• 締切済み

自作デスクトップパソコン 振動がウルサイのですが・・・

自作デスクトップパソコンを作りましたか、振動と騒音がうるさくて仕方ありません。 主にHDDからの振動が凄く、ケース全体を共振しています。 どうすれば、解決できるのか、できる限りコストを抑えた解決方法を教えて下さい。よろしくお願いします。

みんなの回答

  • dod1972
  • ベストアンサー率43% (2842/6576)
回答No.4

とりあえず、他の方のおっしゃるとおり、ネジの増し締めとHDD搭載位置変更。 >ケース全体を共振しています。 安物のケース、またはオールアルミで薄っぺらいケースだったら共振はある程度仕方ありません。 鋼材の肉厚があるケースに変えるのが一番です。 振動防止ネジとか、いろいろ手はありますが、ネジ変えたくらいでは、根本的解決にならないと思います。

  • gamebakari
  • ベストアンサー率60% (699/1147)
回答No.3

きちんとすべてのねじ(インチねじ)を満遍なく締めている、という前提は大丈夫ですね? ケースの種類/型番によって振動に弱い部分が変わってきますので それを見つけて補強するか、HDDの搭載位置を変えるか、 静音ケースに入れてしまうか、など予算/手間/スペースの都合に合わせて対応してみてください。 ぼくの場合はサイドと上部のフレームのびびりが多かったので、 厚手のゴム板で補強し、新規購入のHDDには静音ケース(タイアップで安かった)をつけてみました。 全体の真ん中位にある5インチベイに取り付けましたが、それによって全体の補強にもなったようです。 ケースに入れると温度上昇が気になりますので、温度センサーでモニターしてますが、普通に取り付けているものと変わりません。 また、底部のインシュレータをオーディオ用の大型のものに変え、さらにその下にフエルトを貼っています。 経験上一番効果があると思うのは搭載位置の変更です。 それとねじの締め方でしょうね、やっぱり。 ねじで締める面積が大きいほどきっちり対角線で均等に締めてゆがみを出さないようにするのが大事だと思います。 最近はワンタッチ(スナップオン)」タイプのベイ構造が増えましたが、信頼性の面からいえばねじでとめるほうがいいようです。 ゴム板はホームセンターで買うのが安上がりで、なおかつ好みの厚みを選べます。 以前は空き5インチベイに100円ショップで買った石板を発泡スチロールでくるんだものを入れてましたが、 やはり金属製のフレーム構造で上下左右をぎゅっと締め付けるほうが振動は出ないですね。

noname#214454
noname#214454
回答No.2

同じ経験をしたことがあります。私の場合はHDDの搭載位置を変えることで解決しました。 低い位置ほど共振が大きくなりましたので、高い位置に変更しました。

  • jein
  • ベストアンサー率49% (2799/5705)
回答No.1

まずはどのような構成なのかを書いてください。 特に、ケースの型番と、それに対して(ドライブベイが複数ある場合) どのようにHDDを設置しているかを詳しくお願いします。 全体の重心がどのようになっているかでも変わってきます。 HDDの固定ねじにシリコンワッシャをかますなどしても軽減しそうになければ スマートドライブのような密閉型ケースに入れてしまうという方法もあります。 http://www.gup.co.jp/shopping/gup.html/smartdrv/198#bm68527

関連するQ&A

  • 自作パソコンのディスプレイの電源をメーカー製デスクトップパソコンのよう

    自作パソコンのディスプレイの電源をメーカー製デスクトップパソコンのようにPCケースに繋げることはできないのでしょうか? メーカ製のデスクトップパソコンは電源をPCケースに挿している状態と思うのですが、自作でも同じようにできないのでしょうか?コンセントがより一体型の方が便利と感じたのですが・・・

