• 締切済み

保険加入時の告知について

保険加入時の告知なのですが、 私は4年前に【ベル麻痺】という顔面神経麻痺で 2週間(連続14日)の通院・治療歴があります。 現在はすでに完治し、違和感・自覚症状はなしです。 保険加入時の病気の告知についてですが、 自立神経失調症に該当するのか知りたいのです。 告知項目は各保険会社の一般的な 【過去5年間の手術、7日以上の通院歴があるか?】のタイプです。 また、ベル麻痺が自律神経失調症に該当しないなら 詳細説明(告知書下部に詳細追記する部分)にも 記入する必要はないのでしょうか? 引受不可になると以降の再申請時に デメリットになると知り、正直悩んでます。 告知することで引受不可になるのであれば、 過去5年の告知義務期間を過ぎてから 加入申請したほうがいいのでしょうか? その場合、禁煙歴も丸1年以上になるので 非喫煙者としての加入もメリットとして検討しております。 どうか保険に詳しい方や同じ悩みで保険検討された方、 アドバイスをお願いします。

みんなの回答

  • rokutaro36
  • ベストアンサー率55% (5458/9820)
回答No.2

まず、ベル麻痺は自律神経失調症とは違います。 ベル麻痺は、顔面神経麻痺などに属します。 ですが、【過去5年間の手術、7日以上の通院歴があるか?】という告知の質問には該当しますから、詳細に告知をする必要があります。 完治してから4年を経過しているので、契約できる可能性の方が高いとは思いますが、医療保険の場合には、条件が付く、契約不可になる可能性がないとは言えません。 告知に際しては、症状や経過を詳細に告知する必要があります。 その方が有利に働きます。 というのは、審査担当者は、書面を見てすべてを判断しますから、病名だけだと、重症だったのか、軽症だったのかわかりません。 完治したのか、症状が軽くなったので通院をやめたのか…… 質問者様のことを知らない第三者が良くわかるように告知してください。 保険契約時の告知の審査基準は、保険会社の機密事項であり、社内でも担当者しか知ることができません。 従って、「こうなる」と言い切ることができません。 ご参考になれば、幸いです。

  • mapooo
  • ベストアンサー率36% (27/73)
回答No.1

「ベル麻痺」という病名について詳しくはないので、あくまで参考意見として回答させていただきます。 生命保険の加入時には、その病気が5年以上前に完治していて、なおかつ過去5年以内の通院・治療・検査(再発の疑いがあるために検査したような場合)がなければ、告知する必要がなく、また現在健康であれば問題なく加入できます。 生命保険は (1)死亡保障や年金保障に入院・通院・手術等の保障がついているもの(または、入院・通院・手術等の保障だけが単独になっているもの) (2)死亡保障や年金保障だけのもの に大きく分かれます。 (1)の場合には、まだ5年以内ですので、加入を断わられるか、もしくは条件付の加入(神経系統の病気については何年間かは入院等しても支払われない)になる可能性があります。この対応は保険会社によっても異なるようです。 (2)の場合には、おそらく加入OKだと思います。その病気が原因で死に至る可能性が高いと判断した場合のみ保険会社は加入を断わります。表現が悪くて申し訳ありません。ただ、この場合でも、告知する必要がありますので、加入した保険会社にその記録が残ることにはなると思います。 あなたがどういうタイプの保障に入りたいかによって対応は変わってきますが、もし(1)のように入院等の保障をお考えで全く条件なしで加入したいのでしたら、5年経過してからということになりますし、今すぐ加入したいのでしたら、断わられるか条件付になるリスクを覚悟の上で加入を考えるのがよいと思います。

関連するQ&A

  • がん保険加入時の告知内容について

    がん保険に加入したいと考えているのですが、1年ほど前まで自律神経失調症で投薬治療を受けたことがあります。治療内容と全く因果関係のない「がん」の補償だけで十分なのですが、告知項目を見ると他の保険と同様に5年以内の通院・投薬歴を問うものが多いようです。治療歴を告知した場合はやはり拒否されてしまうものでしょうか?また「がん」に関する告知のみで加入できる保険はありますか?

