります」と答えたのですが、「御社が第一志望です!」ともっと強く答えたほうがよかったのかな・・・とか思ったり。。 ほしい人材であれば、今週中には連絡がくるだろう・・・と私は思い、あまり考えないようにしていす。 面接の手ごたえとしては、3人共定年間際のおじさんで、そのうちの1人がとても怖い感じだったのですが 「○○に関するブランドを5つあげてください」と言われ、私は3つは答えたところ 「女性はなかなか3つも言えないよ。大したもんだ!」と褒めていただいたり、その他の応対もそこそこ だと思ったのですが、今日まで音沙汰がないので、やはり今回もだめだったかと思います。 やはり可能性は低いですよね・・・? 人事担当者の方(若い方)が、面接は1回だけですが、場合によっては2回するかもしれません。と おっしゃられてたのですが、2回するにしてもすでに連絡あるはずですよね? 面接で完璧に×な人、採用の人にはすでに電話連絡がいっていて、不採用者にはこれから 書面で通知が届くのかな・・・。 転職活動がうまくいかず、話相手もいないので、こちらに質問させていただきました。 アドバイスよろしくお願い致します。

  • 女としての魅力がないと言われて・・・

    彼に女としての魅力を感じないと言われました。話の流れでまじめに言われたわけではないのですが、冗談半分本音半分と言った感じです。考えてみれば最近彼には服装が良くないとか髪型が悪いとかをよく言われています。自分でも感じてはいましたが、やはり相手に言われると痛いものです。そんな中今日、エッチを彼が途中でやめてしまいました。こんな事は初めてでした。ちょっと今日は私のおなかの具合が良くなかったというせいもあるかもしれないのですが、何も言わずやめてしまった彼に私はどう対処していいのか分からなくて、なんとも気まずい雰囲気が流れ、私はそのまま帰ってきてしまいました。 ・・・通常の私ならば「ごめんね」と言っていた所なのですが、彼が前私と別れて直ぐに他の人とつき合ってエッチをしたときに、イカなくて途中でやめたことが何度かあって、そのときに女の人たちからごめんねと言われることが多かった。と言う話を聞いて、その女達と同じにはなりたくないと変なプライドを持ってしまい彼に対してごめんねと言う言葉が言えませんでした。私の気にしているのは、もしかしたら彼の中で私に対する思いが他につき合った女達のような気持ちになってしまっているのではないだろうか?と言うところなのです。彼は相手への気持ちがあってこそいけるタイプだと彼自身思っています。何故かというと、他の女といくことが出来なかったのはその人に対しての気持ちがお前よりも全然少なかったからだと言うことを前言われたからです。ですから私自身も彼が私に対しての気持ちがあるからこそいっているんだという、ある意味自信みたいなものを持っていました。なので今日彼が途中で辞めてしまったことに対し、私に対しての気持ちも下がったのかもしれないと不安が募っています。私は今後どうしたらよいでしょうか?

  • 変な人からやたらと声をかけられます…

    よく、見知らぬ男の人に声をかけられます。 どこ行くの?どこに住んでるの?何歳?などなど… これがナンパとかだとまだ多少は嬉しいのかもしれませんが、なんていうか…私に声をかけてくる人は少し変わってるっていうか…上手く言えませんが変な人が多いんです。 酷いときなんていきなり声をかけられたと思ったら、待った?今日どこ行く?昨日楽しかったね。 なんて言われました。 …いや、初めてお目にかかるのですが…。 からかわれてる感じはあんまりなくて、実際腕を掴んで連れていかれそうにもなりました。 また、美容師さんからもめちゃくちゃ声をかけられます。 多い時は1日に、四人の美容師さんに声をかけられます。 髪型が、特にダサいとは思わないんですが…。無難な髪型(茶髪のロングヘア)なので。 特定の場所というわけでなく、色んなところで声をかけられます。週に二回は絶対に誰かに声をかけられます。 これって私が、声かければ簡単についていくような女だとおもわれてるのでしょうか…? 基本的に音楽を聴きながら、競歩くらいのスピードで歩いているので、声をかけづらいはずなんですが…。

  • 試験に落ちそうだと恋人の事なんて考えられないもの?

    彼女が大事な試験を終えました。 住んでるところは少し離れてることもありそれまではお互い数ヶ月間も会えずにいて、でも頻度は少なくともメールで気持ちを伝え合っていました。なかなか会えなくてごめんといった感じです。 しかしどうやら試験の手ごたえが悪かったらしく落ち込んでるというメールが届いて気遣うメールをすかさず送ったのですが返事が今のところありません。 本当は試験が終わったらこれから一緒に二人で楽しい時間を過ごせたらと思っていたのですが・・・ 彼女がつらいときこそ、支えてあげたいのですが反応がないのでどうしたらいいのかと思います。 電話をかけるのももしかしたら話たくない気分なのかもしれないととも思ってしまうし。 大事な試験だというのはとてもわかるのですが、試験が芳しくなかったら誰とも話したくなくなるというものなのでしょうか。また私はメールの返事を待たずに再コンタクトすべきでしょうか。 辛いときこそ力になってあげたいのですが・・・