  • PCケースを自作したいのですが……

    デザイナーの端くれです。 この度、『創世コンピュータ・自作リオン』的な企画が上がったのですが、人手不足という理由でパソコンについてあまり詳しくないわたくしめが作ることに……。 PCの自作経験は”自作キット”をマニュアル通りに組み上げただけです。 ケースに板っては鉄板やアクリル板の加工方法すら解りません。 ケースにかけられる予算は3万です。 ★こんなケースを作りたい★ ・ATXマザーが乗る(ネジ穴ってどう作るんでしょう? 1ミリでもずれたらオシマイですか?) ・静音(HDDの振動音をゴムパッキン等で吸収したい、ケース内部に吊すのも可、3,5インチ2台入ればOK) ・ケースを丸ごと防音材で騒音を外に逃がさない(防暖もしてしまうので、熱伝導性に拘わらずアクリルでも良いかなと思う。) 業者に依頼するのも可(自作ちごうやん) 何卒、御指導よろしくお願いします。

  • 以前使っていたのパソコンのケースで自作パソコン

    以前使っていたデスクトップタイプのコンピューター(NEC VALUESTAR Gシリーズ)があります。 日本では珍しい水冷タイプですし、何よりケースが気に入って購入した。と言ってもいいくらいでした。 XPだったので今では使えず、現在はノートパソコンになっていますが、このまま廃棄してしまうのは何とも忍びない気持ちで、 出来たら、ここ1~2年くらいの間にこのケースを使い、パソコンを自作してみたいと思い、いまだに保存しています。 条件として (1)ケースはNEC VALUESTAR Gシリーズのケースを利用 (2)マザーボードや、HDDなどの部品はノートパソコンのものを使う (3)ケースに取りつけるための補助剤は金属バーなどを加工する と言うパソコン自作に詳しい方からみれば無謀な望みかもしれませんが、可能でしょうか。 もし可能なら、自作に関して全くの素人なりで、都区に住んでいるのが幸いで、自作する前にパソコン自作教室などに通いたいとも思っていますが、このような事を指導してもらえるようなパソコン教室などがあるのでしょうか。

  • 自作パソコンを作りたいのですが

    初めて自作に挑戦をしたいと思っています。 今ではパソコンを使わない生活は考えられなくなり、自作パソコンを末永く使いたいと思っています。 使用するのはネット、ネットで動画を見る、写真編集、などです。ゲームはしません。 それほど性能は追求していないですが、上記の使用する時ストレスなく使えればと思っています。(安くなってきたみたいなのでCore 2 Quadで考えてます。) 僕のイメージしている永く使うということですが、 ケース、HDD、DVD、電源、グラフィックボードを変えずに(故障は除く) パーツ交換で永く使用していきたいなと思っています。(CPU、マザーボード、メモリなど個人的には4.5年あたりで交換かなぁと思ってます。) 今はペンティアム4のメモリ1Gの5年前のメーカー製のものを使っています。 自作でもあまりお金をかけず4.5年でCPU、マザーボード、メモリなど買えコストパフォーマンスを上げ永く使っていきたいと考えいます。 なんともわがままな注文ですが、皆様の智恵を借りて自作の世界へ一歩踏み出したいと思います。 なお、自作でなくてももっといいコストパフォーマンスのある方法でもかまいません。 それにCore 2 Quad 出なくAMDのものでもCore 2 DUOでも できれば具体的なパーツの名称価格など掲載していただけるとありがたいです。 あと、なぜそのパーツで組むのか書いていただけるともっとありがたいです。 こんなわがままなやつですがよろしくお願いします。

  • デスクトップPCの自作を考えています。

    昔、デスクトップPCをバラしてメモリの増設、 工学ドライブの換装、メモリの増設ぐらしかしたことがありません。 デスクトップパソコンから部品を取り出してむき出しでつかっていて ケースを購入したのですが、デスクトゥプパソコンに入っていた マザーボードがきちんと収まりませんでした。 マザーボードは自作用でないと、ケースに収まらないことは普通にあること なのでしょうか? また、、マザーボード大きさ規格、ケースはどのくらいあるものなのでしょうか? 教えてくださいよろしくお願いします。

  • 自作パソコンについて

    今度パソコンを自作しようと思うですが、今のところ、 CPU、メモリ、HDD、DVDRAM、マザーボード、キーボード、パソコンケース 液晶モニター、パソコンケース、FDD、電源、CPUファン、OS を購入しようと思っているのですが、ほかには、何が必要ですか? これで動きますでしょうか?

