• ベストアンサー

入院治療中に血尿になってしまった理由を知りたいのです。

室内飼いの雄猫9才です。3週間程前に「尿路結石」というものになってしまいました。 始りは、「ちょっと様子がおかしいな」と思って病院に行ってみたら、結石があると言われ、カテーテルを入れて膀胱洗浄をしてもらったことです。その1週間後に再診してもらったのですが、また詰まりかけていると言う事で再びカテーテル&膀胱洗浄をしてもらいました。 しかし、それから3日ほどして、また尿が出なくなり、病院に行ったところ、またしても結石があるとのこと。「何度もカテーテルを入れるのも良くないので、きれいになるまでカテーテルをいれたままにして膀胱洗浄をしましょう」と言われて入院させました。 この時点まで、トイレの様子はおかしくても、猫自身はいたって元気! 血尿なんて出ていなかったのですが、入院して3日目くらいから、血尿になってしまい、とても具合が悪そうになってしまいました。 4日ほどして、やっと元気が戻ってきたのてすが・・・ 膀胱洗浄してもらっていたのに、血尿になってしまうなんてことあるんですか?また、こなんに短期間で結石って溜まるものなのでしょうか? 今回、元気になってくれたので、今はほっとしているのですが、どうしてあんなにひどい状態になってしまったのか、入院させない方がよかったのかななどと、何か釈然としないのです。 「尿路結石」というのは再発率が高いと聞きましたので、今後、食事には気を付けようと思っていますが、万が一再発した時の知識として、教えていただければ助かります。

  • 回答数6
  • ありがとう数6

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • m_inoue222
  • ベストアンサー率32% (2251/6909)
回答No.1

ネコと人は違うのかが判りませんが... 私は定期的に結石になります 結石は医者の話では「腎臓で結晶化したシュウ酸やリン酸などが尿管に詰まる」事だそうです 普通は「腎臓内」で大きく結晶化した石が剥がれたりして「尿管」を通り「膀胱」に行き排泄される ・小さい結晶は気がつかないうちに排泄されています ・大きな結晶は尿管に入らないので腎臓にそのまま残っています ・たまたま尿管に入る大きさで形が少しいびつな場合に尿管に引っかかります 石が引っかかる-尿管を塞ぐ-尿が出なくなる-激しく痛みを伴う >こなんに短期間で結石って溜まるものなのでしょうか? 溜まるのではなく「腎臓にたまたま尿管のサイズの石が複数有れば何度でも詰まります」 >膀胱洗浄 膀胱まで落ちた石は問題ないはずですが? (医者ではないので判りません) >血尿になってしまい 結晶の角で尿管を傷つけますので血は出ます(あまり心配は要りません) >万が一再発した時の知識として、教えていただければ助かります。 おそらく腎臓には多くの石が溜まっているはずです それが尿管の大きさで出てこないのを祈るだけでしょう...(笑)。 塩分の多い食事などで出来やすいとは言われていますね 人間の場合は「尿管拡張剤」+「痛み止め」...これが普通の治療でしょう よほど出にくい場合は超音波などでの破壊でしょうが... >血尿なんて出ていなかったのですが 目で見えなくても顕微鏡などで確認すると血が漂っていたはずです >入院させない方がよかったのかななどと 人間への治療も「痛みを取って自然に石が膀胱まで落ちるのを待つだけ」のような感じですよ http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%BF%E8%B7%AF%E7%B5%90%E7%9F%B3 尿管内から石が膀胱に落ちればウソのように痛みは無くなります (尿管は傷ついていますので血尿は2-3日続きます) その後1週間位の間に体外にコロンと出ます...(笑)。

rikapoi
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 文面が楽しげだったので、なんかとても気が楽になりました! >結晶の角で尿管を傷つけますので血は出ます(あまり心配は要りません) そうなんですね。 初めての経験だったので不安で不安で・・・。 入院なんてさせたので、ストレスで余計に悪化したのかとも考えてしまいました。。。 おっしゃるように、尿管の大きさで出てこないのを祈りながら、溜まってる結石が全部”体外にコロン”と出てしまうのを待ちます!

