• ベストアンサー

身柄拘束中の主人の確定申告はどうしたらいいですか?

主人が身柄拘束中で拘置所にいます。いつ、釈放、保釈、執行猶予などで、出れるかわかりません。おそらく、確定申告締め切り後だとおもいます。 昨年は収入がありました。妻である私が確定申告してもいいんですよね?子供の保育園継続書類として確定申告の控えがいるのもあってですが・・・。そんなことがなくても申告はするものだとはおもいますが、申告者が主人で私が記入すると問題になりますか? 頭がパニックの中、処理していかないといけないので、お聞きしときたいなと思いまして。 拘束されてる方って、申告や税金、健康保険、年金などの支払いはどうしてるんでしょうか・・・

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#94859
noname#94859
回答No.3

「拘束されてる方って、申告や税金、健康保険、年金などの支払いはどうしてるんでしょうか」 おそらく、ご家族の方が代わりに行っているのではないでしょうか。 書類の送達では、収監者には「本人に代わって書類を受け取る家族がいるならその家族に送達するものとする」という通達が出てます。それを逆読みすると、家族が本人に代わって確定申告書を提出しても問題はないと思います。 その場合には、本人署名欄に本人の名前に平行して、作成した奥さんの氏名を記入して「収監中のため代理申告」と記入しておくことをお勧めします。 ご主人が、帰宅された際に「申告間違い」があった場合でも「やむをえない事情があった」事を、申告時に税務署長が知りうる状態にしておくわけです。 仮に本人しか知らない収入の計上漏れがあっても、修正申告した際に加算税が免除される可能性があります。 税理士法違反の心配はしなくていいでしょう。 違法性がもしあっても、目くじら立ててたら、キリがありません。

taka275811
質問者

お礼

こんばんは。回答ありがとうございます。 理由と名前を記載しときます。 本人とは接見禁止で弁護士しかあえず監視チェックの下でも手紙のやりとりも許されていません。 本人が記載することはムリなので、私が記載することにはなるんでしょうね。専門家の方の意見なので、より一層安心しました。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • hara_v4
  • ベストアンサー率28% (21/73)
回答No.2

>申告者が主人で私が記入すると問題になりますか? 基本的には、税理士以外の人が、他人の申告書を作成すると違反(税理士法?)になります。 とは言っても、実際問題として申告が出来ない状態なら、税務署に相談ですね。

taka275811
質問者

お礼

名前ふせてでも税務署にやっぱり問い合わせしてみます。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • QES
  • ベストアンサー率29% (758/2561)
回答No.1

ご主人が長期出張中だと考えたら、奥さんがそれらの手続きをするのは当然のことだと思います。

taka275811
質問者

お礼

回答ありがとうございます。そうですね~。個人事業主の方で妻の立場でも申告書かいて、提出している人もいるでしょうし・・・。 名前ふせて一度税務署に問い合わせしてみます。 すみませんでした。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 逮捕や服役中の税金(住民税・健康保険)は支払うの?

    確定申告後に住民税や国民健康保険料の納付書が届いた後に、逮捕され拘置所などに身柄を拘束されたり、服役したりした場合には、その土地に住んでいない状態になると思うのですが・・・全額支払わなくてはならないのでしょうか? 裁判って時間がかかるらしいし、執行猶予がついて拘置所から出られたとしても半年近く不在になると思うのですが・・・ どなたかご存じの方教えてください。

  • 執行猶予

    友人が今 留置場にいます。公判日が決まり、執行猶予もホボ確定です。 執行猶予が確定した場合、すぐにその場で釈放されたりするのでしょうか? 保釈金を支払うのでしょうか? 教えてください。よろしくお願いいたします。

  • 白色申告の専従者の確定申告について

    はじめまして、 主人が自営業で、白色申告をしました。わたしも経理など手伝って いるので、専従者控除86万で申告しました。 先日保育園の保育料の計算のため 確定申告書の控えを 区役所に提出したところ、「専従者控除86万ということは、あなたにも 収入があるので、源泉徴収書類か、確定申告書類を提出して、 あなたの所得税がわかるものを提出してください」と電話 がかかってきました。 非課税と聞いたのですが、わたしも確定申告をする必要があったのでしょうか?

  • 刑の確定の?教えてください

    だめ親父のようです。TV新聞見ていまして執行猶予付きはわかるのですが実刑と禁固刑と違いは?なんでこんな悪いこと反社会的に罪を犯した人が猶予が付いたりしませんか?子供に問われてすぐに返答できませんでした。又収監された後、金のある人なら弁護士または保釈金なるもので社会に即復帰していますが貧乏人はやはりずっと刑が確定まで拘置所に入っていなければいけないのですか?政治家や悪の塊みたいな人が裁判所に判決を聞きに行く様子など見ますがこの方たちは保釈してもらってるからですね。こんな人達こそ金ではなく一日幾らの労働を課すべきではないでしょうか。又昔は必ずくさい飯?即坊主頭でしたが今はどうなのですか?恥ずかしいのですがどなたか教えてください。

  • 刑事裁判において

    刑事裁判において1審で執行猶予つきの判決が出た場合 控訴期限が判決後14日間あるわけですが即控訴しません。執行猶予つきの判決(有罪判決)を受け入れると納得した場合は即その意をしめせばその場で釈放されるのでしょうか?もしくは控訴期限の過ぎるまで14日間は身柄の拘束はされるのでしょうか?

