• 締切済み

手取り28万で家賃11万円の物件を借りるのは厳しいでしょうか?

はじめまして。 この度4月から新生活を送る事になった者です。 私も彼も一人暮らしの経験が無い為、一か月の生活費のやりくりに少々不安を抱いております。 予め見積もりも出してみたのですが、まだ他に必要な物も出てくるのでは…と不安です。 現在新居を探して不動産屋巡りをしている所なのですが、つい先日お互いの希望条件にマッチする良い物件を見つけ、そこに決めようかと考えている所です。 その物件の家賃は管理費込みで月11万円、車などは当分持つ予定がないので駐車場代などはかかりません。 実は元々家賃は彼の手取り額(28万円)を考えて9万円~10万円程度で考えていたので、少し予算オーバーです。 しかし、彼の職場が都内で会社までのアクセスを考えたうえでの立地・条件を満たす物件がなかなかないという事から、仕方無いのかなと考えています。 この中で食費、光熱費代、お小遣い、そして出来たら月に3~5万円程度の貯蓄もしたいと思っているのですが、私が専業主婦では現実厳しいでしょうか?(※専業主婦でいてほしいというのは彼の希望でもあります。) 因みに現時点での見積もりを少しお話しますと、彼のお小遣いは月3万円(お昼は毎日私がお弁当を作ろうと思っています)、食費は月5万円(都心に近いという事もあり、比較的物価が高いので)、光熱費は月2万円(ここが一番不安です。足りるのでしょうか?)、そして新聞や生命保険などは当分は加入の予定がありません(実際に生活してみてから、と思っています)。 初めてのことばかりで、少々世間知らずな所もあるかと思いますが、その辺りはご容赦いただいた上、色々と良いアドバイス頂けたら嬉しいです。 どうぞ宜しくお願いいたします。

みんなの回答

  • italie
  • ベストアンサー率27% (3/11)
回答No.14

ずばり高いと思います。 手取りの三分の一が妥当でしょう。

  • bumboo
  • ベストアンサー率25% (1/4)
回答No.13

ご結婚おめでとうございます。 私もわりと都心に住んで、家賃は11万程度です。 夫の収入は多分同じくらいですが、全然生活できますよ。 ただ、食費は3万円雑費1万円、お小遣いはお互い2万円 夫はお昼代として、1万円程度を毎月渡しています。 ただ、専業主婦さんだと、光熱費は他の方がおっしゃっている様に 結構キツイかも?冬場は厚着すればいいけど 夏はどうしようもないですからね・・・ ただ、最初からギチギチにして考えると結構大変で せっかくの楽しい新婚生活が辛くなっちゃうから、 このくらいで頑張ってみよう!位で設定して、 生活が落ち着くまで様子をみたら良いのでは?? 落ち着けば、旦那さんと一緒にココは節約できるね~とか 相談して切り詰めて行けばいいと思います。 貯金も楽しくしないとですよ★

  • happyegg
  • ベストアンサー率11% (1/9)
回答No.12

下の方々が具体的にごもっともな回答をしていらっしゃるので、新米の私が回答するのははばかられますが・・・。 noanoa_i様は車を所有されないとの事ですが、万が一所有することも考えて新居近辺の駐車場代は調べておいたほうがいいです。 水道光熱費についてですが、私は共働き→(できの悪い)専業主婦になりましたが、共働き時代より明らかに上がりました。ちなみに一年の水道光熱費の最高額は約13,000円でした。共働き時代、お互いが残業続きの時には10,000円を切っていたこともありました。ただしガス代は都市ガスかプロパン、電気代は契約アンペア及び住環境、水道代は市町村等、それぞれにより本当に変わってきます。 私は賃貸マンションに住んでいるのですが、夏と冬に思ったよりは光熱費がかからなかった(冷暖房をあまり入れなくても快適だった)ため、支出面では大変助かりました。 食費は野菜等を定期的にもらったり、ネット通販をうまく利用して約30,000円です。 余談ですがお弁当を作るなら、彼にお茶等も持参させてください。(お茶が無料の会社であれば不要ですが・・・) 生命保険は結婚されるなら、なおさら加入するべきです。保険は多種多様ありますので、お二人に見合ったものを探してください。 臨時出費にも対応できるように、数万円の支出を頭に入れておいたほうがいいと思います。 ところでnoanoa_i様がパートをすることは不可能ですか。水道光熱費の節約にもなり収入も得られますが・・・。

noname#194419
noname#194419
回答No.11

昔から家賃の三倍収入がないと・・・といわれますので、少し高いかもしれません。生活は、工夫をすれば大丈夫と思いますが、贅沢は出来ないでしょうね。貯金も難しいんじゃないかなって思います。子供が出来るまで、共働きするのはどうですか?子供が出来れば、一時期はイヤでも専業主婦になる訳で、健康で働けるうちは働いていた方がいいと思います。

noname#79514
noname#79514
回答No.10

やはり基本は、 ・保険 ・年金 ・携帯電話 ・インターネット をどうするかではないでしょうか。 特に、保険と年金は馬鹿にならないと思いますし、 携帯電話もけっこうすると思います。

