• 締切済み

女友達

私は女です。最近「女友達っていらないなー」と心から思います。寂しいときもあるけど、心をかき乱される頻度がぐっと減りました。むしろ無理に距離を縮めてこない女性のほうが安心感があるのですが、、、こんな考え方は寂しい人間なのでしょうか。

みんなの回答

  • ikura9
  • ベストアンサー率30% (3/10)
回答No.5

私も、いつも否定されて「私のこと、好きなの?何で否定するの?」 と聞いたら、 「すきって聞くから、じゃあ嫌い。議論したいから否定するの」と。。 まあ、否定されたら「ひっど~い、が~ん、超傷ついたんですけど」 「でも、私が気に入っているんだからいいんだもん」とか、ノリよく 切り替えしてみては‥。 女同士は、素の感情をぶつけ合う位がいいと思いますよ。 切磋琢磨って感じで。ちょっとライバル心を持ちながら。 でも、価値観合わないって3日で振られて有頂天から 一気に落ちたときに女友達がすぐ励ましてくれたときは、 本当に友達っていいなって思いましたよ。 (前回から成長してないよねって心臓えぐられましたが) あまり、女友達っていらないって極端な考えにならないほうが いいですかもしれませんね。どちらにも、いいところはあるんじゃないですか?

noname#83730
質問者

お礼

すばらしいですね。私の友達もすぐに否定するので、だんだんいやになって、最近は関係をそっと切ってしまっています。こんなこと繰り返していいのかな、とは思うのですが、、、

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • f5system
  • ベストアンサー率8% (79/896)
回答No.4

心を落ち着ける方法に2つあります。1つは喧騒から遠ざかる方法です。もう1つは心にゆとりを持つ方法です。ただし、前方法では、生活からの逃避や自己からの逃避傾向になりやすいため、注意すべきです。

noname#83730
質問者

お礼

1はよくやりますが、気づくといつも独りです、、、

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • asebi-0806
  • ベストアンサー率39% (1265/3233)
回答No.3

今まであまり良い友達関係が持てなかったのでしょうね。 自分や他人のペースを乱すような友達関係は必要ないでしょう。 お互いのペースを保ちつつ、楽しみや悩みなどを共有できる女友達はいいものです。 人づきあいに慣れない若いうちは難しかったりするんですよね。 年齢があがるとそういう大人の関係も作れるようになりますよ。 お互いに自分の世界を持ってないと、振り回されることになりますね。

noname#83730
質問者

お礼

実はあまり若くありません、30台後半です、、、情け無い。 ですが、周りの友人・知人は私にいいことがあってもすぐに水をさすのです。女性ですね、、、けっこう良い値段でマンションを買ったのですが、すぐねたむ女なので「独身でマンション買ったら一生結婚できないね」的なことを言うことを予想していたのですが、「それは高くない。XX(首都圏近郊エリア)なら一戸建てが買えるのに」、、、と水をさしてきました。地価が違うのだから当たり前なのに。私なら「良かったね」の一言ですませるのに、どうして一言毒を吐かずにいられないのでしょう?でも他の友人は手放しでおだてる(あとで私にこっそり悪口をいう)くせに。30台後半になってもこの程度の人間関係です。社内の同僚もすぐに競争スイッチが入るので自分の生活の内容をうっかり話せません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

No.1様の意見に賛同です。 ある程度の年齢までは、女性同士の友達が主ですが、さすがに二十歳をすぎてからは、男女の関係がでてきます。 そして女性同士のあいだ柄は所詮他人の間柄です。 他人の間からでは他人事として助言はします。 限定的範囲で助けはしてくれます。 でもしこまでです。 一生面倒はみてくれません。 それに比べて 20歳伊以降の男女の関係は別です。一生面倒を見てくれる可能性がある付き合いです。ここに大きな差があります。 御質問のかたが何歳かは分かりませんが、まだ二十代前半ならば、これから一層「女友達っていらないなー」と感じると思います。それは必然です。 その考え方は寂しい人間ではなく成長し手いる証拠です。 それでどうするかでうが、通常は男女の関係を求めると思います。 それが普通です。女性同士の友情は別とのご意見が聞こえてきそうですが、 やはり他人の関係の内はでないのが実情だとも見ます。 自分の生活を将来支えてくれるであろう男性との関係を最優先に考えることは間違いないと思います。

noname#83730
質問者

お礼

彼氏がいないのです。。。。俗に言う「負け犬」です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • itam
  • ベストアンサー率27% (16/58)
回答No.1

