• 締切済み

WEB-DB開発について

質問があります。 具体的に話しますと、店舗数の多い、飲食店の設備系のメンテナンス を請負うのですが、そのメンテナンスの進捗状況をWeb-DBで行いたい と考えております。 各設備のメンテナンス状況を(作業日時・内容・費用・作業写真など) クライアント本部及び各店舗が進捗確認を行う簡易的なDBで構いません。) 資金的に外注による開発委託は厳しい状況なため、どうにか社内で準備 できればと考えていますが、出来る限り経費をかけずにDBを作りたいの ですが、何かおススメの開発ツールやアプリなどありますでしょうか。 ちなにみC言語やCGIなどの経験多少なりともあります。 よろしくお願い致します。

みんなの回答

  • xyz951
  • ベストアンサー率18% (15/79)
回答No.3

開発などせずに既存のCMS系でなんとかなりそうな気がしますけど

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#140925
noname#140925
回答No.2

Dbについては、JOINが多ければMySQL,シンプルなSELECT主体ならPostgreSQLが良いようです。 [参考]MySQL,PostgreSQL,Firebird 性能比較 http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20070624/275673/ WebサーバはTomcat+Java(jsp+JavaServlet)が一般的ですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#111860
noname#111860
回答No.1

DBサーバとして、MySQL Webサーバとして、Apache Or IIS DBを使うとなると、SQLなどの知識が必須と思いますが・・・。 http://homepage1.nifty.com/mystaff/DownLoad/weblib.htm 等のソースを流用し、 DBを設置するように改造したほうがお手軽かもしれません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ITテクニカルな質問です。Webと連携させたDBを

    実は、会社でWebSiteと連携したDBを構築できるようなソフトを探してます。 たとえば求人サイトとように、クライアントがアクセスして求人を探し、応募できるとか、自分自身をクライアントが登録してDBになるとか。 ずっとネットを見ていて、 (1) Perl/CGI+namazu (2) Filemaker (3) サイボウズデヂエ (4) ASP+MSDE2000 (5) ASP.NET+MSDE2000 (6) JSP+mySQL/Postgre/Oracle (7) PHP+mySQL/Postgre こんな感じの開発が必要なようですが、出来合いのMSのソフトで可能でしょうか? 可能でしたら、そのソフトの名前と構成をお教え願えますでしょうか? 上司から探せといわれましたので、助けてください。。。

  • 今後の開発はWebアプリが主流となるのでしょうか?

    いつも大変お世話になっております。 Windows用アプリケーションをVisualStudoで開発しております。 きわめて一般的かつ初歩的な質問です。ご教授いただきますようお願いいたします。 またたいへんな勘違いをしているかもしれませんのでご容赦ください。 基本的にクライアント/サーバーで主にDBを使用した事務処理系システムを開発しております。 最近はASP.NET等でのWeb開発にシフトしていきつつあると感じます。 ただ、以前話題になった「スマートクライアント」 (ノータッチ・デプロイメントを採用しクライアントにはexeやデータが配置されずWebのサーバーに配置する) はWebアプリと違ってユーザーインターフェイスの自由度が多のでいいなと考えます。 また、ClickOnceでのexe配布を行い、クライアントにexeを配置し、アプリケーションのアップデートなどのメンテナンスをWebで随時可能とするシステムも良いと考えます。 過去の経験で、地方自治体の「電子地方自治体」の開発の仕事をいただいたことがありまして、これはイントラネットをJAVAで開発していました。つまりWebアプリでした。入力・操作が大変まどろっこしいものでした。インターネットのブラウザさえあればクライアントには何もインストール等が不要であるというメリット以外のメリットは何があるのでしょうか? よろしくご教授いただきますようお願いいたします。

  • いいソフトウェア受託開発会社の検索サイトはありませんか?

    大阪で業務用ソフトウェア開発販売をしている会社に勤務しています。 開発ソフトの増加や機能拡張作業の為に外注業者を増やすことになりました。 これまで紹介で外注を確保していましたが、それでも足りない状況です。 どこか実績のあるソフトウェア受託開発会社の検索サイトなどに心当たりがあれば教えていただけないでしょうか。 また、そのような紹介イベントなどが開催されたりしていれば同様にお教えください。 よろしくお願いいたします。 ※打合せなどが必要である点から近畿地方に限定して探しています。

