• 締切済み

別れた彼と来週会うのですが

先月フィリピンパブの彼女が出来たので、振られました 彼は二度くらいフィリピンパブに行って、ホステスさんとプライベートで飲む約束をしたそうです ホステスさんはプライベートで会ったその日に彼を一人暮らしのアパートに誘いエッチして愛してるとか、ホステスさんは32歳のばついちで毎月25万の慰謝料を五年以上も元旦那からもらい続けているからお金には困ってないみたいです 実際こんなおいしい話しあるのでしょうか? 別れた私には関係ないのは分かるのですが、心配なんです

みんなの回答

回答No.2

金の話がチラついていますが、もしかしたら「金の無心」かも知れませんね。 彼女に金があっても、元彼が店に行くのには金が掛かります。単なる枕営業に逆上せ上がってしまっているのかも知れませんね。遊びなれていないと。 寸借詐欺等をする人がよくいう言葉が「普段金には困っていないが、事情があり当面必要」として金を騙し取ろうとするのです。 考えてもみてください、その二回とプライベート飲み(同伴だったりしてw)で幾ら掛かっているかを。その元彼の収入が幾らかは分かりませんが、ごく普通の感覚でいうと「その内金がなくなる」かと思います。 絶対お金を貸しては駄目です。浮気相手のとこにノコノコ会いに行くための費用ですから。貸すなら借用書を書かせる勢いで。 と一方的に会う理由も知らずに書いていますが、そもそも別れた彼に会う理由ってなんでしょうか。だらしのない男ですね。 ・・・と言っても大抵の女性は貸すんです(なぜか)。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

心配なのはわかりますが、貴方を振ってフィリピン人と・・・。 心を鬼ににしてください。 復縁を迫られても、「NO」と言える勇気を! 浮気をする男に塗る特効薬はありません。 一度痛い目に会わなければ、自分自身変わることができません。 貴方が、彼とあったときにやさしくしてしまったら、貴方自身も破滅の道を辿ることになるでしょう。 この世の中には、数え切れないほどの魅力を持った男性がいます。 素敵な男性といずれ貴方自身もであえます。 いい回答でなくてスミマセンが、彼に会っても決して優しくすることは厳禁です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 彼にフィリピン人の彼女ができました

    彼は26ですが、年末に友達にフィリピンパブ(オッパブ)に連れて行かれて、そのあと二週間後に(年始)に他の友達を連れて同じフィリピンパブに行きました その時ホステスさんと携帯の番号を交換して飲みに行く約束をして、三日後に彼女の一人暮らしのアパートで飲んで男と女の関係になり翌日の夕方まで一緒にいたそうです その間愛してるとかのやり取りや店には来ないでとか言われたみたいです そのフィリピン人は離婚歴があり毎月慰謝料として25万も五年以上も元旦那から振込みし続けてもらってるとかで本当はパブで働かなくても平気だから、お金に困ってないとか(仕送りはしてます)パブも週に三回しか入らないから、彼たくさんデートしてもらえるとか舞い上がってます 彼はフリーターなのでお金もあまりないですし、結婚願望もないとか言ってます 彼は騙されてないでしょうか?もう私のところには戻って来ないですよね?

  • 度々ごめんなさい

    先日彼氏にフィリピンの彼女が出来て振られて質問したものです フィリピンパブのホステスさんは32歳で永住権を取得後離婚してパブでバイトしています 元旦那から毎月25万の慰謝料が振り込みされています ホステスさんは叔母さんと住んでいてその叔母さんは彼に誰か紹介してと頼むそうです 叔母さんの娘を日本に呼びたいみたいです ホステスさんと元彼は付き合って一ヶ月たちましたが、彼は26なフリーターでおかれがないので、客として店には行ってないし、お金に対してもデート代も出してくれるそうです 本気の恋愛ですか? もし騙されてるとしたらどんなことですか?お金とか無心されるとしたら付き合ってどれくらいからしますか? 彼は彼女や叔母さんが日本人を馬鹿にしてるかもって感じた事があったけど騙されてる感覚はないみたいです 未練たらたらなのはわかってます よろしくお願いします

