• ベストアンサー

Dell Latitude X300のスピーカー出力とバッテリ

本日Latitude X300を中古で購入しました。 早速XP PROをいれ、DELLのHPからドライバを落としてインストールしたのですが、 ○イヤホン端子からは出力されますが、スピーカーから音が出ません。ドライバは指定のSigma telのドライバを入れています。 もちろん、ミュート等にはなっていません。 何かまだドライバが足りてないのでしょうか?(もしくはスピーカーが壊れている?) ○バッテリーについてるチェッカでは満充電になってますが、バッテリのみでは起動しません(アダプタを刺せば起動します)。 ただ、バイオス画面では、バッテリ1は満充電ですがバッテリ2が無いことになってます。これはバッテリが消耗してしまってるという事でしょうか? 他の部分は問題なく、快適に使えています。 バッテリに関しては、まぁ、しょうがないと思うんですが、スピーカーが鳴らないのは少し困っています(まぁ、これも安いスピーカー挿せばいいんですが…)。 どなたか、よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kanburu
  • ベストアンサー率13% (118/865)
回答No.1

イヤフォンで音が出るならばサウンドチップセットとサウンドドライバには問題ありません。 問題があるとするとスピーカーの物理的な故障の可能性が高いです。 回路の断線などが典型例です。 直すならテスターでスピーカーの通電をみないとどこで断線しているのか検討もつきません。 バッテリの充電に関してですが、「満充電」と言うのはそのバッテリの「充電能力イッパイ」に充電できていると言うことです。 この「充電能力イッパイ」と言うのは数時間フル稼働運転できる能力のも「充電能力イッパイ」ですが0.1秒しかフル稼働運転できない能力でも「充電能力イッパイ」です。 つまりそのパソコンのバッテリは著しく劣化してほんのわずかしか充電ができない、そしてのそのほんわずかが満充電できていると言うことです。 >本日Latitude X300を中古で購入しました。 なんでまたこんな半死半生のパソコンを購入されたのでしょうか。

Razorfever
質問者

お礼

やはりスピーカー自体がダメみたいですね。 だめもとで、ちょっと開けてテストしてみたいと思います。 バッテリもやはりアウトみたいですね^^; すごくわかりやすい説明、ありがとうございます。 >なんでまたこんな半死半生のパソコンを購入されたのでしょうか。 本当ですよねw でも、実は値段が8000円で(商品説明には、他の商品には書いてある「バッテリ消耗」等の問題点書いてなかったので…)。 来週から一週間旅行にいくので、ホテル使う一番安くて軽いの、、、と物色して、これになりました。 旅費考えると高いのは無理だったのです。 貧しさに負けた、だったのです。 しかしWEBは勿論それなりのゲームとかDTM系のワークステーションソフトも動いてるんで、個人的には前にもってたネットブックより満足度は高いです(値段も考えると)。 ともあれ、ありがとうございました!返品かこのまま使うかちょっと考えたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • POWERVAULT
  • ベストアンサー率39% (573/1467)
回答No.2

>バッテリ2が無いことになってます。 Latitude系はセカンドバッテリー付けられたりするので、2つ表示がでたりします。 意図して取り付けてないのなら、それで正常です。

Razorfever
質問者

お礼

なるほど、一応2個つけられるのですね。 一個のバッテリ内に2個電池があって、、、とかそういう事かと思いました。 ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • バッテリー消耗について

    FMVA53SB(2015年5月購入品)のバッテリーについて、使用頻度は1週間に一度程度です。 使用時に充電して使っておりましたが、本年夏場から満充電しても30分程度で10%程度に消耗してしまう様になり、再度充電するも満充電時間は30分程度です。 Windows8から10にアップしたことが消耗を激しくしているのでしょうか? 満充電時間が短いのが気になるのですが、このバッテリーはたんなる消耗と考えれば良いのでしょうか? ※OKWAVEより補足:「富士通FMV」についての質問です。

  • Bluetoothスピーカーのバッテリーの使い方

    ソニーのBluetoothスピーカーSRS-X55のバッテリーについてですが、バッテリー寿命を長持ちさせるための使い方について教えてください。通常使用の場合は、普通はAC電源で使用すると思うのですが、この状態では常に充電していることになり、バッテリーの寿命という観点からは悪いのでしょうか?バッテリーの寿命を長持ちさせるためには、AC電源で常時使用するより、バッテリーが満充電の場合は、バッテリーで使用し、放電近くなったらAC電源につないで充電しながら使用するという方法がよいのでしょうか?質問の意味が不明かもしれませんが、ほかのタブレット端末なんかでは100%充電状態は好ましくないように書いてあるものもあるようなので・・・要はバッテリーを長持ちさせる利用の仕方を教えていただきたいのです。よろしくお願いいたします。

  • 使っていない間のバッテリーの消耗を抑える方法

    パナのLet's noteを出張用に使っています。 一ヶ月に一回程度しか使用しないため、 前回使用した時にバッテリーを満充電しておいても 次回起動する時にはバッテリーがゼロになっています。 使っていない間のバッテリーの消耗を抑える方法ってありますでしょうか?

