• ベストアンサー

内容証明って発信人の本人確認はしないの

受取人の本人確認をすることは、あるでしょうけど、発信人の 本人確認はしないようですね。 でも、裁判等での証拠能力があるものなので、本来なら、発信人の 本人確認もするべきではないでしょうか? そうしないと、発信人以外の者Aが発信人の振りをして、Aに有利な 内容の内容証明を発送することが出来てしまいます。 これってまずいですよね。素朴な疑問なんですが、詳しい方 お答えください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • debukuro
  • ベストアンサー率19% (3635/18948)
回答No.7

郵便物の内容を証明するだけです 「こういう内容の郵便物である」ということを証明するだけで「内容の事実」を証明するものではありません 送付者、受取人、郵便局にある三通の郵便物が同じ内容であることを証明するものです

20080728
質問者

お礼

お礼が遅くなり申し訳ありません。 お忙しい中ご回答頂き有難う御座いました。 参考にさせていただきます。

その他の回答 (7)

  • hiroki0527
  • ベストアンサー率22% (1101/4910)
回答No.8

>発信人以外の者Aが発信人の振りをして、Aに有利な 内容の内容証明を発送することが出来てしまいます。 発信人以外の者Aが非通知人に対して裁判を起こせばそうなるでしょうね。 裁判を起こした際に非通知人に対して「こういう内容を送ったが、期日までになんのアクションもない、悪質だ」等の証拠として使います。 だからこそ「配達証明」も付けるんです。 >裁判等での証拠能力があるものなので、 内容証明に書かれた事に関しては問題が有れば裁判で争います。 書かれた内容が事実であるかは別の話です。 疑問や事実誤認が有れば裁判で反論し立証すれば良いんです。

20080728
質問者

お礼

お礼が遅くなり申し訳ありません。 お忙しい中ご回答頂き有難う御座いました。 参考にさせていただきます。

noname#96023
noname#96023
回答No.6

内容証明は発信者が受信者へ伝えた事を証明する時に使用するものですから。 つまり、裁判では発信者が証拠として提出するものです。 これが、受信者から証拠として提出されると、違和感があり、 それが偽造されたものなのではと、注意深く確認されることになると思いますよ。

20080728
質問者

お礼

お礼が遅くなり申し訳ありません。 お忙しい中ご回答頂き有難う御座いました。 参考にさせていただきます。

  • takuranke
  • ベストアンサー率31% (3923/12455)
回答No.5

内容証明郵便の証拠能力は内容ではなく、その内容の文書を確かにその日時に配達しましたと言うもので、差し出されている内容の証拠能力はないです。 通常は配達証明をつけますので、「何月何日にこの内容の文書を確かに相手先に配達しました」と言うものです。 到達については受け取り拒否をしても民法97条1項により、到達したと認められます。 不在の場合は到達、未到達の判決があります。

20080728
質問者

お礼

お礼が遅くなり申し訳ありません。 お忙しい中ご回答頂き有難う御座いました。 参考にさせていただきます。

  • ojisan-man
  • ベストアンサー率35% (823/2336)
回答No.4

内容証明郵便であるなしにかかわらず、文書を偽造すると広義の「文書偽造罪」(有印私文書偽造など)になります。 「内容証明郵便に証拠能力がある」かどうか、またどの程度あるのかよく分かりませんが、もともと他人名で偽造されたものなら証拠にはならないでしょうね。 内容証明郵便は、内容の真偽に関係なく、こういう内容の郵便を送ったという記録にしかすぎません。

20080728
質問者

お礼

お礼が遅くなり申し訳ありません。 お忙しい中ご回答頂き有難う御座いました。 参考にさせていただきます。

  • kiwa67
  • ベストアンサー率22% (82/357)
回答No.3

内容証明を使ったことがあります。 ご指摘のとおり、送信する内容の確認だけで、発信者の確認はしませんん。

20080728
質問者

お礼

お礼が遅くなり申し訳ありません。 お忙しい中ご回答頂き有難う御座いました。 参考にさせていただきます。

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.2

疑問があれば反論し立証すればよいだけの話です。

20080728
質問者

お礼

お礼が遅くなり申し訳ありません。 お忙しい中ご回答頂き有難う御座いました。 参考にさせていただきます。

  • n_kamyi
  • ベストアンサー率26% (1825/6766)
回答No.1

内容証明はどういう内容の書類を誰に送ったという証明に過ぎませんので、中身について有利・不利というのは関係ありません。

20080728
質問者

お礼

お礼が遅くなり申し訳ありません。 お忙しい中ご回答頂き有難う御座いました。 参考にさせていただきます。

関連するQ&A

  • 内容証明って本人に必ず届くの?

