• ベストアンサー

英語長文の解き方

P-Techの回答

  • ベストアンサー
  • P-Tech
  • ベストアンサー率54% (144/262)
回答No.3

基本的に先回答者と同意見ですが、気をつけてほしいのは、「設問にチラッと目をやってから英文を読む」のであって、「設問を全部読んで理解してから英文を読む」のではないということです。 何と言っても、設問は英文を前提に作られていますから、それを先に「完全理解」しようとするのでは、かえって時間の無駄です。 長文問題といっても、中には単純な文法問題も含まれています。そういうものを先に片づけて点数を稼ぐために、「先にチラッと設問を見る」のです。 その他に大切だと思うことを書きます。 (1)姿勢をよくして、問題用紙を高い位置から眺めるようにする 悪い姿勢で、問題用紙にへばりついて読んでいると、思考も「近視眼的」になってしまい、文の流れをつかむことの障害になります。 (2)段落ごとの意味を大まかにつかまえ、簡単にメモしておく 国語でも「起承転結」って習ったでしょう? 英文でも、段落を変えるということは、そのたびに書いている内容が変わったり発展したりしていくわけです。 この流れを大きくつかまえることは、読解問題に大変有効です。 (3)文の区切り目に「/(スラッシュ)」を入れながら読む 難しい英文になると、主語・動詞・関係詞・that節など、文法の構造が複雑になっていきます。そのため、こうした文の区切り目に「/」を入れながら読むと、構造を把握しやすくなります。 また、設問に取り組んで再度英文に戻ってきたときも、1回目に読んだ「痕跡」が遺っているので、2回目は素早く読み取ることができるという「時間節約効果」もあります。 (4)あらかじめ長文問題に配分する時間を確保しておく 長文問題は、多くの場合、最後のほうにあります。 したがって、過去問をやってみて、どこにどのくらいの時間を配分するかを決めておいてください。 時間配分を間違えると、致命傷になりかねません。 一般論としては、以上のような点を心がけて臨めば、大きな失敗はせずに済むと思います。 最後に1つ。 > 青森県の入試の英語はかなり難しくできているようで… そうであれば、受験生みんなにとっても難しく、平均点が下がります。 ということは、他の科目と比べて多少失点が大きくても、受験生全体の中での「相対的評価」が下がることにはつながらないはずです。 受験では、「高得点」をとることが目標ではありません。「合格点」をとることが目標です。 したがって、問題の難易度は関係ありません。大切なのは、納得のいくまで自分の学力を磨くこと、過去問を徹底的に解いて試験の傾向をつかみ、時間配分を常に考えておくことです。 がんばってね。

関連するQ&A

  • 英語長文問題精講のやり方について

    私大を受験するのですが、参考書で英語長文問題精講を使って進めています。二つ質問があるのですけれども、 (1)希望する私大の入試で出る長文問題は、センターでの英語の最後の長文問題のような、内容を尋ねる問題の出し方なのですが、英語長文問題精講だとあまり向いてないでしょうか?(15まで進めてみたのですが、内容に関する質問じゃなくて、文法に関する質問が多いような気がしまして・・・) この参考書自体は勉強になるのでこれからも使うのですが、教えてください。 (2)あと、この本の皆様の進め方を教えてください! 私のやり方は、一問10分(できれば5分)を目安にし黙読してから、段落ごとに要約し、文全部を訳すのですが、なかなか黙読の段階では理解できません・・・ できれば黙読での理解のコツ、段落のまとめ方などを教えていただければと思っております。 説明下手ですみませんが、よろしくお願いします。

  • 高校入試の英語の長文について

    中三の生徒です 高校入試の英語の長文に備えてCROWN English Communication I、IIの教科書の英文を前から読んでいます それで最近結構読めるようになりました そこで質問なのですがCROWN English Communication I、IIの英文がある程度読めるようになれば高校入試の英語の長文はある程度読めますでしょうか?