その他の回答 (5)

noname#90421
noname#90421
回答No.6

No.5ですm(__)m 私が考えているのは…、 鍋にお肉や魚、野菜、キノコ類、海藻類を適当に入れて、お水を入れて20分から30分煮て、そのスープだけを使います。 味付けはしません。 とろみを付けた方がよいと思います。 具も食べさせるなら、 肉魚類が6割から8割で残りを野菜と穀類という割合で作るといいのですが… その分フードの量を少し減らします。 ただ、結石がまだあるのであれば、フードの量はあまり減さない方がいいかもしれません スープは猫缶を使って作ったことはないですけど…(;^_^A 使っても構いませんが 猫ちゃんは好みが激しいので、食べるかどうか… なので、作る時は少量にしたほうがいいと思います。 野菜はビタミン類を補給したい為なので、サプリメントでも構いません。 まずは、猫ちゃんが好きなお肉か魚の茹で汁をフードにかけてみてください(*^_^*)

rikapoi
質問者

お礼

早速の回答をありがとうございます。 食べさせるのは基本、スープだけなんですね。 野菜もモリモリ食べさせるのかと思ってしまいました。 (^ ^; 今日の夕飯から、チャレンジしてみます! まぐろ好きなので、まずはマグロスープから。 食べてくれるといいんですが・・・もう、祈るのみです。 食べてくれなかったら・・・その時は、自分で食べます!!!              (自分もマグロ好きなので。。。) 貴重なアドバイス、本当にありがとうございました。

noname#90421
noname#90421
回答No.5

食事のことですが、水分量を多くすることが大切です(*^_^*) 猫ちゃんの好きな肉や魚をベースに風味付けをして、具だくさんのスープをたっぷりご飯にかけて食べさせるとよいです(*^_^*) 緑黄色野菜と魚を多めに(*^_^*) レバーもよいです(*^_^*) 尿路結石の原因は尿路の感染症ですので、水分量を増やすだけで対応できない時は、感染症対策も必要となると思います。 今、処方食をあまり食べてくれないようですから、スープを作って、かけて食べさせて見てはどうですか? 猫ちゃんはとろみを付けた方が好きらしいので、スープに片栗粉とか葛粉でとろみを付けた方が好きかもしれません… よかったらお試しくださいm(__)m

rikapoi
質問者

お礼

スープかけご飯ですか! おいしそうですね。 もう、ヒルズのs/dを強制給仕するのに限界を感じていたところなので、それで食べてくれるようになるなら万々歳です! (もう強制給仕で食べさせられるのを嫌がってしまって・・・そりゃそうですよね・・・気配を察すると高い所に逃げてしまいます(泣)) 是非試してみたいと思いますので、もう少し詳しく教えてくださいますか? まず、スープの作り方ですけど、緑黄色野菜と魚か肉を細かく刻んだのを味付けなしでただ煮込んでスープにすればいいんですか? あげる野菜は、キャベツとかにんじんとかですか? 野菜って、猫には消化できないって聞いたことがあるんですけど、大丈夫なんでしょうか。 お魚は、猫缶のものでもいいですかね? マグネシウムの取り過ぎなんかが結石の原因になるって説明されたんですけど、処方食以上に食べてしまっても大丈夫でしょうか。 なんだか、細かいことを書いてしまって自分でも『親バカ』な気分ですが・・・よろしくご教授ください。

回答No.4

再度です うちも7歳半です 他に7歳のメスと6ヶ月のチビメスがいます やはり結石を考慮したご飯は美味しさにかけるらしくあまり食べません 庭にチビの親と兄弟がいるんですがこの子達は安いご飯をあげています 家猫もそちらを食べたがりますがあげていません なければお腹すくししょうがなく食べているようです 可哀相かも知れませんが メスは結石になりにくいので他のご飯でもいいのですが一匹だけは無理なんで強制的にあげています 猫と言うよりも我が子かしているので病気にはなって欲しくないです 掛かり付けの病院は最近ネットで探して変えました 合う合わないがあるようなので病院を変えるのもいいかと思います 余談ですが避妊手術代が倍違いました

rikapoi
質問者

お礼

そんなに病院によって金額って違うものなんですか! ちょっとびっくりです。(大体の相場は一緒かと思ってました。) きっと、治療方法なんかも病院によって違うんでしょうね・・・。 うちのニャンズも、すっかり我が子化してるので、病院は選びたいと思います。が、なにぶんにも田舎町なので、仕事から帰宅してからでも間に合う&いざという時に夜間でも診察してもらえる病院は、今掛かっている所だけなんですよね・・・悩みどころです。 今後、なるべく病院のお世話にならないように気をつけて行くしかありませんね (^o^!! お宅の家猫さん達と庭猫(?)さん達も元気に過ごせますように!