寂しくないですよ。 ある程度の年齢になってくると質問者さんのように思う人が多いのでは? 今までの友達が全員心をかき乱す存在、というならちょっと寂しいかも

noname#83730
質問者

お礼

そうですね。学生時代の友人は私の成功はむかつくみたいです(昔本当に苦労したので、それが彼女たちにとって「女性誌」的な面白さがあったのでしょう)。最近知り合った人と充分に距離を置いた上で付き合うと心が乱れないですね。でもこんなに距離置いていいんだろうか、と思いますが。心の距離なんて計りあえないし、むずかしいですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 女友達のことが好きです。

    私は20代半ばの男で好きな女友達がいます。しかし、女友達には彼氏がいます(遠距離)。私と女友達は一週間に一回程度、二人で食事に行く事があります。女友達からの誘いもあります。食事に行くこと以外に二人で会って会話をする事もあります。女友達とは波長が合うため話してて非常に楽しいです。 女友達からみた私の存在は、気の合う異性の友達感覚だと思っています。チャンスをうかがいつつ女友達の事は諦めて次の恋に進もうと思っていますが、今のところ彼女を越える存在の女性と会っていません。そのため、なかなか次の恋に進むことが出来ません。 質問ですが、彼氏持ちの女性を好きになった方で、何らかの出来事でその女性を彼女にした男性はいらっしゃいますか?また、そのような恋愛話を聞いた方はいらっしゃいますか? その時の状況を教えていただけないでしょうか? さらに、彼氏もちの女友達の彼氏になるには最も何が必要でしょうか?今、私は彼女との関係の中で安心感を築いていこうと努力しているつもりです。

  • 女友達

    はじめまして 悩みに悩んだ挙句質問させていただきます。 今自分は女友達のことで悩んでいます、、、その女性とは二ヶ月前ほどから仲良くなったのですが、最近妙な距離があるといいますか・・・中々以前のようには行きません・・・ 本とはもっともっと仲良くしたいのですが・・・ その変な距離感から中々自分からも話しかけれず・・・・ もしかしたら人知れず悩んでいるのではないかなんて考えてしまいまして・・ 本当は何かあった?と聞きたいのですが、前に一度それでしつこいと怒られてしまったので中々話を振ることが出来なくなってしまいまして・・・・ あいての女性になんと声をかけてあげれば相手の女性は不快感を感じることなく自分に話してくれますか? 因みに一ヶ月前は何でも話していました・・・・今自分がその人にしてあげられることとは何なのでしょうか・・・ そっとして置くべきなのでしょうか・・・それとも自分がなにか変わらなきゃいけないのでしょうか・・・ とても悩んでいますどうか教えてください。 長々とすいませんでした

  • 私には彼女がいて、仲良くしている女友達がいます。

    私には彼女がいて、仲良くしている女友達がいます。 最近、女友達は人間関係で情事不安定になり泣いていたので、話を聞くために迎えにいき、話をきいてあげました。その泣いている姿を見たとき、いつも強がる女友達の新たな一面を見て、傍にいてあげて支えになってあげたいと思いました。 私の彼女は女友達から紹介されて付き合いだしました。しかし、彼女と女友達を比べてしまい、今彼女と距離をおいています。距離をおいた理由はありますが、説明しにくく、ただ嫌いで距離をおいたわけではありません。 女友達は私にとったら理想的な将来の奥さんであると思うけど、女友達に対して恋愛感情はなく何でも話せる仲で自分は傍にいたいと思っていますが、自分の気持ちというか感情がよくわかりません。 第三者から聞くと、女友達が好きなんですかね!はっきりしない私ですが、アドバイスください。

  • 女友達から告白って引きますか?

