• 締切済み

長期服用していたアレジオンを止めた場合

蕁麻疹のため、5年間アレジオン20を服用していました。 妊娠が発覚したため、皮膚科に相談したところもう飲めませんと言われました。 外用薬としてレスタミン軟膏を処方され、後は産科で相談してほしいといわれました。 アレジオンを止めて薬が切れてからの蕁麻疹がとてもひどく、髪の毛をブラッシングすれば頭皮が、歩けば足の裏が、座ればお尻が、ものを食べれば唇や口の中が、ドアを開ければ手のひらが、かばんを持てば、肩やひじがと、蕁麻疹が出続け、体中が痒くて完全に生活に支障をきたしています。 その後、産科で助産師さんに相談したところ、安全ですと出せる薬はひとつもないと言われました。 薬を飲む前はここまでひどい蕁麻疹ではなかったので、これはいわゆるリバウンドなのでしょうか? もしリバウンドだったとしたら、それはどのくらいの期間続くのでしょうか? 子供を産み薬を再開できるまで終わらない地獄なのか、ある程度の期間耐えれば少しは楽になれるのか、何か情報があれば教えていただきたいです。

  • 病気
  • 回答数1
  • ありがとう数11

みんなの回答

  • albert8
  • ベストアンサー率61% (1658/2703)
回答No.1

おっしゃるように明らかにリバウンドです。アレジオンはご存知だと思いますが、蕁麻疹の原因を治療するものではなく症状を一時抑えする抗アレルギー剤です。副交感神経を抑制して血管を収縮し、血流量を減らすことで自然治癒反応の一つ(防衛反応)である体が毒を出す反応を抑制します。蕁麻疹はその体には毒になる異物を体外へ排泄する症状ですが、その毒は食べ物や皮膚への刺激物だけでなく心の毒(不安、悩み、怒りなどのストレス)、薬物そのものもあります。 溜めていては不都合な毒を出すために蕁麻疹が出てるわけですので、それを熱心に薬物を使って抑さえ込んでいると毒は溜まり続けます。薬をやめた瞬間に体は防衛反応を強めて溜まった毒を皮膚から排泄しようとします。痒みや腫れ発赤など症状はまことに辛いものがありますが、リバウンドは悪いことではありません。蕁麻疹が出たら、今、体が自ら自然治癒力を働かせて体から毒を出してくれていると思うことが大事です。そうすると、無闇に薬を使うことの非が分かるはずです。慢性疾患はいつまでも薬や医者にたよっても治りません。 残念ながら、リバウンドの期間は薬物の服用期間に応じるものとなることは避けられません。あまりに辛い時は一時的に冷やすなどしてできるだけ我慢して乗り切って下さい。日ごろから体を温めたり、軽く運動したり血流を良くして毒を出し切る心構えが必要です。 ただ、妊娠すると出産まで女性はその体質に変化が現れます。一般的には免疫(妊娠免疫については省略)が妊娠前とはガラリと変わって蕁麻疹が出にくくなります。しかし毒が多いとその免疫の変化でも対応できないこともあるかも知れません。出産後は1ヶ月くらいでまた元の体質に戻りますが、その戻り方には完全に戻ってしまう人と少し変化したままな人もいます。 また蕁麻疹が出やすい元々の体質がありますので我が身を振り返ってみて下さい。運動をしない、運動不足、色白で肥満、あるいは過食傾向、甘いもの好き、肥満傾向、性格はあまり怒ることもなく穏やかでおっとり、ニコニコタイプ。こういうタイプは心や体のストレスには敏感で過剰反応を示します。これが蕁麻疹の原因です。 すぐに解決できませんがここにアレルギーを抑えるヒントがあります。

kayuikayui
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

kayuikayui
質問者

補足

回答ありがとうございました。 薬を止めて数日はひどかったのですが、 今は、薬を飲み始める前の状態に戻ってきました。 一過性のものだったようです。 お騒がせしました。

関連するQ&A

  • アレジオン20mg服用による副作用について

    花粉症のため先月末頃よりアレジオン20mgを毎日1日1回服用しています。 今月に入り、周期的に考えて月経が始まる予定日の数日前あたりから 不正出血のような形で腹痛をともない少量の出血があり、その後も 腹痛はなくても出血したりしなかったりという状態が続いています。 (出血していなくても茶褐色のおりもの?が出ている状態です。) 不正出血やそれに伴う腹痛自体は排卵時期あたりに、たまに起こることがあるので 気にしていなかったのですが、いつもはずれることなくほぼ周期通りにやってくるはずの生理が 今月については本来始まる予定の日になっても 本格的に始まらないことからもしかして薬の副作用かと心配になっています。 来週あたりまで様子を見てそれでもなお、ダラダラと少量の出血が続く、または生理が始まらないようなら 医者に相談して薬を変えてもらうつもりですが、 この症状は薬による一時的な症状と考えてよいのでしょうか? 薬を変えれば解消されるものなのでしょうか? いろいろと調べてみましたが、薬の副作用として「月経異常」と書かれているだけで どのような影響がでるのかなど詳しい説明を知ることができなかったので、こちらに質問させて頂きました。 今回のように長期的に薬を飲みつづけたのは初めてなので心配です。 ご教授お願い致します。

  • レスタミン軟膏は常用しても大丈夫なのでしょうか?

