• ベストアンサー

貸し店舗の契約を更新しない為には…?

アドバイスお願いいたします。 現在、住居の1階部分をテナントとし不動産屋を通して飲食業のお店に貸しています。 契約は平成12年に交わし3年契約です。 一般的な契約方法です。 2階部分は私の家族が住んでいますが、1階からの騒音が激しく悩んでおります。 何度か店長さんに改善を申し入れたり、不動産屋を介して話し合いの場もありました。 その結果、話し合い後は騒音が少なくなるのですが、数ヶ月経つと店長が忘れてしまうのか再度、騒音がひどくなります。 この先もイタチごっこみたいな感じが続きそうなのでこの際次回の契約更新は解除したいと考えております。 この場合、借家借地法ではもちろん借主の方が守られているので、まず私の意見は通らないでしょう。 それを承知の上で契約解除をお願いした場合、移転費用などどれだけの額を用意しなければならないのでしょうか? 移転費用など全額を負担する必要がありますか? それとも家賃の数か月分など大体の相場みたいなものがあるのでしょうか? とにかく騒音が酷く結局、改善も見られないので困っています。 法律の専門家に頼んだ場合、どのような結果が考えられるのでしょうか? 専門家の方、アドバイスお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#145046
noname#145046
回答No.3

ANo.1です。 追加です。 相手側が飲食業のお店なら、騒音の原因は「生活上の騒音」ではないので、騒音規制法の規制や各地方自治体の条例によって規制対象になっています。 騒音―基本知識―生活上の騒音問題を解決するための法律 http://naiyoshomei.k-solution.info/2008/09/post_77.html 弁護士に依頼されるかまたは、地元の地方自治体に相談されることをお勧めいたします。

buticyan
質問者

お礼

度々ありがとうございます。 私の知らないことばかりなので大変参考になります。 参考URLありがとうございます。 勉強してみます。 又何かありましたら宜しくお願いいたします!

その他の回答 (2)

  • poolisher
  • ベストアンサー率39% (1467/3743)
回答No.2

契約とリンクした事後誓約書なんて相手が出すはずがありません。 あなたの費用負担は 引っ越し料 事業開設料 移転営業補償 +α です あなたが立ち退いたほうが安いと思います(今の住居を賃貸する)

buticyan
質問者

お礼

なかなか難しいようですね。 私の意見は正当事由として認められないのでしょうか? 約束を守ってくれなく精神的苦痛もありますし…。 ありがとうございます!

noname#145046
noname#145046
回答No.1

> その結果、話し合い後は騒音が少なくなるのですが、数ヶ月経つと店長 > が忘れてしまうのか再度、騒音がひどくなります。 このようなことが起こっているなら、今後騒音を出さないようにしますという誓約書を書かせた方がよかったと思います。 そうすれば、騒音を出したこと(債務不履行)を理由に契約解除ができたはずです。 まあ、今度騒音を出したときに誓約書を書かせてください。

buticyan
質問者

お礼

ありがとうございます。 債務不履行の事知りませんでした。 この事について調べてみます。 次回は誓約書も書くように致します。 ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 貸し店舗の契約更新解除は?

    宜しくお願いします。 自宅の1階部分がテナントで現在飲食業に貸しています。 私共、家族は2階で生活をしております。 契約をする前は正直あまり飲食業に対して抵抗感がなく(以前にも飲食業に貸していた事もありましたので)不動産屋を入れて一般的な契約方法で契約をしました。 ですが、営業を始めてから1階の飲食業のマナーの悪さや作業時の騒音がひどく寝付けない事も度々あったりしました。 とにかく日々の生活でも1階の騒音や振動が気になり家族がストレスを感じながら生活をしています。 1度、不動産屋立会いの下、話し合いをして契約更新はしたくないと正当事由を述べましたが相手側は出来るだけの改善はすると。また、どうしても立ち退かなければ立ち退き料を負担してもらうと言うことです。 もちろん、借地借家法では相手側の言い分が通ると思います。 この場合、相手側に出て行ってもらうための最善方法はあるのでしょうか? 宜しくお願いいたします。