  • 離れた場所で4人でソフトウェア開発をしています。上手く進みません。

    別々の場所で4人でソフトウェア開発をしてます。 4人ともそれぞれ顔も知っており、親しい関係です。 27歳(Aさん) 27歳(Bさん) 38歳(Cさん) 自分は34歳 4人とも男性で、システム開発暦4年から15年です。 みなそれぞれに仕事を持っていますが、 9月から一時自分の仕事を休み自作 アプリケーションを作成することになっており 7月中からスタートしています。 自分がプロジェクト管理と内部向け提案書と要件定義 開発の環境や、言語や使用するツール等を決めていってます。 1週間に一度借りた事務所で進捗をしています。 またメールやスカイプ等を使用してリモート開発でも コミュニケーションが取れるようにしています。 自分は進捗管理をしながら、要件定義や環境構築など 上流部分をやっています。 立場としては明確に自分がリーダーで通常の仕事通り 指示には従ってもらうように最初に決めています。 しかし他の3人は殆ど進捗が上がりません。 というか遣っていません。 (正確にいうとAさんはやってますが、かなりのスキル不足です。) たまにお茶を濁す(というと 傲慢だけど)ような取り合えずやった結果だけ みせようというレベルの結果を出します。 (私は個人的には学問は経過を仕事は結果を重要視するタイプです) 皆それぞれに仕事を持っているので当初は 「キツイのは分かるけど、自分達で決めたことなんだから頑張ろう」 といってました。 あまりに進捗が上がらないので(全てのタスクが20日以上の遅れ です。) 先週ついに激怒して、やる気があるのかを強く主張しました。 そうすると皆黙ってしまい、話にならなかったので私は 帰りましたが、翌日その内の1人(27歳Aさん)男性と電話で話しましたが 自分の帰った後に話をしたらしいのですが、 「やらなきゃいけないんだけどね。」(38歳Cさん) 他の人の上がってない進捗があるんで進めない(27歳Bさん) という状況だったらしいです。 27歳AさんがBさんCさんに「やらなきゃならない事はやりましょう」 といってくれたそうですが、技術スキル的には B,Cさんの方が圧倒的に上というのとAさん自身も遅れているという事で 「君にいわれてもねぇ」という空気だったそうです。 また普段の会話でもB,Cさんは基本的に意見はネガティブです。 今までなんとか進捗をあげる為 ・ほめる ・圧迫する(スケジュール遅れが分かるように日々進捗を通知) ・飲み会等を開く ・激怒する アメもムチも試してみました。 残されるのは毎日遣った事、遣らなかった事、問題点 をメールで連絡するようにとか管理がガチガチにするとか 考えていますが、このような手段が意味があるのでしょうか? 外注に対して 「圧迫する事が良い事だと思ってるとしか思えない開発案件」 を私も多く体験している為、圧迫すればよいとも思えません。 ただ正直、甘えているとしか思えないのです。 私と同じでなくて構いませんので、 特に難しい難問があるとも思えないシステム開発において チームのメンバーが甘えてサボってるとしか思えない状況に なった時にどうすればこの問題を解決できるのでしょうか? またお金をだしあって開始していますが、当初 ルールが守れない人間はそこから罰金をとると話しています。 お金で人を圧迫するのでは、それこそ今後もそういうことに なり、これに意味があるとも思えません。 私と同じでなくて構いませんので、 特に難しい難問があるとも思えないシステム開発において チームのメンバーが甘えてサボってるとしか思えない状況に なった時にどうすればこの問題を解決できるのでしょうか? 長文失礼します。

  • SQLServerのDB(テーブル?)が削除出来ない

    初めて質問させて頂きます。 現在会社でクライアントサーバシステムを構築しています。ベンダーに委託した為分かる範囲で環境を書いておきます。 OS サーバ:NT3.5、クライアント:WIN95が2台 DBMSサーバ:SQLServer4.21、クライアント:ACCESS2.0 サーバのアタッチテーブルを参照する形でクライアントのACCESSmdbの業務システムが稼動しています。 その環境にて先日リストア作業後に突然SQLServerのDBが下記のメッセージにて参照出来なくなりました。 メッセージ933 レベル22  データベースの最高のtimestampを取得している間に出会ったログの論理ページがログの最後のページではありません。データベースを不正に取得しています。 止むを得ずDBとデバイスを削除しようとしたのですが、 同様のメッセージが出てきて削除できません。 対策として、 (1)サーバーの再起動 (2)SQLServerの再起動 (3)(リストアしたデバイスが不良かと)思い別DATからリストアを行った。 を行ったのですが、今度は メッセージ930 レベル14 以前のシステムの終了が、不完全にLOAD DATABASEしたままのため、データベースはオープンできません。データベースをロードしなおすか、システム管理者に報告して下さい。 更に又メッセージ933 レベル22のメッセージが再び表示され 結局DBが削除出来ませんでした。 (現在のバージョンのSQLServerでは DBはテーブル、デバイスはDBと呼ばれているようです。) 色々調べたのですがどうにも手詰まりになってしまいまして非常に困っております。 このシステムを導入したベンダーに相談したのですが会社方針でこちらからサポートを打ち切ってしまっており要員もおらず対応出来ないとの事でした。 どなたか少しでもヒントになる事でも結構ですから何とぞお教え下さい。 長文で失礼しました。