    自分(女)から告白したいのですが、なかなか勇気がでません。 最近、少し気になる人がいます。 彼は4つも年下で3年くらい友人として付き合っており、友人としてはとても仲が良く、 なんでも話せる間柄です。 お互い自分の彼氏や彼女の相談もしていました。 今はどちらもそういう相手がいません。 最近、彼といると安心感があり自分が出せて、彼は自分にとって大事な存在なのではないかと思い始めました。 ただ、いざ思いを伝えようと思っても今まで友人として接してきていたため、今更なんと言っていいのか、彼はひっくり返るんじゃないかとか色々考えてしまいます。 いい年してこんな悩み情けないのは自分でも分かっているのですが、あまり意識していない女友達から告白されると引きますか? 現在中距離のこともあり、会う頻度は2ヶ月に一度程度です。 彼は少し離れたところ(中距離)に住んでいるのですが、ちょうど仕事でそちらの方へいく用があったので一緒にご飯を食べたのですが、駅まで送ってくれるときに初めて手をつないでくれました。 話の中では、私のことは全く対象と思っていないような言動が多いです。 例えば私はそれなりに給料がいい会社に勤めていますが、彼は現在給料が安く、よく「少なくとも相手より給料がよくないと結婚とか無理だなー」とか「XX(私)みたいに稼ぐ人と結婚したらいつ捨てられるか分からないから男は不安だろうね。」とか「早くいい人見つかるといいね。」と言われるので、私のことは恋愛の相手として対象外だと思いますが、そういう相手に対してどのように思いを伝えるのがいいでしょうか? 女は思われた方が幸せと聞きますし、友人の多くは言い寄られて付き合ったり結婚したりしていますが、私は自分がこれとおもっった人との幸せを自分の手でつかみたいと思っています。 アドバイスお願いいたします。

  • 彼女と女友達

    仕事が忙しく遠距離の彼がいます。 仕事が忙しい時はメールや電話も催促することなく寂しいなと思いながら趣味や自分の時間を楽しむようにしていました。 時間が出来れば連絡もくれますし、好きでいてくれているとは思うのですが、彼がたまに電話やメールをする女友達が気になります。 私にも男友達はいますし、何人かで遊ぶこともありますが電話やメールは連絡事項が多いです。(どうせ会って話しますし) 私とはいつでも連絡取れるしきっと女友達から連絡来たらたまに話す女友達を優先するんだろうなーと思ってしまいます。 その友達とは元気?って感じで深い話はしてないみたいですが。 どのくらいの頻度で話してるかはわかりません。 仕事が忙しく辛そうな時は支えてきましたが、私は離れているしいなくてもいいんじゃないかと思う時があり辛くなってきました。私が心配性なところもありますが心が折れそうです。 女友達と好きな人は別物なのでしょうか? そういう不安を喧嘩にならずに伝えるいい方法はあるでしょうか?

  • 女友達多い女と女友達がいない女友達が女

    女友達がいない女と多い女・・ どちらが好感がもてますか? また女友達がいない女は、人間性が良くない傾向にありますか? 友達が多いのと人間性は別問題ですが・・ 一見華やか今時のメイク・髪型・服はおしゃれ・ブログやSNSの更新率高い女性が2人いるとしてコミュ力も大差ないのに女友達多い女といない女の違いは? 女友達多い女といない女どちらが男性ウケがよくてモテると思いますか?

  • 彼女いない歴26年って、ひきますか?+まずは女友達が欲しいです

    私(男)は彼女いたことないです。 女性とふたりっきりでどこかに出かけたこともないです。 人に「彼女はいるの?」「彼女いたことあるの?」と聞かれたら、彼女いない歴が恥ずかしくて、 「昔はいたが、今はいない」って見栄を張ってました。情けないですが・・・。 「彼女いたことないんだ。26歳だけどね」 ってふつうに答えたら、ひきませんか? 26年間も彼女がいないっていうのはどこか人間的に問題があるって思われるかもしれません。 どうやったら彼女ができるのかわからないですし、 もう彼女は無理なのかな・・・まずは女の友達かが欲しいな・・・って考えてます。 でもまあボクでは無理かな、断られるだろなって思っちゃいます。今まで女友達・彼女皆無で自信のあるほうが不思議ですから。自分は引っ込み思案です。積極性はないです。女の子になにか話しかけようって思っても、「こんなくだらん話してもおもしろくないしな。やめとこう・・・」って思い、黙ってそのまま終わるのです・・・。声も小さいです。 質問~ 1、彼女いない歴26年はひきますか? 2、女友達をつくるにはまずどうしたらいいのでしょうか?(絶対断られる・向こうはこっちを友人とは思ってない・・・みたいになりそうです) ぜひアドバイスお願いします

