• ベストアンサー

旧岩田屋ビルはまだ再活用されない?

どうして天神の一等地にある旧岩田屋ビルは未だに再活用されないのでしょうか? パルコが入ると去年報道されましたが話は立ち消えでしょうか? 都築学園はなぜあのビルを所有したまま生かそうとしないのでしょうか? 今後の再活用具体案をご存知の方はいらっしゃいますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yuyuyunn
  • ベストアンサー率41% (20359/48651)
回答No.1

こんにちは とりあえずこちらですと計画はあるようですが http:// tenjin.keizai.biz/headline/1848/ PDFファイルです http://www.city.fukuoka.lg.jp/data/open/cnt/3/6871/1/1591053139088.pdf http://www.city.fukuoka.lg.jp/data/open/cnt/3/1490/1/koutu3tosei-rebuild.pdf

sorasora178
質問者

お礼

ありがとうございます。来年になるんですねえ。

関連するQ&A

  • 岩田屋

    福岡・天神は福岡の商業の中心地ですが、しばらく九州を離れていたのでよくわからないのですが、地下鉄天神駅(天神南駅ではありません)のところの4つ角が福岡・天神の中心という位置づけで、そこには岩田屋という百貨店がありましたが、今はそこは閉店して、少し内側の方に移動しているようです。今は三越や大丸などいろんな大型商業施設がありますが、さらに南にはLOFTが出店するようで、天神の軸足が南下しているようで、昔の天神のイメージからすると少し街が変わっている感じがします。 で、質問ですが、元々あった(福銀本店前の)岩田屋は今はどういうふうに活用されているのでしょうか。

  • 空きスペースの活用法

    所有している事務所ビルの空室が目立ってきています。ビルが住宅街にあるのでトランクルーム等に改装する案がありましたが、駐車場がないので厳しいと思います。このようなスペースの活用法をご存知の方がいらっしゃいましたらおしえていただきたいのですが

  • 郊外の遊休ビルの活用方法について

    郊外の遊休ビルの活用方法について ビジネスに詳しい方にお聞きします 当方以前に売りに出ていた商業用ビルを購入し所有しています 最近テナントをつけようと思い内外装を綺麗に仕上げてましたが この2年ほどの間に家賃相場が大幅に下落して部屋を貸すのも魅力がなくなってきました 放置しておくのももったいないので何かに有効利用できないかと考えている状況ですが 皆様でしたらどのように活用されるのでしょうか よろしければ何かよい活用案をご教授くだされば幸いです <物件の状況> 1.場所は駅前の商業地ではなくどちらかといえば郊外で人気の少ないところです 2.県道の大手幹線道路沿いで視認性はかなりいいです 3.前面道路は2車線でかなり通行料は多いです 4.ビルはワンフロア1テナントで4フロアまであります 5.1フロア広さは100m2です 6.テナント内部はタイルフロアを施しかなり綺麗に仕上げていますのでどのような   職種でも即入居可能状態です 7.前面にビル専用駐車場が7台分あります 8.周辺には小中学校がかたまっており4人世帯ぐらいの家族がたくさんある地域です 9.仕事の都合がありますのでできれば私個人の手のかからない収益方法を希望したい <今まで考えた活用法> 1.テナント貸し→家賃の下落が激しい地域なので魅力に乏しい 2.飲食関係→駐車台数が少ないので飲食関係は不向き 3.塾経営→上記周辺環境を踏まえ学習塾運営を検討しましたが私個人が本業の仕事がありますのでいまのところ手が回りそうもありません このような状況ですがご意見の程よろしくおねがいします