  • 不倫慰謝料 払わなくなった

    3年ほど前に 元旦那が浮気をしていて しかもその人と一緒になりたい と言われ離婚しました。 元旦那は慰謝料、養育費 両方毎月払っています。 慰謝料は分割です。 そして相手の女性と話した所 同じく一緒になりたいと 言うので女性にも 慰謝料を支払うように 言いました。 そして分割払うと言われ 26年10月までで そのあと振り込みがありません。 電話しても番号が変わったみたいで 連絡が取れません。 慰謝料などは公正証書に してあります。 そして元旦那とその女性は 別れたみたいです。 でも別れても私には関係ないので はらってくださいねと 約束はしたはずです。 どうすればいいでしょうか。 このまま逃げられてしまうのでしょうか。 私は子供二人抱えて 金銭面毎月毎月 きついです。

  • ばついち子持ちの再婚

    はじめまして。私は30代のばついちで8歳の女の子がいます。年下の彼と付き合っているのですが、彼が友達に早く分かれたほうがいいと言われたのです。私としてはこれから付き合っていったら結婚してもいいかなと思うくらい大好きなのですが、彼の友達は悪いのに引っかかったとかそんな感じで思ってるみたいです。子供は元旦那と定期的に会っています。それも反対の一つみたいで・・・ばついちは幸せにはなれないのでしょうか?

  • 養育費が振り込まれなくなりました

    教えてください。 離婚をし、口約束で毎月養育費が2万、慰謝料1万計3万を子供の口座に振り込みよう決めて同意しました。 3ヶ月間未払いで困っています。 元旦那とはとても離れて暮らしていまして、裁判を起こしても私は元旦那のところにはいけません。 仕事場は曖昧、元旦那の今住んでいる住所はわかります。 また、元旦那の愛人にも慰謝料を口約束で200万払うように要求をし、同意しました。 やはり3ヶ月間未払いです。 愛人の仕事場は分かっています。 仕事場に電話をし、払うようにお願いしてもいいのでしょうか? 下手に動いたらと思いまして…. 裁判を起こしたり、弁護士を雇うお金などありません。 一番ベストな方法を教えていただきたいです。 乱文で申し訳ありません。

  • 離婚の慰謝料

    数年前に離婚して 今毎月数万円づつ 慰謝料をもらってます。 私としては 一括でもらいたかったのですが、本人より 無理だとのことで 分割でもらってるのですが、 今回(元旦那) 倒れてしまい 入院してます。 状態は 半身麻痺と 言語に少し障害がのこってます。 すでにリハビリが始まっていて 食事 歩行 と がんばってるようですが、 慰謝料を 払ってもらえるのか 心配してます。 元旦那は 一人ぐらしですが 私は 子供たち(高校生2人と中学生)引き取ってるし ロ-ンも一人で払っていて とても苦しいです。 息子が言うには もう払わないでいいはずだよなんて 元旦那の味方をしてます。 そうなんでしょうか? 生命保険や 社会保険から いくらかは お金が入ると思うんですが。。。

  • やきもちをやいてしまいそうで彼に聞けません

    彼はバツ一で(子供さんはいません)毎月元奥様に慰謝料を支払っています。 振り込みなのか会って渡しているのか、やきもちをやいてしまいそうで聞けません。 私には関係のない話なのは分かっています。 でももし毎月二人で会っていると思うと苦しいです。 よりが戻ったりしたらどうしようとか流れでエッチしちゃうんじゃないかとか、変な事ばかり考えてしまいます。 分割にしてもらっているという事なのでこれから四年あります。 どう思われますか?

  • 再婚後も慰謝料請求は可能?

