ken22のプロフィール

@ken22 ken22
ありがとう数154
質問数42
回答数17
ベストアンサー数
6
ベストアンサー率
75%
お礼率
68%

分からないことばかりだ。

  • 登録日2001/10/19
  • 養育費請求調停申し立ての回答書

    皆さんこんにちわ。 何度かここで相談させていただいてるのですが、またわからないことがあったので、質問にきました。 題名の通り、養育費請求申し立て(元妻から自分へ) されてるのですが、養育費請求自体が納得できません。養育費は子供の権利と言うのも承知なので離婚時の払わないことを約束するような取り決めは無効なのかもしれませんが、離婚した時の状況が状況だったため納得いかないのですが、調停から送られてきた回答書の「調停委員会にあらかじめしらせておきたいこと」の欄に離婚した時の状況などを書いてもよいのでしょうか? また、そこに書いた事で養育費を請求されない、もしくは額の減額など有利に働いたりするものなのでしょか? ちなみに納得いかない理由としては・・ 籍をいれたのが2004年8月22日子供が生まれたのが同年9月2日で生まれてからそのまま妻は実家に帰り、数ヶ月も一度も戻ってきませんでした。 そのかん、何度か向かいにいってるのですが、なにかしら理由をつけ戻らず会うのは生活費を渡すときだけで、そのうち妻のほうから離婚を持ちかけられました。 かなり納得いかない状況だったのと向こうが養育費も何もいらないから離婚してくれとのことだったので協議離婚書を作成(公証証書にはしてません)そこで今後一切の請求はしない事を約束で離婚しました。 以上のような事柄があるのですが、回答書にこれはかくべきでしょうか? もし書く場合どこかで作成を依頼したほうがよいのですか? 納得のいかない状況なのですがどこをどうすればいいのかもわかりません。 長文になってしまいましたが、皆様に教えていただきたく相談させていただきました。

  • 子どもとの接触を拒否する妻

    妻子と別居中です。 夫婦関係の話し合いがもつれてお互いに暴力があり、最終的に私が相手に怪我をさせてしまいました。 一時期別居するという約束で私が家をでました。 その後、妻は夫婦の家を勝手に売却しましてしまい、同居ができなくなりました。 売却が終わると、離婚調停を申し立てられ、現在は裁判中です。 一方で、私は子の監護に関する調停を申立て、半年間継続中です。 子供をつれて実家に戻った妻に「子供とあわせて欲しい」と1年半の間要求し続けていますが、あわせてもらえません。 妻は調査官に「子供にとっては父親は必要だ」と言いながら、会わせることを拒み続けています。 私が子どもの誕生日やクリスマスのプレゼントを送っても受取拒否で返送されてきます。 調停委員は「強制できない」とさじをなげている発言を繰り返します。 このような状況で、私もまるで子どもを誘拐された気持ちになり、精神的にも痛めつけられ、ウツになってしまいました。我慢ができません。 この気持ちを調停委員や調査官に伝え、また、様々な文献や海外の研究結果を提示して子どもの情緒的成長の障害になることをとても心配していると伝えたところ、「審判になっても会えるかどうかわからない。あちらも高裁にもっていくでしょうし。だからここは我慢して奥さんの気持ちが落ち着くまでそっとしておきましょう。」などといいます。 一体全体子どもと会うために、なにか良い手はないものでしょうか?

  • 離婚後、子供の面接で

    父親と子供の面接があるのですが、元夫が子供に私の悪口をいって困ります。 本当のことならともかく、裁判判決で認められなかった私の非について くやしいのか、大げさに「ママはこんなことをする悪いやつだ」と 話しています。それ以外にも夫は結婚当初からとてもうそつきで それも離婚原因でしたが、面接中 「ママは小さいころお前に暴力をふるっていた」とか「男がいた」とか わけのわからないことを言い聞かせています。 これを法的に止めることはできないでしょうか? 私としてもとても腹がたちますし、なによりも一番心配なのが子供の心です。 とても傷つくと思います。 あまりにこのようなことが続くと子供の環境によくないので 面接をやめさせることができるでしょうか? こちらが勝手に拒否してしまって大丈夫なものなのでしょうか? もちろん面接を取りやめる際には、理由を元夫に説明します。 子供はどんなお父さんでも遊んでくれるので会いたいようです。 経験者の方、法律に詳しい方いらっしゃいましたら アドバイスよろしくおねがいします。

  • 離婚後の面会権

    宜しくお願いします。私は7歳の女児の母です。今年の2月に離婚しました。離婚の原因は元旦那の借金、浮気等です。私は娘が小さいうちから借金返済のために昼夜働いていました。やっと離婚したはいいけど、娘は7歳。父親に会いたいという気持ちがあり、月に一度の割合で面会(泊まり)させていました。最近私に付き合う人ができて、娘も私の彼に会っています。彼は毎週末娘との時間を取ってくれます。娘も彼になついてふざけて「パパ」と呼んだりするくらい仲良くなりました。しかしその一方で元旦那と会い、娘の気持ちが複雑に変化して来ているのが見ていてわかります。離婚当初は娘が望むのならとのことで面会させていましたが、彼との結婚話が出てきたのをキッカケに面会を止めさせたいと考えています。娘も父親と私の彼との間でどうしていいのかわからない様子。この間は父親に泣かれたと言って同情のあまり帰ってきてから泣き出しました。それを見て「もう会わせない方がいい」と思いました。娘のためにどちらがいいのか、自信はないですけど、私の所にいる以上、私と一緒に未来を見てくれるほうがいいのではないかと思い、面会の拒否を元旦那に伝えました。納得はしてもらえなかったのですが、私の意志は変わりません。離婚後、時間がたっていてもこういった内容は調停等で決められるのでしょうか。

  • 民事訴訟を起したいが相手方が遠方に住んでいます

    某オークションサイトで事実に反する評価と書き込みをされました。 名誉毀損にあたると思い、証拠もあるので民事訴訟で謝罪させ評価の 変更をさせたいと思います。 ですが、「原則として相手方の居住地の裁判所」に訴状を提出しなければ ならないそうでこれはとても不可能です(本州の反対側と反対側)。 例外は認めてくれないのでしょうか。 民事が無理なら刑事事件にしたいと思いますがどうでしょうか。 自営ですので時間はある程度自由になります。