  • abusan-53
  • ベストアンサー率22% (111/489)
回答No.9

> 新聞や生命保険などは当分は加入の予定がありません 家賃を抑えて、生命保険に入りましょう。もし明日、彼が倒れて一生介護が必要になったら、どうします?また、新聞は社会人としてのたしなみです。ネットに掲載される記事はほんの一部であり、死亡広告などは、新聞ならではの情報です。 他の方も書かれている通り、かなり甘い見通しになっていると思います。月11万円の物件に入るのであれば、それなりに削るところも必要になってきます。光熱費を本当に2万円で抑えるのか、携帯電話を持たず、ネットにもつなげないのか、服や靴は買わないのか、日用生活雑貨は買わないのか。挙げればキリがありません。また、上記金額になった根拠は何でしょうか。都心に近いために物価が高いから食費が月5万円。高いと言っても、他の地域の2倍も3倍も高いのでしょうか。世間の奥さま達は、1円でも安い店を探して走り回っているのです。ましてや、あなたが専業主婦であれば、他の人よりも、もっと食費は抑えられるのではないでしょうか。食料品の価格を知っていますか。売っている値段ではなく、底値です。売り出しの時は、どこのスーパーは、どれが安いという底値があります。それを上手に利用すれば、5万円などならないと思います。その情報源が、新聞の折り込み広告です。最近ではネットでも見られますが、やはり紙情報の手軽さにはかないません。 一人暮らし経験がないため想像が付かないかも知れませんが、もっと具体的な形で、根拠のある数字を元にシミュレーションをした方が良いと思います。

回答No.8

家賃11万円の物件で、光熱費2万円は厳しいと思います。 部屋が広くなれば、暖房や冷房にお金がかかりますし、専業主婦ということでしたら、家に居る時間帯も長くなり、その分光熱費が上がりますよ。 自炊が増えるかとは思いますが、その分光熱費もかかりますし・・・ 我が家は共働きなので、参考程度にしかなりませんが、 光熱費(ガス、電気、水道) 約30,000円 食費 35,000円 そのほかに、 インターネットプロバイダ料金、ケーブルテレビ料金、固定電話料金、保険(結婚後は加入された方が良いでしょう)などで結構な金額(4万程度)がかかります。 我が家は、食費が(生協の個配利用なので)やや高いかとは思いますが、細かな見えない料金がかかってきますよ。 物件を決めるまでに日程の余裕が有るのであれば、2人で1ヶ月程度家計簿をつけてみて、出費を計算してみるといいかもしれません。

noname#149391
noname#149391
回答No.7

もちろん生活出来る方もいるとは思いますが、私だったら無理だと思って 違う物件を探すと思います。 旦那様の家賃補助等はないのでしょうか?もしまだ確認していないのであれば 会社に確認してみるといいと思います。 共働きの場合と、扶養に入っている場合で補助金額が違う場合もあります。 今の時点では、家賃が11万円、貯金を3万円とし、お小遣い3万円、 食費5万円、これで22万円ですよね。 光熱費…けっこう節約しないと2万円では抑えられないかもしれません。 専業主婦という事は、家に一日中いるわけですし、お料理も家で…となると 光熱費は結構かかります。 夏にエアコンを付けっぱなしにしているだけで、平気で電気代だけで1万円は 超えますからね…。 携帯代や、ご自分の美容代等は考えていますか? そこで毎月2万円くらいかかるとすると、光熱費が2万円で済んだとしても 毎月26万円の出費です。 もし急な出費(結婚式等)があった時にかなり厳しい状態になるのでは ないでしょうか? 私は共働きで、夫との収入を合わせると50万円弱ありますが、それでも 管理費込みで1LDKの8万5千円のマンションに住んでいます。 通勤に30分かかります。 あまり広いとは言えませんが、おかげで毎月15万円の貯金が出来ています。 趣味に使えるお金もあります。 「今」を取るか「将来」を取るかだとは思いますが、もし専業主婦で 子供も…とお考えでしたら、もう少し安いところでもいいのかな…と 思いました。 それに、最初からあまりいい条件の家に住むと引っ越す事になった時に 結構大変かもしれないです。

