• ベストアンサー

猫が帰ってきません。

昨晩(10日の深夜)から我が家の猫(♂生後約1年半)が帰ってきません。 「発情期(さかり)」などの時は半日ほど帰ってこない事が何回かありましたが、少なくとも餌だけは食べに帰って来ていたんで母親が心配しているんです。 飼い猫って何日か家に帰らない事ってあるんでしょうか?

noname#3734
noname#3734
  • 回答数5
  • ありがとう数8

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kijineko3
  • ベストアンサー率22% (286/1282)
回答No.1

心配ですよね。お察しします。 私の住んでる地方に昔から伝わっている話です。 実際に私も経験しました。 猫の世界ではネコタケ山というのがあるそうです。 ♂は成猫になる頃、そこに1週間~10日間位出かけて くるそうです。 そこから帰ってくると、猫の世界では一人前の♂と認められるそうです。 また、そこから帰ってきた証としては、耳に少し切れ込みが 出来ているから判るとの事・・・ ホントにそのような山があるかどうかは猫に聞かなければ判りません。 どうも、昔の人が発情期の♂の行動をそのような話として もっともらしく説明して、それが伝承されているような気がします。 だって、家の中だけで飼っている猫は出かけたくても無理ですものね(=^-^=) 早く、元気に帰ってきて欲しいですね。 一人前の♂として・・・。

noname#3734
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます。 さっき帰ってきました! それでご飯一生懸命食べてまた出ていきました。(^^;(笑) 今もさかりか何かあるんっでしょうね、まったく心配かけやがって(^^; そういや、うちの猫、前に耳見た時、少し切れ込みあったんです。 「男」になってきたんでしょうかね。(笑)

その他の回答 (4)

  • HAL007
  • ベストアンサー率29% (1751/5869)
回答No.5

帰って来て良かったですね!やはり去勢はして置いた方が良いですよ! ♂同士は縄張り争いで大喧嘩をします。負けた場合はとんでもないところ 迄走り自分で帰れなくなることもあるそうですし、大怪我をすると穴など 人目の付かない所に逃げ込んで10日は身動きせずに怪我が癒えるのを 待ちます。 しかし、飲まず食わずの限界が10日前後なのでその当たりで帰って来るか 重傷を負っていると、そのまま二度と帰れないこともあるようです。 昔、母が話して居ましたが、猫は死期を悟ると身を隠すとと言っていましたが これは、誤りですが結果として同じ事のようです。 我が家の♂猫は10日目にボロボロに成って帰って来ました。そのまま 獣医さんの所へ直行しましたが、幸い切り傷ばかりで数日抗生物質の投与 で済みました。 これを教訓に去勢をしました。(耳の切れ込みは喧嘩で食いちぎられたの だと思います。家の猫も2mm程度の三角形の切れ込みがあります)

noname#3734
質問者

お礼

ありがとうございます。 そうですね、去勢を少し考えたいと思います。

回答No.4

私はネコを2匹飼っています。 ♂の方は2日間、帰ってこない事があります。この生活に私たちも慣れてきましたけど。きっと、ネコ同士で何かをやっているんでしょうね。

noname#3734
質問者

お礼

ありがとうございます。 無事帰ってきました。 どうやら「さかり」のようです。(^^; 鼻にひつかかれた小さな傷がありました。

noname#3256
noname#3256
回答No.3

質問の答えではないんですが、耳に切れ込みがあれば、去勢された可能性があると思います。前に聞いたことがあるんですが去勢した猫には目印に耳に三角の切れ込みを入れるそうです。飼い猫なら去勢したほうがいいということも聞いたことがあるし、去勢するのは悪いことではないそうですが。ペットにそんなに詳しくないので間違ってたらごめんなさい。でもちょっと心配です。

noname#3734
質問者

お礼

ありがとうございました。 何とか帰ってきました。(^^;

  • satiro
  • ベストアンサー率9% (60/630)
回答No.2

家の猫は3ヶ月後に2キロばかり先でみつけた事がありました。 動物のお医者さんと言う漫画知りませんか? その中で、ペットの猫が、家の外の世界の猫のテリトリーからはじかれ、はじかれ、していくうちにだんだん家からとおざかり帰れなくなるところがリアルに描かれています。

noname#3734
質問者

お礼

ありがとうございました。 やっと帰ってきました。(^^; どうやら「さかり」のようみたいです。(笑)