  • 郊外の遊休ビルの活用方法について

    郊外の遊休ビルの活用方法について 以前に売りに出ていた商業用ビルを購入し所有しています テナントをつけようと思い内外装を大幅リフォームして綺麗に仕上げてましたが この2年ほどの間に家賃相場が大幅に下落して部屋を貸すのも魅力がなくなってきました 放置しておくのももったいないので何かに有効利用できないかと考えている状況ですが 以下物件皆様でしたらどのように活用されるのでしょうか よろしければ何かよい活用案をご教授くだされば幸いです <物件の状況> 1.場所は駅前の商業地ではなくどちらかといえば郊外で人気の少ないところです 2.県道の大手幹線道路沿いで視認性はかなりいいです 3.前面道路は2車線でかなり通行料は多いです 4.ビルはワンフロア1テナントで4フロアまであります 5.1フロア広さは100m2です 6.テナント内部はタイルフロアを施しかなり綺麗に仕上げていますのでどのような   職種でも即入居可能状態です 7.前面にビル専用駐車場が7台分あります 8.周辺には小中学校がかたまっており4人世帯ぐらいの家族がたくさんある地域です 9.仕事の都合がありますのでできれば私個人の手のかからない収益方法を希望したい <今まで考えた活用法> 1.テナント貸し→家賃の下落が激しい地域なので魅力に乏しい 2.飲食関係→駐車台数が少ないので飲食関係は不向き 3.塾経営→上記周辺環境を踏まえ学習塾運営を検討しましたが私個人が本業の仕事がありますのでいまのところ手が回りそうもありません このような状況ですがご意見の程よろしくおねがいします

  • 上がビルの地代についてお願いします。

    どなたか教えて下さい。よろしくお願いします。 ある土地を持っています。その上にビルが建っています。 このテナントビルの持ち主から地代をいただいています。 最近、このビルを壊す話が来ました。 立て直すとも何ともまだ返事がきませんが その6階建てのビルを壊す間ビルの持ち主は 収入がないので地代を払えませんという通知がきました。 一応弁護士さんを立てるつもりですが。その前に少し どなたか知識を下さい。 (1)ビルが壊す間は持ち主さんは土地の持ち主に地代を 払わなくてもいいものなのでしょうか? (2)又もしビルの収入がないとしても更地になるまでは 地代は、普通考えてもいただけると思うのですが。 もらえないものなのでしょうか? (3)又この地代は母からの相続でしたので契約書はお互い持っていません。 長い間その金額で継がれてきました。それを理由に 好き勝手できるのでしょうか?相手も持ってないのに。 (4)又更地になって再度ビルの持ち主が新しくビルを建てた時 改めて契約を更新したいと思っていますが、これらは誰にお願いするのが 一番確かでしょうか?以前は古いビルでしたが新しくなると 収入があろうがなかろうがこちらの相場で契約を結ぶことが 可能でしょうか?相手が応じなかった場合どうすれば いいでしょうか? (5)又以前の昔の低い地代を再度言ってくる可能性は あるでしょうか?その場合こちらの意見が通るまで待つつもりですが その間の地代はどうなるのでしょうか? (6)又更地のまま放置された場合でもこちらは土地を売るつもりはなく ずっと持って置くつもりです。その場合もちろん固定資産税も 払って行くつもりですが。その場合住居ではないので何か損をするとか 不都合なことは出てくるでしょうか?どのように活用すれば 一番いいのかもアドバイスいただければ有り難いです。 一応(1)~(6)迄の回答をいただきたいのですが。 最後に特に生活する上にこれからも更地になっても地代が無くても 生活していけるので、出来るだけ残しておきたいと考えているのですが 商業地では一等地にあると思うので買いたい人が出てきても 税金を沢山払う事を思うと又地代をもらえるようになるまで 頑張りたいと思っています。そうやって代々残してやりたいのですが。 どなたか回答とアドバイス どうかよろしくお願いします。

  • ビルのパイルを抜いたあとの施工について

    いま悩んでいます。実は、区画整理で換地(代替え地)が 現在ビル(7階建て/間口15mほどのビル)が 建っているところになりました。 ゆくゆくは、ビルの所有者がビルを解体し 基礎にある24本のパイル(長さ20m以上)を 抜くことになるそうです。もともとの地盤は 普通の地盤で、埋立地でもありません。 そこで、専門家に質問なんですが、どのような 工法でパイルを抜いたあとを埋めれば地盤として 強固なものになるのでしょうか? 私は 黙っているとパイルを抜いたあとの地盤が軟弱に なるのではないかと思っています。相手側に 費用がかかっても適切な工法でパイルの穴を埋め 戻してほしいと要求したいと思っています。 しかし、専門家ではないのでどのように要求したら よいかが分かりません。具体的な工法の名称を できたら教えてください。 また、大都市の場合、ビルの解体などは日常茶飯事に 行われているので、その埋め戻しも数多くあるか と思います。その場合の地盤の強度は、どのように なっていくのでしょうか?地震などが起こっても ビルが建っていないところの地盤と同じ程度の 強度があるのでしょうか?

