• 締切済み

再々婚するにあたって転籍を考えています

私には2度の離婚歴があり、3人の子供がおります。 はじめの結婚で1人の子を設け、 2度目の結婚で2人の子ができました。 このたび、3度目の結婚をすることになりました。 相手の男性と、子供たちは養子縁組する予定です。 自分の戸籍が汚れるのは仕方のないこととは言え、 子供たちの戸籍がいろいろと記載が多くなると、 (汚れるという表現は適切ではないかもしれませんが・・・) 結婚などのときに嫌な思いをしてかわいそうなのではと考えて調べていたら、 他の市区町村に転籍をすると経歴が隠せるいうことを知りました。 それは主に、離婚歴を隠したいというテーマでそのように書かれていましたが これは、子供たちの戸籍についても言えることと解釈しています。 その場合、 私と彼の入籍・子供と彼の養子縁組をしてから転籍ということをしたほうがいいのか 転籍をしてから、入籍・養子縁組をしたほうがいいのか 一番良い順序を教えていただきたく質問しました。 なお、彼と私は住んでいる市が違うので、彼の住む市にある 彼と同じ本籍にしたいと考えています。 わかりにくい文章ですみません。 説明不足なところがありましたら補足要求して頂ければ書き足しますので アドバイスよろしくお願いします。

noname#76912
noname#76912

みんなの回答

noname#166310
noname#166310
回答No.2

>入籍や離縁のことがいろいろと書いてあるよりは 新戸籍にできるのであれば少しでも気持ちが軽くなるのでは・・・と考えました。 何の考えもなくほいほい結婚や離婚を繰り返したならともかく、二度の離婚、3度の結婚という結果にはなったけれど、それまで一生懸命生きて愛をもって育ててきたなら、戸籍をみて気が重くなるようなことはそもそもないと思いますが。 その戸籍の記載があるかないかの違いで、お子さんが受ける不利益ってないと思いますよ。 戸籍なんてたびたび目にしませんし、要は「幸せであるかどうか」じゃないですか(お子さんがね) ましてや結婚を考える相手がいるような年頃のお子さんが筆頭でしたら、親の生き方に賛同はできなくても理解を寄せることは出来ると思いますよ。

noname#76912
質問者

お礼

再びアドバイスありがとうございます。 尊いご意見として読ませていただきました。 これから新しく家庭を持つことになりますが 感謝の気持ちを忘れず、子供たちと家族仲良く頑張っていきたいと思います。 質問の軸である 入籍・縁組などの手順や、新戸籍での記載される事項などにつきましては 市役所に出向いて詳しく聞いてきました。 ありがとうございました。

noname#166310
noname#166310
回答No.1

>結婚などのときに嫌な思いをしてかわいそうなのではと考えて調べていたら、 例えこの話が本当にできたとしても、お子さんたちと結婚相手との間柄は実際には「養父」であることにはかわりないでしょう。 普通結婚するという話ならば、「実は父は本当の父ではなくて」なんて話はするものじゃないですか。 その上で承知で結婚するわけです。 質問者様は、お子さんの結婚相手の方やその家族の方に二度の離婚暦を隠したまま(というか実子のふりをして)結婚させるおつもりなんでしょうか。 私が相手の親でそんなことがあれば、もうそのご一家を信用できません。 二度の離婚は確かにマイナスイメージではありますけど、それを隠すとなればマイナスどころの問題じゃありません。 もしも戸籍にいろいろ記載されてもそれは仕方ないことじゃないですか? 今から生きていく中で必要のない人には言わなくてもいい。 でも結婚となれば別だと思いますよ。

noname#76912
質問者

お礼

大変参考になるアドバイスをありがとうございました。 補足にも、質問の意図をもう少しだけ加えさせていただきます。

noname#76912
質問者

補足

子供の結婚のときなどに・・・という書き方が悪かったかもしれませんね。 私の離婚歴を隠すのが目的ではありません。 過去は消せないものですし、おっしゃるとおりだと思います。 ただ、子供が戸籍謄本などを取ってそれを見るときの気持ち・・・でしょうか。 入籍や離縁のことがいろいろと書いてあるよりは 新戸籍にできるのであれば少しでも気持ちが軽くなるのでは・・・と考えました。 現在、長子にはお付き合いしている相手がいまして 少し結婚の意思も匂わせています。 もちろんそのお相手にも何度かみんなでお会いしていますし、 私の経歴も、今度の再再婚のこともその方には話してあります。 大変親身なご意見をありがとうございました。