  • 英語長文の内容正誤問題のいい解き方

    よく入試などで長文の正誤問題がありますが、その選択肢が12個ほどある場合は(正誤の文は日本語でなくて英語です)まず長文をよんでから正誤問題をとくのが効率がいいのかまた問題をみてそれからとくのが効率がいいのかよくわかりません。誰か効率のいい解き方をおしえてください。

  • 高校入試(国私立)の英語長文を....。

    中3の受験生です。 悩んでいるのが、国私立の英語の長文読解なのです。(なんか、めちゃめちゃ長いです(TAT)) 英語の長文に慣れていないので、解き方がよくわかりません....。 公立レベルでしたら、どうにかなるのですが..。 そこで、英語長文読解の解き方ならぬ、「手順」を教えて頂けませんか。 問題を解く上で他にアドバイスがあれば、教えてください。 お願いします。 以下、自分の今の解き方、手順を示しておきます。 1.英語の長文は読みません。いきなり問題に取りかかります。 (時間がかかるので) 2.問題になっている箇所(傍線部等)のちかくにある英文を和訳していきます。 3.(2.)をもとに、解答します。 4.それを繰り返します。 ※こんな感じなので、本文全体の趣旨を問う問題は正直キツイです....。

  • 英語の長文

    中3受験生です。 英語の勉強や試験勉強で、よくでる長文をとくのに困っています。 分からない単語は、辞書で調べたりしてます。それでも調べていったら とてもじゃなく時間がかかり、ほかの問題にとりくめません。 かといってこの問題を捨てては、いざ受験の時に意味がないとおもいます。 何か解き方とかコツがあるんでしょうか? 少し時間が短縮できる方法があったら教えてください。

  • 英語の長文について

    英語の長文について 僕は、中三で都立の高校受験があります。最近模擬試験をしたんですが、最後のほうに時間が足りなくなってしまいました。そこで長文を速く読めるようにしたいのですが何をしたらいいかわかりません。  何カ月か前に英検を受けたので、そのときに買った過去問をやろうかそれとも何か問題集を買おうか迷っています。どっちにしたらいいか教えてください。 あと、何か長文を読むコツを知っている人がいたら教えてください。

  • 青森県高校入試英語について

    青森県高校入試英語の大問5の長文の解き方がわかりません。どなたか解き方のコツを教えてください。あと4日しかないんです!!

  • 英語の長文問題のことで悩んでいます。

    英語の長文問題のことで悩んでいます。 僕は中3の受験生です。 これまで、英語の長文問題はだいたいパーッとやっていけた感じだったのですが、 自分の志望校の過去問を最近やりはじめて、英語をやってみると、 長文が、知らない単語とか熟語とかばかりで、まったく意味が分かりませんでした。 レベルが高いというのも事実なんですが、、。 今まで様々な長文問題もやってきて、だいたいコツは掴むことはできたのです。 まず問題全てに目を通してから、文章を全て読む、という形で最近はやっています。 しかし、『文章を全て読む』ことは本当にいいことなのか?と最近すごく悩んでいます。 時間配分とかもありますから、その上でもかなり悩んでいます。 そのあたり、実際どうなのでしょうか。 そして、長文問題を解く上で大切なこと、ちょっとしたコツなど、 何かあれば教えていただけないでしょうか。 ちなみに、あと一ヶ月ほどで受験です。 長々と失礼しました。 よろしくお願いします。m(._.)m

  • 英語長文問題集

    英語長文問題集 受験生なんですが、横国の経済学部を志望しています。 今、大学入試英語長文読解演習 (即戦ゼミ (5)) を使っています。 そこで質問なんですが、この問題集が終わったら次はどの問題集を使えばいいですか? それとも、この問題集を何周もして完璧に仕上げたほうがいいのでしょうか? また、横国くらいだと英語の長文はどれくらい解けばしっかり対応できるでしょうか? たくさん質問しましたが、回答よろしくお願いします。

  • 英語長文問題精講について

    今受験生で、最近旺文社の英語長文問題精講を買ってみました。僕は長文全部暗記しようと思い、今1問目の長文を丸暗記したとこなんですけど丸暗記は時間の無駄なんじゃないかと思いはじめたんです。長文の中の重要な単語構文だけを覚えた方がいいんですか?効率よく勉強したいんで回答お願いします☆