    もうすぐ2歳になる娘は昨年の秋ぐらいから、お腹、お尻、首すじ、ひじの裏などが乾燥して痒がるようになりました。初めは市販のクリームを塗ったりしていたのですが、なかなかよくならず引っ掻き傷ができてしまったので慌てて皮膚科を受診しました。赤く腫れているところには「リドメックスコーワクリーム」、それ以外で痒みのある部分には「レスタミン軟膏」を処方されました。幸いすぐ治ったのですが塗り薬をやめるとすぐにまた痒くなってしまうようです。ひどくならないうちにと、再度市販のクリームを塗りましたがやはり悪化してしまうので、レスタミン軟膏を毎日お風呂あがりに1回塗るようにしたらなんとか治まるようになりました。 春に近づくにつれ乾燥がなくなり痒みも引いてきたので安心していたのですが、今度は汗ばむ季節になりあせもになってしまいました。再度皮膚科を受診したら前回同様の軟膏を処方されました。リドメックスはひどくなった時だけなのでほとんど使用していませんが、レスタミン軟膏は今でも毎日塗っています。 思えば使い始めて1年近く経つのでだんだん心配になってきました。皮膚科の先生に聞いてみたら「痒み止めだけどあまり強くない薬だよ。気に入った?」とさほど問題にしてくれませんでした。 でもなんとなく、薬というからには使い続けるのには抵抗があります。レスタミン軟膏は毎日使っても安全なものなのでしょうか?毎日使うものならなるべく自然のもので安心できるものをと思っているのですが・・・。

  • 薬アレルギーについて(痒いです(^^;;)

    昨日歯医者さんにて、穴が開いてる歯に薬を詰めてもらいました。 次は来週に予約が入ってるのですが、詰めた所が今日になってズキズキ痛み出し、家にあった市販の鎮痛剤を飲んだんですけど、飲んでから1~2時間したあたりから頭皮に痒みと蕁麻疹が出て、その後今は肘の内側とおでこと頭皮に痒みと蕁麻疹が出てます。 唇は浮腫んでしまってます。 2年程前に同じ鎮痛剤で薬アレルギーが出た事があり、その時は熱は39度(熱が高かった為薬を飲みました)、蕁麻疹は大きめの物でした。 全身に出てしまいビックリして救急病院に行き点滴をしてもらい治ったのですが、今回のはソコまでひどく無いので病院に行く事も無いと思うのですが、薬の成分が体から早く出る方法とか、蕁麻疹の痒みが少しでも楽になる方法等がありましたら教えて頂きたいのですが・・・。 やはり自然に薬が体から抜けるのを待つしか無いのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 脱ステ中です!経過が気になり教えて頂きたいです。(長文です)

    こんにちは。22歳、女です。 アトピーでステロイド軟膏を長年使用してきた方で、どんな形であれ脱ステに成功した方。また激しいリバウンドを経験なさった方、何でもいいので助言を頂きたいです! まず私のステロイド経歴を述べます。 中学3年生(16歳)の時からアトピーになり、弱いステロイド軟膏を使ってきました。使う頻度はとても少なく、部位としては膝裏・肘裏のみです。調べましたが軟膏も非常に弱いものです。 大学2回生(20歳)で顔にプロトピック軟膏を塗る様になりました。こちらも使用頻度は少ないです。 今まで決して強い薬は用いた事がなく、ステロイドの内服薬・注射経験はありません。 見た目はアトピーとわからない様なので決してひどいアトピーではないと思うのですが、軟膏を7年間ゆっくり使用してきたことがとても気にかかっています。 今脱ステ中で、突然軟膏を塗るのをやめて今日でちょうど2週間経ちます。 顔は少し赤く、カサカサする程度でかゆみも少し。 肘裏と膝裏も痒くなり掻いてカサカサにはなりますが血が出る程ではなく、痒みもすぐ治まる程度です。日常生活に支障をきたすようなことも全くありません。 よく、脱ステは「死ぬほどの覚悟と忍耐力がいる」「突然やめるとリンパ液が滲み出てくる」など色々聞いていたので、脱ステを決意してから仕事まで辞めたのですが、まだリバウンドと言って良い様なリバウンドが起きません。もう2週間です。 そこで質問なんですが、リバウンドを経験なさった方は、脱ステを始めてどれくらいで激しい症状が現れましたか? 薬が弱かった・使用頻度が少ないなどの理由で、リバウンドが少ない、なんて事があるんでしょうか?7年も使用してきて?? どうか何でも良いのでご意見お聞かせ下さいm(__)m 返事は必ずさせて頂きますのでよろしくお願いします!

