• ベストアンサー

utf-8で作成したページがJISで認識されて困ってます

utf-8で作成したページがパソコンで見ると白紙になり、エンコードを確認すると日本語JISになってしまいます。以前質問させてた時の回答、<title>の前に<meta>・・・があるか確認するという回答を頂き、確認したところそうなっていました。アップロードの方法が間違っているのでしょうか?フリーソフトFTTPでアップロードしています。 GoLive CS2で貼り付けるようにつくったもので、HTML言語とかは理解していません。 すこしでもヒントになるような回答を頂けないでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

同じ質問を立て直すなら、前の質問は閉めてからにしなさい。 記述すべきmetaタグの内容が違います。 <meta name="generator" content="Adobe GoLive" /> これのかわりに <meta http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset=utf-8"> を記述して下さい。

mae-mae73
質問者

お礼

softbankHawksさん。 回答ありがとうございます。 前の質問は今すぐ閉めたいと思います。 とにかく、おっしゃられた通りmetaタグを記述しなおしました。 自分のパソコンでは以前からちゃんと表示されているので今すぐ問題解決できたか返事することはできませんが、改めて確認して、結果報告したいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • ORUKA1951
  • ベストアンサー率45% (5062/11036)
回答No.1

HTMLのDOCUENTTYPEは?? サーバーの応答ヘッダは? ≫HTML言語とかは理解していません。  それでGoliveじゃ、車の構造を知らずに高速道路を飛ばすようなもの・・最低限の知識は必要です。  とりあえず、Another HTML-lint gateway ( http://openlab.ring.gr.jp/k16/htmllint/htmllint.html )で、そのURLを入れて、チェックした結果の最初の部分でも・・

mae-mae73
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 知識は必要ですよね。簡単にプロっぽいホームページを作れるという参考マニュアルを購入してそれにそって作製し、うまく行ってると思っていたんですが・・・。最低限の知識がないので、 Another HTML-lint gateway ( ​http://openlab.ring.gr.jp/k16/htmllint/htmllint.html​ )で、そのURLを入れて、チェックした結果の最初の部分でも・・ 意味もわかりずらい状態です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • charset=UTF-8なのにShift-JISになっちゃいます!

    <META http-equiv=content-type content="text/html; charset=UTF-8"> と記述して、ブラウザ(IE6)で確認したのですが真っ白な画面になり、ブラウザのエンコードを確認した ところShift-JISになっていました。自動選択にしてもShift-JISになってしまいます。 UTF-8でどうしてもウェブを作りたいのですがエンコードがShift-JISにならない方法を教えていただけないでしょうか? 使っているエディタは秀丸です。

    • ベストアンサー
    • PHP
  • Shift_JISでコーディングされたものをUTF-8にして移設したい

    Dreamweaverで昔作ったShift_JISコードのHTMLファイルが幾つかあり、それらをHTMLも組み込めるCMS的なシステムに移そうとしたところ、コードをUTF-8で作る必要があったため、 <META http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset=UTF-8"> に変更してみましたが、レイアウトが崩れまくってしまいます。 ブラウザで再度Shift-JISを選択しなおすとちゃんと表示されるのですが‥。 これを解決する方法はあるのでしょうか。。それとも一からUTF-8として作り直した方がよいのでしょうか‥。 宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
    • HTML
  • shift_jisとutf-8

    お世話になります。 先日より文字コードのことで、頭を悩ましています。 サイト制作の時に、フルCSSを目指し、他の人が作っていたCSSを利用してDreamweaverで制作を始めました。 その際、文字コードがutf-8になっていたのですが、ブラウザによっては文字化けしていおり、宣言の部分をshift_jisに変更しました。 この部分です。<meta http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset=shift_jis" /> ちなみにDreamwerverではデフォルトの文字コードはshift_jisなので、わざわざ変更しない限り、制作したページはすべてshift_jisで書かれているようです。 また、使わせてもらったCSSのページには一行目に@charset "utf-8";が入っていたのですが、よくわからないのでこの行をはずしてみたところ、CSSの設定が反映されない部分が出てきました。(これが原因かわかりませんが、この一行を入れると直ったみたいで・・) そこで質問なのですが、HTMLの方ではshift_jis、CSSファイルではutf-8という設定でも別にかまわないのでしょうか?(統一しなくてもいいのか?) また、一行目の@charset "utf-8";を省くと問題がありますか? 統一した方がいい場合は、制作したものをすべてutf-8に(またはshift_jisに)するにはどうしたらいいのでしょうか? 別に統一する必要がなければ今回はこのままにして、次回からきちんとしたものを作って行きたいのですが・・ どうぞよろしくお願い致します。

  • shift-jisをUTF-8に読み込ませるには?