  • 貸し店舗のトラブル対策方法

    宜しくお願いします。 現在、3階建ての建物を所有しています。 2~3階部分を私共の住居とし、1階部分を貸し店舗で飲食業に貸しています。 定期ではなく一般的な契約方法です。 その貸し店舗からの騒音が365日毎日夜10~11時過ぎまでかなり酷く困っています。 2回ほど、店子の店長にもう少し静かに出来ないかと具体的にどの様な騒音や振動が酷いのか説明し直接話したのですが、暫くするとまたもとの状態に戻るという感じでしたので、今度は仲介している不動産屋に相談しました。 その後、不動産屋で相手側の社長に正当事由をふくめて契約解除を申し出ました。 相手側は改善するので解除は勘弁してくれということで話し合いは終わったのですが、3ヶ月くらいするとまた騒音が酷くなりましたので、再度、不動産屋から注意をしてもらいましたが、暫くするとまた酷くなるといういたちごっこ状態で困っています。 私共は家賃収入がなくなると非常に生活が厳しくなりますが、それより落ち着いた生活を重視したいのでなんとか契約解除をしたいと考えています。 この様な状態の場合の最善策などありましたらなんとかアドバイスをいただけないでしょうか? 長い文書で申し訳ありませんでした。 宜しくお願い致します。

  • 貸店舗の契約解除か家賃値上げをしたいです。

    貸店舗の契約解除か家賃値上げをしたいです。 一般的な契約方法(借地借家)でテナントを貸している者です。 次回の契約時に貸し店舗の家賃の値上げをしたくアドバイスを頂きたいです。 1階が貸し店舗で飲食業。2階が私共の住居です。 1階のお店の騒音が毎日、酷く困っています。(遊びに来る友人達もうるさいと言います) 不動産屋を通してある程度の音は仕方がないと思いますが、あまりにも酷い音と振動に関しては何度も改善を申しているのですが、2~3ヵ月後には元通りに。いたちごっこ状態です。 その他にも敷地内のタバコの吸殻や店の前で店長含め従業員達が酔っ払い夜中に騒ぎ近隣に迷惑行為。契約外の敷地に勝手に自動販売機を設置。など色々と問題を起こす会社です。 社長に文句を言うのですが、反省をしているのかどうか解かりません。 前回の契約の1年前には、正当事由を述べ、解約を申し出たのですが、相手が改善を約束したので再契約をしました。 ですが、結局はうそを付かれた感じです。(夜中に店頭で騒ぐ行為やタバコの吸殻などは改善しましたが) 次回の契約は解除が1番の希望です。 それが無理なら、最低でも家賃値上げです。 最悪は相手が応じなければ私共の持ち家ですが、私達が引っ越すしかないかもと考えています。(私共、家族が毎日の騒音、振動によるストレスを理由に引っ越す場合、条件などの提示はできますか?) 簡単な説明ですが、このようなケースの場合、家賃の値上げなど出来るのでしょうか? 仲介不動産屋も当てに出来ません。 なにか良い知恵やアドバイスをいただけないでしょうか? 宜しくお願い致します!

  • 貸し店舗の契約解除について

    宜しくお願いします。 現在、住居1階部分を飲食業に貸しています。 契約方法は一般的な借地借家の契約で3年更新です。 もう3度契約更新をしています。 初めて契約したときは住居部分は誰も住んでいませんでしたので、あまり気にせず契約をしてしまいましたが、3年ほど前に自分の仕事の都合でこちらの建物で生活する事になりました。 住んでみてあまりにも店舗からの騒音、振動が夜10~12時頃まで年中無休なので毎日うるさくて困っています。精神的にも限界に近いです。 仲介不動産屋には他にも明らかな迷惑行為などもあったので騒音問題も含めて4回ほど相談に行っています。 迷惑行為は改善されたものの、騒音は3ヶ月もすればまた元に戻るというイタチごっこです。 私としてはなんとか次回の契約はしないという方向に行きたいのですが何か良い方法はないでしょうか? 友人も時々遊びに来ますが来る人は皆「すごいうるさいね~。響くね~」と言うので神経質な事は言っていないと思います。 正直、毎日の騒音は精神的に辛いです。 何か良い方法がありましたらご教授お願い致します。