関連するQ&A

  • 離婚後の転籍について

    離婚のときに 現戸籍→新戸籍→転籍をすると離婚歴が見た目にはわからなくなるという事はわかったのですが たとえば 1)結婚前の本籍が「広島県」 2)離婚前の本籍が「福岡県A市」  3)離婚届にもある妻は新しく戸籍を作るで「福岡県B市」 4)転籍で最終的に本籍を置こうと考えている場所が「山口県」 とした場合、私は旧姓に戻り、なおかつ離婚歴を消したいので新しく戸籍を作るため、一旦、「福岡県B市」に本籍を置こうと考えているんですが 最終的に本籍を置きたい「山口県」に転籍する場合の手続きは どうしたらよいのでしょうか? 私は 旧姓に戻るつもりでいます。 結婚前は、両親の本籍のある「広島県」に本籍がありましたが 両親は、もう何十年も「山口県」に住んでおり 最近「山口県」に転籍をしました。 ですので、最終的に本籍を置こうと思っている「山口県」の住所は 両親が本籍にしていますが 私が筆頭者になり 私だけの戸籍を作ることは可能なんですよね?

  • 再婚の場合の転籍届について

    はじめてこちらで質問させて頂きます。 この度結婚が決まり、数日後に入籍予定です。 夫になる人は離婚歴があり、彼の本籍は離婚前に本人が筆頭者となって作ったものです。 結婚後私は夫の氏になりますので、私が彼の戸籍に入り、離婚歴が見れるかたちで、その下に私の名前が追記されるようになると思います。 そこで質問なのですが、もしも今後この離婚歴が見えないようにしたい場合、入籍後に2人で新しい本籍をつくるための転籍届を出せば、戸籍上彼の離婚歴を見えなくすることができるのでしょうか? (ちなみに新しい本籍地は、現在の彼の本籍地と市町村が違います。) 離婚後に転籍届を出せば、過去の離婚歴を見えなくすることが可能だと伺ったのですが、再婚後に2人で転籍した場合も同様になるのかわからなかったため、こちらに質問させて頂きました。申し訳ありません。 詳しい方がいらっしゃいましたら宜しく御願い致します。

  • 転籍後元の本籍に戻したい

    バツ1の男性(子供は前の奥さんの籍に入っています)と結婚するため一度他の県に転籍してもらい、前の奥さんと子供の名前が残らないようにしてから結婚入籍しようと思っています。そして(転籍する他県の住所は今はそこに住んでいますが直ぐに移転する所なので)元の本籍地に再度転籍し戻そうと思っています。その場合、(1)元の本籍地に再転籍してもらってから婚姻届をだすのか、(2)他県で婚姻届を出してから元の本籍地に戻るのか、どちらがより戸籍の記載内容が自然になるのか(どういう違いがあるのか)教えていただきたいと思っています。細かいことかもしれませんが、私たちの間に生まれた子供が将来戸籍謄本を必要とした時などにできるだけ自然にしておきたいと思っています。離婚歴があることが除籍謄本などで隠し通せるものでないことは理解しています。よろしくお願い致します。

  • 手続きの順序による戸籍の表示の違いについて

    前妻との離婚成立後に、新妻との婚姻・新妻との子(私(実父)の子)の認知・子の入籍届の提出を予定している者です。 また、子が将来、戸籍を見たときに、余計な憶測や想像で混乱しないよう、私の本籍を転籍し、すっきりした表示の新戸籍を作る予定でおります。 そこで、次の2通りの新戸籍(転籍)を作る手続きの順序について、それぞれ戸籍の表示がどう変わるのかどうなのか、メリット・デメリット、順序についてのアドバイス等々、ご教示いただけたら幸いです。 1.「離婚」 → 「婚姻・認知・入籍届」 → 「転籍」 2.「離婚」 → 「転籍」 → 「婚姻・認知・入籍届」 なお、私の離婚暦、新妻との結婚とその子の出産の順序があべこべになってしまったことは、子供が理解する年頃になった時にでも隠さず話しはするつもりです。よって、転籍前の除籍簿を見れば…うんぬん…の完全に過去の事実を隠したいとする類いのご質問ではありませんので、その旨宜しくお願いいたします。 以上、宜しくお願いいたします。

  • 離婚時の新戸籍について~転籍届は必要ですか?