回答No.3

うちのオス猫ちゃんは過去に2度なっています。 一度なると当時通ってた病院は3日に一度の通院で 飲み薬と注射でした。 1ヶ月くらい通ってた記憶があります。 1度治っても、数ヶ月で再発しました。 どちらも自宅のトイレで血尿を発見して連れて行きました。 まず、ご飯ですが、鰹節や小魚類はあげては駄目なようです。 オスは尿道がメスより狭いので結石が出来るようです。 当時、鰹節をあげてしまっていたので以来一切辞めました。 少し値が張りますがご飯も病院で購入していました。 現在は店舗で買っていますが、それでも、尿路結石に配慮した高いものです。 通院に比べたら安いですし、猫ちゃんの体を考えたらそのほうがいいですよ。 他の病院で結石治療をした事がないので入院が正しいのかどうかがわかりませんが・・・ 治療して数日では完治しないと思うので4日ほどして元気になった時も 少し具合がよくなった程度だと思います。 結石になるとトイレの異常がやはり見られます。何度もトイレに行ったりトイレ以外の場所でしたりします。

rikapoi
質問者

お礼

そうなんです。 元気が出てきてはいるのですが、やはりまだイマイチなようで、動作に前ほどのパワーが感じられません。 病院でも食事の注意を受けたので、今は石を溶かすご飯をあげています。 でも、口にあわないらしくて、ちっとも食べてくれません。 置いておけばお腹が空いて食べるだろうと思うのですが、うちは多頭飼いしているので、そうもいかず、今は仕方なく強制的に口の中に入れてたべさせてます。 おかげで、昨日あたりから、避けられ始めているようで・・・少々悲しいですが、「維持食」というやつになれぱ、そちらは食べるようなので、それまでの辛抱だと思って頑張っています。 確かに、尿路結石に配慮したご飯は高いですよね。でも、おっしゃるように、通院に比べたら安いし、猫の体にもいいので、お互いの幸せのために続けようと思います。 アドバイスありがとうございます。

  • trajaa
  • ベストアンサー率22% (2662/11921)
回答No.2

人間の尿路結石しか経験していませんが・・・・ 腎臓内で出来てしまった石が何かの衝撃などで腎臓から尿路(尿管)へ入り込んだことによる尿路結石なのでしょう。 そもそも腎臓内にどの程度石が存在していて、どの程度排出されたのか確認できなければ今後の見込みは難しいのでは? 石が存在する限り排出される可能性はあるわけだから。 短期間に石がたまった訳では無く、元々溜まっていた石が少しずつ排出されているのでは? で、血尿の件ですが、石が丸いものであればいいのですが、元々イガイガだったり、割れたモノであれば、細い尿管を尿に引き摺られるように排出されるのですから、尿管を傷つけたりすることはある意味仕方が無いでしょう。 あくまで人間での経験談ですので、猫様にどの程度当てはまるか?と言う疑問はありますが、同じほ乳類ですから。

rikapoi
質問者

お礼

「短期間に石がたまった訳では無く、元々溜まっていた石が少しずつ排出されているのでは?」 と、答えをいただいて、「なぁるほど!」と、とても納得です。 石は腎臓の中で作られているのだから、それが全て排出されるまではおしっこに石がまざっても仕方ないんですよね! 不勉強なあまり、なぜ何回も膀胱洗浄してるのに・・・なんて、馬鹿な疑問を持ってしまいました。 目から鱗です! ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 血尿について(尿路結石治療中)

    一昨日、11ヶ月になる猫(♂)が、トイレで座ったまま動かないので、尿路結石の疑いを感じ、病院に連れて行きました。 結果、やはり尿路結石とのことで、膀胱に結石が溜まっているとのこと。もう少し遅ければ、血尿、嘔吐等を起こしていたかもしれません、との診断でした。 カテーテルで尿を出し、生理食塩水のようなもので洗浄する、という治療(?)を数日続けないといけないとのことで、本日2回目の洗浄を行って来ました。 しかし、今日病院から戻り、オシッコをしたと思ったら血尿でした。 放っておけば血尿が出ていたかも。。。という不安はありましたが、通院・治療している中で、初めて血尿が出てしまったので、治療に誤りがあったのではないかと不安になってしまいました。 カテーテルが、逆に内蔵を傷つけてしまったのでは?と不安でなりません。 もちろん明日また病院へ行き、この旨伝えるつもりではありますが、少しでも早く、安心できるお言葉を頂ければ幸いです。

    • 締切済み
  • 猫の入院費で・・

    猫が尿道結石のため入院しました。 今日で5日目になり、とりあえず現段階の費用を聞いたら、訳10万と言われました。想像より高く少しびっくりしています。 はじめは、麻酔をかけ尿道にカテーテルを通し、膀胱洗浄をしていると思います。あと血液検査もしています。腎臓などの様子を見るためだそうです。一度病院に様子を見に行ったら点滴のようなものをしていました。 5日の入院、上記の検査で10万円は妥当でしょうか?