    ある訴えを、A本人ではなく、Aの親であり、会社の社長である方にしたいと 思っています。ただ、電話や直接の話では一笑にふされる・または反撃される 可能性があるので、相談を他の方にしたところ、内容証明だと郵便局の方が必ず 渡してくれて、なおかつ私自身がとりあえず安全なのでお手紙で書くのが良いと 教えてもらいました。私の住所や身元がわかるのは構いません。ただ、自分で 調べましたら、内容証明とは、借金の督促状などをいつどのように出したかなど を郵便局とこちら側にコピーをとって残しておく証明のようなものだということ ですよね。別に郵便局の方に文章を読まれるのは構わないのですが、中小企業の 社長さんの場合、本人が不在だったりしたら、事務員やA本人が受け取って しまう可能性もありますよね?郵便局の方が、本人かどうかまでチェックして 渡してくれるのでしょうか?急いでお手紙書きたいと思っています。 宜しくお願いいたします。

  • 内容証明が届かない!?

    催告書を内容証明と配達証明をつけて、発送しましたが、 保管期間が満了し再度不在ということで返送されてきました。 これは、住所は存在するものの、ただ留守だったというだけのものなのでしょうか? とすれば、また一からそれぞれの費用(内容証明料、書留郵便料金、通常郵便料金、配達証明料) を払って発送し直ししなければならないのでしょうか? また、相手が不在だったり、受け取り拒否をしたら、一向に配達できないということになりませんか?

  • 内容証明について

    こんにちは。いつも色々なご指導頂き有難うございます。 借金の返済で相手がなかなか応じてくれないので内容証明を出そうかと考えています。どこかで読んだのですが 裁判所内で内容証明を送ると封筒に裁判所の印鑑?が押されて威力が増すと聞いたので早速家庭裁判所と地方裁判所の両方に言って問い合わせたのですが「裁判所内から発送は出来ない」と言われてしまいました。本当のところはどうなのでしょうか? 借金額が200万以上なのでこちらとしても何としてでも 取り返したく考えています。 もしご存知の方がいらっしゃいましたら教えて頂けないでしょうか?よろしくお願い申し上げます。

  • 証明書の発行のときの本人確認

    先日、就職活動で証明書が急に必要になり、翌日に申請したら当日発行できるか大学に電話で問い合わせました。 私の大学では、証明書は書面で申請し、発行は翌日の午後と決まっています。 担当者には、まず「電話では本人確認ができないので受け付けられない」と言われました。 それはもっともだったのですが、次に言われたのが、 「学校の友人に頼んで、申請書を書いてもらって、代わりに申請してもらってはどうか」 というものでした。 結局、何とか電話で申請することができたわけですが、電話を切ったあとに「本人が電話で申請したんじゃ駄目で、赤の他人が書いた書面で申請したならOKってなんで???」と疑問に思いました。 思えば、うちの大学では、受け取りの際には学生証か免許証などで本人確認をするので、「電話では本人確認ができない」ってのも理にかなっていないように思います。 これは、証明書の申請は書面じゃないといけないっていう何か法律でもあるのでしょうか? それとも、単純に電話だと記録に残らないから、とか事務的な理由なんでしょうか。 ふっと湧き上がった疑問に過ぎないのですが、どうももやもやするのでどなたかご回答いただけると幸いです。

