• 締切済み

コオロギの鳴く回数で気温が分かるメカニズムを教えて下さい。

コオロギの鳴く回数で気温が分かると聞きました。 (15秒間に鳴く回数+8)×5÷9=気温(℃) これは、どういった理由によるものなのでしょうか? 単純に、変温動物なので温度変化に行動の活発さが比例していて、 それが他の昆虫などよりそれが顕著、 または鳴き声の数が計算に利用しやすかったというだけなのでしょうか? 調べていたところ、フタホシコオロギの生態についての説明に 関係のありそうな記述を見つけたのですが、勘違いでしょうか(苦笑)。 http://wiki.jscpb.org/%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%83%9E%E3%83%BC%E5%9E%8B%E7%94%9F%E7%89%A9%E6%99%82%E8%A8%88%E3%81%AB%E3%81%A4%E3%81%84%E3%81%A6#.E6.B8.A9.E5.BA.A6.E8.A3.9C.E5.84.9F.E6.80.A7 ご存知の方、解説いただけると嬉しいです。

みんなの回答

  • suiran2
  • ベストアンサー率55% (1516/2748)
回答No.2

コオロギだけでなく一般に鳴く昆虫の鳴き声は温度が密接に関係している事が昔から知られていました。影響を受けるものは(1)周波数(音の高低)(2)周期(単位時間に鳴く回数)(3)節回し等です。 これは、虫のような変温動物は気温によって体温が変わります。生体内の化学反応は酵素が触媒しているのですが、この酵素は温度が10℃上昇しますと約2倍反応を促進します。これを「Q10の法則」と言います。ですから例えば17℃で80回鳴いていたコオロギは27℃で160回程度鳴くことになります。 また、コオロギ等の鳴く虫は鳴く温度領域が大変狭いものです。例えばコオロギは夏は暑い日中に鳴かずに夜に鳴きますが、涼しくなりますと一日中、寒くなりますと昼のみ鳴くようになります。ですからほとんど気温と比例して周期は変動するわけで、上記の式でなくもっと簡単な式に出来ると思いますが…

  • debukuro
  • ベストアンサー率19% (3635/18948)
回答No.1

この式があったのではありません 鳴く回数と温度からこの式が導かれたのです コオロギに限らず変温動物はこういうものです コオロギは一匹の個体でほとんど夜通し鳴いているのでデータが取りやすいのです 鈴虫などコオロギ系の虫以外は鳴かない時間が長いのです

関連するQ&A

  • 園に持って行ってる水筒について・・・

    http://www.amazon.co.jp/s/ref=nb_sb_noss?__mk_ja_JP=%83J%83%5E%83J%83i&url=search-alias%3Dkitchen&field-keywords=%90H%90%F4%8B@%91%CE%89%9E%92%BC%88%F9%82%DD%83v%83%89%83%8F%83%93%83%5E%83b%83%60%83%7B%83g%83%8B+&x=9&y=24#/ref=nb_sb_noss?__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&url=search-alias%3Dkitchen&field-keywords=%E9%A3%9F%E6%B4%97%E6%A9%9F%E5%AF%BE%E5%BF%9C%E7%9B%B4%E9%A3%B2%E3%81%BF%E3%83%97%E3%83%A9%E3%83%AF%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%83%E3%83%81%E3%83%9C%E3%83%88%E3%83%AB&rh=n%3A3828871%2Ck%3A%E9%A3%9F%E6%B4%97%E6%A9%9F%E5%AF%BE%E5%BF%9C%E7%9B%B4%E9%A3%B2%E3%81%BF%E3%83%97%E3%83%A9%E3%83%AF%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%83%E3%83%81%E3%83%9C%E3%83%88%E3%83%AB 最近、この手の水筒から中に入れてるお茶が漏れ出しているのに気づきました。 ひょっとして【パッキン外れ】かな?とおもったのですが、パッキンが見当たりません。 もし、もともとパッキンがついていたのであれば、合いそうなパッキンを探しに行こうかと思っているのでッスが、もともとパッキンがついていないのであれば・・・買いなおしになるかな? こちらと同じようは商品をお使いのかた、ふたにパッキンはついていますでしょうか? 教えてください。

  • フロントファンは必須ですか?

