• ベストアンサー

ロー付け

給湯機のカタログを見ていて出てくる、ロー付けとは何ですか?教えて下さい。

  • wrse1
  • お礼率67% (70/104)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • saru1234
  • ベストアンサー率37% (223/593)
回答No.1

金属同士を、ロウ材(低めの温度で溶ける金属)で接合することです。 アクセサリの小さな部品同士をくっつけたり、 電気製品のハンダ付けもこの一種です。 ロウ材となる金属には銀やハンダ(かつて鉛と錫の合金ですが、近頃は鉛でなく他の金属に変わってきています) 熱交換機をスキマなく接合するのにロウ付けを行ってある、ということでしょう。 http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=wiki+%E3%83%AD%E3%82%A6%E4%BB%98%E3%81%91&meta=lr%3D&aq=f

wrse1
質問者

お礼

ありがとうございます。よくわかりました。

関連するQ&A

  • 銅管のロー付け

    給湯管を接続の為ロー付けを行いたいと思いますが、必要工具、部品、手順、注意事項等おしえてください。

  • 銅管のロー付け

    電気温水器の給水、給湯のストレート銅管に銅管のアダプターをつけ接続させたいと思いますが、フラックスをぬりトーチであぶればいいのでしょうか?注意点などがあれば教えてください。 また、銅管のロー付けを紹介しているサイトがありましたら教えてください。

  • ロー付け作業

    新しく入った会社で「ロー付け」をする事になりました。 ロー付け未経験です。 職場で教えて頂きましたが、難しいですね・・・ コツがつかみきれません。 ロー付けをして入るものは、楽器などトランペットなどの各パーツ部分です。(指で押さえる部分など) 勤めはじめた会社で詳しい事がまだ解らないので質問内容がはっきりできず申し訳ありませんが、少しでも予備知識をもちたく、質問してみます。 ロー付けのコツなど説明されているサイト、画像付きなどで。 またロー付けに詳しい方がいらしたら、是非アドバイスお願いします。

  • 六価クロムフリーのロー付け

    現状、SGCCの板に銅線(編組線)をスポット溶接機でロー付けしていますが環境負荷物質対応の為にSGCCの板がSPCC+後メッキ(MZn)になります。後メッキした物にロー付けをすると、今までの物に比べ接合性が悪化してしまいました。(引っ張り試験でロー付け部が剥がれてしまう。従来は銅線が破断) ロー付け条件をいろいろ変えて見ましたが良い結果が得られませんでした。 六価クロムフリー品に変更した時に溶接や、ロー付けに対する注意点やアドバイスを教えてください。

  • 水道管のロー付け

    トーチなどではなく家庭用溶接機(AC100Vm15A)でロー付けはできるでしょうか? やりかた、コツを教えてください。

  • ロー付け(どぶ付け)おしえて!

    10ミリのアルミ板にT=0.8のアルミ板を数十枚同ピッチでロー付け する技術をお持ちの方、やり方を教えてください。 現在、指値の見積案件があります。

  • ステンレスのロー付けですが

    機械加工(フランジ、パイプ)したステンレスどうしをロー付けにて溶接しなければなりません。何度も試しているのですがくっついてくれません。注意点、アドバイスお願い致します。

  • ロー付けをしてくれる所ありますか

    1.5mmのワイヤ-の先に止め具をロー付け(2ケ所だけ)したいのですが,これだけの加工を気兼ねなくやってもらえる所ご存じありませんか。都内あるいは川崎近辺で。

  • 銅管のロー付け強度

    銅管と銅管にロー付けをした部分の応力値を 測定したいのですが、ヤング率が変わらないために ひずみゲージで測定できません。 ヤング率をご存知の方 または ロー付け部の応力を測定する方法をご存知の方は 教えて頂けないでしょうか?

  • 精密部品のロー付けについて

    母体材質がS45C系統の?ブロック形状の(全面研磨仕上げ)の?面に、超硬ピンゲージφ3~φ6±0.005(長さ20mm程度)のロー付けをする場合があるのですが、0.01以上の曲がりを出さずロー付けする技術があるのでしょうか? 単品物が殆どなので、量産部品ではありません。

専門家に質問してみよう