    • ベストアンサー
  • 血尿がなかなか止まらない

    膀胱炎の疑いがあると、抗生剤、炎症止め、止血剤を飲ませて2週間。 その前にも飲ませていましたが、止めるとぶり返すの繰り返しです。 膀胱炎のほか尿路結石?他には何か原因ありますか? ずっと薬と餌で様子をみるしかないのでしょうか? 手術をすると治るのなら、かなりの恐怖を感じてパニック状態になるのですが、思い切って連れて行きたいです。 ダラダラとずっと薬を飲ませるしかないので、困ってしまいます。

    • ベストアンサー
  • 猫の入院費・・

    猫が尿道結石で入院することになりました。 入院費はかなりのものになるのでしょうか? 処置としては、血液検査、麻酔をかけ、膀胱の洗浄など。そして尿道カテーテルをいれたまま3、4日間様子をみるそうです。 これらの処置、入院で10万以上しますでしょうか?ちなみにこの病院では、3種ワクチンで五千円、オスの去勢手術で1万円です。このぐらいの料金設定の病院だと、かなりの料金になってしまいますでしょうか? なんとなく看護婦に聞いてみたのですが、検査内容などによってかわるので、今はちょっとわからないです・・みたいに言われてしまいました。

    • ベストアンサー
  • 血尿の原因は?

    健康診断で、血尿[赤血球2+]でした。 別に蛋白尿は出なかったみたいですが。 関係ないけど、結石の疑いも指摘されました。 尿路感染症だと血尿でも白血球が出るのかな?と素人知識しかありません。 いま、多忙で中々、病院に行けず、来週には行こうと思っていますが、 血尿[赤血球2+]って、ほっておいても治る事もあるのでしょうか? 膀胱炎の疑いもあるかと思うんですが、 全くと言っていいほど自覚症状はありません。 似たような経験のある方、アドバイスを。 [お恥ずかしいんですが、一応性交渉は、彼女とありました。]

  • 血尿

    5歳6ヶ月のGシェパード未去勢の雄です 1ヶ月程前小豆色のような尿が出て病院に行き 抗生剤と止血消炎剤を2週間服用させました その間1週間おきに尿検査をしました いずれも見た目は少し濃い黄色といった感じの尿ですが 血液反応が1番強い色で出るとの事で また2週間抗生剤と血管強化剤を服用し 薬を3日絶って、カテーテルを入れ膀胱から尿を 採取しましたが、カテーテルを抜いた瞬間に放尿してしまい 採取した尿と混ざってしまい検査は失敗してしまいましたが 膀胱から採取した尿は肉眼で見る限り綺麗な尿でしたので 膀胱からの出血では無いと判断し、その尿に含まれる菌が何なのか今検査待ちです。 検査後3日目なのですが、今は抗生剤と止血消炎剤を服用中です 今朝の散歩で行きは普通の尿(あくまでも見た目) 少しボールで遊んでさぁ帰ろうとなった時、尿が血尿でした 尿とゆうよりほぼ血液の様でした しかし、1ヶ月前から食欲も排尿、排便時にも特に痛がる様子や 変わった様子もありません。 カテーテルを入れる前にエコーで確認したのですが 前立腺も特に腫れている様子も無く若干大きいか?とゆう位でした (体重32kgで4.4cm) 前立腺癌、前立腺脳腫、結石の疑いも無いと言われました この場合に疑われる病気は何でしょうか? 去勢もひとつの手段と言われたのですが それで解決するかどうかもわからないのと 今でさえ診察が力ずくで病院にもご迷惑をおかけしてるので 躊躇してしまいます。 まず、病名がわからない、薬を飲んでも血尿が改善しない事に不安を感じています。 宜しくお願いします