    ミドルタワーケースでフロントファンがついているものは、必ず使わないといけない仕組みなんでしょうか? https://www.amazon.co.jp/Thermaltake-casefan-%E3%83%9F%E3%83%89%E3%83%AB%E3%82%BF%E3%83%AF%E3%83%BC%E5%9E%8BPC%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%82%B9-%E3%83%96%E3%83%A9%E3%83%83%E3%82%AF%E3%83%A2%E3%83%87%E3%83%AB-CA-1J5-00M1WN-01/dp/B076H2CHN3/ref=sr_1_5?__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&dchild=1&keywords=%E3%83%9F%E3%83%89%E3%83%AB%E3%82%BF%E3%83%AF%E3%83%BC&qid=1607817646&sr=8-5 これはフロントファンがついているようです。

  • 傾斜しているマウスは使いにくいですか?

    ペリックス エルゴノミクスマウス https://www.amazon.co.jp/%E3%81%BA%E3%83%AA%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B9-PERIMICE-513-%E3%82%A8%E3%83%AB%E3%82%B4%E3%83%8E%E3%83%9F%E3%82%AF%E3%82%B9%E3%83%9E%E3%82%A6%E3%82%B9-%E3%82%A8%E3%83%AB%E3%82%B4%E3%83%8E%E3%83%9F%E3%82%AF%E3%82%B9%E3%83%87%E3%82%B6%E3%82%A4%E3%83%B3-%E9%95%B7%E6%99%82%E9%96%93%E3%81%AE%E4%BD%BF%E7%94%A8%E3%81%A7%E3%82%82%E7%96%B2%E3%82%8C%E3%81%AB%E3%81%8F%E3%81%84/dp/B00GZIA2AE/ref=sr_1_21?__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&dchild=1&keywords=%E3%82%A8%E3%83%AB%E3%82%B4%E3%83%8E%E3%83%9F%E3%82%AF%E3%82%B9+%E3%83%9E%E3%82%A6%E3%82%B9&qid=1617839953&s=computers&sr=1-21 このような傾斜しているマウスなんですが、使いにくいでしょうか? 感想を教えて下さい。

  • 竹布(たけふ)のバスタオルがとても良いと聞いたんで

    竹布(たけふ)のバスタオルがとても良いと聞いたんですが 使ったことがある人いませんか? こんなやつなんですけど http://kensui.backdrop.jp/%e7%ab%b9%e5%b8%83%e3%81%9f%e3%81%91%e3%81%b5%e3%81%ae%e3%83%90%e3%82%b9%e3%82%bf%e3%82%aa%e3%83%ab%e3%81%8c%e6%9c%80%e9%ab%98%ef%bc%81%e6%a5%bd%e5%a4%a9%e9%80%9a%e8%b2%a9/

  • 温度計無しで気温を知る方法はありますか?

    温度計を使わずに気温を予測する方法はありますか? 例えば、 無風状態でよく晴れた日の朝、5℃以下だと霜が降りることが多い、 (コオロギが15秒間に鳴く回数+8)×5÷9で気温(℃)が出る、など 植物や動物がある一定の温度になると行う活動や、ある温度下で起きる気象現象、 または自分の体を使って判別できる方法(「指を濡らして上にかざし、 ひんやりした方向が風向き」のような…気温では難しいでしょうか;) など、どんなものでも結構です。 正確に判断できなくても、大体の温度帯が分かるというものでもいいのですが・・・ できれば、その理由や根拠も教えて頂けるととても有難いです。 (ソースがあればもっと嬉しいです(>_<)m゛) 分かり辛い質問で申し訳ありません。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • スマホ用カードゲームのイラストレーターについて