    旦那の浮気が原因で離婚したものです。 現在は再婚し、元旦那からも養育費はもらっていません。 離婚したときに私が再婚した際には子供の養育費を払わなくてもいいという約束でしたので。 今回の質問は、別れた旦那の不倫相手には慰謝料請求できるのか?ということです。 浮気発覚、離婚からもうすぐ3年になります。 元旦那からは慰謝料を払ってもらいましたが相手には請求しませんでした。 すでに再婚してしまった今は当時の不倫相手に慰謝料請求できないのでしょうか?

  • 養育費

    私の友人で去年に離婚した人(女性)の悩みなのです。 彼女は子供が2人(小学生)います。 毎月6万円の養育費を払ってもらう約束になっているのですが、先月からその養育費を支払ってもらえません。 催促しても「オレ先月、体調崩して仕事休んでたから給料ないんだ」と言って支払ってもらえません。 この先もなんだかんだ言って養育費を払わないのではと不安になっています。 養育費を払わなくなった人への請求や裁判などはした方がよいのでしょうか? ちなみに元ダンナはかなりのギャンブル好きで、それが原因で離婚しました。

  • 税金滞納してて住宅ローンが組めますか?

    元旦那がアパートから一戸建てに引っ越しました。賃貸か分譲かは不明です。 そこでお聞きしたいのですが、元旦那には離婚成立時に税金滞納の借金がありました。当時で延滞金もついて200万以上です。私の想像では、税金滞納分や恐らく、カードも3年前ぐらいにやっと作れるようになりましたが、相変わらず毎月遅れて返済してると思うので、ブラックに近いと思います。なので住宅ローンを組めるのか?と。元旦那に信用性があるとしたら、勤続年数だけです。下手をすれば愛人(後妻)の方が稼いでたかもしれない場合、後妻名義か何とか共同名義にしたとしか考えられないです。元旦那は昔、自分の家を持ちたがってましたが、そもそも税金を一括返済してたとしても、過去に滞納歴があって、ローンて組めるのでしょうか? 義母は元旦那たちが引っ越す少し前に分譲を手放し、前よりも汚い場所に独り暮らししてるらしいと娘たちを通して知りました。 でも元旦那の言ってることが嘘で、分譲を売ったお金を税金借金返済に当てて、義母が先に頭金を出し、あの2人が家の名義を持てば(もしくは義母は今年74ですが、3人の共有名義か誰かが連帯保証人)ローンは通るのでしょうか? ちなみに後妻は今年の8月に2人目が生まれたばかり、保育士で産休か育休、退職したかのどれかはわかりませんが、恐らく産休中かと。公立保育か私立保育かはわかりません。 義母は定年はとっくに過ぎてますが、看護師なのでまだ働いてます。配偶者は死別。 私が嫁だった時、元旦那親子は同居を望んでたので、一戸建てということからきっと同居かとは思いますが、私は質問を見てもらえればわかると思いますが、後妻に家庭を壊され、離婚時は税金に滞納があったため、慰謝料は諦めました。女への慰謝料請求はまだしてないです。 しかし、賃貸ではなく一戸建てを買える余裕があるなら、慰謝料払え!と思う気持ちが強く、3人の状況を載せました。 後妻が公立の保育士で公務員なら、産休中でもローンは組めるようなことも聞きました。なので、ローンが一番通るのは後妻だけとなります…元旦那のこの状況で、家の購入は可能でしょうか?今から女に慰謝料請求をしようか考える判断材料としても、ご教授お願いしますm(__)m

このQ&Aのポイント
  • HCS-WFS01のユーザー番号自動認識機能が突然機能しなくなった状況が続いています。3週間以上も復旧せず困っています。
  • HCS-WFS01のユーザー番号自動認識機能の復旧方法を教えてください。突然機能しなくなり、3週間以上経っても戻りません。
  • お願いですが、HCS-WFS01のユーザー番号自動認識機能が突然機能しなくなり、3週間以上も復旧しない状況です。復旧の方法をご教示ください。
回答を見る