  • MacでのWEB開発環境について

    こんにちは。 当方、WEB制作に携わっているのですが 今度新しくMacを導入することになり、それを機にローカルでの開発環境構築を検討しています。 (これまではローカルに開発環境を構築したことが無く、その都度、テスト用のレンタルサーバーにアップしておりました) 私だけで開発から納品まで完結するのであれば、自機にローカル環境を作ってしまえば済む話ですが、私以外の社員も関与してくる可能性があるため、どうしたものかと思案しております。 以下の前提を踏まえて、どのような環境を整えるのがベストかご意見を聞かせて頂ければと思っています。 前提) 1. 現在の職場では主に制作を行うのは私ですが、他の社員の端末(windows機)からでも閲覧/編集できるのが望ましいです。 (他の社員の作業は、軽微なhtml・CSS・Javascriptの修正やページの量産、画像の差替え、進捗管理などを想定しています。私自身によるブラウザ検証はmodern IEなどで対応したいと考えています。) 2. 閲覧/編集する可能性のある社員は私を除いて3名です(いずれもwindows機)。 うち1名は、プログラミングを伴わないサイト制作を独自で行う可能性があります。 3. phpやデータベースを伴う開発、sassなどの活用もできればと思っています。 (当面、私以外の社員は関与しない予定ですが、数年後には私以外の社員も触る可能性もあります) 4. お客様にチェックしてもらう際には、別途外部サーバーに公開するか、 もしくは技術上/セキュリティ上問題がないならば、ローカル開発環境をインターネット経由で閲覧可能にできればと考えています(閲覧にあたっては、何らかの認証システムを掛けるべきと考えています)。 5. 関係あるかどうか分かりませんが、Macとは別に、共有の外付けハードディスクを購入する予定です。 このハードディスクは、クライアントからいただいた写真素材や社内資料、サイトの同期データなど、共有すべきものを保存する予定です。 開発環境の構築とは関係なく導入する予定ですが、開発環境を整えるうえで活用できるなら検討したいです。 以上、抽象的な内容で申し訳ありません。 また、カテゴリーが適切でないかもしれませんが、ご回答の程よろしくお願いします。

  • 開発環境について

    はじめまして。たけしと申します。 PHP初心者の者です。 PHPであるサイトを構築したいのですが、 OS:LINUX webserver:apache DB:postgresql なんです。 linux上で、構築すれば、問題ない話ですが、今現在その 環境が整っていないということで、windows上で、apache を入れて開発しようと思っているのです。これが完成した 後、FTPでlinux上にソースを入れることになります。 考えられる問題として、どのようなことがあるのでしょうか? 文字コードの問題は発生すると思いますので、あらかじめEUCで作ります。 他に考えられる問題はありますか? それとも、皆さんwindows上でソースを組んでその後FTPでLINUXに ソースを移すと言った作業をしていらっしゃるのでしょうか? 皆さんの、このような状況の時の開発環境なども教えていただけると 非常に助かります。 宜しくお願い致します。 たけし

    • ベストアンサー
    • PHP
  • 業務委託に関する計上について

    この度、当社の開発業務の一部を海外の企業Aに外注することになりました。開発に携わる期間、A者の担当者が日本国内で作業するため、渡航費や宿泊費は別途当社で負担します。 以下の2点ご教示ください。 (1)この場合の渡航費や宿泊費は、全て業務委託費(外注費)として計上して良いでしょうか。 (2)その業務の中である装置Bを使用し、Bを海外に送る→当社に送り返す、というやり取りが発生す  る見込みです。その際の送料も、全て業務委託費(外注費)として計上して良いでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • 自社開発システムについての悩み