  • 貸し店舗の家賃値上げをしたいのですが。

    貸し店舗の家賃値上げをしたいのですが。 一般的な契約方法(借地借家)でテナントを貸している者です。 次回の契約時に貸し店舗の家賃の値上げをしたくアドバイスを頂きたいです。 1階が貸し店舗で飲食業。2階が私共の住居です。 1階のお店の騒音が毎日、酷く困っています。(遊びに来る友人達もうるさいと言います) 不動産屋を通してある程度の音は仕方がないと思いますが、あまりにも酷い音と振動に関しては何度も改善を申しているのですが、2~3ヵ月後には元通りに。いたちごっこ状態です。 前回の契約の1年前には、正当事由を述べ、解約を申し出たのですが、相手が改善を約束したので再契約をしました。 ですが、結局はうそを付かれた感じです。 次回の契約は解除が1番の希望です。 それが無理なら、最低でも家賃値上げです。 最悪は相手が応じなければ私共の持ち家ですが、私達が引っ越すしかないかもと考えています。 簡単な説明ですが、このようなケースの場合、家賃の値上げなど出来るのでしょうか? 仲介不動産屋も当てに出来ません。 なにか良い知恵やアドバイスをいただけないでしょうか? 宜しくお願い致します!

  • 貸し店舗営業の契約解除を考えています。

    貸し店舗営業の契約解除を考えています。 はじめまして、宜しくお願い致します。 住居兼テナントに住んでいる大家です。権限のない娘ですが… 両親が高齢のため、代わりに質問させて頂きます。 家は商業地に含まれる場所にあり、 3階建ての1階部分4テナント、2.3階は住居になっています。 商業地ではありますが、 細い私有地の路地にあり、近隣は住宅ばかりです。 借り手に恵まれず、全て問題を抱えている人ばかりですが、 その中でも直ぐにでも契約解除をしたい店舗があります。 その店舗は個人経営の安い居酒屋です。 30代のオーナーで、夕方から朝方まで月~土まで営業しています。 3年ごとの契約で、今現在2年1ヶ月程が経過しております。 主に騒音に対しての悩みです。 多少の防音はしていますが、完全なものではないので、 音楽(BGM的な有線のような)も聞こえ、話し声、笑い声もモロに聞こえます。 出入り口のドアは鉄製で家が揺れるくらい響きます。 客層も若く、自転車やスクーターで来店する者が殆どです。 なので、堂々と飲酒運転で去って行きます。 奇声や意味もなく馬鹿騒ぎもしょっちゅうです。 契約時のオーナーは、本当に真面目な青年で2ヶ月くらい毎日頭を下げに来ていた程で。 お金をやっと貯めて初めてのお店を持つと夢を語ったり… それでも、なんか怪しいし、飲食店お断りで、両親は拒んでいたのですが、 仲介に入っている不動産の人に強く勧められ、契約をしました。 はじめの内は、『うるさくないですか?』『何でも言って下さい』などなど 気を使ってる様に思えたのですが 今となっては『うるせーなー』まで言われます。 近所の方からも苦情はうちにくるし、真上に住んでいるものは寝れないです。 何度と注意したか解らないぐらいですが、まったく変わりません。 近所の方に警察を呼ばれたり、店の中で喧嘩が始まり警察沙汰になったり、 区や警察に相談に行きましたが、無駄足に近いです。 両親は、もしかしたら刺されたり、燃やされるかもしれないから 何もするなと、かなり消極的なのですが、 次の契約は絶対に阻止したくて、 契約解除の方向で動こうとしています。 (1)私有地の為、駐車違反等にならない (2)防音をしていない (3)家賃は遅れた事がない (4)バックがやっかいな韓国人 (5)不動産作成した契約書内に触れていることが少ない 以上は、不利になることかと思っています。 以前、無料弁護士相談に相談してみたところ、 信用がない事にあてはまるから、契約解除は難しくないと言われました。 が、自分でいろいろ調べた上で、そう簡単な事ではないと知り 知り合いの弁護士も居ませんし お金持ちではないので、そんな費用も掛けられず 無知なりに漕ぎ着けたのが内容証明を送りつけることでした。 素人でもマニュアルにそって作成すれば有効だと知り、 今時分作成中です。 この内容証明後でも弁護士の先生に相談するのは遅くないでしょうか? 日々の騒音をビデオや放置自転車などを写真に収めているのですが 役に立つのでしょうか? もし、弁護士の先生に助けてもらった場合、 お金を勝ち取るわけではない場合、着手金、報酬金、かかった日数など 莫大な金額になって、助からなかった…なんて場合もあるのでしょうか? 半年前までになんとかしなければと、 両親を説得しながら日々過ごしていますが焦るし、わからないし 寝れないしで困っています。 どうか小さなアドバイスでもなんでも結構ですので、 何卒宜しくお願い致します。

