• 締切済み

東大の二次試験について

東大の二次試験(特に受験したことがある方に)について質問したいことがいくつかあります 東大英語のリスニングは試験開始後45分が経過した頃始まると書いてありますが、これはアバウトなものなんですか?(例えば試験開始後42分ぐらいで始まるとか) 音質もかなり悪いと聞きますが実際はどうなのでしょうか? 最後に馬鹿げた質問かもしれませんが、解答用紙に名前を書く時間は試験が始まる前に用意されているのでしょうか? 時間配分等の参考にしたいので宜しくお願いします

  • 英語
  • 回答数4
  • ありがとう数2

みんなの回答

  • owata-www
  • ベストアンサー率33% (645/1954)
回答No.4

合格おめでとうございます 最近は文IIにも進振りが導入されて、適当にやっていると経済に進学できなくなっているので、大学に入ってからも気を抜かずにがんばってください

  • owata-www
  • ベストアンサー率33% (645/1954)
回答No.3

試験お疲れ様です こんなに早く終わりましたっけ? 1-3時だったような気がするんですが まあ、何分5年以上前のことなので私の記憶違いか、傾向が変わったのかもしれませんね(名前は後に書いていたのは間違いないと思うんですが)

gorou0610
質問者

お礼

ありがとうございました 無事文科2類に合格しました

  • owata-www
  • ベストアンサー率33% (645/1954)
回答No.2

>また1回目の放送と2回目の放送の間も30秒程度は空くのでしょうか? 30秒は待ってくれません、15秒ぐらいだったような気がします >リスニングの大問間(PARTA~C)の空白は1分間程度はとってくれるのでしょう? こちらも1分はないと思います、30秒強でしょう 基本的に過去問や模試では同じ形式でリスニング問題をやっているはずなので、それを参考にした方が正確でしょう

gorou0610
質問者

お礼

ありがとうございました 無事試験が終了しました 英語はほとんどの問題が新傾向でした(1Aと4以外)がなんとかなりました あと、解答用紙に名前を書く時間は試験前に用意されていて、リスニングの合間も一律1分でした 今までとは変わったのかも知れません

  • owata-www
  • ベストアンサー率33% (645/1954)
回答No.1

>これはアバウトなものなんですか? 結構正確です >音質もかなり悪いと聞きますが実際はどうなのでしょうか? まず、試験会場というか教室によって全然違います。教室によってはかなり聞きにくいこともあるらしいです >解答用紙に名前を書く時間は試験が始まる前に用意されているのでしょうか? されてません

gorou0610
質問者

補足

回答ありがとうございます もう一つ気になることがあるんですが、リスニングの大問間(PARTA~C)の空白は1分間程度はとってくれるのでしょう? (また1回目の放送と2回目の放送の間も30秒程度は空くのでしょうか?) 正確な時間なんて覚えてないと思いますから受験時のだいたいの感触でいいので教えてください 宜しくお願いします

関連するQ&A

  • 東大のリスニング対策

    1年後東大受験を考えている者です。 リスニングが本当に苦手で、 高校受験の時は、リスニングを全て捨てていました。 東大リスニングはそれほど難しくないと聞くので 今回は頑張って対策したいと思っています。 なぜ苦手かというと英語がほとんど聞き取れないのです。 文法にはあまり困っていません。 東大リスニングで高得点を狙える参考書や学び方を 教えてもらえないでしょうか? お願いします。

  • 東大入試の英語の時間配分など

    東大の英語の時間配分などの参考意見を聞けたらと思います。 自分としては、とりあえず第四問の文法問題をやっといた方がいいと思うのですが、 まんなかはリスニングでさかれてしまうので、前半45分後半45分でどれをやればよいのか、迷っています。 あとリスニングは始まる前に問題に目を通しておく必要があると思うんですが、 それにはどのくらいの時間をさけばいいでしょうか?他の問題との兼ね合いからさっと見た方がいいとは思うんですが、 問題を見とくのと見ないのでは聞き取りやすさが大分違います。 あと目を通しておく時間帯ですが見てないうちに急に始まられては困るので最初のほうに見といた方がいいですかね? また、2回くりかえされますが、1回目が終わった後2回目が始まるまでにどれくらい余裕がありますか? 実際に受験した方などの経験などを聞けたらうれしく思います。 それ以外でも参考意見やアドバイスなどお待ちしております。

  • 東大のセンターリスニング?

    今、高1ですが、僕が現役で受験するときは、東大はセンターのリスニングが要るのでしょうか? 一昔前の本で、センターの英語は必要だけど、リスニングは2次でしか問われないというのを見たのですが、だったら、今でもそうなのかなと思いまして。 あと、やはり、東大のリスニングはキムタツがいいでしょうか? 他にいいものがあれば、よろしければ教えてください。 できれば、東大に対応していけるものというよりは、それとリスニングの実力向上のどちらも兼ね備えてるものがいいですが、ないなら、いずれか一方の要素を持ったものでもいいんです。お願いします。

  • 東大リスニングの対策

    東大リスニングの対策がどうしたらいいのかさっぱり分かりません。受験参考書をやってもリスニングに関してはあがる気がしません。後1年間でリスニングに掛けられる時間はそれなりにありますが、基本的には毎日45分の通学時間を利用したいと思っています。 このリスニングに関しては個人的にかなり深刻な問題なのです。リスニングが出来るか出来ないかでかなり違ってきます。 リスニングの配点は英語120点満点中30点なのですが、20点は最低でも取りたいと思っています。 具体的な対策方法を教えてください。シャドイング(?)のようなあまり時間がかかることをやる余裕はありません。そういったことは将来やりたいと思っています。 本当によろしく御願いします。