    はじめまして。 70名ほどの小企業にて社内SEをしているものです。 システム担当者は私一人しかいない職場です。 主な仕事内容は、 ・社内のPCメンテナンス、設定保守 ・ヘルプデスク ・既存システムの管理(トラブル時の業者との連絡対応が中心) ・プログラム開発(簡単なツール作成など) ・サーバーの設定管理(メールサーバやDNSサーバはISPに委託) といったものなのですが、 1年ほど前から新たな自社システムの開発を任されています。 会社の基幹業務を行うシステムとなるもので、20名以上の事務職員が常時使用するレベルのものです。(不具合が起こると会社業務に大きな影響を及ぼす) 元々社内SEとして入社したため会社の実業務について知識が無かったことや、 これまでPGの経験があり簡単なツールを何本か作っていたので開発を引き受けた当初は安易な気持ちで考えていました。(作業依頼者が社長なので、曖昧な返答はできなかったということもあります。) しかし、開発を進めていくうちに業務の深さやシステムの規模が相当以上に大きくなることが分かり、自分の技術力ではこのまま運用に向けて進めていけるのか不安になってきました。 何とか実運用にこぎつけても日々のバグ対応や適宜修正依頼が頻繁に発生することは目に見えており、そうなると開発以外の仕事に取り掛かる時間がなくなることも予想されます。 (実際、開発を開始してから1年の間は開発につきっきりの状態で、そのほかの業務が全て後回しになっている状態です) さらに、私が不在時の緊急発生時の不安もあります。 また、感情論になってしまうのですが、 システムを実際に使用する部署のメンバーは我侭で理不尽な人ばかりで、自分達がまるで顧客であるかのような上から目線で物を言ってきて、会議のたびにストレスがたまり、精神的に疲れています。 依頼から1年が経過しそれなりに開発は進んでおり、システムそのものはそれほど高度な開発技術が無くても出来るものなので正直このまま実運用に持っていくことも可能ではあります。 しかし、会社業務の根幹を成すシステムであることを考えると、上で申し上げた諸々の事情もあり、不安で仕方がありません。(納期については、特に絶対期限は指示されていませんが・・・) 自分の見通しの甘さとSEとしての色々な面での能力不足は自覚しております。 そこで今の段階で社長に状況を報告して、 システムの一部を外注に依頼することを提案しようと思っています。 元々外注依頼した時の費用面(導入・保守料金)を理由に自社開発をすることになったのですが、システムの重大性と規模・メンテナンス効率から考えて自社開発(私一人の開発)では厳しく費用面でも結果として割高となってしまうことを伝え、システムの根幹に関わる部分は外注に依頼して、自社開発で対応できそうな部分のみ(出力系など)対応する、という案を提示してみようと思っています。 依頼から1年も経っていることや費用の問題があるため、提案が通るかどうかはかなり難しいです。 自分への評価が下がるのはもちろん、最悪クビになっても仕方ないとは思っています。 (ちなみにその社長はシステムの知識は全くない人なので、SEであればどんなシステムでも個人で作れると思っているようです。) 実は私自身、開発業務はあまり得意分野でなく元々PGメインの会社にいて限界を感じ転職した経緯もあるので、このまま提案が受け入れられなければ開発付けの日々になることが予想され、そうなれば転職も考えている覚悟はあります。 長々と書いてしまいましたが、 社内SEもしくはシステム担当者の方で同じような経験をされた方などおられましたら、 今後の対応方法・身の振り方・提案する際のコツなど何でも良いのでアドバイスいただけるとうれしく思います。

  • 自営です。外注の所得税を払うときの注意点は?

    主人が自営で設備工をしています。専属で外注さんに働いてもらっていますが、もう一人外注さんが増えることになりました。 今までの外注さんは個人で確定申告をしてもらっていますが、その職人さんは所得税を天引きして給料(日当)をもらいたいといっています。できるとは思うのですが、どのように手続きをすればよいのか、何か注意する点は無いのかなど初めてのことで戸惑っています。 また、道具は貸しますが、作業着や現場でのお茶代などは外注に負担してもらいます。自分で確定申告をすれば経費として引けると思いますが、雇い側で天引きする場合も外注の所得税から経費として引けるのでしょうか。 それともそのような雇用関係になった場合は、業務上にかかる経費は全てうちで負担すべきなのでしょうか。 無知でお恥ずかしい限りですが、メリット・デメリット・注意点等詳しく教えていただけると助かります。商工会にも行こうとも思いますが、私は他社で働いている為なかなか休めず、まずはこの場で質問させていただきました。 よろしくお願いいたします。

このQ&Aのポイント
  • コピー機のwifi接続は正常だが、アプリでオフラインと表示され印刷ができない問題に対する対処法を教えてください。
  • iOS17.5.1で無線LAN接続されているDCP-J926Nでアプリ上でオフラインと表示され印刷できません。
  • ブラザー製品のMobile Connectを使用していて、ひかり回線を使用していますが、アプリでオフラインと表示され印刷できません。
回答を見る

専門家に質問してみよう