• ベストアンサー

データグリッドビューのフィールド名の変更の仕方

データグリッドビューにデータを表示したときに、フィールド名をそのときだけ変更したいんですがどうすればいいですか? 回答お願いします<(_ _)>

  • HKKMR
  • お礼率89% (120/134)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Kyuun
  • ベストアンサー率77% (14/18)
回答No.1

タイトルを変更したいということでよろしいですか? Me.DataGridView1.Columns(0).HeaderText = "AAA" で、いかがでしょう

HKKMR
質問者

お礼

いかがでした できました~\(^皿^)/ ありがとうございます。

関連するQ&A

  • データグリッドビューの表示時

    VB.NET(VS2010)で開発しています。 データグリッドビューで複数行のデータを表示する際に1レコードずつ フィールド(カラム?)の値を確認して、それによってデータグリッドビューの あるフィールドを非表示にしたり罫線を消したり又は太字にしたりすることは 可能でしょうか?

  • VB2005のデータグリッドビューとデータテーブルについて

    いつもお世話になっています。 独学でVBの勉強をしているのですが、 どうしてもわからないことがあるので教えて下さい。 現在行なおうとしていることは、 mdbからデータテーブルにレコードを取得して、 それをデータグリッドビューに設定し、 値の一部をコードで変更するということです。 DataGridView1.DataSource = DataTable1 とすれば、データテーブルのデータを データグリッドビューにて表示させることができるのですが、 コードでデータグリッドビューの値を変更すると、 データテーブルの値も一緒に変更されてしまうんです。 DataGridView1.DataSource = DataTable1.Clone とすると、今度はレコードが表示されなくなってしまって・・・ 何か良い方法がありましたら、教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • Accessのテーブルのフィールド名のフォントについて

    Access初心者ですが、テーブルでデザインビューでフィールド名を 入力し、データシートビューに替えると、フィールド名のフォントが 明朝体のように表示されてしまいます。 以前まではゴシック体でデータシートビューでも表示されていたのですが・・・ いろいろなテキストを見ましたが、フィールド名のフォントの変更方法に ついて載っている物がありません。再起動したら直ると書いてるものはありましたが。 再起動してもやっぱり直りません。 このようなご経験がある方、フィールド名のフォントを変更する方法 ご存知であれば教えて頂けますか<m(__)m>

  • Accessです。テーブルのフィールド名変更

    初心者です。お願いいたします。 仕事で、Accessを使っています。 素人なりにそれらしいものを作って使っていたのですが、困ったことに元ととなるテーブルのフィールド名を変更しなくてはならなくなりました。 そのテーブルに関係するクエリーをたくさん作っている場合、フィールド名を変更することによって関係するクエリーも一つ一つ変更していかなくてはならないのでしょうか? テーブルのフィールド名を変更すると、関係するクエリーのフィールド名も自動的に更新できるという方法はあるのでしょうか? 初心者でスイマセン。よろしくお願いします。

  • SQLにてフィールド名変更。

    会社のデータをそのままインポートにてテーブル作成をして場合 フィールド名に 例えば:住所 → 住 所 の様に空白がはいっています。 このままだとSELECT文にて記述できません。  ◎ SELECT 住 所 FROM 購入マスタ  ◎ SELECT 住所 FROM 購入マスタ 両方共エラーがでます。         フィールド名の変更はできますか? 教えて下さい。お願い致します。 アクセスは2002で、VBは6.0です。

  • フィールド名(フィールド自体)の並び替えについて

    Access初心者です。 Accessに詳しい人が作ったDBをちょっといじって 使いやすくしたいのですが、方法が分からず困っています。 そのdbはクエリを使ってフォームを作っているのですが、 フォームを開くと、 A__|B__|C__| ←フィールド名 ***|***|***| ←データ と、テーブルのような表が実行されます。 これのフィールド自体の順番を変更したいのですが、 A__|B__|C__| ←フィールド名 ***|***|***| ←データ ↓ A__|C__|B__| ←AとBの間にCを入れる ***|***|***| どこをいじればよいかが分かりません。 フォームをデザインビューで開くと、 フォームを実行した時とは全く異なるビューが表示されます。 ご教授の程、宜しくお願い致します。

  • VBのデータグリッドビューのサイズ変更

    VB2010においてフォームのサイズが変更されたときに、データグリッドビューのサイズをそれに合わせて変更したいのですが、どのようにしたらよいのでしょうか? 配置の部分にそれらしきものがありますが(AutoSize~など)いまいち使い方がよくわかりません。 最大化、およびドラッグでのサイズ変更に対応したいです。 禁止してしまえば簡単なのですが、そうしたくはないので・・・ よろしくお願いします。

  • ACCESSでフィールド名の変更(VBA)

    VBAを使ってテーブルのフィールド名等を変更させたいと思います。 そういう事ってできるのでしょうか? フィールド名を作成者ではなく、利用者が設定するようにしたいと思っているのですが、どういった方法があるでしょうか? よろしくお願いします。

  • データグリッドビューの一覧に無いファイルの検出

    VB2008・WINXP環境で、acsessのMDBファイルを読み込み、データグリッドビューにファイル名を表示、データグリッドビューをクリックすると指定フォルダのPDFファイルを展開というシステムを作っています。 使っていると、指定フォルダのPDFファイルの数とデータグリッドビューの表示件数(MDBのレコード件数)と合わなくなってきます。 指定フォルダの中からデータグリッドビューの一覧に無いものを検出する方法はあるでしょうか? 色々調べたり考えたりしたのですが、わかりません。 よろしくお願いします。

  • フィールド名の変更について(ACCESS)

    テーブルのフィールド名をクエリー等で変更したいのですが、(最終的にはフォームでコマンドボタン化したいのですが)ご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。

専門家に質問してみよう