• ベストアンサー

柔道(中学生の試合)

 裸締め(=相手の喉に自分の前腕内側を当てがう)は反則ではないことは知っています。  さて、以下の技(絞め技)は反則ではないですか? (1)ゴゴプラッタ(別名:フットチョーク) 相手の後頭部に自分のすねを当て、相手の喉に自分の前腕内側を当てる。 (2)ギロチンチョーク 相手の喉に自分の前腕外側をひたすら押し付け、体重を乗せる。 (3)スリーパーホールド ご存知プロレスでおなじみ。 (4)スピニングチョーク 青木真也やノゲイラが使っている。肩固めの仰向けバージョンみたいなやつ。

  • ken22
  • お礼率68% (91/133)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

私が審判員ならという私見です。 (1)ゴゴプラッタ(2)ギロチンチョーク…反則    講道館規定35条3.「警告」又は「反則負け」    (25) 頸の関節及び脊柱に故障を及ぼすような動作をすること。    同・少年規定1.    (4) 固技などで、頸の関節及び脊柱に故障を及ぼすような動作をすること。……「指導」以上 ※総合格闘技の技をそのまま使用したら難しいでしょう。 ただ、ギロチンチョークを利用しながら抑え込みに入る又は抑えることはよくあります。 (3)スリーパーホールド(4)スピニングチョーク…反則にならない ※スリーパーホールドに入れるなら一般的な裸絞め(固めの形の裸絞め)の方が早いでしょう。 また、スピニングチョークが極まる体勢に持っていくのは厳しいです。 道着を着ていて、尚且つ防御する側は「待て」を意識しているので脇が開きません。 なお、(1)・(2)でも反則とならない場合もあると思います。 逆に(3)・(4)でも危険だと判断されたら反則を取られかねません。 審判員の主観によるところが大きいのでケースバイケースです。 ※中学生の試合は危険防止の観点からも少年規定が適用されるので使用しない方がいいと思います。

その他の回答 (1)

  • shorinji36
  • ベストアンサー率17% (406/2381)
回答No.1

勘違いしてるみたいですが裸締めとはスリーパーホールドのことですよ。

ken22
質問者

補足

(3)について、補足します。 私が実際に柔道の試合で目撃し、少なくとも、反則になっていなかった裸締めというのは、「相手の背後に位置し、相手の喉に自分の右(左)前腕内側を当てがい、その自分の右(左)手を逆手にした左(右)手で手前に引く」というものでした。  一方、(3)で書いた、スリーパーホールドというのは http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%81%E3%83%A7%E3%83%BC%E3%82%AF%E3%82%B9%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%91%E3%83%BC で見られる2枚の写真の締め方である、とこの質問では限定解釈して下さい。  さて、改めて本題に戻りますが、(1)~(4)は反則ですか?

関連するQ&A

  • 柔道でこれらの締め技は使えるのでしょうか?

    柔道で フロント・スリーパー・ホールド(ガードポジションから相手の首を脇の下にはさんで締める技) ギロチン・チョーク・スリーパー・ホールド(縦四方固の状態から、片方の腕を相手の首の後ろに回し、もう片方の腕で相手の首を抑えつける技) サイド・チョーク・スリーパー・ホールド(両腕をクラッチして、前腕で締める技) スピニング・チョーク(一方の腕を相手の首横から廻し、脇の下を通してもう一方の腕とクラッチして回転しながら絞めあげる技) これらは使えるのでしょうか?

  • 柔道の絞め技

    柔道の絞め技について質問させて下さい。 絞め技で、送り襟締め等の技がありますが、プロレスで言う”スリーパー”は反則にならないのでしょうか? また、柔道技に詳しいサイトをご存知でしたら教えて下さい。 宜しくお願い致します。

  • プロレス:チョークスリーパーって反則技?

    プロレスのルールについて質問です。 今、チョークスリーパーって反則技じゃないんですか? 昔は反則技として聞いた覚えがあるのですが・・。

  • スリーパーホールドって

    総合格闘技や、プロレスなどいろいろな格闘技で代表的な絞め技である「スリーパーホールド」ですが、これは護身にも使えるのでしょうか? いざとなったときに護身術の1つとして取り入れたら使えるのかな?と思いまして、質問させていただきました。 あと、スリーパーって自分の腕が細くても相手の首が太いと効きますか?格闘技ファンの方など、こんなしょうもない質問ですがよろしくお願いします・・・

  • 日本人が総合格闘技ヘビー級王者にいつかはなれますか?

    なれますか? 現在は全く無残な結果に終わっていますが 自分は王者は無理にしてももう少し強くなれると思っていますし、ボクシングやK-1みたいな立ち技よりは確率があると思います と言ってもかなり難しいですが ヘビー級の青木真也みたいな選手は出てきませんかね? 柔術系のブラジル系選手には勝てないにしてもそれ以外には一本とれるような選手が出てきてほしいです ノゲイラ兄が一回り弱くなったような選手

  • プライドについて

    はじめまして。明日はプライドGPですねーすごい楽しみです。そこで以前から疑問に思っていたことを詳しい方にお聞きしたいのですが宜しくお願いします。 プライドでは腕十字やアームロック、チョークスリーパーなどいろいろな技がありますが、肘打ちや指関節技などみられません。また護身術などにある鎖骨と鎖骨の間(首の真下)のくぼみを押して気道をつぶすなどもみません。(ギロチンチョークはみますけど指でピンポイントに気道をつぶすのはみたことがありません)といった技は反則なんでしょうか?頭突きは噛み付き目つき、金的攻撃はだめっぽいのはわかるのですが・・・ルールに詳しい方教えて頂けませんか?