    「天空のクリスタリア」というゲームで、 「グリフォン」「マスタードラゴン」「スノウドラゴン」「ホルス」のイラストレーターは誰でしょうか? すごく好みの絵柄なのですが、探しても見つかりません… ご存知の方教えていただけると嬉しいです。よろしくお願いします。 http://wikiwiki.jp/fsameba/?%A5%AB%A1%BC%A5%C9%2F%B8%F7%2F%A5%B0%A5%EA%A5%D5%A5%A9%A5%F3 http://wikiwiki.jp/fsameba/?%A5%AB%A1%BC%A5%C9%2F%B8%F7%2F%A5%DE%A5%B9%A5%BF%A1%BC%A5%C9%A5%E9%A5%B4%A5%F3 http://wikiwiki.jp/fsameba/?%A5%AB%A1%BC%A5%C9%2F%BF%E5%2F%A5%B9%A5%CE%A5%A6%A5%C9%A5%E9%A5%B4%A5%F3 http://wikiwiki.jp/fsameba/?%A5%AB%A1%BC%A5%C9%2F%B8%F7%2F%A5%DB%A5%EB%A5%B9

  • エレキギターの教本を探しています

    私はエレキギターを買ってネットで調べながら最近Cコードを練習してるような超初学者ですがギターのことが何もわからないため初学者向けの教本を買おうと思いました 以下の本はどう思いますか? (ギター・コードを覚える方法とほんの少しの理論 600個のコードを導く7のルール) https://www.amazon.co.jp/%E3%82%AE%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%BB%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%89%E3%82%92%E8%A6%9A%E3%81%88%E3%82%8B%E6%96%B9%E6%B3%95%E3%81%A8%E3%81%BB%E3%82%93%E3%81%AE%E5%B0%91%E3%81%97%E3%81%AE%E7%90%86%E8%AB%96-600%E5%80%8B%E3%81%AE%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%89%E3%82%92%E5%B0%8E%E3%81%8F7%E3%81%AE%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%83%AB-%E3%81%84%E3%81%A1%E3%82%80%E3%82%89-%E3%81%BE%E3%81%95%E3%81%8D/dp/4845626098/ref=sr_1_43?__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&crid=7T6ZYJ0OTKKR&keywords=%E3%82%AE%E3%82%BF%E3%83%BC+%22%E6%95%99%E6%9C%AC%22&qid=1706336432&sprefix=%E3%82%AE%E3%82%BF%E3%83%BC+%22%E6%95%99%E6%9C%AC+%2Caps%2C170&sr=8-43 上記の本はコードに特化されてるみたいなのでコード以外のことは書かれていないのかなと思ったのでもっとギターについて総合的なことが書かれてる本の方が初学者的にはいいのでしょうか 例えば以下のようなものです (指型コード・ダイヤグラムで気軽に楽しめる 初心者のためのギター基礎教本) https://www.amazon.co.jp/%E6%8C%87%E5%9E%8B%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%89%E3%83%BB%E3%83%80%E3%82%A4%E3%83%A4%E3%82%B0%E3%83%A9%E3%83%A0%E3%81%A7%E6%B0%97%E8%BB%BD%E3%81%AB%E6%A5%BD%E3%81%97%E3%82%81%E3%82%8B-%E5%88%9D%E5%BF%83%E8%80%85%E3%81%AE%E3%81%9F%E3%82%81%E3%81%AE%E3%82%AE%E3%82%BF%E3%83%BC%E5%9F%BA%E7%A4%8E%E6%95%99%E6%9C%AC-%E8%87%AA%E7%94%B1%E7%8F%BE%E4%BB%A3%E7%A4%BE%E7%B7%A8%E9%9B%86%E9%83%A8/dp/4798218464/ref=sr_1_3?__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&crid=PKP0SRXG7RSK&keywords=%E3%82%AE%E3%82%BF%E3%83%BC+%22%E5%9F%BA%E7%A4%8E%E6%95%99%E6%9C%AC%22&qid=1706336946&sprefix=%E3%82%AE%E3%82%BF%E3%83%BC+%22%E5%9F%BA%E7%A4%8E%E6%95%99%E6%9C%AC+%2Caps%2C178&sr=8-3