  • 東大文Ⅰ志望の現役生です。

    東大文Ⅰ志望の現役生です。 質問は4つあります。 ①2次試験の数学で点数を稼ぎたいのですが(具体的には60点以上)なかなか伸びません。今はプラチカを3周して入試標準問題は安定して解けます。かなりの易しかった去年の問題を除くと東大2次では30~45点ほどとれます。しかし少し難し目の他の受験生と差をつける問題になるとなかなか答えに辿り着けない状態です。 この状態を脱却するのに何か良い方法はありますか? ②キムタツ東大英語シリーズのリスニング以外(リーディングとライティング&グラマー)の問題の質の良さを教えてください。 ③リスニングの教材で『リスニングのトレーニング必修&上級編』を経てこれからキムタツの東大英語リスニングを使います。これまでも2冊は問題を解いたのちディクテーションを行ってきましたがかなりスクリプトの長いと言われてる東大リスニングの類題のこれらに対してもディクテーションを行うべきでしょうか? ④世界史の全範囲を勉強するのに使い勝手の良い参考書はどれでしょうか?出来れば、赤シートで隠せたり書き込み式になっているものを紹介していただけたらありがたいです。 長くなりましたが、皆さま知恵を貸してください。

  • 英検2級 一次試験の試験の進め方について

    皆さん、宜しくお願いいたします。  今回、英検2級を受けます。現在27歳です。 正直、小学校の時に英検4級をとった以来、全く英検とは程遠い生活をしていて、久しぶり(過ぎる)に受験します。  そこで、質問です。私は、問題用紙に答えを書いて、最後に答案用紙に写すというやり方で勉強をしています。 文法問題は、時間はおそらく余るのでいいのですが、問題はリスニング時の時で、 1、リスニングはいつ、始まり、いつ終わるのか。   筆記試験中?筆記試験の時間をフルに使った後? 2、リスニングが終了したら、答えを答案用紙に写す時間があるのか? と言うことが、わかりません。  遠い記憶ですが、リスニングは筆記試験の途中、開始30分位経っていきなり始まったような気がするのですが・・・。  識者の方、御教授頂けると幸いです。

  • センター試験リスニングについて

     センター試験が近づいてきました。少し前,大学・大学院・短大のカテで質問したときに明確な回答を得られませんでしたので,あらためて質問させていただきます。  センター試験の「実施要領」においても,「受験上の注意」においても,「英語」を受験するものは,「筆記試験」と「リスニング」の双方を受験するように明記されています。ご存じのように,「東京大学」をはじめ,一部の大学ではリスニングの成績を合否判定に利用しません。「リスニングを受けるように」というのは,どこに出願するかはわからない,という注意項目にすぎないのでしょうか。「東京大学」以外受けないという人が受けないとどうなるのでしょうか。私は,「筆記」と「リスニング」はセットであり,リスニングを合否判定に利用するかどうかにかかわらず,受けなければ英語の点が0点,さらには無効になる,とも考えてきたのですが,「受けなくてもいい」と大学か,入試センターの関係者が言った,という噂を聞きました。「筆記」の後,45分の休憩,1時間の実施(リスニングテスト自体は30分)があり,受けなくて済むならその方が2日目に備えられると思います。実際のところどうなのでしょう。

  • 東大受験に有効な問題集・・・

    私は東大受験(文科三類)を予定している浪人生なのですが、東大の国語(特に現代文)と英語(リスニング以外)で「使える!!」というような問題集は無いでしょうか。書店にあるものを何度か見るのですがあまりに量が多すぎて・・・・。お薦めを教えてください。

  • 簿記の試験の「コツ」

    2002年11月16日に、簿記2級を受験する 予定でおります。 特に最近試験を受けられた方にお聞きしたいんで すが、試験を受けるさいの「コツ」のようなもの をお教えいただけたらと思っています。 例えば時間配分ですとか、持っていくといいもの とか、問題を解く順番、要領、などです。 あと、解答用紙はマークシートなんでしょうか?

  • 東大に受かりたい

    僕は今某私立中学(東大が10人ほど出ており、私立大の付属)に通っています。 将来のためを考え、東大にいきたいと考えています。 ちなみに僕は数学が好きですが、中学受験時代(某私立中には一年の塾通いで合格)はがんばった国語と数学の成績は大差ありませんでした。 ―僕の特徴― ・現在中学一年生 ・現在大学入試を考え数学と英語は勉強している。  しかし、数学は定期試験では90~99点(ケアレスミスがある)を取るものの、実力試験では勉強し ないせいか50点程度(平均:35位、最高:95位)と微妙な点数が続いている。  英語はケアレスミスが多く定期試験は80点程度(平均:60位)  実力試験は怠惰をむさぼっているせいか60点程度(平均:60位) ・他の科目は物理化学が20位/321人なぐらいで平均より少しいい程度です。 ・国語も重要だと思いながらも行動に移せないでいる。 ・東大に受かる確率があると考えるのは中学受験時の実績とセンター模試の確立の問題が解ける ため こんな僕が東大に受かるためにはどんな勉強をすればいいでしょうか?東大に合格した人、または東大に教え子を合格させた人よろしくお願いします 注:実力試験ではどうもケアレスミスが多いです。