  • 妊娠4週目まで薬を服用していた場合の危険性

    このカテゴリーでよいかわからないのですが、質問します。  私は、5ヶ月ほど前から慢性蕁麻疹になり、今は小康状態なのですが、この2ヶ月程、エバステル錠10mgとアレジオン錠20を毎日1回、ガスターD錠10mgを1日2回服用しています。  まだ、妊娠検査薬で試していないのですが、多分、妊娠5週目に入った所だと思います。 昨日、受診している病院へ行く機会があったので、薬剤師の方に相談したら、「胎児に影響が出る確率の低い薬だから大丈夫だと思いますけど(100パーセント)とは言えないけど・・・」と言われました。 でも、怖いので昨夜から服用していません。  妊娠4週目まで服用していた薬が胎児に影響する確立はどのくらいなのでしょう?どのように影響するのでしょう?  また出産時には35歳になるので、「35歳以上の出産は、先天性異常児が生まれる確立が高くなる」というのも本当ですか?  どなたかご存知の方、教えて下さい。  

  • 低用量ピルの長期服用について

    もともと生理は2か月に一度くらいでしたが避妊目的で2年半ピルを飲んでいました。 結婚が決まり、今年1月からピルを服用していたのをやめました。 しかしその後生理が2か月来なくて婦人科に行きました。 生理をおこす薬を飲み、セロフェン一日一錠飲みました。 しかしまた生理が来なかったため今度は注射で生理をおこすことになりました。 生理がきたらセロフェンを一日2錠に増やす予定です。 不安になって先ほど、不妊研究をしているというHPの無料相談を受けたのですが、 服用を私のように長い期間していると、服用を辞めた後体が自力で 排卵する力がなくなって無排卵になると言われました。 そこの研究所の薬を飲んで直して1年2年かかるかもしれないと。 人工的に生理を起こして排卵誘発剤をおこすのは体に悪いと。 余計に不安になってしまいました。。 どなたか、長期間ピルを服用していても妊娠できた!!という方、 いらっしゃったらぜひ教えていただきたいです。 すごく心配になってしまいました。どうかよろしくお願いいたします。  

  • 妊娠中の薬服用について(蕁麻疹)

    現在妊娠4ヶ月(13週)ですが、慢性蕁麻疹で薬を服用していました。 【妊娠0週~3週まで】 アレグラ錠60m・・・1日2回(1回1錠) クラリシッド錠200mg・・・1日2回(1回1錠) ツムラ桂枝茯苓丸加意苡仁エキス顆粒・・・1日2回(1回1包) 【妊娠4週~6週まで】 アレジオン錠20・・・1日1回(1回1錠) 皮膚科の先生には『妊娠超初期だったら大丈夫だけど』、産科の先生には『こんな薬も飲んでたの?赤ちゃんに影響があるなら流産するから、様子をみるしかない』と言われました。(妊娠12週の時) 本等で見ると、1~2週分くらい、赤ちゃんの大きさが小さいみたいです。(妊娠13週間近で47.7mm。先生は問題ないと言ってくれましたが) 流産しなくても、催奇形性の可能性等はあるのでしょうか。 マタニティーブルーもあるのか、不安で思い悩んでいます。 何かご存知の方がおられましたら、どんな事でもいいのでお教え下さい。