  • 店舗の賃貸契約について

    教えてください。よろしくお願いします。 3階以上が住居になっている分譲マンションの1階部分にて店舗(物販&カルチャー教室)を賃貸契約で不動産やさん仲介で契約をしました。 不動産やさんとの賃貸借契約には、 種類:店舗 使用目的:物販、教室営業 となっています。 入居してから、当該テナントのマンション管理組合から、 「ここは登記上、住居になっているのだから、住居としての規則にしたがってもらわないと困る」と言われ、 ドアの内側部分にOPEN看板を下げたりすることなど、細かく「住居仕様なので止めてほしい」と指摘されています。 このテナントは、オーナーさんがはじめから、テナントとして賃貸することにしている物件で、すでに10年以上、洋服ショップや古本屋などが今までに同じテナントで営業をしてきています。 内装は、完全に店舗仕様で、お風呂もついていません。 到底、「住居」として生活できる空間にはなっていません。 マンション管理組合の主張は、実際、契約時にはわからないことでした。 入居してから、看板代も発生することがわかり、現在、看板代は管理組合に毎月支払い、契約も取り交わしています。 こういう場合、やはり、マンション管理組合の主張を全て承諾して住居仕様に基づくマンション規定に従うべきなのでしょうか? お願いいたします。

  • 更新時の値上げ(店舗)