  • 青木真也選手のアキレス腱固めについて質問があります。

    青木真也選手のアキレス腱固めについて質問があります。 この間川尻選手との試合がありましたが、 見事なアキレス腱固めで勝利しました。 映像を見てみると、青木選手はワキにしっかりと相手の足首を抱えて、 体をうつぶせにして、足首を伸ばしています。 そこで質問なのですが、私はアキレス腱固めは自分の手首の硬いところを相手のアキレス腱にあてて体を反らせると極まると思っていたのですが、 青木選手の場合しっかりとワキを締めて抱えているので、 相手の足首は手首ではなく、ひじに近いところで抱えているように見えました。 これでアキレス腱が本当に極まるのでしょうか? もしご意見ありましたら教えていただけたら幸いです。

  • 最強?ヒクソンとグレイシー一族

    なんか馬鹿にされそうな質問だけど。久々に総合を観たけど、柴田が良いレスラーなのは認めるけど、いつの間にマット界を席巻したんだ?新日本時代の試合を何度か観た事あるけどね。  今、席巻してるのは鈴木みのると高山でしょ?  最強って・・・・JAROに「ウソ、大袈裟、紛らわしい」って抗議したら取り扱ってくれるかな?グレイシー一族が弱いとは言わないけどね。アレキサンダー・カレリンの方が強いと思う。別に前田日明のファンじゃないよ、オイラ。ベストは故ブロディだからね。  そりゃヒクソン対高田や船木も観たし、ホイス対桜庭も見たけどね。 でもさ、船木戦でヘッドバット、エルボーを「選手生命に関わるから無しだ」って言ってたんだけど、その一方で「グレイシー一族の名誉の為なら命をかける」って言ったしな。確かにエルボーもヘッドバットも危険さ。それを言ったら、ヒザやカカトだって反則じゃないといかんだろ?故アンディ・フグのカカト落としとか。まあ、総合では使えない技だね。それをやる前にタックルされてテイクダウンだろうよ。  矛盾してると思うんだけど、違いますか?  ついでにノゲイラのギロチンチョークかスリーパーか知らないけど、ノアの秋山のフロント・ネックロックを本気というか、より窒息しやすいように締めてるんだよね?  締め技ね、昔、スリーパーやコブラクラッチを掛け合いしたけどな。まあ、適度な締め方を知らないから、一瞬でタップしちゃったけど(苦笑)。  あとホイス対桜庭も体重差を理由にルールでゴネたよグレイシーサイド。  で、それで負けたけど、抗議してたな。負けたらいつも審判に抗議する。 見苦しいだけだ。  ペテン師一族にしか見えないんだけどね、最強という認識は正しいの?  それを持ち上げるからイヤなんだけど、日本のマスコミは。

  • タックルのカウンターをもらわないようにするには…

    タックルのカウンターをもらわないようにする構え方、入り方、タイミングなどはありますか? 昔青木真也が自演乙と変則ルールで戦って総合ルールの2Rで青木真也がタックルにいってもろにカウンターくらうのをみました。 http://youtu.be/rYA7YGk-JGM 打撃から組技に移るためにはタックルがセオリーです。しかしこのタックル入る時のカウンター膝蹴りや蹴りが決まると、相手の蹴りのスピードに加えて自分のタックルのスピードが合わさってダメージがとんでもなく大きいです。一発で形成逆転してしまいます。だから12分に対策取らないといけません。 どのように構えて入る、腕を前に出して入るとか、その入るタイミング、相手の打撃出した直後の脇が空いた瞬間に入るとか、その他ポイントはありますか? 動画があれば確認したいです。 タックル以外の他の打撃から組技に移行する技があったら教えてください。タイミング誤ると自爆するので、危険でしょうがないです。

  • プロレス

    刑法35条の正当業務行為の例としてスポーツであるボクシングの試合があげられますが、プロレスで反則技を使用した結果相手選手が負傷又は死亡した場合はどうなのでしょう? 反則でなくても、選手が試合で死亡した場合業務上過失致死の疑いで警察が一応捜査をはじめたなんてニュースは耳にしますが、、。 プロレスで問題なのは、5秒以内なら反則をしても負けにはならないということ(団体にもよるでしょうが) また、試合の中には試合前から勝敗が決まっている場合があるということ(プロレス開場でバイトしたことがありますので、このような場合があることは間違いありません)、つまり予め勝敗が決まっているものをスポーツというのかということ これとの関連でいかがでしょう? また、後で自分がチケットを買って見た試合がやらせであったことが分かった場合、当該団体に詐欺で民事上の責任は問えるのでしょうか? 例えば、チケットピアとかでは、プロレスは「スポーツ」に分類されていますよね?とすると、初めてプロレスの試合を見るような一般人の理解からすると、予め勝敗が決まっているものを「スポーツ」のチケットとして売るのは詐欺行為にはあたりませんか? また、自分はプロレスは真剣勝負をしていると思った場合、民法95条の錯誤無効の主張は可能でしょうか? また、判例では動機の錯誤は動機の表示がない限り「錯誤」には当らないとされていますが、これって誰に表示すればよいのですか?例えば、プロレスのチケットならチケットピアの店員にでしょうか?それともプロレスの当該団体に予め電話でもして表示せねばならないのでしょうか?

専門家に質問してみよう