    shift-jisにてcsv形式で保存しているテキストファイルの配列(カンマ区切りの3番目)から取り出したものをUTF-8にエンコードする方法をご教示賜りたくご質問させて頂きました。 $Pscrtfl = "./datas/pdtscrt.txt"; open (DT,"<$Pscrtfl"); @Pscrt = <DT>; close (DT); foreach $i (@Pscrt){ @iW = split(/\,/,$i); $Pscrtfl = "./datas/pdtscrt.txt のtxtに入ってる3番目のデータを取り出して、それをUTF-8文字コードに 変換して出力させたいと思っております。 現在のところ私のやってみたこと foreach(@Pscrt){ use Encode; Encode::from_to( $_, 'utf8', 'shiftjis' ); $Pscrtfl .= $_; } とエンコードかけてみるんですが。。。。やはりcsvファイルの文字がUTF-8に変更していないのか、 <!doctype html> <html><head><meta charset="UTF-8">でprintしようとすると、やはり文字化けしてしまいます。 これを文字化けしない方法がお分かりの方おられましたら、ぜひご教示下さいませ。

    • ベストアンサー
    • Perl
  • GoLive CS2で作製したページがアップロードすると白紙になる時があり困ってます。

    初心者です。GoLive CS2で会社のHPを作製しました。 ですが、よく知合いなどから、ページ覗いたが白紙だぞといわれます。自分のパソコンでも一度白紙になったことがあります。その時はレンタルサーバーのフリーダイヤルに問い合わせたところ、表示→エンコード→自動選択にすればいいと説明を受けました。すると、ちゃんと表示されました。utf-8で作製されているそうです。恥かしながらその程度の知識しかありません。HPを覗いた人がみなそういう手順を踏んでくれるとも思えず、他のサイトを覗いても白紙のサイトに出会う事もないです。説明不足ですが(なにを説明すれば回答しやすいかもわかってません)宜しくお願いします。

  • Shift-jisで記述したHTMLをutf-8で保存するにはどうした

    Shift-jisで記述したHTMLをutf-8で保存するにはどうしたらいいですか? 使ってるソフトはez-htmlとFFFTPです。 InternetExprolerでは表示できますが、 他のブラウザでは文字化けしてしまい困っています。 <head>タグの中に、 <meta http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset=UTF-8"> と入力はしてあります。 でも、中身はShift-jisのままでダメだそうで。 ネットで解決策をいろいろ探しましたが、 何が何だかさっぱり分かりませんでした。 こうすればいいというアドバイスをお願いします。

    • ベストアンサー
    • HTML
  • 文字コード判別・変換について(JIS⇒UTF-8)

    あるサーバからのXMLファイルを、HTMLファイルへ加工するプログラムを作成しています。 INPUTのXMLファイルが仕様により、UTF-8、S-JIS、JIS、ISO-8859-1が同一ファイル内で混ざった状態で送られてくるのですが、(1)入力文字のコードを判別できる関数(もしくはプログラム)、(2)JIS⇒UTF-8文字列変換関数(もしくはプログラム)について、ご教授下さい。 【環境】 OS:WindowsXP 言語:VBS(又はPerl)

  • unicodeをシフトJISにしたい

    <META http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset=Shift_JIS"> とHTMLに入れているのですが、アップロードするとunicodeになっています。 どうするとシフトJISに戻せるのでしょうか? 使用している転送ソフトはFFFTPです。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • HTMLがSHIFT-JISにならない

    いつもお世話になります<(_ _)> 携帯電話用サイトを作っているのですが、HTMLファイルの最初に <html lang="ja"> <head> <meta http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset=SHIFT_JIS"> と設定しても、PCでアクセスした時にUTF-8で表示され文字化けされてしまいます。 HTML自体の文字コードはSHIFT-JISで保存されております。 手元に携帯電話がないので、まだ携帯表示は確認していませんが、スマートフォン(Android)で見ても文字化けしています。 なぜcharsetでSHIFT_JISを指定し、ファイルもSHIFT_JISで保存しているのにも関わらず、UTF-8になってしまうのでしょうか・・・? 同じような現象をご存じのかた、是非ともお力添え下さい。 宜しくお願い致します<(_ _)>

    • ベストアンサー
    • HTML
  • utf-8のページの文字化け

    いろんなサイトを見ている際に時々あるのですがUTF-8のサイトに限り IE(使用しているブラウザはIE6)で文字のエンコードがうまく取得?できず 文字化けの状態でページが表示されています。 表示→エンコード→UTF-8を選択肢更新すると正常に表示されます。 2度目からは正常に表示されるので始めて見たサイトに限られる ようなのですがこれはブラウザが原因でしょうか? (自動選択にチェックはついています) ソースを見ると <!DOCTYPE html PUBLIC "-//W3C//DTD XHTML 1.0 Transitional//EN" "http://www.w3.org/TR/xhtml1/DTD/xhtml1-transitional.dtd"> <html xmlns="http://www.w3.org/1999/xhtml" xml:lang="ja" lang="ja"> <head> <meta http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset=utf-8" /> ・・・ となっておりエンコードでUTF-8を選択すると正常に表示される とこを見るとおかしい箇所もないようです。 私の持っているサイトは現在Shift_jisで作っているのですが リニューアルを機にUTF-8で作り直す事を検討中なのですが一部で 文字化けするのでは・・・と迷っております。 これはなにが原因なのでしょうか? 宜しくお願い致します。

専門家に質問してみよう