    2年前に店舗を借り、今年7月31日で契約更新になります。 5月30日頃に不動産屋から突然電話で値上げさせてもらいたいと言われました。家主は同じビル内に住んでいて、間に不動産屋がいますが、今は私が契約した時の不動産とは違う不動産屋です。 契約書には、協議の上賃料および共益費を改定できる、とあり、「他のテナントと比べると家賃が格安だから月3万値上げ」と言われました。他のテナントは通りに面しているのに私のところは3階でビル裏側。加えて、契約時は壁も床もコンクリートむき出し、接着剤でボコボコ、コンセントも無く配線も全て切られた状態で6ヶ月以上借り手が無く、壁と床の費用を私が出さないといけないので今の値段でいいですと言われたので契約しました。内装費がかかっていて、ローンを払っているので当分出れないのを不動産屋は知っています。 値上がりの話は、不動産屋が持ち出せない重要書類が沢山あると言うので私が不動産屋へ出向いたら、近辺の相場が書いてある紙切れ2枚。(うそをつかれた?) 値上がりは困ると言った翌日には、契約後に大家さんに許可を得て1階ロビーに貼っていたポスターをはがすように言われました。大家さんに許可を取って貼っていると言ったのですが、その後大家さんが変わったから今はダメだと言われました。 大家さんが変わったのなら確認しようと大家さん(?)宅へ行ってみると、大家さんは契約した人と同じ。今の不動産屋が管理会社になる前に大家さんに代わってビル管理をしていた親族が勝手に許可したことだと言われ、「共益費を払っても無いのにあなたのお店だけ共用部分にポスターを貼るのはおかしい、共益費を払えば貼ってもいい」と言われました。(顔が似ている双子でなければ、許可をくれたのは大家さんです。) 契約書には家賃に契約費込みと書いてあると言うと、「それは2年前の契約だから変えられる」と言われました。ちなみに値上がりの内訳は家賃2万、共益費1万だそうです。 私がテナントとして入ってからもうちが一番遅くまで開いているので、昔の習慣が抜けないのか、営業時間なのに1階の鍵がかかっていたり電気が消えていて、お客さんが帰るときに「鍵がかかってて入れない」「出られない」と言われた事があります。 今までは雨でも開けていた1階のドアも最近は雨が降ると閉めるので、お客さんから「営業してますか?」と電話が入ります。床が濡れて滑るからといいますが、床材が滑る素材なので靴が濡れていたらドアを閉めても滑ります。こんな事をされて、家賃が値上がるのでは納得いきません。 来週大家さんの息子さんと不動産屋と3人で話し合いをすることになり、「家賃の値上がりが困るなら、経営が苦しいとわかる書類を提出して下さい」と言われました。経営が苦しくなかったら払わないといけないようなことなんでしょうか?うちは子供が3人居るので世間的に多少儲かったとしても3人育てるのは大変なんです。 できれば大家さんとは対立したくないのですが、どう対処したら良いでしょうか。宜しくお願いします。

  • 貸室と貸事務所の客付を複数の不動産店に頼むのは?

    1階テナント、上階アパートのオーナーです。 テナントが空いたため、募集をかけたいと考えています。 通例なら上階のアパートの客付けと管理をお願いしてる不動産店に 依頼すべきなのかもしれませんが、最近アパートの方も、ある意味、 トラブルメーカーばかり入居させるし、なかなか入居者が決まらないと 「家賃が高すぎるから入らない」と言い訳が多く(近隣の同タイプと比較しても作りからして 決して高いとは思えません)、また土日は休業することが多いため入居者のトラブルに 対応してもらえなかったりと、個人的には不満が溜まっています。 父の代からの付き合いだし、管理委託料も結構割安なので、契約を解除するまでは 考えていないのですが・・・。 それで、テナントについては、その不動産店も「あまり得意ではない」というので、この際、 新たな不動産店を見つけて、そこに仲介を依頼し、同時にアパートの客付けも募集して もらおうと思うのですが、2社に頼むと専任媒介でなくなってしまうのでしょうか? また、依頼する費用は大きく上がってしまいますか? ちなみにアパートの方も現在空き部屋があります。 よろしくお願いします。

  • 医師の診断書は有効なのでしょうか?

    よろしくお願い致します。 階下の騒音や振動で、大変悩んでおります。 1階部分が貸店舗で、現在、飲食業に貸しているのですが、365日毎日騒音が酷く困っています。 数年前から、不動産屋を介して、騒音や振動の改善の申し立てをしているのですが、経営者は「ちゃんと改善します」と約束をするのですが、雇われ店長が、その約束を守りません。いつも3~4ヶ月間は守るのですが、それを過ぎると、また。騒音振動が酷くなります。 改善の申し出は、もう5回にもなります。守ってくれても3~4ヶ月。イタチゴッコです。 精神的にも参っている状態で、家にあまり帰りたくないと考えたり、引っ越したいと考えたりもします。 (持家なので引っ越したくないですし、経済的にも無理です) このようなケースの場合、医師に診断書(精神的な病)を作成してもらい、裁判、調停を起こすことは可能なのでしょうか? アドバイスなど頂けたらありがたいです。 よろしくお願い致します。