  • ThinkPad X31 バッテリーが充電されない(ずっと0%のまま)

    ThinkPad X31を、ここ一ヶ月ほどAC電源のみで使用していました。 (バッテリーは外していました。) 今日、使いながらバッテリーの充電を行おうとしたところ、 充電中のオレンジ色のランプは点灯するものの、小一時間ほど経っても ずっと0%のままで、充電が全くされません。 バッテリー情報によると、 「バッテリーは完全に放電してしまったため充電する必要があります  完了まで10時間以上かかることがあります。」となっています。 バッテリーヘルスは「緑」で、満充電容量は42.28Wh となっています。 バッテリメーターからバッテリの詳細情報を見てみると、「電源の状態」は、 「AC電源 使用中、充電中、消耗」となっています。 上記のような場合、どうすれば充電させる事が出来るのでしょうか? それとも、本体充電機能の故障等なのでしょうか? 未熟な質問ですみませんが、よろしくお願い致します。

  • PCのスピーカーとイヤホンの手動切り替えの方法

    ヘッドホンを引っ掛けてPC側のイヤホンジャックが曲がってしまい接触がわるくなってしまいました。 PCのスピーカーとイヤホンの切り替えがうまくいかないのですが、手動でPC側のスピーカーに切り替える方法、フリーソフトなどがありましたらお教えください。 DELL INSPIRON 640m 、Sigma Tel オーディオ、WinXPです。

  • スマホのバッテリー寿命保護

    ・機器詳細 使用機種:シャープアクオスSH-M05 OS:android9.0 バッテリー容量:2700mAh パソコンやガラホに充電池の消耗と寿命を延ばすバッテリーユーティリティやバッテリーケアモードがあります。 これはバッテリの満充電量を80%に抑えてバッテリの消耗を抑え、寿命を延ばすことができます。 同じようなアプリがあるか調べたのですが、お知らせするだけで自動で抑えてくれないものばかりでした。 今のスマホが気に入っているのでなるべく充電池の寿命をのばし長く使いたいです。 そのようなアプリがありましたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • PCG-C1Rが満充電でもバッテリで起動はできない

    PCG-C1Rを使用しているのですが、満充電でもバッテリで起動はできないのです。ヤフオクで安く購入したため、充電は保証外でした。バッテリー残量は有りとなっているのに満充電でもバッテリで起動はできないのはなぜなのでしょうか。やはりジャンクなのでしょうか。移動先でも使える手軽なパソコンが欲しくて購入したのですが、これでは意味がありません。アダプタに接続しなくてもバッテリーだけで起動させるにはバッテリーを変更しないといけないのでしょうか。詳しい方おられましたら教えてください。本当に困っています。よろしくお願いいたします。

  • PCのバッテリーについて

    2021年12月27日に、15.6型LIFEBOOK AH(FMVA50F3L2)を購入しました。 PCを満充電後、シャットダウンし、電源を抜いて、1週間後に使用しようとしたら、バッテリー残量がゼロになります。バッテリーの消耗があまりにも早いのですが、不具合ではないでしょうか。 ※OKWAVEより補足:「富士通FMV」についての質問です。

  • ノートパソコンのバッテリーについて

    ノートパソコンのバッテリーについて 1. 満充電状態でACアダプタを接続して使用しない 1と内容的にかぶるところがあるのですが、満充電状態でACアダプタを接続して使用するのは避けましょう。 ACアダプタを接続しながら使用すると、バッテリが少し消耗するたびに適宜充電を行ってしまうので満充電に近い状態が長く続く上、充電サイクルが小さくなるためバッテリーにかかる負担も大きくなります。 ときいたことがあるのですが、かならず100%充電になりますが、そうは電源使用時ははずしたほうが、最大使用時間充電率や負担は寿命がのびるということでしょうかね・・・? なのでつけているまんじゅうでんでしようしてしまうためはずしていますが。 どうなんですかね・・? バッてりーもかうとたかいのでなるべくながくつかいたいとみたばあいですが。 容量も減らしたくいですし バッテリを外した状態でAC電源のみで使用はしない 外したバッテリは自然放電するため、長期間パソコン本体から取り外したままにした場合、過放電になり故障の原因にもなります。できるだけパソコン本体にセットして使用してください。 ■6.ACアダプター利用時はバッテリーを外す ACアダプターにつないでパソコンを利用するときは、バッテリーを外しておきましょう。バッテリーをつけたままアダプターから通電すると、充電と放電を繰り返すためバッテリーの容量が低下します。 ただし、突然の停電などが起こった場合、瞬時にパソコンの電源も切れてしまいます。重要な作業をしているときは、データが消えてしまわないようにバッテリーをセットしてから作業してください。

  • [ThinkPadi1200]バッテリのみの起動ができません,充電は完璧。[ニッケル水素バッテリ]

    ThinkPadi1200 1161-71Jを使っているのですが、 バッテリーを満充電してバッテリーだけできどうさせようと思っても 一瞬すべてのランプがついてファンが一瞬回るだけで起動しません。。 充電できてないのかな・・?と思っても、Windowsでみると、99-100%です。なぜでしょうか・・?BIOSは最新版にしてあります。 どなたか、ご回答お願い致します。