  • hulabear
  • ベストアンサー率41% (92/224)
回答No.6

このたびはおめでとうございます。 一人暮らしの経験はないとされながらも、それなりに 頑張って見積もりをされていらっしゃると思います。 結論から言うと、やっていけないことはないと思います。 ただ、子どもがいないのに専業主婦になると かなり暇ですし、節約を頑張らないと貯金は厳しいですね。 彼があなたに家にいて欲しいという気持ちはわからないでは ないですけれども、外でフルタイムで働きながら 主婦業をこなす人はたくさんいます。 私もそうでした。 子どものこともあって今はパートですが、それでも 週4日働いています。 ただ、私の場合は結婚前から一人暮らしをしつつ仕事を していたので、仕事と家事の両立に慣れていたから 大丈夫だったのかもしれません。 もし、今ご実家住まいで食事や洗濯などを お母様にお任せしている状態なら、結婚当初は大変な 思いをされる可能性はありますね。 経済的には共働きの方がかなりゆとりができる ものですし、今のご時勢、いつご主人の給料やボーナスが 下がったり会社が倒産、なんてことにもなりかねません。 私は主人が一昨年、勤めていた会社が倒産してしまった のですが、当時は私もフルタイムで働いていたため、 経済的に困ることにはなりませんでしたし、 しっかり貯金までしました。 さて、見積もりの中でちょっと高いなと思ったのが 食費です。都心に近くても安いスーパーや商店はあります。 我が家は関西の都心ですが、食料品の他に消耗品(台所用品、 洗濯用品などの雑貨)を含めても月に3万ちょっとです。 また、光熱費は冬場はかなり上がります。 あなたがずっと家にいることになると、余計です。 新聞は取らなくてもネットで読めますから我が家も 取っていません。 ご主人のお小遣いは、まぁ妥当だと思いますが、 もしタバコやお酒をされないタイプの方でしたら、もうちょっと 減らしてもいいかな?? 家賃が11万というのは動かせないようなので、 他で頑張るしかないですよね。 本当なら、賃貸であれば家賃は手取りの3分の1が理想と 言われますから。

  • i-am-pooh
  • ベストアンサー率29% (190/642)
回答No.5

ご結婚おめでとうございます♪ 当方昨年結婚した20代後半女性です。 うちも夫の手取りは28万ぐらいです! 家賃は7万円(3LDK、駅徒歩7分)、 駐車場代が1万円(ちょっと郊外なので軽自動車を保有)です。 家計簿をDSでつけているのですが 毎月の出費は大体20万ちょっとです。 なのでおよそ8万が貯金にまわっています。 こう考えると家賃が11万でもやっていけるとは思いますが 将来的に育児やマイホーム計画のことを考えると 今のうちにどれだけ貯金できるかはかなり重要になるかと思います。 (子供にかかる費用は膨大です!!) 新居を探すときにどうしても通勤を主体に考えますが 近辺の買い物事情も要チェックです。 わたしは普段自転車で買い物に行きますが 一番近くにあるスーパーは高いのでちょっと足を伸ばして 野菜ならここ、肉ならここ、洗剤はここと どこがお手ごろ価格かしっかりチェックして回っています。 またわたしもはじめは専業主婦だったのですが 子供もいないうちはかなり暇で暇で 今は週3日仕事に出ています。 いい息抜きになりますしわたしが働いたお金は すべて貯金にまわしています。 食費に関しては新生活を向かえるにあたって 500L台の冷蔵庫を購入したので うまく冷凍を活用して食費を抑えてもいます。 料理の本や読書の本などはすべて図書館から借りて済ませています。 せっかく本を買ってもいずれは荷物になるだけなので。 いかに無駄なものを増やさないかも重要になってくるかと思います。 ただ調理器具として圧力鍋やフードプロセッサーは あってとっても助かるものではあるので なにを揃えるのかはよく考える必要があるかと思います。 だらだらと書いてしまいあまり参考にならないかとは思いますが 2人で力を合わせればどんな困難にも立ち向かえられます☆ お幸せに♪♪

関連するQ&A

  • 手取り17万で家賃6万はやりすぎでしょうか?

    手取り17万で家賃6万の物件に住むのは無謀でしょうか。 特に趣味があるわけでもない新社会人なのですが、少し家賃が高すぎたかな?と後悔しております。 生活の内訳は以下にしようと思っているのですが…給与って毎年ちゃんと上がるんでしょうかね。 新卒給与のまま5年10年だったら厳しいな・・。 家賃6万 食費3万 携帯1万 光熱費1万 ネット0.5万 雑費0.5万 以上12万で、残った5万から交際費や貯金をしようと考えております。 家賃が安ければもう少し余裕できるんだけどなぁ・・・うう難しい。

  • 手取り40万で月13万円かかる賃貸物件は高いでしょうか?