  • 女友達に相談うけたら

    私は男友達(年上)に一人で抱えこんでいた悩みを電話で相談しました。 なんかその男友達といると安心するというか癒されるんです。それで聞いてほしい!と思ったので初めて相談しました。 気持ちに余裕がないぐらい悩んでいたのでつい電話で彼の声を聞いただけで安心してしまい,泣いてしまいました(>_<)大泣きではないんですが泣きながらなんとか話せる程度です。 相手はたまたまお酒がはいって酔っていたせいかもしれませんが,普段はクールっぽくてべらべら喋る方ぢゃないのに,その時はすごく喋って私にアドバイスと自分ってこんなに適当人間でちゃらんぽらんなんやから,(私)はもっと適当にするのも大事だよと言ってくれて,自分のちゃらんぽらんな過去の話をたくさんして笑わせてくれました。 しかも,私の事を否定せず誉めた上でアドバイスしてくれました。弱っている私の心はかなり励まされました。 人によるとは思いますが,男性が女性に相談された時相手の女性によって少々態度が違ったりするのでしょうか? 例えば,普通の女友達→アドバイスはするけど軽く励ます。 友達なんだけど少し気になる子→一生懸命励ます。 みたいな感じで。ちなみに彼は忘年会中だったのに丁度酔いさましになると言って忘年会をぬけて1時間ぐらい付き合ってくれました。

  • 女友達としての付き合い方とは?

    こんばんは。 http://okwave.jp/qa/q7476100.htmlの質問をした男です。 ご回答を下さった方、ありがとうございました。 この後、2度目のデートに誘ってみましたが「しばらく忙しい」という返答に 私も"もういいや"と諦めて、今日に至ります。 私は基本的に男女の友情は成立しない性質の人間で、女友達といえる女性はいません。 けれども、女性側は友達付き合いから相手を知って好きになったりするので そういう親密になる機会を自ら幾度も捨ててきたように思います。 しかしながら、どうしても、どこかしらに「このコ気になるなぁ」という感情がうまれ 程なくして"女性"としか見られなくなってしまいます。 そのため、男友達のような、極端な言い方ですがどうでもいい関係を築くのが難しいです。 獣みたいですが、その人に合った雰囲気・言動が見えるとやっぱり可愛いのです。。。 前置きが長くなりましたが 互いの人間性を知るという意味では友達関係という間柄も重要だと思います。 では、どうやって"感情"をどうにか抑えながら長く付き合っていくか どうしても自分の中でデートになるのを"ただの遊びに出かける"ことに変えるのか 他人まかせな感が否めないですが、お言葉を頂けると大変ありがたいです。 よろしくお願いします。

  • 女友達についてです。

    今日女友達の一人に女友達とその友達との会話に僕が入ってることに困っていると言われたので、自分はゴメン、これから気をつけると女友達にいい、女友達も気にしないでと言ってくれました。 しかし今日帰りのバスで一緒でしたが、自分から話しかけないと女友達は黙ったままでした。 最近女友達の会話に自分が入った数は多すぎと思いましたが、この状況になった以上当分の間はこの女友達と距離をおいた方がいいですか?

TD-4D電源が入らない
このQ&Aのポイント
  • TD-4D電源が入らない問題についてのトラブルシューティング方法を紹介します
  • TD-4D電源が入らない原因と解決策について解説します
  • TD-4D電源が入らない場合の対処方法として、まずは電源接続や設定の確認を行いましょう
回答を見る

専門家に質問してみよう