  • 内容証明に対する回答について

    私の母が不当解雇と思われる内容にて、解雇となりました。 この件でいろいろと質問させて頂いている者です。 先日 会社宛(母の勤務先)に、 「解雇は無効であり、撤回を求める」 との内容証明郵便を発送したですが、 早速 会社から電話があった様子です。 留守番電話だったのですが、折り返し連絡が欲しいとの事でした。 やはり、証拠としたいので書面が希望なのですが、再度 内容証明にて 「書面にて回答をお願い致します」 と連絡してもよろしいでしょうか? (発送済みの内容証明の文章内には記載しておりませんでした...) また、折り返し電話にて連絡しなかった場合の不利益はありますでしょうか? 教えて頂ければ幸いです。

  • 内容証明書で請求書を送ると脅されています

    ハローワークで契約社員として求人をし、別件の仕事で、面接をし、応募者の一人に対して別件の仕事用のコンペでの企画書や提案書やデザイン案を出させましたが、その者がどうも仕事が上手くいきそうにないと言われ始めました。 原因は私が何もしてくれないと人の責任にしてきます。 どうも上手くいかないならもうここでコンペに参加するのは辞め様と思い、辞める旨伝えるとその者がこれまで働いた分の給与を支払えと言ってきました。 請求書を内容証明書で送ると言ってきましたが、 タイムカード等の証拠もない。社員として雇った形跡もないのに給与の請求なんて出来るのでしょうか? 内容証明書が来ても無視していて大丈夫でしょうか? 裁判になっても証拠もないですし、勝てますよね。

  • 内容証明の書き方

    http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=619468で 質問した者です。 この件に関して、身内と話し合った結果 内容証明を用いて、相手に忠告をしたいと思ってます。 しかしながら、内容証明と言うものを今まで書いた事が無く どのようにして書いたら良いのか解りません。 自分でも色々調べたのですが、ネットで送れる 内容証明もある事はわかりましたが 自分で記入したいので、アドバイスお願いします。 文例を書いていただけると、非常にありがたいです。 ちなみに、要点をまとめると ・とある人物(Bとします)から 「メールやHPのパスをその人間(Aとします)が知っている。 ・Aは、パスワードを用いて、メールを盗み見しているようだ。 ・この事実を、まだ本人には確認していないし Bの言っている事が、本当かどうか定かではない。 ・でも、一時期届いたメールが消えていた事があった。 ・場合によっては、警察に被害届を出そうと思っている。 と言うことです。 何卒、宜しくお願いします。

  • 内容証明について

    内容証明郵便を送りたいと思っていますが、もし相手が受取拒否した場合などは、その郵便物は私の住所へ返戻されるのでしょうか? 返戻物は、ただ郵便受けにいれられるのでしょうか? それとも、局員がピンポン押してきて「○○さんあての郵便物の返戻です」と告げられ、必ず本人が受け取るものなのでしょうか? 実は、内容証明郵便を送ったことは、家族には知られたくないので、私の住所へは返戻されたくないのですが、返戻を局留めにすることはできるのでしょうか? また、内容証明を効果的にするため、配達証明もつけたいのですが、配達したことの通知も局留めにすることはできるのでしょうか? この通知は、上記返戻の場合と同じように、必ず本人が受け取るようになるのでしょうか?

  • 内容証明って・・・

    私個人と、会社の間でトラブルがあり、 会社側が非を認め(公の機関に相談に行ったそうです) 私に対し、給料の補償金を払うといってきました。 それはそれで、それを払ってもらうことでもうその 会社と関わらなくて済むのでよいのですが 気になるのは、その会社が「補償金を払う旨を 内容証明に書いて送りますので」と言っていたのです。 普通 内容証明って、「正しい」人が 「間違っている」人に 対して裁判とかの証拠にするために送るものだと思っていたのですが 内容証明の本当の意味はどんなものなのでしょうか

  • 内容証明郵便とは?

    これはいわゆる書留でしょうか? 内容証明はどのように効果があり、どういう力を発揮するものでしょうか? なぜ内容を証明しなくてはならないのでしょうか? もし受け取らなかったらどうなるのでしょうか? もし受け取ったらどうなるのでしょうか? 内容に書かれてあることに従わなかったらどうなるのでしょうか? 内容に書かれてあることに従ったらどうなるのでしょうか? これは一体なんなのでしょうか? 本人限定受取郵便と何がちがうのでしょうか? 郵便関係の方も今日はお休みかとおもい、質問をしてみました。

専門家に質問してみよう