• ベストアンサー

世界史Bの勉強法が確立できず、困っています

JASDFの回答

  • JASDF
  • ベストアンサー率58% (55/94)
回答No.2

東大法学部生です。 教科書といってもスタイルが色々とあります。複数の教科書を同時に読み比べてみることが第一歩です。個人的には、山川よりは、東京書籍の教科書の方がが読みやすいかと思います。 また、歴史学者や文献学者志望の方であれば別ですが、普通歴史という科目は覚えること自体に意味があるのではありません。用語や概念に関しても覚えていなければどうしようもないところもありますが、用語の暗記はあくまで手段に過ぎません。戦国時代オタクのような類を正規の高校教育課程で育成することを念頭に置いているはずもありません(逆にそれを年頭においているのであれば、歴史科の教員や文科官僚はまさに全員税金泥棒でしょうねw)少なくとも歴史や地理が単なる用語と「流れ」のようなものに対する暗記の科目だと考えている限り、成績も伸びませんし楽しくもならないでしょう。 高校生が史学のようなものを齧らされる(かつそれが大学入試で問われる)所以は、簡単にまとめれば (1)現代及び将来の日本・世界に真剣な関心を持つ者にとって、現代が先人の如何なる諸決定(成功・失敗含め)や、それに伴う慣習・文化・社会的環境に基づくものであったかを知ることは、現在や将来を考えるうえでの基本的な思考土台を提供してくれる可能性があるため (2)歴史に一定の発展法則性や因果律があるのだとしたら(歴史観の存在)、それによって部分的・一定の将来予測性が可能となるかもしれず、これによって失敗を未然に回避し、社会工学的に将来を改善しうる余地があるかもしれないため ということでしょう。非常に微妙な書き方をしたのは、そのような歴史の教養性、発展法則性に対する懐疑が前世紀・今世紀通して、人文社会諸学の論争の焦点となってきた(例えばマルクスの唯物史観に対するK.ポパーの批判的合理主義の視点からの全面批判など)からですが、それでも時間軸上の諸経験が現在・将来に対して何らかの思考の材料や枠組を提示しうる、また不可避的に提示せざるを得ない側面は多少なりとも存します。そのような可能性こそが、時には全体主義や独裁的共産主義といったドグマを形成しうる「危険性」を承知の上で、高校生に対し「歴史」という講義を開講する所以なのです。 ですから、史学者でない以上、歴史という過去のものを負う時には、それをその時代に固有のものとしてのみ見るのではなく、現在や将来といった自らの位置づけを常に注意しつつ、思考の「材料」としてそれをとらえる必要があります。かなり単純にいえば、歴史はその意味で数学や物理といった「理系」の科目と同じ性質を持つのかもしれません。 まとめれば、歴史を学ぶ理由とは、自分自身が今後自分自身として生きるため、そして政治・社会の一構成員として、主体的にそれに関わっていく(いかざるを得ない)ための、基礎的な体力作りです。とりあえずは、過去の史的事実が今日をどのように拘束したか、また、それに一定にの法則性が存するのか(上気したようにこちらは危険ですので十分注意して考えてみてください)、といった視点から、再度教科書を読んでみてください。 参考文献ですが、荒巻豊志『世界史の見取り図』(東進ブックス)、E.H.カー『歴史とは何か』(邦訳は岩波新書より)、などからパラパラ見てみると、認識がより変わるかもしれません。 では、頑張ってください!

a-432_seaf
質問者

お礼

闇雲に暗記せず、そもそもの視点を変えてみるということですね。 詳しい回答をありがとうございます。

関連するQ&A

  • 世界史の勉強法

    世界史の勉強法 世界史の勉強法について質問です。 今現在、授業を聞いて、家で青木の実況中継を読み、一問一答で演習をしています。 復習のサイクルなどがはっきりと確立できていないのもあり、かなり時間がかかり、他の教科に支障が出ています。 また一問一答をやりこんでいると、順番で覚えてしまう傾向があります。 ですので、用語を答えられるようになったら、今度は逆から、つまり用語を見て、何なのか説明できるようにする、こうやっていこうかと思ってるんですが、オーバーワークですかね?? みなさんは高校時代どのように世界史を勉強されていたのでしょうか。 ちなみに現在高2、早慶志望です。 拙い日本語ですが、アドバイスよろしくお願いします。

  • 世界史の勉強法を教えて下さい!!

    世界史の勉強法を教えて下さい!! 来月の模試から世界史Bが入ってくるのですが、今までサボっていたので全く覚えてません。 ちなみに高2理系です。 10月中旬にも中間テストを控えています。模試はその後です。 どちらも範囲が広いのでどう勉強して良いのか分かりません。 手元にあるのは学校の教材のみです。 ・教科書(山川出版) ・用語集(山川出版) ・問題集っぽいやつ がいま持っているものです。 具体的に何処から手をつけてたら良いのか分からない状態なので、 世界史が得意な方、効率の良い勉強方法を教えて下さい!!!