関連するQ&A

  • 8ヶ月(?)くらいの猫について

    8ヶ月?くらいの雌猫を飼っています、猫を飼うのは始めてです。 因みにまだ発情は来ていません、故に避妊もまだです。 先程猫が嘔吐しました、消化しきれてない(?)餌を沢山吐いていました ケロっとしてますが一応心配です、水は飲みましたが食事は食べていません。 嘔吐の事も心配なのですが一番心配なのは発情の事で 8ヶ月にもなるのにまだ発情しないのと 始めに行った獣医さんでは生後3ヶ月程で避妊手術をしてもいいと聞いたのですが 調べると1回目の発情が来てから避妊手術をした方がいいとも書いてあり ちょっとよく分かりません 嘔吐の件は問題ないでしょうか?それと避妊は一度発情してからの方がいいですか? 教えていただけるとありがたいです。

    • ベストアンサー
  • 室内猫と野良猫

    友人の会社で野良猫が子猫を生んでしまったということで 我が家で引き取ることになりました。 生後4ヶ月位でオスです。 とても臆病で人なつっこいです。 ワクチン接種済みで去勢はまだ小さすぎるということでしていません。 去勢できる時期くれば手術する予定です。 3日程前から、網戸越しに野良の子猫が寄ってくるようになりました。 我が家の猫は後ずさりしていますが、 威嚇したりせずお互いをけん制しあっていました。 今日、お互いが少し慣れてきたのか、網戸越しに手でチョイチョイと遊ぶ仕草をしていました。 微笑ましいなぁと思って見ていたのですが、 「もしかして、メスだったらどうしよう」 メス猫だったら、我が家の猫が早くに男に目覚めてしまい、 去勢前に発情期を迎えてしまうのではないか?と心配になりました。 現在の状況は、お互い泣き合ったりしていますが、 発情期とは違った泣き方です。 野良猫は我が家の猫に威嚇したり攻撃したりもせず、 我が家の網戸の前でくつろいでいて、たまに我が家の猫にチョイチョイとちょっかいを出すだけです。 野良猫に餌はあげていません。 これだけの情報で野良猫がメスかオスかわかる方がいらっしゃいましたら、何か教えてください。 オス同志だったら喧嘩をするからたぶん、相手はメスだよ… などでも良いです。よろしくお願いいたします。

    • 締切済み
  • 元気のある猫なのに・・・

    我が家では生後約11ヶ月になる♀猫がいます。 去年の夏に、生後1ヶ月半位で捨てられていたのを拾ってきました。当時700gしかなく、痩せていたのですが元気に育ちました。 ですが、食べ物に興味がないと言いますか、あまり食べません。走り回ったりと元気は良いので安心はしていますが、細身ですし、あまりにも興味がないので心配です。 特に、発情期後にかなり痩せてしまって戻りません。 試しにいつもいりこ、焼き魚、肉などあげてみますが、臭いを嗅ぐだけだったり、食べても2口くらいです。 猫カリカリは食べています。(量は多くはないです) 猫缶は、小さな缶で半分食べれば良い方です。(よく食べる時で) 猫に詳しい方、教えていただければ嬉しいです。 他に、食欲の出る方法があればアドバイス、お願いします。

    • ベストアンサー
  • 猫エイズは交尾で100%感染してしまいますか?

    こんにちは。 いつも御世話になっています。 我が家の愛猫(♀:生後推定4ヶ月半)についてです。 タイトルの通りなのですが、交尾をすると猫エイズは100%感染してしまいますか? 色々話すと長くなりますので、詳しい経緯は端折りますが、完全室内飼いだった我が仔、恐らくは発情期中に窓から落下した為に、妊娠している可能性があります。 先週の土曜日に獣医さんに相談し、まだ事件発生後、10日程なので妊娠しているかどうか、確定はできないけども、発情期中だったのであれば交尾、妊娠している可能性が高いです、との事で、身体の大きさも避妊手術出来るサイズだそうですので、今週末、避妊手術をする事になりました。(中絶の為、との意味合いが大きいですが。。。) 妊娠そのものは、今回の手術で申し訳ないですが、中絶ができるのでひとまずは、と言う所なのですが、私が妊娠以上に恐れているのは猫エイズです。 猫エイズのキャリアの猫と交尾してしまった場合の感染率はどれ位かお解かりになれば是非、教えて下さい。 宜しくお願い致します。 追伸:今回、詳しい内容を書いていない為、飼い主の不注意を攻めたてたくなる方も中にはいるかもしれませんが、そう言った御批判は御容赦下さい。 飼い猫にまつわる事は全て、つきつめれば飼い主である私達の責任である事は十二分に承知しています。

    • ベストアンサー
  • 発情期に入ってしまったのでしょうか!?