    引越しを考えていくつか物件を見に行っているのですが、気に入った物件の家賃が管理費、駐車場代を含めて13万円になりました。月の手取りが40万で妻は専業主婦、子供は1歳です。引っ越す地域の3LDKの相場は管理費、駐車場代込みで安くて10万ほどからあります。今の収入で月13万円はしんどいでしょうか? 現在住んでいる家賃は管理費、駐車場代込みで月12万払っていますが特に赤字でしんどいと思ったことはありません。しかし、これから子供にもお金がかかってきますし、少しでも安い物件のほうがいいのか悩んでいます。 みなさんの意見が聞けたら嬉しいです。 宜しくお願いします。  

  • 手取りが260000円の家計

    こんにちは。6月に結婚したばかりの新米主婦です。 タイトルは、旦那の月収です。 7月から一緒に住むようになり、やりくりを任されています。 7月に転職したために、給料が、10万ほど減ってしまいました。なので、今はお小遣いなしで頑張っています。 私は、妊娠したために、派遣での仕事が続けられなくなり、4月に契約を切られ、それ以来、働いていません。ぎりぎりまで働きたかったのですが、面接で落とされて、もうすぐ里帰りのため、東京を離れる予定です。 私の小遣いも、自分の貯金から切り崩しています。 先月家計簿をつけてみたのです。 家賃・・・89000円 食費・・・47441円(旦那のタバコ代内6000円) 娯楽・・・2367円 日用品・・・2400円 水道光熱費・・・16412円 通信費・・・9339円 こんな感じです。食費が若干高めなのでは?と思っています。 切り詰めて切り詰めた結果で、私にとっては精一杯です。 心配事は、今は子供がいませんが、赤ちゃんが生まれたら、どれくらい月にかかるのかわからないし、保険等も入れてあげたいし、と思っています。私たちの生命保険等は、今は、お互いの両親に払ってもらっています。ベビーグッツも4世帯から、お下がりをもらっていますので、それでなるべく対応したいと思っています。 旦那が給料が安いがため小遣いを拒否しています。私は必要ないのですが、せめて、3万は渡してあげたいです。 3万渡しても、やっていけるでしょうか? 切り詰められるところがあったら、ご意見よろしくお願いいたします。

  • 手取り17万で家賃4.8万の生活

    手取り17万で家賃4.8万での生活は無理でしょうか? 【家賃】4.8万(ネット料金・共益費込み) 【交通費】7,650円 【食費】20,000~30,000円(3食自炊) 【水道光熱費】10,000円(都市ガス) 【携帯使用料】9,000円 【交際費】10,000円(使わない日もあり) 【雑費】5,000円 【病院代】5,000円(使わない日もあり) 【貯金】20,000円 ------------------------------------------------------------- 【残り】25,350円 で考えていますが、そう上手くいかないですよね…。 別の物件で3.8万から4万前半の物件はあるのですが、こちらはキッチンが狭い(ただし二口) なのと、ネットの手続きが必要なので迷っています。 女なのですが、オシャレは最低限、習い事などはやっていません。(しいて言うならゲームくらい…) 安ければ安いほうが初めての一人暮らしとしては安心なのですが、自炊をするつもりなので、 キッチンくらいは多少広いほうがいいだろうと考えています。 皆様のご意見お伺いしたいです。宜しくお願いします。

  • 月収80万円の貯金額

    今年の4月に結婚したばかりで、夫も私も32歳で子供はいません(犬が2匹います)。 夫の給料だけで生活しており、毎月手取りで77万円程になります(ボーナスはありません)。 家賃 11.5万円 生活費(食費、光熱費、駐車場、雑費などすべて含む) 15.5万円 夫の小遣い  30万円(車のローン9万円含む) 貯金 20万円 と、結婚前に決めてたのですが、一度も出来ていません。 月に30万円の小遣いでは、夫は生活出来ないと言います。 毎月毎月いろんな言い訳をし、4月から一度も貯金を入れてくれず、夫の口座を触らせようとしません。 家賃と生活費は入れてくれるのですが、貯金を全くしていない状態です。 ですので、夫の自由にしているお金が毎月50万円あるということです。 冠婚葬祭や、医療費なども含まれるので正直、生活費15.5万円では辛いのですが、なんとかやっています。 事情があり、引越しもしなくてはいけないし、結婚式も挙げる予定です。 そうでなくとも、貯金がない生活は不安で仕方がありませんし、子供も欲しいのですが、不安で作る気持ちになれません。 挙句、『月に20万円の貯金は多すぎる。2.3万円ぐらいでいいんじゃないか。』と言う始末。 月に80万程の給料があり、20万円の貯金は多すぎるのでしょうか? 今は、一端仕事を辞め専業主婦の私ですが、このような事が続くのであればまた仕事を始めようと考えています。