  • 生命保険加入時の告知について

    ご意見よろしくお願いします。 現在、死亡・医療保険の新規加入を希望しておりますが、健康状態の告知について不安を持っています。 2年ほど前に、仕事のストレスから体調を崩し、うつ病かと心配になり心療内科を受診しました。 そこで血液検査をした結果、甲状腺機能低下症との診断を受けました。 ただ、ストレスが原因とされ、軽い抗うつ剤の処方も受けました。 また自律神経失調症の症状も見られたため、その薬も投薬されました。 現在は症状は落ち着いていますが、1ヶ月に1回ほど通院し、検査・投薬を受けています。 先生に、保険に入りたいが病名はなんと書いたらいいか、抗うつ剤を投与されたことがあるから、うつ病、と書かなければならないか尋ねたところ、 「『うつ病』とまでいうような状態ではないので、そこまで書く必要はないように思う。 『甲状腺機能低下症』『自律神経失調症』でいいのではないか。 薬の名前や分量を、見る人が見れば、状態は分かると思う」 と言われました。 そこである保険会社の窓口に、今の状況で保険に加入できるのかどうか尋ねに行ったのですが、 「加入できるかどうかは、加入申し込みをしないと分からない」 とのこと。 加入したい、という思いはあったので、申し込みをしてみることにしました。 しかし、申し込み・告知をしてみると、求められたのは病名と通院開始時期だけでした。 医師からは上のように言われていたので、甲状腺と自律神経の病名だけを書きました。 後からもめたくなかったので、抗うつ剤も治療の一環として飲んでいたこともきちんと告知したいと言ったのですが、窓口では「お薬の名前までは伺っていませんのでけっこうです」と断られました。 保険に加入はしたいですが、いざというとき、保険金が支払われないのでは意味がありません。 質問1 もし、今後実際に何かあって保険金を請求した場合に、「抗うつ剤を飲んでいたのに、告知してなかったから、告知義務違反」として、保険金が支払われないということはあるのでしょうか。 質問2 抗うつ剤は今は飲んでおらず、甲状腺のお薬と自律神経のお薬だけです。 もし、今回告知義務違反をおそれて保険加入を辞めた場合、最後に抗うつ剤を処方されたときから5年後に、「甲状腺機能低下症」と「自律神経失調症」で、再度加入申し込みをし直す、というのはどうでしょうか。 詳しい方いらっしゃいましたら、どうぞアドバイスをよろしくお願いします。

  • 生命保険の加入時に告知するべきか?

    現在、生命保険の加入を検討しています。 昔から、風邪をひいたり体調が悪かったりすると血尿がでる体質でした。 3年ほど前に医者から「一度腎臓の専門医に見てもらったほうがよい」とのアドバイスで検査を受け、その後も年に1~2回の割合で定期的に検査を受けています。(腎臓に異常があったらすぐに対処できるように。) 今までの検査の結果はすべて「異常なし」で、治療も一切受けていません。 検査は行かなければ行かないで問題はないかもしれませんが、もしものために行っています。 ところが先日、ある保険会社に加入申請をしたときにこのことを告知したら契約を断られました。 病気ではないので告知するべきではなかったかなと思いますが、このようなことは告知するべきなのでしょうか。 また、今年中に結婚して姓が変わる予定ですが、姓が変わった後に再度生命保険の加入申請をした場合、過去の申請履歴(加入を断られたこと)はわかるようになっているのでしょうか。 宜しくお願いします。

  • 告知内容がゆるやかな保険会社は?

    生命保険加入検討中の者です。 よく生命保険の告知内容に「過去5年以内に7日間以上の治療・検査・通院・投薬などがありますか」 のような質問がありますが、こんなのって皆どうしてるんでしょうか? 覚えてますか? 該当しないと思っていても、もし該当していたら保険金が支払われないですよね。 しかも結構該当する人は多いんじゃないでしょうか? そういう意味も含めて、もう少し告知内容がゆるやかな保険会社(共済含む)があったら教えてください。 宜しくお願い致します。 あと蛇足ですが、こういう類のいろんな告知って、本人がこうだと思っていても、医者のカルテとか詳細な部位とか症状とか診断なんて、一軒一軒医者に尋ねでもしない限り完璧な正しい告知は無理だと思うんですが、そういうのって皆どうしてるんでしょうか?いざという時、保険金不支払いの原因になったらたまったものじゃないと思うんですが・・・。

  • 保険加入時の告知事項について教えてください。

     来年40歳になる事を期に、終身保険加入を夫婦で検討中です。  検討中の保険の告知事項を確認していましたら、気にな事がありましたので加入出来るのか  不安になり質問させていただきました。  1)  過去5年以内に7日以上の投薬・・とありますが、1年前まで不妊治療をしていました。      6か月治療をして、3カ月は休憩で再度6カ月といった感じで1年半しました。      不妊治療も告知に入るのでしょうか?また、1年に一回はがん検診(婦人科)も行っています      が、この状態で60歳払い込みの終身に加入する事は可能ですか?      ソニーライフ  三井住友海上  ひまわり生命を希望しています。  2) 主人が2008年に太ももに出来た「しこり」を取ってもらいました。     その後1カ月後の経過観察以降は、再診の予約もなかったので通院していません。     投薬も1週間分の抗生剤と痛み止めと塗り薬でした。     おそらく、この状態でしたら保険の加入は告知審査の時点で無理かと思うのですが     何年後には告知の必要が無くなるのですか?     一番最後の受診は2008年8月です。   3) 6歳の子供がいるのですが、上記の理由から学資保険(親が保険者)も無理かと      諦めかけています。もしも加入可能な学資保険  または 低解約型終身保険が      ございましたら教えてください。     保険加入を検討し始めてから、毎日悩んでいます。     将来、一人っ子のために少しでも多くの貯金を残しておいてあげたいので     是非、教えてください。     お願いします。      