    • 締切済み
  • 犬の血尿について教えて下さい

    11歳のシーズー(オス)なのですが、2週間前に血尿が出た為病院に連れていった所、ストルバイト結石と膀胱炎と言う診断を受けました。病院から帰ってから割とすぐ(治療はしてこなかったのですが)、血尿は止まりました。結石はレントゲンと尿検査の結果まだ結晶だと言われました。今は、療法食と薬で治療中なのですが、今朝になってトイレシートの上に茶色の血の塊みたいな物が落ちていたので気になって様子を見ていた所昼頃になって血尿が出ました。病院に尋ねたところ様子を見て下さいといわれました。田舎なので病院は、早くしまってしまいます。閉まった頃になってまた血の塊とおしっこが出ました。初めて血の塊(少量)が出たのですがこれは尿道が傷付けられてのものなのか、他の病気で出てくるのか心配なので、どなたかお解りになられる方教えて下さい。

    • ベストアンサー
  • 血尿

    5日前にも質問させて頂きました。 ストルバイト尿石で病院に通っていて初めは血尿の頻尿で止血剤の注射と炎症止めの注射などして症状が収まり、血尿もピタリと止まってオシッコの量も増えて喜んでいました。 本日は定期検査のために病院へ行き、先生に血尿も収まり元気もあるけどやはり頻尿っぽい話をしたら膀胱の炎症止めの注射をしてもらい、オシッコもでているしご飯もロイヤルカナンのphコントロール0がなくなったら療法食に切り替えましょうと、また一週間後にきてきてください。と安心して帰宅してからご飯を食べたり変わらずいたのですが、トイレへ行ってオシッコをして掃除にいったら血尿だったんです! 3日前に病院で止血止めの注射打ってもらってからオシッコは普通に戻っていたので。 今日病院へ行って膀胱の炎症を抑える注射を打ってもらってきて血尿が再発?したのでしょうか? 今の所具合が悪そうとかないのですが。 せっかく血尿が3日間でてなくてまた血尿がでたことがすごく不安です。こんな症状はストルバイト尿石だとあることなのでしょうか?明日も血尿が続くならまた病院へ行った方が良いですよね? 自然に血尿が収まったりすることもあるのでしょうか?詳しい方何かアドバイスお願いします。 宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
  • オス猫(6歳。去勢済み)血尿

    2週間くらい前からオス猫が血尿をしています。 おしっこに行く回数も多く、出ていない時もあります。 先週から去勢してもらった獣医さんで診察を受けています。 飼い主の問診と、膀胱チェックと注射2本で、ほとんど飼い主の判断で診察していて、エコーも尿チェックもしません。 オス猫は尿道が狭いため、カテーテルもしないと言われました。 ほぼ毎日注射を打つのですが、今朝、血尿もなく、ベランダに長いこといて、トイレの頻度も間隔があいていたので、そのことを伝えると、また様子がおかしかったら来て下さい。との事で一度診察打ち切りになりました。 ・・・・が、夕方また血尿がでました。 飼い主の判断で診察しているのですが、猫は言葉が話せないから飼い主の問診も大事だとは思うのですが・・・しろうとで、24時間つきっきりってわけでもないので、正直獣医さんを変えようか悩んでいます。 獣医さんの評判はよく、受診客もつねにいます。 去勢してもらったのはこの獣医さんです。 どこの病院もこんな感じなのでしょうか? 同じような診察を受けた方がいらっしゃいましたら、教えていただきたいです。

    • ベストアンサー
  • 血尿

    55歳 男です。 ほんとに年齢を重ねるといろいろあるんでびっくりですが、一昨日夜寝る前に血尿が出ました。 割と茶色く麦茶の薄い感じの色でした。 最初から最後まで血尿だったのでさすがに気味悪くなり、翌日泌尿器科で受診しました。 尿潜血は+3で蛋白質、細菌などは問題ありませんでした。 レントゲンとエコーもしましたが、特に悪い所見はないとのことでした。 尿細胞診と血液検査をして別の病院でCT撮影をして結果がでたら再診となりました。 症状としては ・右のあばら下の脇腹から背中にかけて違和感というか張りがあります。 ・陰茎が尿意又は放尿後に多少チクチクします。 ・下腹部が全体的に張っているような違和感とたまに痛みます。 ・過去に尿路結石をしたことがあります。 ・腎臓に結石があります。 肉眼的血尿はあまりよくないと聞きます。 最悪、ガンなどの可能性はあるのでしょうか。