  • 夫手取り26万円の収入の内訳について相談させてください

    流産後退職して、現在専業主婦をしています。 このような収入に近い方または我が家の出費に近い方アドバイスよろしくお願いします。(ここは無駄・・・など) 家賃   5.0万円 駐車場  1.5万円 光熱費  2.0万円 食費   5.5万円 日用品  0.5万円 保険   2.0万円 携帯   1.0万円 夫小遣い 2.0万円 貯金   5.0万円 慶弔費  1.0万円 ガソリン 0.5万円 こんな感じで、貯金もこれがやっと・・・、この先子供を産んだりすることも考えたらもっと貯金した方がいいのかな・・と迷っています。 アドバイスお願いします。

  • 一ヶ月の生活費は?

    私(35歳・会社員)、妻(専業主婦)、8ヶ月の赤ちゃんの3人家族です。  一ヶ月の生活費(家賃・食費・水道光熱費・貯蓄・小遣い・・・)のモデルケースはどんな感じでしょうか? もちろん収入によりけりだと思いますが、こんな3人家族の場合、標準的な食費は何万円くらいでしょうか?

  • 手取り15万円の一人暮らし

    20代女性です。 財形貯蓄月3万円含め色々引かれた結果、残業なしで手取りが15万円です。 賞与は年2回、合計100万円ほどです。 医療費2万円、携帯代1万円、光熱費・食費あたりが固定費です。 勤務先の近くに引っ越しを検討しており、家賃共益費込み・ネット無料で7万円の物件がとても気に入っているのですが、収入的にギリギリかと思います。 周囲の家賃相場は治安や防犯を考えると最低6万円らしいです。 通勤時間が短くなる分、残業ができるのでもう少し収入は増えますが、財形以外にも貯蓄をしたいと考えており、なるべく貯金は崩さず月の収入で生活したいです。 やはり駅から離れたり、設備が微妙でも、給与の三分の一程度(5万円)の家賃が無難でしょうか。 ご意見いただきたいです。

  • 手取り22万円での家賃9万・・・無謀ですか?

    いつもお世話になってます 2月末に転勤で都心部に引っ越すこととなりました。 今までは田舎でしたので家賃5万円ですごせていたのですが 転勤後の最良の条件の物件を探しますと ・徒歩で通勤可能、駅も直近 ・徒歩圏内でショッピングモール、映画館など全てがまかなえる ・10畳で十分な広さ という物件で個人的には ・出かけるのに交通費がかからない ・とにかく便利(通勤、生活) という点でいいのかなぁと思っているんですが 手取りが22万円なのに対して家賃が9万円+共益費5千円と・・4割以上を占めていて 一般的な基準からいくとかなり厳しいです。 また、出張が多いので下手をすれば それだけの家賃を払いながら月に数日しか家にいないことも有り得ます。 しかしボーナス(約5か月分)で貯金などができる・・かなというのと 友人を家に招くにも一番便利がいいような気がしています。 手取り22万円で9.5万円の家賃は無謀でしょうか? ご意見をお聞かせくださいm(_ _)m

  • 手取り22万 家賃7.5万は苦しい?

    まだ初月給をもらっていないのですが、手取りはおそらく22万です。 http://www.hunet-japan.co.jp/kyuyo/keisan/kyuyo.htm ↑ここで計算しました。 これにボーナスがいくらかはわかりませんが+になります。 3月まではボーナスなしで平均して月17、8万の収入で生活していましたが去年一年間で60万ほど貯めました。 生活費の内訳は 家賃 5.8万 電気代 0.8万 水道代 0.35万 ガス代 0.5万 ネット 0.6万 携帯 0.8万 食費 1.5万 です。 もう少し少ない月もあったので平均して5万貯めました。 収入があがったので住み替えようと思うのですが、よく家賃は手取りの3割までといいますよね。 それを考えるとどう考えてもオーバーしているので迷っているのですが、今までの感覚だと1.7万円家賃が上がっても、収入が約4万増えているので大丈夫なのかな、とも考えています。 実際はどうなのでしょうか。