    こんにちは。 いつも御世話になっています。 我が家の愛猫(♀:生後推定3ヶ月半)についてです。 二日ほど前から異常に鳴く様になりました。しかも異常な泣き声で。 生後推定3ヶ月半ですが、捨て猫を保護した為、正確な誕生日は解りません。 なので、もしかしたら生後既に5ヶ月とかになっていて、早熟な為に既に発情期を迎えたのか、と考えています。 ただ、泣き声も、You Tubeなどの動画で聞いた発情期特有の泣き声と、違う気もします。 また、泣き声意外は特別変わった点がない(ご飯の量も変わらないし、相変わらず遊び狂っています)ので違う気もします。 動画の通りの泣き方をずっと続けているのです。昨夜はほとんど一晩中、泣き続けていました。。。 もしも発情期なのであれば、終わり次第、避妊をし、おさまると思うのです。 もしも発情期でないのであれば何が原因でしょうか・・・?今までそんなに無駄泣きをする仔ではありませんでしたので余計に心配です。 動画をみて頂き、発情期かどうか、お解かりになれば教えて下さい。 もし発情期ではない場合、何かの病気でしょうか? 夜中もずっと泣いているので御近所にも迷惑がかかっていると思いますし、それよりも何よりも猫が心配です。

    • ベストアンサー
  • 発情期の猫の声におびえる猫

    昨日の朝、窓のすぐそばで発情期の猫独特の大きな声が聞こえました(鳴き合いではなく1匹です) 家の猫は生後7か月の雌でそろそろ発情期だと思いますが、興味を持つどころかびっくりした様子でおろおろしていました。 その後丸一日まったく食用がなく大好物の猫用牛乳も飲まずにうとうとしていました。 3回ほど水分を吐きました。 今朝は元気になって食事のおねだりをして完食しました。 ショックを受けてこのようになる事があるでしょうか。 また、お年頃の猫が発情期の猫の声におびえる事があるのでしょうか。

    • ベストアンサー
  • (猫)これは発情期でしょうか?

    我が家には、生後4~5ヶ月のメス猫がいます。 妹が拾ってきた猫で、そのとき生後二週間くらい?かと思うので、正確に何ヶ月かはわからないのですが。 昨日から様子が普段と変わってきまして、お腹をべったりと床につけたままじっとしたり、 「みゃう・・・みゃう・・・」とか細く断続的に鳴いたり、どうにもダルそうな感じです。 ネットで調べたところ、発情期の特徴と一致するところがあるような感じがするのですが、やはり発情期でしょうか? 避妊手術は最初からするつもりでいるのですが、施術にはまだ早いでしょうか? 初の猫なので、そのあたりがどうにも分からず家族一同戸惑っておりまして、 猫を飼っておられる皆様のアドバイスをお願いいたします。

    • ベストアンサー
  • 猫の鳴き声がすこしおかしい

    飼いはじめて2か月くらいの猫の鳴き声がちょっと変なんです よく聞く発情期の声とはなんかちがって、ぎゃおー?に゛ゃおー?ぎゃー!んみ゛ゃあー!って感じで、叫ぶように鳴きつづけるんです。1日中鳴いてるんではなくて、間隔をあけて、ふと思い出したように鳴きます。 ぱたりと止むこともあれば、こっちが構うまで鳴くこともあって…。 生後3か月くらいなので発情期ではないと思うんですが、一体なんなんでしょうか? あと肛門から透明な液がでるんですが(臭いはない)、病院に行った方がいいですか?

    • 締切済み
  • 猫の心理

    うちの猫が発情期のためかなかなか餌を食べてくれません。皿に置いても匂いを嗅いで無視して行きます

    • 締切済み
  • 猫 子供を産んだ2ヶ月母猫の様子がお尻を下げ…

    子供を産んで3日目の母親と子猫を保護しました 2ヶ月が経ち母親の血液検査をしましたらエイズ白血病okでした 母猫は半年も経たずに妊娠してしまったようです ちいちゃな子4カ月くらいの猫でした 子猫も元気に大きくなったのですが 今朝食事をと部屋に入りましたら母親がべったりと腰を落として悲しげに鳴いていました 慌てて立てないのかと怪我をしたのかと体中を見たのですが外傷はなく とりあえず大好きなチュールと金缶を与えたら夢中に食べ 少食の母猫がまだ欲しがり もう1缶あげました その時はしっかり立っていましたが しばらくするとまた腰を落とし悲しげに鳴きます 2ヶ月の子猫はその母猫に戯れて戯れて どちらかをまずケージに入れた方が良いのかまさか出産して2ヶ月半で発情期なとは考えられず 私は猫保護活動をしていて 我が家にも7匹の飼い猫がいます この子猫は里親さまも決まっております 母猫も優しい里親様をこれから探すつもりでいましたが 今のこの状態は何が考えられるのかどう至急を教てください どうせよろしくお願いいたします

    • 締切済み

専門家に質問してみよう