  • 既に加入済みの保険の告知違反について教えて下さい

    主人の既に加入済保険に特約をつけようと検討していて色々調べていた時に、病歴の告知漏れを今頃になって気づきました。 (1)8年前加入の10年定期のガン保険。 成人になってからのアトピー性皮膚炎を告知していませんでした。ただその時点では皮膚科には通院せずかかりつけの個人内科医院でアレルギーの飲み薬と塗り薬をもらっていました。 (2)7年前加入の通販の外資系医療保険。アトピー暦を告知し忘れ。加入直前の胃潰瘍での3ヶ月通院し完治のみ告知。2年間の免責でした。 (3)6年前加入の県民共済。胃潰瘍の事をすっかり忘れておりアトピー暦も忘れ告知せず。長期特約検討中に、慢性疾患にアトピーなどのアレルギーが病歴にかかるという知識が全くありませんでした。 胃潰瘍もアトピーも同じ医院見てもらいで親の代から親しい所で小さい内科医院です。それ以外は病気もせず、大きな総合病院などにかかった事はありません。かなり年数もたってますが、調べられますか? 今から追加告知するには遅すぎるし、解約してどこか入りなおすべきか迷っています。年齢は現在57歳。ガン保険は後2年で更新時期で保険料もあがるので入り直してもいいと思っています。 ご回答よろしくお願いします。

  • 保険加入時の告知について

    最近、第一生命から他の保険会社へ保険を変えようかなと思っています。 私は半年前、実家に帰省した際、埃、ダニだらけの部屋で2日とまり急に喘息になりました。 点滴、薬をもらい1週間程度で治り、それ以来は、通院も薬も飲んでません。(通院は初回1回のみ) そこは実家の近くの病院で多分、2度と行くことはないと思われる病院です。 そこで質問ですが、こんな場合も保険加入時、告知しないといけないのでしょうか? または告知しなかった場合、たとえば10年後、他の病気で入院等する場合、告知義務違反で保険金が下りない場合があるのでしょうか? 喘息を告知すると保険に入れなかったり、保険料が極端に増えるらしいので。 よろしくお願いします。

  • 保険見直し・新たな加入の際の告知義務について

    保険加入の際の告知義務についての質問です。 34歳女性です。現在すでに加入している保険(新・堂々人生)があるのですが見直したところ大変不安な点が多く、 とにかくできるだけ早く解約したい、という状態で、他社の医療保険と積立利率変動型終身保険への加入を検討しています。 以前、仕事でのストレスから心療内科(うつ)の通院履歴があり、 これが加入の際どのように影響するか大変不安です。 (現在の保険に入る時は販売員さんに「何も言わなくていい」と言われ、その通りにしてしまいました) 今加入を考えている保険では「5年以内」の病歴について告知義務があるようです。 だいぶ前から通院・投薬などは行っておらず通常の生活をしておりますが、 困ったことに、最後の通院がいつだったのか覚えていないので 正確に5年経過しているのかどうかが自分でもわからなくなってしまいました。 自分の通院履歴はどのように調べたら良いのでしょうか? 過去通院していたところはかなり遠方で自ら出向くことは難しい状態です。 また、色々調べてみると軽度でも精神疾患系の病歴があると生命保険の加入はかなり厳しいようですが、 5年以上経過している状態でも一応告知しておくべきなのか、告知によって加入時に何らかの障害になったりするのか、 何良いアドバイスが」ありましたらお願いいたします。

  • 保険加入時の不妊治療の告知について

    2018年8月に医療保険に加入しました。 2017年に不妊治療(男性不妊のため顕微授精)の末に出産をしたのですが 不妊治療の通院について何も告知していないような気がします。 来年、凍結胚移植を考えているのですが 不妊治療が保険適用になって、この医療保険から手術給付金などが出るのかネットで色々検索する中で 不妊治療について、病気という認識もあまりしておらず、告知義務違反になるのかと不安になっています。 凍結胚移植が保険請求に該当するのかは分かりませんが、現時点で追加告知(こんなに時間がたってからでもできるのか?)すれば良いのでしょうか?

  • 保険加入時の告知書の不備

    以前に加入した保険の告知書を見たら不備が見つかりました。 そのときはその告知書で審査はパスしました。 不備というのは高血圧で現在通院中で降圧剤を服薬中と告知しているのに 最近3ヶ月以内に医師の診察を受けましたか? 薬は飲んでいますか?の欄には 「いいえ」をチェックしていました。 診察を受けているので正しくは「はい」です。 保険会社はいざ保険金を支払う時は何かにつけツッコミを 入れてくると聞いています。 「それは告知違反ですね」と言って保険金が出ない 場合があるでしょうか?

専門家に質問してみよう