  • 小児アトピー アレルギーの薬 2歳4ヶ月の娘

    宜しくお願い致します。先日小児アトピーとの事で以下の塗り薬をもらい、1週間医師の指示通り塗りました。      『処方された薬』      ●アンテベート軟膏0.05%      特にひどい部位との事で、肘の内側・首の後ろ・手首・耳。            ●エクラー軟膏0.3%      症状が軽い部位との事で、腕。            ●ロコイド軟膏0.1%      頬にとの事で、頬。 皮膚も綺麗になり(所々ポツポツと吹き出物みたいな感じになっている)、1週間後来診して下さいとの事でしたので伺ったところ、まず、ポツポツの発疹は治りかけの時に出てくるとの事で、(1)『アトラントクリーム1%』を処方されました。また、小児喘息を予防出来るとの事で、(2)「アレジオンドライシロップ1%」と「アイピーディドライシロップ5%』を処方されました。(3)頬はロコイド軟膏0.1%からプロトピック軟膏0.03%小児用に変わりました。(4)肘の内側・首の後ろ・手首・耳は「アンテベート軟膏0.05%」と「ヒルロイドローション」を交互に(例:月・水・金はアンテベート、火・木・土はヒルロイドといった具合に)、腕も「エクラー軟膏0.3%」と「ヒルロイドローション」を同じサイクルで塗るように指示がありました。  【質問(1)】  この薬は調べてみたら水虫等の薬だそうですが大丈夫でしょうか?  【質問(2)】  今までゼーゼーとか喘息の症状もなく、ダニ等のアレルギーも血液検査で大丈夫でしたが、飲ませるべきでしょうか?あまり飲ませたくありません。  【質問(3)】  プロトピック軟膏って薬は強いんですか?2歳4ヶ月の娘ですが、大丈夫でしょうか?  【質問(4)】  ローションだけじゃまだ駄目なんでしょうか?肌の見かけは普通とかわりません。医師はまだ奥に残ってると言います。何が残ってる? 以上、宜しくお願い致します。

  • 痔の薬(ボラザG軟膏)について

    現在病院で、のみ薬2種類と外用薬(ボラザG軟膏)が出されています。 その軟膏なんですが、使った後にかゆみが出てきます。 「夜寝る前に使用」と言われたのですが、痒くて眠れません。 不思議なことに、痒い時と痒くない時があります。 (ですが、ほとんどは痒くなります) 治る前兆だからなのでしょうか? それともただの副作用なのでしょうか? 使用を中止したほうがいいでしょうか? 回答お願いしますm(_ _)m あと、同じ症状だった方、いましたらどのくらいで 治ったか教えてください!

  • 蕁麻疹

    高一男子からの質問です。 長文なので、質問の箇所は文の始めに「☆」マークを付けています。 私は以前から蕁麻疹に悩まされているのですが、医師からはただ蕁麻疹と言われただけで、具体的にどの部類の蕁麻疹なのかは分かりませんが、恐らく症状的に見てコリン性蕁麻疹か温熱じんましんだと思います。 医師からは蕁麻疹に効く内服薬を処方されているのですが(アレグラからアレロックに)、最近になって外用薬も処方されました。処方された薬はロコイドクリームとリドメックス軟膏で、いずれもステロイドの成分が入っているのですが、そのような塗り薬でステロイドの成分が入っている薬は、塗ればその時は良くなりますが、副作用で肌が黒くなったり、その薬無しではいられなくなってしまうのではないかと不安に思っています。(塗り薬に関しては今も使っていません) あと、ステロイドの抵抗に強くなっていって、医師からより強い薬を処方されてしまうのではないかという不安もあります。 ☆以上のことを考えると、やはり内服薬でストップしておいた方がよいのでしょうか? 症状的には、内服薬のアレロックだけでは若干のピリピリ感はありますが(お風呂に入る時が辛いです)、赤い斑点は現れていません。特に冬になると症状がひどくなるのですが、それは乾燥肌によるものだと医師から言われました。 ☆では普通の薬局に売っている市販の乾燥肌用のクリームを使った方がいいのでしょうか? それともう一つ蕁麻疹に関して悩みがあるのですが、これが結構大きいです。 ☆そもそも蕁麻疹は薬で治るのでしょうか? 薬はただ症状を抑える作用しかなくて、何年も飲み続けなければならくなってしまうのではないかと不安に思っています。後々のことを考えると恐ろしくて背筋が震えます。 薬を長期間飲み続けていればその分肝臓に負担が掛かりますから、薬をやめた時に今まで蓄積していた体の毒が一気に肌に表れて、ブツブツだらけになってしまうのではないかと思っています。 ☆もし薬を飲んでいるだけでは完治しないのであれば、どうすれば根本的に蕁麻疹を治すことが出来るのでしょうか? もちろん仮に薬で完治するのであれば、根気よく薬を服用し続けます。 ですが出来れば薬には頼りたくありません。 後々の事を考えると、若干まだ16歳ですし、将来になって体に薬のつけが回ってくるような事は避けたいのです。 それと、関係ないですが私は重度の冷え性です。手と足が極度に冷たいです。 そのことも気になるので、今度内科に行こうと思っているのですが、☆冷え性は薬を処方されるのでしょうか? 勝手な考えですが、この冷え性と蕁麻疹の関係性が気になります。 いずれも自律神経が来ているのではないかと思っています。 最後に長文失礼しました。

専門家に質問してみよう