  • 私がやってる世界史勉強法は・・・

    高2です,来年センター試験で世界史Bを受験します。 2次でも近代史を中心に使うんで 今の時期から早めに対策をとっています。 今やっていることは, 教科書に,授業で教わって書いてない部分を 自分で書き足していく。 教科書に書いてあって意味が分からないことは 用語集で調べて書き足していく。 教科書に書いてある内容で図が無いものは 資料集に載ってるのをコピーして教科書に貼る それで一通り覚えた後山川の問題集を解きます。 このやり方はどうでしょうか? 他に良い勉強法がありましたら参考にしたいので教えてください。 後,世界史は年号をすべて覚えなければいけませんか? それを考えると大変な気がして・・・ 先生は何世紀にその出来事が起こったか ということを把握しとけばいいと言っていました。 世界史って どこまで覚えたらいいのかがわかりません・・・

  • 世界史の勉強法

    一橋志望の一浪で、現在代ゼミに通っています。 代ゼミではセンター世界史と論述世界史の授業を取っているのですが、 論述世界史の授業は知識を前提として授業を進めていくため 世界史が超苦手な私としてはかなり厳しいです。 現役時も世界史に相当てこずったので、夏までにはなんとか歴史の 流れを頭に入れておきたいのですが、効率のいい勉強法というのが わかりません。去年一年で自分なりに工夫したのですが(教科書を音読する、教科書穴埋めノートを繰り返しやる、わかりずらい箇所をノートにまとめる等々・・・)どれをやっても断片的な知識しか得られずに 流れがわかりませんでした。 センターは8割以上取れたのですが、論述なので ちゃんと流れを頭に入れておきたいのですが、教科書を読んでもあまり 全体像が見えてこないんです。 去年の二の舞になりたくないのでどうかお願します。 参考書等もよいものがあれば教えてください。

  • 世界史の勉強法について。

    世界史の勉強法について。 高2の者ですが、世界史が苦手です。 今までテストに向けてひたすらただ暗記してテストを受けていたのですが、 その方法だとその時は覚えてても後になるとほとんど頭に残っていません 時代の流れがいまいち掴めないです... (日本史はわりと出来るのですが..) 何かよい勉強法があれば教えてください(-人-) また同時に、おすすめの参考書などあれば、教えていただけると有難いです。。

  • 世界史Bの勉強方法を教えてください

    はじめまして 関関同立クラスの大学を目指している受験生です 夏休みに頑張って世界史をやりたいとおもっているんですが、良い勉強方法がわかりません 手元にあるのは 山川出版社 詳説世界史B 同じく 世界史B用語集 の二つがあります この二つを使ったオススメの勉強法などありましたら教えてください よろしくお願いします

  • 世界史勉強法

    慶応義塾の商学部を目指している高1のものですが 最近学校の世界史の先生が世界史の範囲が終わるのは三年の十月だといわれて今までのようにちょこちょこ勉強するのでは効率が悪いと思ったので通史での勉強をしていきたいです。 ちなみに今もっている教科書や参考書は 詳説世界史改訂版 世界史B用語集 山川一問一答 東進一問一答 河合塾地図でおぼえる世界史 ベック式!世界史ゴロ覚え はじめる世界史50テーマ 実力をつける世界史100題  です。 どなたか効率の良い勉強法教えてくださいお願いします。

  • 世界史の勉強法を教えてください

    世界史の勉強法に悩んでいます。 高校2年生で、割と世界史は好きなほうで、早慶などを視野にいれています。 そろそろ受験勉強をしなければと思い、いろいろ調べてみましたが何からやればいいか迷っています。 一応学校の教科書の詳説世界史(山川出版)を読み始めましたが、全然入り込めなくて読んでいて不安になります。しかも、これを全部読み終える自信がありません。 ナビゲーター世界史B(山川出版)などを買おうか調べてみましたが、教科書の延長線上と書いてありそれを買って勉強を続けていけるのかも不安なところです。 友達が参考書を読みながら自分でノートにまとめていると言っていましたが、私はあまり効率のいい方法だとは思いません。 まだまだ受験への意識が足らず、あせってくればやると思いますが世界史は余裕を持って取り組みたいと思っているので、回答のほう宜しくお願いいたします。

  • 日本史 勉強法

    現在高2ではるから高3です 受験科目に日本史があります。 日本史の勉強法がまだ確立できていません 正直かなり焦ってます 一番効率の良い勉強方法が未だにわからず 困っています 実況中継などを買った方がいいのか全くわかりません 現在持っているのは 山川の日本史B、山川日本史B 用語集、新詳日本史、Z会出版日本史B用語&問題2100、山川一問一答 この中で使えるものがあれば教えてほしいですし・・・ とにかくちゃんと難関大に合格出来るレベルに到達できる 勉強法を教えてください

  • 日本史Bの勉強方法

    初めまして!新高2になった者です。 日本史Bをとったのですが、勉強方法がいまいち掴めていません…現在持っているのは、 ・実教出版の日本史B ・実教出版の用語集 ・啓隆社のワーク ・第一学習社の図表 ・実況中継 石川講師 ・土屋の史料編 以上です。 最近、教科書と実況を繰り返し読む方法でしばらく試しましたが、頭に入っている感じもなく、音読のため時間がかかります…。 自分としては音読が向いていると思っているのですが、どうでしょう? 今まで歴史大嫌いで来ました(^^;)ですが、 受験科目を考え、日本史にしました。嫌いだった理由は、覚えられない(単語は浮かぶが、いつ起きたことなのか、時代の流れが掴めていない)、教科書の記載方法が難しく、理解できない、歴史を覚える意味が分からなかった…です苦笑。 やる気がない訳ではなく、これを機に好きになれたら…と思っています。志望大学は、早稲田です。 現状のままでは到底無理ですが、どうにかして合格をつかみたいです! そこで、日本史が得意な方、また、いい勉強方法をご存知の方がいましたら、ぜひコツを教えて下さい。 よろしくお願いしますm(_ _)m