  • 土地の相続について

    都心の一等地にあるビルで、 土地の所有権を持っているAさん、 ビルの所有権を持っているBさん、 再開発などの形で、ビルを取り壊す必要が出た場合に、 このAさんと、Bさんとの間で、何か協議をする必要はありそうでしょうか。 Aさんは、ビルの早期取り壊しに賛成で、再開発組合に早期に加わりたいのですが、 Bさんは、ビルの取り壊しには反対で、Aさんが再開発組合に入った場合には、 ビルの取り壊し費用について補償するように求めています。

  • 遊休ビルを使ったビジネス開業について

    遊休ビルを使ったビジネス開業について ビジネスに詳しい方にお聞きします 当方以前に売りに出ていた商業用ビルを購入し所有しています 最近テナントをつけようと思い内外装を綺麗に仕上げてましたが この2年ほどの間に家賃相場が大幅に下落して部屋を貸すのも魅力がなくなってきました 放置しておくのももったいないので何かに有効利用できないかと考えている状況ですが 皆様でしたらどのように活用されるのでしょうか よろしければ何かよい活用案をご教授くだされば幸いです <物件の状況> 1.場所は駅前の商業地ではなくどちらかといえば郊外で人気の少ないところです 2.県道の大手幹線道路沿いで視認性はかなりいいです 3.前面道路は2車線でかなり通行料は多いです 4.ビルはワンフロア1テナントで4フロアまであります 5.1フロア広さは100m2です 6.テナント内部はタイルフロアを施しかなり綺麗に仕上げていますのでどのような   職種でも即入居可能状態です 7.前面にビル専用駐車場が7台分あります 8.周辺には小中学校がかたまっており4人世帯ぐらいの家族がたくさんある地域です 9.仕事の都合がありますのでできれば私個人の手のかからない収益方法を希望したい <今まで考えた活用法> 1.テナント貸し→家賃の下落が激しい地域なので魅力に乏しい 2.飲食関係→駐車台数が少ないので飲食関係は不向き 3.塾経営→上記周辺環境を踏まえ学習塾運営を検討しましたが私個人が本業の仕事がありますのでいまのところ手が回りそうもありません このような状況ですがご意見の程よろしくおねがいします 質問投稿日時:2010/07/06 18:02質問番号:6019810

  • 月極駐輪場を探しています

    会社で営業用に社用自転車を所有したいと考えていますが、私の会社が入っているオフィスビルには駐輪場がありません。 ネットで月極駐輪場を探してみましたが、昼間とめて、夜乗って帰るというような日中の利用を目的とした月極駐輪場しかないようです。 天神に法人向けに駐輪場を貸してくれるところはないものでしょうか? 私の会社は西鉄福岡駅北口近くにあります(旧岩田屋本店近く)。 ご存知の方がいらっしゃったら、教えてください。

  • 1970年代前半にロンドン中心地にあった高層ビルは

    1970年代前半にロンドン中心地にそびえ立っていた高層ビルの名前はわかりますか? 具体的には、映画”小さな恋のメロディー”のプロローグでビージーズの曲とともにロンドンの街並みを映したクレジットタイトルが流れますが、その時に映っているロンドン中心部にある超高層ビルです。 ”小さな恋のメロディー”の日本公開は1971年でしたから1970年代前半ではイギリスで一番高いビルであったと想定できます。 去年パリからロンドンへ長距離バスで移動をしましたが、その時のロンドン終着地がそのビルの地下バスターミナルだったと思うのですが、深夜でしかも到着後すぐに地下鉄で移動してしまったので定かではありません。 ちなみにバスターミナルがロンドンセントラルターミナルだったので、 ”ロンドンセントラルビルディング”なのでしょうかね?

専門家に質問してみよう