  • 一審有罪(執行猶予なし→控訴する予定)の場合、私の身柄は?

    インターネット掲示板への飲食店に関する書き込み(その飲食店の息子にいじめられたので、飲食店の名前や電話番号を書いて、虚偽の内容や息子のいじめっ子の誹謗中傷を書き込んだ)により、業務妨害で8月頭に逮捕されました。いじめは尋常でなく、激しい暴力行為やドッグフードを食わされるなどその男には小中学校の7年間いじめられました。私は現在30才後半で、いじめがなくなってから20年経ちました。何人もの人間にいじめをうけたが、いまだにその男だけは許せないヤツなのです。2,3年前に精神病の経験(うつ病、パニック障害、睡眠障害、記憶障害)があり、「拘留によるストレスにより睡眠障害などから、記憶障害が再発の恐れがあり、裁判でまともな証言ができなくなる可能性あり(診断書は警察に提出済)」、といった内容を理由に保釈請求を出したところ、250万円の保釈金を払い8月末に保釈されました。今年の10月に初公判(1審)があります。今は逮捕前から勤めていた会社に通っています。私は1審での執行猶予付きの判決を望んでますが、もし実刑判決(執行猶予なし)が出たら控訴するつもりですが、「私の身柄はどうなる」のでしょう? 1.判決の言い渡し後即刑務官に連れられ拘置所行き 2.それとも、控訴の意思表示をすれば保釈は続き収監されない 3.いったん収監後に再度保釈請求をかけなければシャバに出られない。いったいどれが正しいのかわかりません。 ネットでいろいろ調べましたが、サイトによって書いてある内容がまちまちで、どれが正しい解答かわかりません。状況によっては会社を退職しなければならないので、それまでに備えておきたいのです。どうか教えてください。

  • 執行猶予の判決から2か月で同じ犯罪を犯した場合

    執行猶予の判決から2か月で同じ犯罪を犯した場合 友人のことで質問します。 強制わいせつで2か月前に執行猶予付で釈放されました。 現在保護観察がついています。 その友人が先日同じ罪で逮捕 しかし、示談が成立し起訴が取り下げられたため留置所は出たのですが 家には戻らず執行猶予取り消しの審議に入るとのことで 更に身柄を拘束されているようです。 強制わいせつは親告罪で告訴を取り下げられた場合は罪にならないのではないのですか? また、今彼の身柄はどこに収容されているのでしょうか? 家族も面会できないところだと伺っています。

  • 確定申告について

    昨年始めから末まで10ヶ月ほどパート収入がありました。 しかし、退職する際雇い主側と揉めてしまったため源泉徴収を受け取っていません。 先日保育園の継続手続きで役場をおとずれ、その旨伝えましたところ、 確定申告をして書類を提出するよう指示されました。 ネットで確定申告ができると聞いたことがあるのですが、 こういった場合でもネットで処理できるのですか? また、確定申告をしたといった書類のようなものを受け取って 保育園の継続手続きに添付する形になるのでしょうか? その場合、添付する書類はどのくらいで発行されるものなのでしょうか? 申告期間終了が迫っている時に、このような質問申し訳ありません。 至急ご回答をいただけたら助かります。

  • 確定申告の控え

    10月より息子を保育園に入園させるのですが提出書類の中に確定申告の控えとあります。 これは医療費控除も入るのですか?? 昨年の12月に息子を出産して医療費控除の申告をして2000円ほどでしたがお金が返ってきました。 医療費控除の申告をした際の控えは受け取っていません。 もし、その控えが必要となった場合税務署に言えば新たに 発行していただけるのでしょうか?? もし、ご存知の方がいれば教えてください。

  • 保育園入園のために確定申告をしたい。

    3月に引越しをしたため、4月入園に間に合わず これから入園の申し込みなどをしようと思っていますが、 そろえる書類に「保育料決定に必要な書類  源泉徴収票(給与所得者)、確定申告書(控の写)、その他所得を証明する書類 」 とあります。 私は去年2月末で仕事を退職し、6月に出産し、それからは専業主婦です。 2006年の1、2月だけあわせて40万ぐらいの給料所得がありました。 その分の年末調整していない源泉徴収票が手元にあります。 これで確定申告をすると思うのですが、確定申告のシーズンではない(?) 今も税務署に行けば確定申告書(控の写)をいただけるのでしょうか?? ちなみに、社会保険などの申告のしかたもよくわかりません。 2006年1月~9月は社会保険(3月~9月は任意継続)で、10月以降は夫の扶養だったのですが。。。 すみません、自分自身このような申告に大変疎く、質問がうまくできていないと思いますが、とにかく保育園入園の書類をそろえたいのです。 よろしくお願いいたします。