  • 通話回数の計算についての質問です

    下の表はある月のA~Dの4人の間の通話回数の一部を示したものである。BとDの通話回数は何回か?       A B C D 計 A       20 30 20 70 B 20 60 C 30 65 D 20 45 計 70 60 65 45 という表から BとCの通話回数=a BとDの通話回数=b CとBの通話回数=c CとDの通話回数=d DとBの通話回数=e DとCの通話回数=f として a+b=40 c+d=35 e+f=25 c+e=40 a+f=35 b+d=25 というところまではわかったのですがここからどうやってBとDの間の通話回数を計算するのかわからず困っております。 ぜひご回答のほうよろしくお願いいたします。

  • エルゴノミクスマウスの違い

    https://www.amazon.co.jp/gp/product/B086PQKR72/ref=ox_sc_act_title_1?smid=AMSTVX5YEVN7D&psc=1 https://www.amazon.co.jp/%E3%81%BA%E3%83%AA%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B9-PERIMICE-513-%E3%82%A8%E3%83%AB%E3%82%B4%E3%83%8E%E3%83%9F%E3%82%AF%E3%82%B9%E3%83%9E%E3%82%A6%E3%82%B9-%E3%82%A8%E3%83%AB%E3%82%B4%E3%83%8E%E3%83%9F%E3%82%AF%E3%82%B9%E3%83%87%E3%82%B6%E3%82%A4%E3%83%B3-%E9%95%B7%E6%99%82%E9%96%93%E3%81%AE%E4%BD%BF%E7%94%A8%E3%81%A7%E3%82%82%E7%96%B2%E3%82%8C%E3%81%AB%E3%81%8F%E3%81%84/dp/B00GZIA2AE/ref=sr_1_21?__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&dchild=1&keywords=%E3%82%A8%E3%83%AB%E3%82%B4%E3%83%8E%E3%83%9F%E3%82%AF%E3%82%B9+%E3%83%9E%E3%82%A6%E3%82%B9&qid=1617839953&s=computers&sr=1-21 この2点を検討しているのですが、どちらがいいと思いますか? ペリックスのほうが角度がきつそうですが、角度がきつすぎると使いにくくないですか?

  • Macにテレビの映像を出力したい。

    HDMIケーブルとAVファミコンを接続させる機器を買いました。テレビにその機器を接続し、ファミコンを最新のテレビで楽しむ事はできたのですが、 その映像と音声をMacBookPro13(2016)に出力したいのです。 何かよい機器や方法はありますか? ちなみにHDMIケーブルとAVファミコンを接続させる機器はこちらを買う予定です。 https://www.amazon.co.jp/%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%90%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%83%BC-%E3%83%B3%E3%83%9D%E3%82%B8%E3%83%83%E3%83%88%E3%82%92HDMI%E3%81%AB%E5%A4%89%E6%8F%9B%E3%82%A2%E3%83%80%E3%83%97%E3%82%BF-1080P-USB%E7%B5%A6%E9%9B%BB%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%83%96%E3%83%AB%E4%BB%98%E3%81%8D-%E6%97%A5%E6%9C%AC%E8%AA%9E%E8%AA%AC%E6%98%8E%E6%9B%B8%E4%BB%98%E3%81%8D/dp/B07MGJFXSL/ref=sr_1_1_sspa?__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&keywords=AV+to+HDMI+%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%90%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%83%BC+GANA+%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%9D%E3%82%B8%E3%83%83%E3%83%88%E3%82%92HDMI%E3%81%AB%E5%A4%89%E6%8F%9B%E3%82%A2%E3%83%80%E3%83%97%E3%82%BF&qid=1559725716&s=gateway&sr=8-1-spons&psc=1

    • ベストアンサー
    • Mac