  • パソコン自作したいのですが…

    自作パソコンを購入しました。が… 冷却ファンが無い。デザインがイマイチ… で、ケースを変えて、 その際CPUもCore2に変更しようと思います。 HDDですが、現状のまま使用できますか? フォーマットしなければいけないのですか? 詳しい方宜しくお願いします。

  • 自作パソコンから既製品に買い換えようと思っています。HDDなどは使いまわしできるでしょうか?

    こんにちは。 メンテナンスがうまく出来ないので自作PC(デスクトップ)をやめて、既製品(ノート)に買い換えようと思っています。それに関して質問です。 (1)HDDの中の情報(OSやインストールしたソフトなどを含む)を新しいパソコンに移動するにはどうすればよいでしょうか?簡単に出来る方法を教えてください。 (2)新しく購入するパソコンのHDDをメインにしますが、現在使用中のHDDなどは使いまわしできるでしょうか?保存用などに使えたらよいと思います。 回答よろしくお願いします!

  • 超音波振動子の駆動方法

    オーディオのアンプを使って,圧電振動子を駆動する方法が わかりません. 圧電振動子の容量は1500pF,14kHzに共振周波数 があります.そのときのインピーダンスは3.5kHΩ です.やはりトランスのようなものが必要でしょうか.設計の 仕方があれば教えて下さい.

  • デスクトップパソコンについて

    6年前に購入したノートパソコンのDVDドライブが不調で、市販のCDやDVDを読むことしかできなくなりました。DVDにデータを焼くことも、以前焼いたDVDを読み込むこともできません。また使用しているビデオレコーダーの付属ソフトが、マイドキュメントの中にフォルダを作って動画を取り込む仕様のため、80GBのCドライブが満杯になってしまいました。DVDが焼けないため、データのバックアップができず、外付けHDDも満杯です。 このような場合、(1)仮にデスクトップパソコンだったら、DVDドライブを購入して交換、HDDを容量の大きなものと交換すれば解決したのでしょうか。(2)ノートパソコンの場合、DVDドライブの交換は不可能でしょうか。 デスクトップパソコンを購入すれば、このような場合DVDドライブやHDDの交換ができると聞きますが、国内大手メーカーのものはそのようなことができそうに見えません。(3)自作パソコンのパーツを取り扱っているようなショップで、拡張性の高そうな大きなケースで販売されているものを購入すれば、自分でDVDドライブやHDDを交換できるということでしょうか。(4)また、その場合でも6年も経てば、他のパーツも交換した方がいいということになるのでしょうか。(5)マザーボードやCPUなども交換することが可能なのでしょうか。(6)また、その場合プリインストールされていたOSは使えなくなるのでしょうか。 設置場所が狭く、ワイド画面なら多分15インチくらいのものしか置けないと思います。(7)BTOで購入する場合、モニタの選択肢に15インチワイドのものがなければ、別に適当なモニタを購入すれば繋ぐことができるのでしょうか。その場合、どのような点に注意して選べばよいでしょうか。(8)適当なモニタがすぐに見つからない場合、とりあえず現在所有しているノートパソコンの画面をモニタとして使うこともできるのでしょうか。 使用中のノートパソコンはDVDドライブが不調なだけで、買い換えるのは勿体ない気がします。デスクトップパソコンなら不調なパーツだけ交換すれば問題が解決しそうですが、もし、それでも6年も経てば買い換えた方がいいという状態になるのでしたら、ノートでもデスクトップでも同じような気がします。デスクトップパソコンが古くなり、パーツを総交換できたとして、ノートパソコンを買い換えるより安く済むのであればデスクトップパソコンの購入を検討したいと思いますが、パーツの総交換よりはデスクトップパソコンを買い換える方が安く済むということなら、総交換の意味はないですし、迷っています。 外付けのDVDドライブの購入も考えましたが、動作条件に「ペンティアムiii以上」とか書いてあります。使用中のノートパソコンはXP home edition CPUはインテル(R)ペンティアム(R)N 1.73GHz メモリは480MBと書いてあり、使えるかどうかよくわかりません。(9)使えるのでしょうか。 また外付けDVDドライブを購入してすぐノートパソコンが逝ってしまったら無駄になるので、購入を躊躇しています。 (10)ここはおとなしく買い換えを検討するべきでしょうか。