    離婚に際し、本籍について相談させていただきます。 私(妻)は、入籍時に夫の氏に姓を変えました。 また入籍と同時に夫を戸籍筆頭者に、新しい戸籍を作りました。 離婚に際し、私は旧姓に戻り、新たに戸籍を作りたいと思っています。 『離婚届』に「婚姻前の氏に戻る者の本籍」欄がありますが、ここに本籍地にしたい住所を記入すれば、私が筆頭者の新たな戸籍が作られるのでしょうか? それとも、「転籍届」を出す必要があるのでしょうか? もし「転籍届」が必要な場合は、どのような手続きと書類が必要かをお教えください。 よろしくお願いします。

  • 転籍届け。

    宜しく お願いします。今回本籍地が 遠い為転籍するのに戸籍謄本等を 取り寄せています。本籍がA市、今の住まいがB市。謄本を取り寄せた時に転籍届けも同時に 送付して下さいと お願いした所、A市長殿宛てに提出する様になっていて、新しい本籍地を 書く欄も A市から始まっています。これは使用出来ないですよね。また B市で取り直さないと、、、

  • 助けて下さい 夫の離婚歴・転籍歴を確認するには?

    この様な事例の時、夫(Aさん)の離婚歴・転籍歴を 後妻(Cさん)は調べられますか? (1)Aさん(男)は未婚独身で、Aさんの本籍地は前橋市です。 ↓ (2)数年後、Aさん(男)とBさん(女)が最初に結婚したとします。 婚姻後の新しい本籍地は前橋市なのか別の市なのかは 分かりません。 ↓ (3)AさんとBさんは間も無く離婚。 ↓ (4)Aさんは転籍を繰り返し、 何らかの方法でAさんは、 Aさんの両親の戸籍に戻る。 ↓ (5)AさんはCさん(女)と結婚。 婚姻届に記入する「夫婦の新しい本籍地」は 前橋市。 ●この時、CさんはAさんの婚姻歴・転籍歴を調べる事は出来ますか? ●調べられるとすれば、どこの市役所に行き、 どの書類を取得すればよいのですか? ●Cさんは、「AさんやAさんの両親の委任状」が無くとも 離婚歴・転籍歴を証明する書類を取得できますか?

  • 筆頭者の転籍

    もうすぐバツイチの彼と入籍します。 その際、転籍をしてもらおうと思っているのですが、 彼の戸籍には前の奥さんとの子供さんがそのまま残っており 勝手に転籍はできないので、筆頭者である彼だけが転籍できないかと考えております。 現実的に、元の戸籍に子供を残したまま、筆頭者だけが転籍というのはできるのでしょうか?

  • 戸籍について教えてください。

    はじめまして。早速ですが、戸籍について詳しい方、教えてください。 私は、30代女性(初婚)、彼は30代バツイチ・子供あり。子供は前妻が引き取ってます。彼によると子供の姓は前妻の姓になっていて、彼の戸籍からは抜けてるハズとの事です。 私達は来年入籍予定です。そこで、戸籍謄本から離婚の履歴(前妻と子供の記載)を消したいのです。ここのQ&Aで転籍をすれば新しい戸籍には前妻と子供の事は載らないとありましたが、それは本当でしょうか? また、転籍は本籍と居住地の市が同じでも可能で、前妻と子供の履歴は消えるものなのでしょうか? もし、同じ市では転籍が不可能なら、何かいい方法を教えてください。お願いします。 因みに、彼の本籍は●●市、私は▲▲市。彼の居住は本籍と同じ●●市なので、婚姻届けは●●市に提出となります。

  • 転籍について

    こんばんわ、ご質問させていただきます。 私には認知する予定の子がおります。 私自身結婚しており妻は私に非嫡子がいることを知っており認知するということも知っております。 妻の感情からいって認知はしても良いが戸籍には記載されないようにしてほしいということを言われました。 ここで質問なのですが。 現在の私の住所(A市)から隣のB市に転籍しB市にて認知を行いまたA市に戻ってきた場合戸籍には認知した旨は記載されないのでしょうか? また、認知の審判中(審判は出ているが確定までの異議申し立て期間)にこれを行った場合、どうなるのでしょうか?調停中に裁判所に連絡せずに本籍を移しても大丈夫でしょうか? どうぞよろしくお願い致します。

専門家に質問してみよう